(No.1739) 駆逐ナ級
No.1739 | ||||
---|---|---|---|---|
駆逐ナ級 | 駆逐艦 | |||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 60 | 火力 | 66 / 68 | |
装甲 | 51 | 雷装 | 91 | |
搭載 | 0 | 対空 | 63 / 69 | |
速力 | 高速 | 射程 | 短 | |
加重対空値 | 16 | 艦隊対空 ボーナス | 1 | |
装備 | ||||
5inch単装砲 | ||||
5inch単装砲 | ||||
深海FCS+CIC | ||||
装備不可 | ||||
進化チャート | ||||
駆逐ナ級 → 駆逐ナ級elite → 駆逐ナ級flagship 駆逐ナ級後期型 → 駆逐ナ級後期型elite → 駆逐ナ級後期型flagship 駆逐ナ級後期型IIelite → 駆逐ナ級後期型IIflagship 駆逐ナ級IIe(量産型) → 駆逐ナ級IIe(量産型)elite → 駆逐ナ級IIe(量産型)flagship |
セリフ | CV:なし、イラストレーター:アキラ |
---|---|
- | - |
ゲームにおいて 
- 2017年夏イベント『西方再打通!欧州救援作戦』にて追加された新型の駆逐艦。
- 通常型深海棲艦の追加は約2年半以上ぶりと久々である。(前回は重巡ネ級で2014年秋のことであった)
- 通常型深海棲艦の追加は約2年半以上ぶりと久々である。(前回は重巡ネ級で2014年秋のことであった)
- 現在通常海域に出現場所なし。
- 丸い見た目はどこか霊魂のようでもある。
- 通常型は目がまぶたのような蓋で覆われているが、後期型シリーズではとれる。お目目パッチリ!
- 片目しかないようにも見えるが、アーケードでは両側に目が確認できる。頭の単装砲は眉間辺りに付いているようだ。
余談だがあちらではジャンプをしながら雷撃を行う模様。少し可愛いかもしれない - また口の中からも単装砲が突き出ており、歯は何重にも重なっている。
- 鬼姫級を除く駆逐艦としては完全に常軌を逸脱しており、ノーマルの時点で既にニ級後期型eliteに匹敵ないし上回るステータスを持つ。
- 簡単に表現するならば、重巡の火力、雷巡の雷装、軽巡の耐久・対空・装甲を併せ持つ駆逐艦。安定の艦種詐欺である
- 特に後期型flagshipの火力は装備込みで91と、昼の砲撃で重巡はおろか、陣形や交戦形態によっては並みの戦艦をも中大破させ得る値である。
- 雷装も全てのタイプで90超えであり、撃ち漏らすとかなりの痛手となりかねない。
- 通常型はイロハニ級の後期型elite同様ソナーを装備し高い対潜能力を持つが、flagshipでも先制対潜攻撃は行ってこない。
- 後期型はソナーの代わりに特殊潜航艇を装備しているが、先制雷撃は行ってこない。
もし使われたら更に阿鼻叫喚であった- 通常型と異なり対潜能力が大幅にダウンしているため潜水艦をデコイに使う場合はこちらの方が相手しやすいことも。
- 通常型と異なり対潜能力が大幅にダウンしているため潜水艦をデコイに使う場合はこちらの方が相手しやすいことも。
- 簡単に表現するならば、重巡の火力、雷巡の雷装、軽巡の耐久・対空・装甲を併せ持つ駆逐艦。安定の艦種詐欺である
- 2020年梅雨&夏イベント『侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦』より、後期型IIタイプが登場(現在はelite、flagshipが確認されており、ノーマルは存在しない)。
- 2021年秋イベント『海上護衛!本土近海航路の防衛』より、駆逐ナ級IIe(量産型)タイプが登場。
これまでの個体はワンオフ機だった可能性- 上記後期型IIを弱体化したような能力となっており、4スロット目が消えて防空性能が大きく下げられている。またこちらはノーマル個体が存在する。
- 高い命中率と開幕雷撃は変わらず健在であるため注意(ノーマルも開幕雷撃を行う)。
小ネタ 
- 初登場時から高い能力に加え、イロハニ級の先輩たちに無かった後期型flagship形態が実装されていたりとかなり優遇されているナ級であったが、
何と2017年冬、レ級・ツ級・ネ級ら3年以上前に登場した3体を差し置いて艦これアーケードに登場(実装後わずか5ヶ月、艦娘深海共に全キャラ中ぶっちぎりで最速)。- こっそりレアリティ表示がレアからコモンに格下げされているものの、その艦種詐欺の如きステータスは健在である。
お前のようなコモン艦がいるか。 - ありとあらゆる
暴挙功績を成し遂げ、いろは歌の順すらすっ飛ばしたこの艦は、色んな方面で深海側の異端児と言える存在……かもしれない。
- こっそりレアリティ表示がレアからコモンに格下げされているものの、その艦種詐欺の如きステータスは健在である。
- イ級同様この外見でも実は食用になる模様で、秋刀魚祭りの際は『最強ナ級串
』という名称で販売されていた。
- 完全に余談となるが、この商品は元のお店では名称を変えて不定期に販売されている。
秋刀魚祭りの跡(グッズや旗)なども飾られているので、興味のある方は東京に訪れた際に行ってみるといいかもしれない。
- 完全に余談となるが、この商品は元のお店では名称を変えて不定期に販売されている。
駆逐ナ級 共通コメント 
管理掲示板からのお知らせ
- 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
- 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします。
- 性懲りもなくまたフルスペック版のナカス出してきたのかよ。あんま言いたくないが先行勢の殆どが配信ついていようがお構いなしにF5してたのは笑った。さすが謙ちゃん自分たちが作った量産型ナカスですら悔しくなって我慢できなかったんだね。 -- 2022-06-19 (日) 01:20:25
- >自分たちが作った量産型ナカスですら悔しくなって我慢できなかったんだね。 ここ何が言いたいのかよく分かんないから日本語で頼む -- 2022-06-19 (日) 01:46:14
- ナiiで基地航空と艦載機と先制雷撃で夜戦要員潰すのはぁはぁきもてぃぃぃぃ!!!してたけど批判多くなってきたから対空だけ弱くした量産型作った後にやっぱ簡単にクリアされるのが悔しくてオリジナル版また出したってことじゃね? -- 2022-06-19 (日) 01:54:38
- ごめん。せっかく説明してくれたのに申し訳ないけど、正直良く分からないや。どうやら俺には理解が難しい話みたいだ。 -- 2022-06-19 (日) 02:04:51
- 愚痴掲示板でやれ、以上 -- 2022-06-19 (日) 02:07:38
- >自分たちが作った量産型ナカスですら悔しくなって我慢できなかったんだね。 ここ何が言いたいのかよく分かんないから日本語で頼む -- 2022-06-19 (日) 01:46:14
- 毎回基地航空隊が未帰還機とか被害甚大とか出して不思議に思ってたらホーネットイベのときと同じ個体...量産型ってなんだったんですかね?4隻のところを半額の2隻にしたからOKと本気で思ってそう -- 2022-06-19 (日) 02:25:44
- まだ2隻だから自分は良いかなと思っている。竹イベ如く4隻この子だったらヤバかった。 これは感覚麻痺に入りますか? -- 2022-06-19 (日) 15:46:53
- ところがぎっちょん、E5-4甲ラストだと4隻に増えるんだ、これがな。しかも旗艦は対空CIできるフラトに軽巡のような何かなフラツも含んでと対空に関しては万全だぞ。まあ、甲限定突破報酬は大和任務で貰える主砲だけど -- 2022-06-19 (日) 16:59:51
- フラナⅡ*2、フラナⅡ(量産)*2 だから対空そこまでと思ってたが、トとツが居たか・・ -- 2022-06-19 (日) 19:27:32
- ところがぎっちょん、E5-4甲ラストだと4隻に増えるんだ、これがな。しかも旗艦は対空CIできるフラトに軽巡のような何かなフラツも含んでと対空に関しては万全だぞ。まあ、甲限定突破報酬は大和任務で貰える主砲だけど -- 2022-06-19 (日) 16:59:51
- フルスペック版のこいつとフラトが組むのはいくらなんでも殺意が高すぎる、一応量産型の方も混じってるようだが… -- 2022-06-20 (月) 06:20:01
- 悲報:ナ級完成体復活 -- 2022-06-24 (金) 12:16:31
- 今回は血戦だからあっちもひさしぶりに出してきただけなんじゃとか思ってる。 -- 2022-06-24 (金) 17:39:42
- E5-4甲ラスダンの敵編成をシミュレータで計算してみたんだけど、”一応”敵が第四警戒序列であること、ボス第一艦隊に対空装備持ちがいないこと、敵側の計算式であることのおかげで、第三警戒序列でナ級II4隻にとどまらず第一にネ級改II夏を侍らせていた21年夏あたりの欧州よりも下なのは救い、か?もしも量産型2隻が完全体でボスの持ってるレーダーが対空レーダーで第三警戒序列だったら -- 2022-06-25 (土) 13:17:51
- ナ級フルスペック版が今回限りの復活と思ってる奴ガチでおるのか?また以前のようにモブ扱いでバンバカ出してくるぞ -- 2022-06-26 (日) 21:19:36
- え、次イベの前座的な感じだと思う今回。輸送の相手通常艦隊で出てこられるのが一番厄介。連合だと対空半減するんじゃなかったっけ -- 2022-07-10 (日) 16:52:07
- 一回でも復活許しちゃった以上今後は、甲はフルスペック版完全固定、乙丙は量産型メイン(フル版出ないとは言ってない)、丁は二級とイ級みたいになったりするのかなぁ・・・ -- 2022-07-10 (日) 16:52:03
- ...再登場させるなら何で量産型IIeとやら入れたん?上げて落とすタイプ? -- 2022-07-12 (火) 07:36:07
- 今回よろしく打撃ならまだいい(決してよくはねえ) 機動攻略求められるとマジで大破まで持っていけない時点で事実終ってた事案が多する -- 2022-07-12 (火) 12:09:07
- しれっと量産型の方が雷装値1高いんだよな、どんだけ悔しいねん我らが「キング」は -- 2022-07-12 (火) 18:20:45
- 航空隊が良くなった分だけ竹のときよりはマシにはなった。竹を見て航空隊を強化した可能性はあるけどそれでも竹前に強化しておけばあんな惨状にはならなかったのに。 -- 2022-07-13 (水) 01:47:01
- ナ級はまだ改を残している…その意味がわかるな? -- 2022-07-14 (木) 02:10:02
- もうコイツのフルスペック版は出すなってご意見フォームにも書いたのに無視された模様 -- 2022-07-14 (木) 21:32:24
艦これをプレイしていて感じた不満を投稿するため、愚痴掲示板という新ページが設置されました!ぜひご利用ください。
ナ級と直接関係のない場合は愚痴掲示板をご利用ください!