★3 ランドモーター -CAR00- 
解説 
大地を疾駆する自動車型メダロットの初期型。
メダロッターの移動補助を目的としたメダチェンジ機構が試験的に搭載された機体。
走行形態のコードネームは「ランドGTZ」。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
ランドモーター | ボディショット | - | レーダーサイト | 3049 | - | - | 1191 | 957 | 4 | ||||
ランドモーター | タイクーミサイル | - | アンチエア | 2899 | 1049 | 885 | 691 | 639 | - | ||||
ランドモーター | チョーキョリホー | - | アンチエア | 2899 | 944 | 925 | 665 | 615 | - | ||||
ランドモーター | プラズマダッシュ | 1 | スプレマシー | 3149 | 791 | 1344 | 945 | 871 | - | ||||
ランドモーター | ドライブA | 0 | ミサイル | - | 1144 | 1632 | 664 | 487 | - | ||||
ランドモーター | ドライブB | 0 | シュートブースト | - | - | - | 867 | 652 | - | ||||
ランドモーター | ドライブC | 0 | モビルブースト | - | - | - | 917 | 1083 | - | ||||
ランドモーター | ムーブ | - | スプレマシー | 11996 | 1141 | 1318 | 1495 | 1044 | - |
入手方法 
ピックアップガチャ | 2022年05月12日(木)15:00~2022年05月19日(木)14:59 |
---|
雑感 
初代『メダロット』に登場する自動車型メダロット。
「ミニハンドル」対応機であり、「ランドGTZ」と呼ばれる形態に変形する、メダチェンジの祖となった機体の一つ。
2021年01月21日の脚部特性全解放!で実装
関連機体 
コメント 
- 二脚かあ -- 2022-05-11 (水) 01:18:32
- 登場作品が『メダロット』になってるけど、1の頃のプラズマダッシュって車両だったよね -- 2022-05-11 (水) 07:48:12
- 変形後を車両にしたから変形前は二脚に変更したって言ってたよ -- 2022-05-11 (水) 09:18:21
- メダロット9から変形前は二脚になった。まあ、変形前はタイヤが接地しないデザインだし違和感はないな。 -- 2022-05-11 (水) 17:34:44
- ↑↑言葉足らずで申し訳ない…確かに初登場ではあるんだけど、『メダロット』で登場した時はMC無かった上、プラズマダッシュは車両タイプだったから、Sのランドモーターに合わせるなら『メダロット9』の方がしっくりくるよね。って意味です…orz -- 2022-05-12 (木) 12:01:29
- 登場作品が『メダロット』になってるけど、1の頃のプラズマダッシュって車両だったよね -- 2022-05-11 (水) 07:48:12
- こいつの後継機で脚部特性がトラップバスターの奴いたよね。早く実装して欲しい -- 2022-05-12 (木) 12:16:43
- 9のギンセイ(ランドレイダー)かな?変形後の特性がトラバスだからパーツ取りとしてはどうかわからんけど、普通にカッコイイから欲しいよね -- 2022-05-12 (木) 17:13:33
- 高充冷でスプレマシーの脚部と非Hvなのにアールサイズを上回る威力のアンチエアな両腕と、メダチェンジを考慮しないパーツ取りでも優秀な機体 -- 2022-05-12 (木) 12:23:01
- セールスがうまいコメ欄だな…めっちゃ欲しくなってきた -- 2022-05-12 (木) 14:37:18
- オペレーター付けて開幕シュートブーストからミサイルばら撒いてるだけで仕事するわ。充冷1000超えの車両は伊達じゃない。 -- 2022-05-12 (木) 17:16:44
- 進撃で出てきたメダチェンジ後ランドモーターに二脚型でハンマーぶつけたら200×4ダメージくらいしか出なくて腰抜かした。そんなに格耐高いわけじゃないのにこれは何が作用してるんだろ。回避の高さとアリーナSの差かな… -- 2022-05-12 (木) 18:33:23
- かすり当たりならそのぐらいにはなるけど、普通の当たりならスプレマシーが働いているとしか思えないな。 -- 2022-05-12 (木) 20:14:17
- こうもメダチェンジ機体ばかりだとパーツ1個も手に入らないまま終わるからガチャに参加してる感が出ないな・・・ -- 2022-05-12 (木) 20:05:33
- そんなときはパーツ天井まで引くといいよ -- 2022-05-12 (木) 20:23:56
- とりあえずルビー300個有れば高速スプレマシー二脚だけは手に入るな。 高性能アンチエアや変形後の車両スプレマシーも魅力的だから一式欲しいけど、財布の中のSDGs的に無理だ。 -- 2022-05-12 (木) 22:22:22
- Sとはあんまり関係ないけど、チェンジ後のこいつのどこにミニハンドルをつけて操作するんだろう -- 2022-05-13 (金) 13:03:34
- 漫画ではこの子に紐括り付けてローラースケート履いて牽引して貰ってたな… -- 2022-05-13 (金) 14:09:23
- 初代だとランドモーター持ってなくてもミニハンドル使えたが、アレは何に乗っていたのだろうか? -- 2022-05-17 (火) 20:41:58
- ハンドルやぞ -- 2022-05-17 (火) 21:23:08