46番 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 乱藤四郎 極 (みだれとうしろう) | 短刀 | 粟田口 | |
ステータス(MAX*1) | ||||
生存 | 43(55) | 打撃 | 42(86) | |
統率 | 46(76) | 機動 | 62(138) | |
衝力 | 30(38) | 偵察 | 94(114) | |
隠蔽 | 105 | 必殺 | 58 | |
範囲 | 単 | 兵装備 | スロット2 | |
装備可能刀装 | ||||
軽歩/重歩/投石/弓/銃 | ||||
ランクアップチャート | ||||
乱藤四郎 → 乱藤四郎 特(Lv20) →乱藤四郎 極(Lv60) | ||||
刀帳説明 | ||||
在りし日の京を見て帰ってきた、細川の……いや、あるじさんの乱藤四郎だよ。 どう、見違えたかな? またお側に置いてねっ! |
※ステータスは刀帳に表示されている初期値のもの カッコ内の数値は錬結・内番で強化できる限界値(乱舞5まで・乱舞6以上のプラス分は含まない)
セリフ | ||
---|---|---|
修行帰還 | あるじさん、どうかなあ? ボク、見違えたでしょう。 似合ってる? ねぇ? | |
本丸 | どうして慌てて視線を逸らすのさ? ボクの目を見てよ | |
どうしたの? 目つきが危ないよ……? | ||
あるじさんたら、可愛い~♡ | ||
本丸(放置) | ねぇ、あるじさん。仕事ないなら遊ぼうよ | |
本丸(負傷時) | もう……焦ったらだめだよ…… | |
結成(隊長) | ボクに、お・ま・か・せ♡ | |
結成(入替) | はーい! | |
装備 | えぇ? これを使うの? | |
装備させてちょうだい | ||
き・せ・か・え♡ | ||
出陣 | いざ、しゅっつじーん! | |
重傷時行軍警告 | あるじさ~ん、ちゃんと確認してる? | |
資源発見 | あぁっ、見~つけた | |
ボス到達 | 大丈夫、落ち着いてさえいれば、きっと | |
索敵 | ねぇ、何か抜け道とかないかなぁ? | |
開戦(出陣) | ボクと一緒に乱れちゃお? | |
開戦(演練) | さぁ、みんな一緒に乱れちゃお? | |
攻撃 | ボクに攻められたいの? | |
ダメだよ、その手 | ||
会心の一撃 | あはっ! こんなに近くに来ちゃったよ♡ | |
軽傷 | いったーい! | |
しつこい! | ||
中傷/重傷 | 酷いよ……こんなにするなんて | |
真剣必殺 | ボクを好き勝手したんだ、好き勝手される覚悟はあるよね? | |
一騎打ち | 二人っきりなら……ボクは怖いよ | |
勝利MVP | ご褒美、欲しいなぁ♡ | |
任務(完了時) | あれ? もう終わっちゃった? | |
内番(馬当番) | 大人しくしててね? すぐ終わらせるから | |
内番(馬当番終了) | ボクの言うことなら、何でも聞いてくれちゃいそうだね | |
内番(畑当番) | あーん、畑仕事なんてやだよ~ | |
内番(畑当番終了) | ふぅ、ふぅ……もうダメ…… | |
内番(手合せ) | ボクから攻める? それともそっちから? | |
内番(手合せ終了) | ふぅ、汗でびしょ濡れになっちゃった | |
遠征 | 寂しくても我慢しててね? | |
遠征帰還(隊長) | ボクがいなくて寂しかった? | |
遠征帰還(近侍) | あっ、帰ってきちゃったね | |
鍛刀 | 新入りさん、こんにちは | |
刀装 | 手伝ってよ、手取り足とり | |
手入(軽傷以下) | お着替えしてきま~す、覗いちゃだめだよ? | |
手入(中傷以上) | もう……だめ……お布団まで、運んでくれない……? | |
錬結 | んんっ、高まる! | |
戦績 | あるじさんのヒミツ、見せて | |
万屋 | ボクになにか買ってくれたりしないのぉ? | |
幕の内弁当 | ボクにはこのくらいの量が丁度良いかなぁ | |
一口団子 | 仕方ないなあ。今回はこれで、許してあげる | |
御祝重弁当 | あるじさん、ボクを太らせてどーする気? | |
豆まき | 鬼は~外! ボクの乱れまき、見たいの? | |
鬼は~外、福は~内! ボクの乱れまき、見たいの? | ||
お花見 | 桜の花の精みたい? ふふ、ありがと | |
修行見送り | あの人が帰ってくるまで……何して過ごす? | |
審神者長期留守後御迎(反転) | もぉ~! 待ちくたびれちゃったよ。うーわーきーもーのー! | |
破壊(反転) | 消えたくないよ、怖いよ、助けて、あるじさん……! | |
乱舞レベル上昇で追加されるセリフ | ||
Lv2 | つつきすぎ(通常) | しかたないなぁ、そんなにボクに夢中なんだ |
つつきすぎ(中傷) | ボクが弱ってるからって、どうする気? | |
Lv3 | 鍛刀完了 | 鍛刀、終わったみたいだよ? |
手入完了 | あっ、手入部屋が空いたみたい | |
催し物お知らせ | なになに? それは楽しそうなこと? | |
Lv5 | 景趣設定 | あるじさんは、どういう雰囲気が好みなわけ? |
刀装作成失敗 | てへっ | |
えーと、許して? | ||
弘法にも筆の誤り……みたいな? | ||
ごめんなさーい! | ||
馬装備 | いいこいいこ、今日はよろしくね | |
お守り装備 | ありがとうあるじさん! 大事にするよ! | |
Lv6 | 出陣決定 | ボクについてきてー |
期間限定セリフ | ||
正月 | ふっふーん。ボク信じてるよ? ちゃんとお年玉の用意があるって! | |
おみくじ選択 | あるじさん、おみくじ引くの? | |
おみくじ(大吉) | 大吉だね。いいことありそう! | |
おみくじ(中吉) | 中吉だって。うんうんっボクがいれば大吉以上っ | |
おみくじ(小吉) | 小吉かぁ。じゃあ、おさわり禁止~! なんてねっ | |
連隊戦(部隊交代) | いっちにーの、さんっ! | |
鬼退治(出陣) | 鬼さん、こーちら! | |
鬼退治(ボス到達) | よしっ、鬼さん……みーつけた…… | |
大侵寇(連撃) | んじゃ、やってみよっか! | |
大阪城(1階調査開始/部隊長) | あるじさん、ボクに任せて | |
大阪城(50階制覇/部隊長) | 50階制覇だよ。すごいねあるじさん! | |
大阪城(99階制覇/部隊長) | 99階制覇だよ。あるじさんあるじさん! よしよし | |
大阪城(10階調査開始/隊員) | 10階についたよ。さあ行っくよー! | |
大阪城(20階調査開始/隊員) | 20階についたよ。まだまだ進めー! | |
大阪城(30階調査開始/隊員) | 30階についたよ。ボクにお任せあ~れ! | |
大阪城(40階調査開始/隊員) | 40階についたよ。うん、その調子! | |
大阪城(50階調査開始/隊員) | 50階についたよ。うんうん、いい調子! | |
大阪城(60階調査開始/隊員) | 60階についたよ。これからが本番! | |
大阪城(70階調査開始/隊員) | 70階についたよ。まだまだいけちゃうよ! | |
大阪城(80階調査開始/隊員) | 80階についたよ。もう少し続くみたい。がんばろ! | |
大阪城(90階調査開始/隊員) | 90階についたよ。ボクの乱れる姿、見てみたいよね? | |
大阪城(99階調査開始/隊員) | ついに99階まで来ちゃったね、ふふっ! 最後まで乱れよ? | |
大阪城(千両箱出現/隊員) | 千両箱、もらっちゃうよ? | |
刀剣乱舞二周年 | 二周年~。これだけ経てばボクの魅力も世間に広まったよね? | |
刀剣乱舞三周年 | ついに三周年になりましたっ! ボクたちのこと、ずっとよろしくねっ! | |
刀剣乱舞四周年 | これで四周年! ますますボクの魅力が広まったってことかな? | |
刀剣乱舞五周年 | じゃっじゃーん! なんとボクたち、五周年になりましたー! えへへ、照れちゃうかも | |
刀剣乱舞六周年 | 六周年六周年……うん、堅苦しい挨拶は抜き! これからも変わらずよろしくってことで! | |
刀剣乱舞七周年 | ふふーん。ボクたちはこれで七周年! これからの活躍にも、絶対目を離さないでね! | |
刀剣乱舞八周年 | じゃっじゃーん、今年でボクたちは八周年になりましたー! これからも応援よろしくねっ | |
審神者就任一周年(反転) | 就任一周年、おっめでと~! よくがんばったね。さっすがあ! | |
審神者就任二周年(反転) | あるじさん、就任二周年おめでと~! ぱちぱちぱち | |
審神者就任三周年(反転) | あるじさん、就任三周年だよっ! 本当にえらいっ! | |
審神者就任四周年(反転) | 就任四周年だよ、あるじさん! おっめでとー! | |
審神者就任五周年(反転) | こっれっで~、あるじさん、就任五周年だよっ! すごいっ! ぱちぱちぱち~ | |
審神者就任六周年(反転) | これであるじさん、就任六周年だよ! もっちろん覚えてるって! | |
審神者就任七周年(反転) | やっほー。覚えてるかな? そ。あるじさんの就任七周年記念。ちゃーんとお祝いしないとね! | |
審神者就任八周年(反転) | あ~るじさんっ! 就任八周年だよっ。おめでとねっ! | |
プッシュ通知(音声なし・近侍) | ||
遠征完了 | ……遠征部隊が帰ってきたみたい? | |
鍛刀完了 | 鍛刀、終わったみたいだよ? | |
手入完了 | あっ、手入が終わったみたい? | |
内番完了 | 内番が終わったみたい? | |
手紙(音声なし)※刀帳では極前のカードから確認できる | ||
一通目(反転) | あるじさんへ 今、ボクは京に来てるんだ。いわゆる自分探しって感じかな。 懐かしい京の街並み。って言ってもこの後焼け野原になっちゃうんだけどね。 前のこと過ぎて道とかわかんなくなっちゃってるなー。 探検に集中したいから、今日はここまで。 また手紙書きまーす。 | |
二通目(反転) | あるじさんへ いやー、まいっちゃう。 うろうろ歩き回ってたら、迷子と間違われて保護されちゃった。 あ、心配しなくてもだいじょーぶ。知ってる人のところにいるから。 ボクを拾ったのは細川勝元さん。ボクの名前の由来になった元の主。 ま、向こうはボクのことわかんないみたいだけど、 鯉とか食べさせてもらったりして元気にやってまーす。 | |
三通目(反転) | あるじさんへ 人間って不思議だよねー。文化的なことが得意で、 政治的に才能があっても、戦乱起こしちゃうんだよね。 やっぱり、頭が良すぎると余計なことまで考え始めて、 かえって良くないのかな? んー。ボクがいない間、主さんが良からぬことを考え始めてないか 心配になってきちゃった。 思うに、主さんはボクの魅力でメロメロになってるくらいでいいんだよ。 よーし、そうと決まればもう自分探しはおしまいっ。そろそろ帰りまーす。 |
ゲームにおいて 
ステータス(2018/01/23現在)
- 実装されている短刀の極の中では、必殺が58で3位。
- 隠蔽(太鼓鐘貞宗 極と同率)がワースト、統率(包丁藤四郎 極、愛染国俊 極と同率)・衝力(五虎退 極、不動行光 極と同率)がワースト3位。
- 大きな特徴として、ステータスの大幅な上昇とレア度の上昇に伴いスロット数が一つ追加された。
- 昼戦での遠戦回避を確認されている。
- 手入れ資源の係数が変化し、生存1回復につき各資源5となっている。
その他
小ネタ 
極の姿について
- ピンクの大きな草刷や篭手や脛当て、フリルやリボンが追加され、より華やかで可愛らしい格好となった。スカートの長さもだいぶ短くなってきわどくなった。
- 審神者との親愛度がかなり上がっており、蠱惑的な言動に磨きがかかった。手紙で言う通り彼の魅力にメロメロになるあるじさんが続出であろう。
刀剣破壊では審神者の胸がえぐられる悲痛な台詞を残す。重傷進軍しないように采配に気を付けよう。 - 真剣必殺で花弁のオーラを発現させる。
修行について
- 手紙と刀帳の説明で出てくる細川とは応仁の乱(15世紀)の原因になったとされる室町幕府管領の細川勝元のことである。
- その他、詳細は乱藤四郎を参照
どうしたの? コメントしたいの? 
鍛刀成果の報告はレシピ報告内に、
ドロップ報告に関してはステージドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。
2015/02/02に設定されました当wikiガイドラインに基づき、入手・ダブり報告【のみ】・未入手の愚痴【のみ】のコメントはおやめ下さい。
- かわいすぎる -- 2018-07-22 (日) 19:34:59
- 見た目こそ女の子みたいだけど、芯が強くてブレないところは男らしくてかっこいいと思う。でもかわいい! -- 2018-08-06 (月) 14:29:20
- 刀装作成失敗時台詞「てへっ」景趣設定画面時「あるじさんは、どういう雰囲気が好みなわけ?」つつきすぎ(通常)「しかたないなぁ、そんなにボクに夢中なんだ」馬装備時「いいこいいこ、今日はよろしくね」お守り装備時「ありがとうあるじさん!大事にするよ!」 -- 2018-09-11 (火) 17:50:41
- 反映しました -- 2018-09-11 (火) 19:15:57
- 申し訳ない、鍛刀完了時と手入完了時は台詞を言うタイミングが分からなかった。 -- 2018-09-11 (火) 17:51:59
- 鍛刀完了時「鍛刀、終わったみたいだよ?」つつきすぎ(中傷)「ボクが弱ってるからって…どうする気?」 -- 2018-09-11 (火) 22:55:02
- 反映しました -- 2018-09-11 (火) 23:03:41
- 反映、ありがとうございます。 -- 2018-09-12 (水) 01:49:30
- 刀装作成失敗時1回目「てへっ」2回目「えーと、許して?」3回目「弘法にも筆の誤り…みたいな?」4回目「ごめんなさーい!」 -- 2018-09-12 (水) 02:20:30
- 運良く被らずに4回で全パターン聞けたのか、それとも画面切替を挟まない限り失敗する度にこの順番で聞けるのかは不明 -- 木主? 2018-09-12 (水) 02:22:35
- 反映しました -- 2018-09-12 (水) 02:22:53
- ありがとうございまーす! -- 2018-09-12 (水) 03:59:38
- 連隊戦の部隊変更時の部隊長セリフ「いっちにーの、さんっ!」 -- 2018-12-18 (火) 22:57:43
- かわいい…反映しました -- 2018-12-18 (火) 22:59:15
- 就任4周年「就任四周年だよ、あるじさん! おっめでとー!」でした -- 2019-01-14 (月) 23:16:11
- 大侵寇(連撃)では「じゃっやってみよっか!」でした -- 2022-03-20 (日) 14:28:05
wikiのガイドラインが新設されました(2015/02/02~)。キャラの入手・ダブりの報告【のみ】、未入手の愚痴【のみ】のコメントを禁止します。リソースの有効活用にご協力下さい。