期間限定イベント

Last-modified: 2024-12-19 (木) 15:57:45

開催イベント

160.「連隊戦」'24初報:11月29日 開催期間告知:12月17日
2024年12月17日(火) 17:00 ~ 2025年01月14日(火) 13:00 29日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
(前回の情報)
刀装・特上 8種(重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 銃 投石)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×6/依頼札×4/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛/
御札(富士・松・竹・梅)/小判×1500/仙人団子/一口団子×6/采配/蘇言機/
旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3/景趣「冬の庭・夜 雪見障子 照明一」/景趣「冬の庭・夜 雪見障子 照明二」
大般若長光 [御歳魂×50,000] 大典太光世 [御歳魂×70,000] 大千鳥十文字槍 [御歳魂×120,000]
福島光忠 [御歳魂×150,000] 後家兼光 [御歳魂×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬
(前回の情報)
刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×3450、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/小判×5600/兵糧丸×8/三倍升×4/
御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅装束/手紙一式
レアドロップ
(前回の情報)
【難易度・易/普  ボス】蛍丸 日向正宗 祢々切丸
【難易度・難    ボス】大包平 蛍丸 日向正宗
【難易度・超難/乱 ボス】大包平 山鳥毛 人間無骨
備考・新刀剣男士道誉一文字が登場。
・「連隊戦」イベントは18回目。冬の連隊戦としては10回目。


開催予定のイベント

開催前の情報/予想のため、今後変更・中止等が発生する可能性があります。
現在開催予定のイベントはありません 

イベント一覧

イベント一覧
種別開催順イベント名初実装刀剣男士備考
大阪城地下100階01地下に眠る千両箱博多藤四郎小判収集
06地下に眠る千両箱後藤藤四郎
11地下に眠る千両箱信濃藤四郎
15地下に眠る千両箱
17地下に眠る千両箱包丁藤四郎
地下99階37地下に眠る千両箱
42地下に眠る千両箱
51地下に眠る千両箱
56地下に眠る千両箱
60地下に眠る千両箱
66地下に眠る千両箱
73地下に眠る千両箱白山吉光*1
77地下に眠る千両箱
83地下に眠る千両箱
90地下に眠る千両箱
94地下に眠る千両箱
100地下に眠る千両箱
111地下に眠る千両箱
115地下に眠る千両箱
125地下に眠る千両箱鬼丸国綱*2
130地下に眠る千両箱
137地下に眠る千両箱
141地下に眠る千両箱
145地下に眠る千両箱
149地下に眠る千両箱
158地下に眠る千両箱
地下50階21地下に眠る千両箱 易
25地下に眠る千両箱
30地下に眠る千両箱毛利藤四郎
34地下に眠る千両箱
地下40階13地下に眠る千両箱 易
地下20階03地下に眠る千両箱 其の弐
09地下に眠る千両箱 易
戦力拡充戦力拡充02戦力拡充計画日本号
10戦力拡充計画不動行光
12戦力拡充計画数珠丸恒次*3
14戦力拡充計画
16戦力拡充計画
22戦力拡充計画
26戦力拡充計画
29戦力拡充計画
32戦力拡充計画
40戦力拡充計画
44戦力拡充計画
75戦力拡充計画小豆長光
静形薙刀*4
82戦力拡充計画
92戦力拡充計画
102戦力拡充計画
114戦力拡充計画
123戦力拡充計画泛塵*5
128戦力拡充計画
132戦力拡充計画
139戦力拡充計画
150戦力拡充計画
育成07育成キャンペーン*6
手形秘宝の里04秘境 腕試の里 予行練習小判消費
05秘宝の里物吉貞宗
18秘宝の里 ~楽器集めの段~小烏丸*7
20秘宝の里 ~楽器集めの段~
24秘宝の里 ~楽器集めの段~
28秘宝の里 ~楽器集めの段~
31秘宝の里 ~楽器集めの段~篭手切江
36秘宝の里 ~楽器集めの段~巴形薙刀*8
41秘宝の里 ~楽器集めの段~
45秘宝の里 ~楽器集めの段~
49秘宝の里 ~楽器集めの段~
53秘宝の里 ~楽器集めの段~豊前江
57秘宝の里 ~楽器集めの段~
62秘宝の里 ~楽器集めの段~
65秘宝の里 ~楽器集めの段~桑名江
69秘宝の里 ~楽器集めの段~松井江
74秘宝の里 ~楽器集めの段~
79秘宝の里 ~楽器集めの段~
86秘宝の里 ~楽器集めの段~五月雨江
89秘宝の里 ~花集めの段~村雲江
95秘宝の里 ~花集めの段~
99秘宝の里 ~花集めの段~
104秘宝の里 ~花集めの段~
112秘宝の里 ~花集めの段~稲葉江
121秘宝の里 ~花集めの段~
131秘宝の里 ~花集めの段~
136秘宝の里 ~花集めの段~
147秘宝の里 ~花集めの段~富田江
155秘宝の里 ~花集めの段~
159秘宝の里 ~花集めの段~
連隊戦08連隊戦髭切
膝丸
19連隊戦大典太光世
ソハヤノツルキ*9
大包平
27連隊戦 ~初夏の陣~
38連隊戦日向正宗
46連隊戦 ~初夏の陣~千代金丸
54連隊戦祢々切丸
63連隊戦 ~海辺の陣~北谷菜切
70連隊戦謙信景光*10
山鳥毛
80連隊戦 ~海辺の陣~治金丸
87連隊戦大千鳥十文字槍
97連隊戦 ~海辺の陣~
105連隊戦福島光忠
117連隊戦 ~海辺の陣~笹貫
126連隊戦人間無骨
133連隊戦 ~海辺の陣~実休光忠
142連隊戦後家兼光
151連隊戦 ~海辺の陣~丙子椒林剣
160連隊戦道誉一文字
江戸城潜入調査23江戸城潜入調査千子村正*11
35江戸城潜入調査大般若長光
43江戸城潜入調査南泉一文字
48江戸城潜入調査
58江戸城潜入調査
72江戸城潜入調査
78江戸城潜入調査
84江戸城潜入調査太閤左文字
91江戸城潜入調査
103江戸城潜入調査日光一文字*12
113江戸城潜入調査
129江戸城潜入調査
134江戸城潜入調査京極正宗
140江戸城潜入調査
146江戸城潜入調査
対大侵寇強化107対大侵寇強化プログラム・序盤
108対大侵寇強化プログラム・中盤
109対大侵寇強化プログラム・終盤
大侵寇110対大侵寇防人作戦七星剣
対大規模戦強化152対大規模戦強化プログラム
百鬼夜行153対百鬼夜行迎撃作戦九鬼正宗
戦術強化144戦術強化訓練 ~ちよこ大作戦~
157戦術強化訓練 ~かぼちゃ大作戦~雲生
特命調査聚楽第52特命調査 聚楽第山姥切長義
61特命調査 聚楽第
116特命調査 聚楽第
文久土佐藩59特命調査 文久土佐藩南海太郎朝尊
肥前忠広
67特命調査 文久土佐藩
118特命調査 文久土佐藩
143特命調査 文久土佐藩
天保江戸68特命調査 天保江戸水心子正秀
源清麿
85特命調査 天保江戸
120特命調査 天保江戸
148特命調査 天保江戸
慶長熊本76特命調査 慶長熊本古今伝授の太刀
地蔵行平
93特命調査 慶長熊本
122特命調査 慶長熊本
156特命調査 慶長熊本
慶応甲府88特命調査 慶応甲府一文字則宗
96特命調査 慶応甲府
124特命調査 慶応甲府
138特命調査 慶応甲府
季節イベント団子の里33兎追いし団子の里
50兎追いし団子の里
64兎追いし団子の里
101兎追いし団子の里
鬼退治39都にひそみし鬼退治
55都にひそみし鬼退治
71都にひそみし鬼退治
106都にひそみし鬼退治
127都にひそみし鬼退治
夜花奪還81夜花奪還作戦
98夜花奪還作戦
119夜花奪還作戦
135夜花奪還作戦
154夜花奪還作戦
その他引換所47引換所

イベントTIPS

 

全イベント共通

  • 日程は二週間(15日開催)・三週間(22日開催)が最も多い。
    • これより短期・長期のイベントも存在するが、現在のところ最長は四週間(29日開催)*13
      (2016~2018・20・22~23各年末及び18~19・23~24年夏開催の「連隊戦」)
  • どのイベントでも通常形式の検非違使は出現しない。
    • 戦力拡充イベントでは、検非違使討伐をテーマとしたステージが設けられることがある。
  • 一部のイベントでは「イベント任務」が追加される。
    • 2016年9月20日より開催の「戦力拡充計画」で初めて「イベント任務」が実装された。
    • 2023年4月25日メンテナンス以降より「催物任務」に改称
    • 新任審神者特別・主要・日課・月課任務とは別であり、期間内に達成・受取することで報酬が獲得できる。

難易度ごとの目安となる刀剣レベル・【指南】より

折りたたんであります

各合戦場の難易度を10段階で示しています。
それぞれの難易度には目安となる刀剣レベルがあります。
目安となる刀剣レベルとは、その合戦場に出現するボスを撃破できる刀剣男士の刀剣レベルの指標です。

難易度ごとの目安となる刀剣レベルは下記となります。

難易度*14目安となる刀剣レベル
1初の姿の刀剣Lv.10以上推奨
2初の姿の刀剣Lv.25以上推奨
3初の姿の刀剣Lv.50以上推奨
4初の姿の刀剣Lv.75以上推奨
5初の姿の刀剣Lv.90以上推奨
極の姿の刀剣Lv.35以上推奨
6極の姿の刀剣Lv.40以上推奨
7極の姿の刀剣Lv.50以上推奨
8極の姿の刀剣Lv.65以上推奨*15
9極の姿の刀剣Lv.80以上推奨
10極の姿の刀剣Lv.90以上推奨

※目安となる刀剣レベルは、合戦場の場所、時間、天候に応じて、出陣する部隊の編成、刀剣男士の装備を最適にした場合を想定した指標となります。
※目安となる刀剣レベルは、あくまでも指標です。
該当する刀剣レベルの刀剣男士で出陣した際、必ず出現するボスを撃破できるものではございません。

過去の表(23/04/25メンテナンス以前)

各合戦場には、難易度が10段階で示されています。
それぞれの難易度には目安レベルがあります。
目安レベルとは、その合戦場に出現するボスを撃破できる刀剣男士の刀剣レベルの指標です。

難易度と目安レベルは下記となります。

難易度目安レベル
☆1刀剣Lv10以上推奨
☆2刀剣Lv25以上推奨
☆3刀剣Lv50以上推奨
☆4刀剣Lv75以上推奨
☆5刀剣Lv90以上推奨
極の刀剣Lv35以上推奨
☆6極の刀剣Lv40以上推奨
☆7極の刀剣Lv50以上推奨
☆8極の刀剣Lv65以上推奨
☆9極の刀剣Lv80以上推奨
☆10極の刀剣Lv90以上推奨

※目安レベルは、合戦場の時間、場所、天候に応じて、出陣する部隊の編成、刀剣男士の装備を最適にした場合を想定した指標となります。
※目安レベルは、あくまで指標のため、目安レベルに該当する刀剣レベルの刀剣男士で出陣した際に必ず出現するボスを撃破できるものではございません。
※目安レベル以上の刀剣レベルの刀剣男士であっても、「重傷」の状態で行軍した場合は破壊される可能性がございます。

早見表

イベント種類刀剣破壊・刀装破壊小判による手形補充道中ドロップボスドロップ備考
地下に眠る千両箱
(大阪城)
あり不要ありあり
戦力拡充計画あり不要ありあり
秘宝の里
(楽器集め・花集め)
なし可能なしなし
江戸城潜入調査なし可能なしなし
強化プログラム
(序盤・中盤・終盤・対大規模戦)
なし可能なしなし
対大侵寇防人作戦/対百鬼夜行迎撃作戦
連隊戦
(夏・冬)
なし可能なしあり
戦術強化訓練
(ちよこ・かぼちゃ)
なし可能なしなし*16
特命調査
(五種)
あり不可一部あり*17あり*18
季節イベント
(三種)
あり不要なし一部あり*19
 

大阪城

  • イベントタイトルに「地下に眠る」とあるが、マップは通常(昼・屋外戦(野戦)・晴天)扱い。
  • 地下50階以上の一部の大阪城ではクリア記念として、イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手できる。
  • 出陣中に何らかのエラーで切断された場合は、24時間以内であればその場所から引き続き行軍することができる。
  • 博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍、2倍のボーナスが発生する。
     

戦力拡充

  • 各ステージを初めてクリアした際の「初回クリア報酬」と、各資源マスに初めて到達した際の「資源マス初回報酬」がある。
    • 制限Lvを超えた部隊でも受取可能で、「初回クリア報酬」は受取箱へ、「資源マス初回報酬」は直接手持ちへ(所持上限に達していた場合は受取箱へ)送られる。
  • 戦力拡充イベントでは、検非違使討伐をテーマとしたステージが設けられることがある。
    • このステージで登場する仮想検非違使は、本来の検非違使とは異なり自部隊のレベルに関わらず強さは固定。
    • また、日課・月課の検非違使討伐数にはカウントされない。
  • 出陣中に何らかのエラーで切断された場合は、24時間以内であればその場所から引き続き行軍することができる。
     

手形消費型共通(秘宝の里、連隊戦、江戸城、対大侵寇強化)

  • 通行手形は毎日05:00/17:00に3枚回復(最大所持数は6枚)*20
    • 手形が無くなった場合は、1手形小判300枚で1度に最大6枚購入することができる。*21
  • 出陣中に何らかのエラーで切断された場合は、24時間以内であればその場所から引き続き行軍することができる。
  • 刀剣破壊がなく、本丸に帰還することでダメージが全回復、ロストした刀装も復活する。
     

秘宝の里

  • 下位ステージを突破しなくても上位ステージへ出陣でき、任意のステージから始めることができる。*22
  • 楽器ドロップが発生し、集めると近侍曲と交換ができる。
  • 一部例外を除き隊長への攻撃はない(例外:薙刀の攻撃・隊長以外にダメージを引き受けられる隊員がいない)。
    • そのため経験値を貯めたり、小判以外の資材を貯めたりすることに向いている向きもある。
       

連隊戦

  • 陣形選択がない。*23
  • 一部例外を除き隊長への攻撃はない(例外:薙刀の攻撃・隊長以外にダメージを引き受けられる隊員がいない)。
    • そのため経験値を貯めたり、小判以外の資材を貯めたりすることに向いている向きもある。
  • 誉ボーナス、部隊長ボーナスがないため、部隊内での獲得経験値量は同一。
  • 蛍を集める「初夏の陣」では蛍丸を、夜光貝を集める「海辺の陣」では千代金丸同 極)を部隊に入れ出陣した場合、それぞれ入手時に1.5倍のボーナスが発生する。
  • また夜光貝を集める「海辺の陣」では北谷菜切を部隊に入れ出陣し全勝した場合、虹色の夜光貝が手形1回につき1つ確定入手になるボーナスが発生する。
  • 同様に水砲兵が使用できる「海辺の陣」では治金丸を部隊に入れ出陣した場合、水砲兵の攻撃回数が2回になるボーナスが発生する。
     

江戸城

  • 下位ステージを突破しなくても上位ステージへ出陣でき、任意のステージから始めることができる。*24
  • 敵からの遠戦が発生しない。
  • 一部例外を除き隊長への攻撃はない(例外:薙刀の攻撃・隊長以外にダメージを引き受けられる隊員がいない)。
    • そのため経験値を貯めたり、小判以外の資材を貯めたりすることに向いている向きもある。
  • 物吉貞宗(同 極)を部隊に入れ出陣した場合、ボス到達時に鍵+1のボーナスが発生する。
     

対大侵寇強化/対百鬼夜行

  • 陣形選択がない。*25
  • 経験値が固定値でなく、獲得ポイントから算出。
  • 他のイベントとの戦闘とは一部異なるシステムが見られる。詳細は各イベントページへ
     

特命調査

  • マップが一続きになっていて、ステージ選択制ではない。
    • 必然的に下位ステージを突破しないと上位ステージには進めない。
  • 小判で賽を補充することはできない。
  • 各イベントごとに特殊なギミックが存在する。
    • ボスが移動する、ルートが見えない、etc……
       
 

【編集者用】各ページを複製し、イベントタイトル部を修正することで簡単にイベントページの雛形を作ることができます
イベント用テンプレページ/イベント用テンプレページ(大阪城50・99・100階用)/大阪城用集計テンプレページ/イベント用テンプレページの完成見本

過去のイベント

2024年 No.143~

159.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:11月29日 開催期間告知:12月17日
2024年12月03日(火) 16:00 ~ 12月17日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬

(グレーは過去回の情報)
 【易】道中 13/17/22/31・特別 90/130/170/115・ボス 90/105/125/155 
 【普】道中 14/18/24/34・特別 95/140/185/230・ボス 95/115/140/180
 【難】道中 15/20/27/38・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*26
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*27
玉報酬
一度きり
刀装・特上 9種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石 楽器)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判×6,000/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2/断片結合剤
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 豊前江 [玉×30,000、90,000、155,000]
桑名江 [玉×40,000、100,000、160,000] 松井江 [玉×50,000、110,000、170,000]
五月雨江 [玉×60,000、120,000、180,000] 村雲江 [玉×70,000、130,000、190,000]
稲葉江 [玉×80,000、140,000、200,000] 富田江 [玉×85,000、150,000]
備考・「秘宝の里」イベントは30回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは11回目。


158.「地下に眠る千両箱」'24秋初報:10月25日 開催期間告知:11月12日
2024年11月12日(火) 16:00 ~ 12月03日(火) 13:00 22日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×53325(ボーナス+26640/+53325)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」*28/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考・「大阪城地下構造図」が99階まで使用可能になる他、2倍対象のソート機能などのUI更新。
博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・当イベントにて鬼丸国綱一期一振鳴狐鯰尾藤四郎骨喰藤四郎平野藤四郎(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは33回目、地下99階は21回目。


157.「戦術強化訓練 ~かぼちゃ大作戦~」初報:09月27日 開催期間告知:10月22日
2024年10月22日(火) 17:00 ~ 11月05日(火) 13:00 15日間
「戦術強化訓練 ~かぼちゃ大作戦~」難度内容
☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期戦となる中、幅広い戦術が求められている。
時の政府は様々な条件を想定し、審神者なる者を訓練する。
この時期、「かぼちゃ」が大活躍したという古い文献に従い設計された。
戦術強化
かぼちゃPt報酬
一度きり
【かぼちゃPt 100000Pt 報酬】雲生
【訓練シート       出現】雲生×2、人間無骨×2、八丁念仏×2

刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 投石 弓 銃 盾 槍 精鋭)
木炭×10000/玉鋼×10000/冷却材×10000/砥石×10000/
二倍訓練書×2/特別更新手形・軍配×2/訓練完了小槌×2/
依頼札×2/手伝い札×2/遠征呼び戻し鳩/一口団子×3/仙人団子×2/幕の内弁当×2
御札(梅・竹・松・富士)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
備考・新刀剣男士雲生が登場
・イベント「戦術強化訓練」は2回目。「かぼちゃ大作戦」は初開催。


156.「特命調査 慶長熊本(けいちょうくまもと)'24初報:09月27日 開催期間告知:10月01日
2024年10月01日(火) 18:00 ~ 10月22日(火) 13:00 22日間
「特命調査 慶長熊本」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶長熊本の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】地蔵行平
【2周目 闇り通路ボス】古今伝授の太刀/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
地蔵行平×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【闇り通路      ボス】古今伝授の太刀(三周目以降)
【熊本城本丸御殿 最終ボス】地蔵行平   (三周目以降)
備考・イベント「特命調査」は19回目。「慶長熊本」は4回目。


155.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:08月27日 開催期間告知:09月17日
2024年09月17日(火) 16:00 ~ 10月01日(火) 12:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 13/15/18/23・特別 60/80/95/115・ボス 50/52/55/60 
 【普】道中 14/17/22/30・特別 75/105/135/175・ボス 65/75/95/120
 【難】道中 15/20/27/38・特別 95/145/195/245・ボス 95/115/145/185
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*29
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*30
玉報酬
一度きり
刀装・特上 9種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石 楽器)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判×6,000/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2/断片結合剤
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 豊前江 [玉×30,000、85,000、155,000]
桑名江 [玉×50,000、110,000、160,000] 松井江 [玉×40,000、100,000、170,000]
五月雨江 [玉×60,000、120,000、190,000] 村雲江 [玉×70,000、130,000、180,000]
稲葉江 [玉×90,000、140,000、200,000] 富田江 [玉×80,000、150,000]
備考・「秘宝の里」イベントは29回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは10回目。


154.「夜花奪還作戦」'24初報:07月26日 開催期間告知:08月27日
2024年08月27日(火) 17:00 ~ 09月10日(火) 13:00 15日間
「夜花奪還作戦」難度内容
☆☆とある時代の江戸下町。
人々が心待ちにしていた納涼花火が行えないとの噂が広がる。
原因が時間遡行軍であることを突き止めた時の政府は、審神者なる者に出陣を命じた。
夜の闇に花を取り戻す作戦が始まる。
季節イベ
敵部隊撃破報酬
花火玉
【道中】40/41/42/43/44/45 【苦無】200 【ボス】300
花火玉報酬
一度きり
刀装・特上 7種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 弓×2 投石×2 銃×2 盾×2)
木炭×6500/玉鋼×6500/冷却材×6500/砥石×6500
火打石/仕立券×2/依頼札×5/手伝い札×5/仙人団子/一口団子×7/幕の内弁当×2
蘇言機/小判×5000/御札・松×2/旅装束×2/旅道具×2/手紙一式×2
景趣「展望の間・花火」/景趣「展望の間・花火 おっきいこんのすけ」/景趣「展望の間・花火 かき氷」
景趣「展望の間・花火 団扇」/景趣「展望の間・花火 蚊取り線香」/景趣「展望の間・花火 夕涼み」
(景趣獲得済みの場合それぞれ根兵糖・上×3)
備考・19振りの刀剣に「花火ボイス」追加。
山伏国広不動行光日本号毛利藤四郎篭手切江謙信景光日向正宗千代金丸豊前江南海太郎朝尊
肥前忠広桑名江松井江五月雨江一文字則宗村雲江姫鶴一文字石田正宗京極正宗(極も含む)
・当イベントにて上記の19振り(極も含む)を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生
・イベント「夜花奪還作戦」は5回目。


153.「対百鬼夜行迎撃作戦」初報:07月26日 開催期間告知:08月12日
2024年08月13日(火) 18:00 ~ 08月27日(火) 13:00 15日間
「対百鬼夜行迎撃作戦」難度内容
不明疑似平安京フィールドにて、百鬼夜行を迎撃せよ。
百鬼夜行
イベント任務報酬九鬼正宗×2【対百鬼夜行迎撃作戦の敵を6000体撃破・10000体撃破】
木炭×3000/玉鋼×3000/冷却材×3000/砥石×3000/
小判×30000/迎撃作戦道具・陣太鼓×3/迎撃作戦道具・軍配×3/
幕の内弁当×5/一口団子/根兵糖・上×6/旅道具/旅装束/手紙一式/
備考・新刀剣男士九鬼正宗が登場
鬼丸国綱 髭切 小烏丸(極も含む)を部隊に編成すると、一部戦闘にて特殊な効果あり。
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照1*31参照2
・「対百鬼夜行迎撃作戦」は初開催。


152.「対大規模戦強化プログラム」初報:07月26日 開催期間告知:07月30日
2024年07月30日(火) 16:00 ~ 08月13日(火) 11:00 15日間
「対大規模戦強化プログラム」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大規模戦に備えた強化プログラムの一環として模擬戦を行う。
対大規模戦
イベント任務報酬石田正宗
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000/
小判×46000/強化訓練道具・陣太鼓/強化訓練道具・軍配/
仙人団子/幕の内弁当/一口団子/根兵糖・上×3/御札・松/御札・富士/旅道具/旅装束/手紙一式/
備考・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照1
・「対大規模戦強化プログラム」は初開催。


151.「連隊戦 ~海辺の陣~」'24初報:06月28日 開催期間告知:07月02日
2024年07月02日(火) 17:00 ~ 07月30日(火) 13:00 29日間
「連隊戦 ~海辺の陣~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
夜光貝報酬
一度きり
刀装・特上 9種(軽騎 重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 投石 銃)
木炭×5500/玉鋼×5500/冷却材×5500/砥石×5500/
兵糧丸×4/三倍魚籠×3/依頼札×3/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/
鹿毛/青毛/御札(松・竹・梅・水砲)/仙人団子/采配/蘇言機/
景趣「展望の間・海辺」*32/景趣「展望の間・海辺 夕方」*33
旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
千代金丸 [夜光貝×30,000] 治金丸 [夜光貝×50,000] 北谷菜切 [夜光貝×70,000] 笹貫 [夜光貝×80,000]
祢々切丸 [夜光貝×120,000] 実休光忠 [夜光貝×160,000] 丙子椒林剣 [夜光貝×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
木炭×2950/玉鋼×3450/冷却材×2950/砥石×2950/
兵糧丸×8/三倍魚籠×4/依頼札×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【全合戦場          ボス】大包平 千代金丸 北谷菜切
【難易度・超難 全特別合戦場 ボス】治金丸
備考・新刀剣男士丙子椒林剣が登場。
千代金丸が部隊にいると夜光貝の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
北谷菜切を手形1つにつき1度でも出陣させて完走すると虹色の夜光貝を1個確定入手できるボーナスが発生。
治金丸が部隊にいると水砲兵が2回攻撃できるボーナスが発生。
・「連隊戦」イベントは17回目。「海辺の陣」は6回目。


150.「戦力拡充計画」其の二十一初報:05月31日 開催期間告知:06月11日
2024年06月11日(火) 16:00 ~ 06月25日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なる者を訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
小判×3000/手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具/
 巴形薙刀 [演習・易    巴形薙刀捜索ボス80回撃破]   日本号 [演習・普     日本号捜索ボス80回撃破]
太閤左文字 [演習・難   太閤左文字捜索ボス80回撃破] 南泉一文字 [演習・超難  南泉一文字捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易    巴形薙刀捜索   ボス】 巴形薙刀【E-2 演習・普    日本号捜索   ボス】  日本号
【E-3 演習・難   太閤左文字捜索   ボス】太閤左文字【E-4 演習・超難 南泉一文字捜索   ボス】南泉一文字 
【E-4 演習・超難  南泉一文字捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の二十一」をつけている。
・レアドロップに静形薙刀小烏丸白山吉光泛塵に代わって巴形薙刀日本号太閤左文字南泉一文字が登場
・当イベントにて下記の9振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍。
 └大和守安定山鳥毛日光一文字姫鶴一文字福島光忠七星剣笹貫人間無骨八丁念仏


149.「地下に眠る千両箱」'24夏初報:04月26日 開催期間告知:05月21日
2024年05月21日(火) 16:00 ~ 06月11日(火) 13:00 22日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×106650(ボーナス+53325/+106650)*34
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」*35/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・当イベントにて薬研藤四郎包丁藤四郎白山吉光(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・同時開催で「小判倍増キャンペーン」が開催(全ての獲得小判が2倍)
・「大阪城」イベントは32回目、地下99階は20回目。


148.「特命調査 天保江戸(てんぽうえど)'24初報:03月29日 開催期間告知:04月30日
2024年04月30日(火) 17:00 ~ 05月10日(金) 00:40 11日間
2024年05月11日(土) 07:30 ~ 05月21日(火) 13:00 11日間
「特命調査 天保江戸」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された天保江戸の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(任意による選択制)
【2周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(1周目で選ばなかった刀)
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
水心子正秀×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×2/御札(竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【江戸市中      ボス】源清麿  (三周目以降)
【江戸藩邸上屋敷 最終ボス】水心子正秀(三周目以降)
備考・トラブルに伴い、10日の0時40分頃~10日18時頃まで臨時メンテナンス。
・さらに11日7時半頃まで一時休止。その後再開された。
・イベント「特命調査」は18回目。「天保江戸」は4回目。


147.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:03月29日 開催期間告知:04月09日
2024年04月09日(火) 16:00 ~ 04月23日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 13/15/18/23・特別 60/80/95/115・ボス 50/52/55/60 
 【普】道中 14/17/22/30・特別 75/105/135/175・ボス 65/75/95/120
 【難】道中 15/20/27/38・特別 95/145/195/245・ボス 95/115/145/185
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*36
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*37
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判×6,000/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2/断片結合剤
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 豊前江 [玉×30,000、85,000、155,000]
桑名江 [玉×50,000、110,000、160,000] 松井江 [玉×40,000、100,000、170,000]
五月雨江 [玉×60,000、120,000、190,000] 村雲江 [玉×70,000、130,000、180,000]
稲葉江 [玉×90,000、140,000、200,000] 富田江 [玉×80,000、150,000]
備考・新刀剣男士富田江が登場。
・「秘宝の里」イベントは28回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは9回目。

146.「江戸城潜入調査」初報:02月22日 開催期間告知:03月00日
2024年03月26日(火) 17:00 ~ 04月09日(火) 13:00 15日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬
一周分
【宝物庫・五】福島光忠【宝物庫・四】日光一文字【宝物庫・三】大般若長光
【宝物庫・二】亀甲貞宗【宝物庫・一】物吉貞宗
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×5000/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×16/手伝い札×17
仙人団子×2/蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当×2
備考物吉貞宗(極も含む)を部隊に編成すると、ボス撃破後に入手する鍵の数が1個増加する。
・「江戸城潜入調査」は15回目。


145.「地下に眠る千両箱」'24春初報:01月26日 開催期間告知:03月05日
2024年03月05日(火) 16:00 ~ 03月26日(火) 13:00 22日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×53325(ボーナス+26640/+53325)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」*38/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考・小判の基礎額が一部上昇。
博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・当イベントにて平野藤四郎信濃藤四郎前田藤四郎(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは31回目、地下99階は19回目。


144.「戦術強化訓練 ~ちよこ大作戦~」初報:01月26日 開催期間告知:02月13日
2024年02月13日(火) 17:00 ~ 03月05日(火) 13:00 22日間
「戦術強化訓練 ~ちよこ大作戦~」難度内容
☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期戦となる中、幅広い戦術が求められている。
時の政府は様々な条件を想定し、審神者なる者を訓練する。
この時期、「ちよこ」という菓子が熱気を集めたという古い文献に従い設計された。
戦術強化
ちよこPt報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 投石 弓 銃 盾 槍 精鋭)
木炭×8000/玉鋼×8000/冷却材×8000/砥石×8000/
引き換えシール(ちよこ)×48/二倍訓練書×2/特別更新手形・軍配×2/
依頼札×2/手伝い札×2/遠征呼び戻し鳩/一口団子×2/仙人団子/幕の内弁当
お守り/御札(梅・竹・松・富士)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
備考・イベント「戦術強化訓練 ~ちよこ大作戦~」は初開催。


143.「特命調査 文久土佐藩(ぶんきゅうとさはん)'24初報:01月05日 開催期間告知:01月23日
2024年01月23日(火) 17:00 ~ 02月13日(火) 13:00 22日間
「特命調査 文久土佐藩」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された文久土佐藩の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】肥前忠広
【2周目高知城下町ボス】南海太郎朝尊
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
肥前忠広×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×2/御札(松・竹・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【高知城 最終ボス】肥前忠広(二周目以降)
【高知城下町 ボス】南海太郎朝尊(三周目以降)
備考・イベント「特命調査」は17回目。「文久土佐藩」は4回目。


2023年 No.127~No.142

142.「連隊戦」'23初報:11月24日 開催期間告知:12月19日
2023年12月19日(火) 17:00 ~ 2024年01月16日(火) 13:00 29日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 銃 投石)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×6/依頼札×4/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛/
御札(富士・松・竹・梅)/小判×1500/仙人団子/一口団子×6/采配/蘇言機/
旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3/景趣「冬の庭・夜 雪見障子 照明一」/景趣「冬の庭・夜 雪見障子 照明二」
大般若長光 [御歳魂×50,000] 大典太光世 [御歳魂×70,000] 大千鳥十文字槍 [御歳魂×120,000]
福島光忠 [御歳魂×150,000] 後家兼光 [御歳魂×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×3450、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/小判×5600/兵糧丸×8/三倍升×4/
御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・易/普  ボス】蛍丸 日向正宗 祢々切丸
【難易度・難    ボス】大包平 蛍丸 日向正宗
【難易度・超難/乱 ボス】大包平 山鳥毛 人間無骨
備考・新刀剣男士後家兼光が登場。
・「連隊戦」イベントは16回目。冬の連隊戦としては9回目。


141.「地下に眠る千両箱」'23冬初報:11月24日 開催期間告知:12月05日
2023年12月05日(火) 16:00 ~ 12月19日(火) 13:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×71100(ボーナス+35550/+71100)*39
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」*40/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・当イベントにて鬼丸国綱五虎退毛利藤四郎(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (最大「25回目」)
・同時開催で「小判倍増キャンペーン」が開催(全ての獲得小判が2倍)
・「大阪城」イベントは30回目、地下99階は18回目。


140.「江戸城潜入調査」初報:10月27日 開催期間告知:11月21日
2023年11月21日(火) 16:00 ~ 12月05日(火) 13:00 15日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬
一周分
【宝物庫・五】京極正宗【宝物庫・四】姫鶴一文字【宝物庫・三】日光一文字
【宝物庫・二】日向正宗【宝物庫・一】物吉貞宗
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×5000/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×16/手伝い札×17
仙人団子×2/蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当×2
備考物吉貞宗(極も含む)を部隊に編成すると、ボス撃破後に入手する鍵の数が1個増加する。
・「江戸城潜入調査」は14回目。


139.「戦力拡充計画」其の二十初報:10月27日 開催期間告知:11月07日
2023年11月07日(火) 16:00 ~ 11月21日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なる者を訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
小判×3000/手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具/
静形薙刀 [演習・易    静形薙刀捜索ボス80回撃破] 小烏丸 [演習・普     小烏丸捜索ボス80回撃破]
白山吉光 [演習・難    白山吉光捜索ボス80回撃破]  泛塵 [演習・超難     泛塵捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易    静形薙刀捜索   ボス】静形薙刀 【E-2 演習・普  小烏丸捜索   ボス】小烏丸
【E-3 演習・難    白山吉光捜索   ボス】白山吉光 【E-4 演習・超難  泛塵捜索   ボス】泛塵 
【E-4 演習・超難     泛塵捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の二十」をつけている。
・レアドロップに石切丸岩融大般若長光ソハヤノツルキに代わって静形薙刀小烏丸白山吉光泛塵が登場
・当イベントにて下記の10振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍。
 └小竜景光小烏丸抜丸同田貫正国謙信景光小豆長光静形薙刀山姥切長義祢々切丸一文字則宗


138.「特命調査 慶応甲府(けいおうこうふ)'23初報:09月29日 開催期間告知:10月16日
2023年10月17日(火) 18:00 ~ 11月07日(火) 13:00 22日間
「特命調査 慶応甲府」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶応甲府の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬一文字則宗/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
一文字則宗×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【古府中 大砲ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
【甲府城本丸 最終ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
備考・イベント「特命調査」は16回目。「慶応甲府」は4回目。


137.「地下に眠る千両箱」'23秋初報:08月25日 開催期間告知:09月26日
2023年09月26日(火) 17:00 ~ 10月17日(火) 13:00 22日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・当イベントにて秋田藤四郎厚藤四郎乱藤四郎(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「25回目」)
・「大阪城」イベントは29回目、地下99階は17回目。


136.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:08月25日 開催期間告知:09月05日
2023年09月05日(火) 16:00 ~ 09月19日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬*41
 【易】道中 13/15/18/23・特別 60/80/95/115・ボス 50/52/55/60 
 【普】道中 14/17/22/30・特別 75/105/135/175・ボス 65/75/95/120
 【難】道中 15/20/27/38・特別 95/145/195/240・ボス 95/115/145/185
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*42
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*43
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判×5,000/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 豊前江 [玉×30,000、90,000]
桑名江 [玉×40,000、100,000] 松井江 [玉×50,000、110,000]
村雲江 [玉×60,000、120,000] 五月雨江 [玉×70,000、140,000] 稲葉江 [玉×80,000、150,000]
備考・「秘宝の里」イベントは27回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは8回目。


135.「夜花奪還作戦」'23初報:07月28日 開催期間告知:08月22日
2023年08月22日(火) 17:00 ~ 09月05日(火) 13:00 15日間
「夜花奪還作戦」難度内容
☆☆とある時代の江戸下町。
人々が心待ちにしていた納涼花火が行えないとの噂が広がる。
原因が時間遡行軍であることを突き止めた時の政府は、審神者なる者に出陣を命じた。
夜の闇に花を取り戻す作戦が始まる。
季節イベ
敵部隊撃破報酬
花火玉
【道中】40/41/42/43/44/45 【苦無】200 【ボス】300
花火玉報酬
一度きり
刀装・特上 7種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 弓×2 投石×2 銃×2 盾×2)
木炭×3500/玉鋼×3500/冷却材×3500/砥石×3500
火打石×2/依頼札×5/手伝い札×5/仙人団子/一口団子×7/幕の内弁当/
蘇言機/小判×5000/御札・松/旅装束×2/旅道具×2/手紙一式×2
景趣「展望の間・花火」/景趣「展望の間・花火 おっきいこんのすけ」
景趣「展望の間・花火 かき氷」/景趣「展望の間・花火 団扇」/景趣「展望の間・花火 蚊取り線香」
(景趣獲得済みの場合それぞれ根兵糖・上×3)
備考・14振りの刀剣に「花火ボイス」追加。
三日月宗近岩融ソハヤノツルキ平野藤四郎前田藤四郎薬研藤四郎蛍丸
愛染国俊蜻蛉切和泉守兼定浦島虎徹長曽祢虎徹太郎太刀次郎太刀(極も含む)
・当イベントにて上記の14振り(極も含む)を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生
・イベント「夜花奪還作戦」は4回目。


134.「江戸城潜入調査」初報:07月28日 開催期間告知:08月01日
2023年08月01日(火) 15:00 ~ 08月16日(水) 13:00 16日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬
一周分
【宝物庫・五】京極正宗【宝物庫・四】姫鶴一文字【宝物庫・三】日光一文字
【宝物庫・二】日向正宗【宝物庫・一】物吉貞宗
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×5000/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×16/手伝い札×17
仙人団子×2/蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当×2
備考・新刀剣男士京極正宗が登場。
物吉貞宗(極も含む)を部隊に編成すると、ボス撃破後に入手する鍵の数が1個増加する。
・「江戸城潜入調査」は13回目。


133.「連隊戦 ~海辺の陣~」'23初報:05月26日 開催期間告知:06月18日
2023年06月20日(火) 18:00 ~ 07月18日(火) 13:00 29日間
「連隊戦 ~海辺の陣~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
夜光貝報酬
一度きり
刀装・特上 9種(軽騎 重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 投石 銃)
木炭×5500/玉鋼×5500/冷却材×5500/砥石×5500/
兵糧丸×4/三倍魚籠×3/依頼札×3/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/
鹿毛/青毛/御札(松・竹・梅・水砲)/仙人団子/采配/蘇言機/
景趣「展望の間・海辺」*44/景趣「展望の間・海辺 夕方」*45
旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
浦島虎徹 [夜光貝×30,000] 北谷菜切 [夜光貝×50,000、120,000]
笹貫 [夜光貝×80,000、160,000] 実休光忠 [夜光貝×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
木炭×2950/玉鋼×3450/冷却材×2950/砥石×2950/
兵糧丸×8/三倍魚籠×4/依頼札×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【全合戦場          ボス】燭台切光忠 大包平
【難易度・超難 全特別合戦場 ボス】北谷菜切 福島光忠
備考・新刀剣男士実休光忠が登場。
千代金丸が部隊にいると夜光貝の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
北谷菜切を手形1つにつき1度でも出陣させて完走すると虹色の夜光貝を1個確定入手できるボーナスが発生。
治金丸が部隊にいると水砲兵が2回攻撃できるボーナスが発生。
・「連隊戦」イベントは15回目。「海辺の陣」は5回目。


132.「戦力拡充計画」其の十九初報:04月28日 開催期間告知:05月23日
2023年05月23日(火) 16:00 ~ 06月13日(火) 13:00 22日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なる者を訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×3 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×3 弓×3 投石×2)
小判×6500/手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/
仙人団子/幕の内弁当/手紙一式/旅装束/旅道具/
    石切丸 [演習・易      石切丸捜索ボス80回撃破]
     岩融 [演習・普       岩融捜索ボス80回撃破]
  大般若長光 [演習・難    大般若長光捜索ボス80回撃破]
ソハヤノツルキ [演習・超難 ソハヤノツルキ捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易      石切丸捜索   ボス】石切丸
【E-2 演習・普       岩融捜索   ボス】岩融
【E-3 演習・難    大般若長光捜索   ボス】大般若長光
【E-4 演習・超難 ソハヤノツルキ捜索   ボス】ソハヤノツルキ
【E-4 演習・超難 ソハヤノツルキ捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十九」をつけている。
・レアドロップに謙信景光小豆長光太閤左文字泛塵に代わって
 石切丸岩融大般若長光ソハヤノツルキが登場
・当イベントにて下記の6振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍になる。
 └小狐丸数珠丸恒次鶴丸国永巴形薙刀大千鳥十文字槍泛塵


131.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:03月31日 開催期間告知:04月11日
2023年04月11日(火) 16:00 ~ 04月25日(火) 08:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬*46
 【易】道中 13/15/18/23・特別 60/80/95/115・ボス 50/52/55/60 
 【普】道中 14/17/22/30・特別 75/105/135/175・ボス 65/75/95/120
 【難】道中 15/20/27/38・特別 95/145/195/240・ボス 95/115/145/185
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*47
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*48
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判×5,000/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 松井江 [玉×30,000、90,000]
豊前江 [玉×40,000、100,000] 桑名江 [玉×50,000、110,000]
五月雨江 [玉×60,000、120,000] 村雲江 [玉×70,000、140,000] 稲葉江 [玉×80,000、150,000]
備考・「秘宝の里」イベントは26回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは7回目。


130.「地下に眠る千両箱」'23春初報:02月24日 開催期間告知:03月22日
2023年03月22日(水) 17:00 ~ 04月11日(火) 13:00 21日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「24回目」)
毛利藤四郎の大阪城関連ボイスが追加。
・当イベントにて後藤藤四郎包丁藤四郎白山吉光(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは28回目、地下99階は16回目。


129.「江戸城潜入調査」初報:01月27日 開催期間告知:02月21日
2023年02月21日(火) 16:00 ~ 03月14日(火) 13:00 22日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬
一周分
【宝物庫・四】姫鶴一文字
【宝物庫・三】南泉一文字 日光一文字
【宝物庫・一】物吉貞宗
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×17/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・当イベントにて大典太光世ソハヤノツルキ千子村正亀甲貞宗(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
物吉貞宗(極も含む)を部隊に編成すると、ボス撃破後に入手する鍵の数が1個増加する。
・「江戸城潜入調査」は12回目。


128.「戦力拡充計画」其の十八初報:01月27日 開催期間告知:02月07日
2023年02月07日(火) 16:00 ~ 02月21日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なる者を訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
小判×3000/手伝い札×11/依頼札×11/
御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具/
 謙信景光 [演習・易  謙信景光捜索ボス80回撃破]/小豆長光 [演習・普  小豆長光捜索ボス80回撃破]
太閤左文字 [演習・難 太閤左文字捜索ボス80回撃破]/  泛塵 [演習・超難   泛塵捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易    謙信景光捜索   ボス】謙信景光
【E-2 演習・普    小豆長光捜索   ボス】小豆長光
【E-3 演習・難   太閤左文字捜索   ボス】太閤左文字
【E-4 演習・超難     泛塵捜索   ボス】泛塵
【E-4 演習・超難     泛塵捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十八」をつけている。
・レアドロップに静形薙刀小竜景光に代わって小豆長光太閤左文字が登場
・当イベントにて下記の7振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍になる。
にっかり青江大包平鶯丸へし切長谷部不動行光獅子王日本号


127.「都にひそみし鬼退治」'23初報:01月06日 開催期間告知:01月24日
2023年01月24日(火) 16:00 ~ 02月07日(火) 13:00 15日間
「都にひそみし鬼退治」難度内容
☆☆☆☆☆とある時代の都に「鬼」が出現したとの報が時の政府へ届いた。
調査の結果、鬼の正体が時間遡行軍である事を突き止めた政府は鬼の撃退を、
審神者なる者へ命じた。
季節イベ
撃破報酬【ボス・刀装_鬼】福豆
イベント任務報酬木炭×7800/玉鋼×7800/冷却材×7800/砥石×7800/
依頼札×6/手伝い札×11/投豆兵(特上×10,上×3,並)/
蘇言機×3/お守り/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/御札・松/
景趣「日常の庭・節分」(再配布)/景趣「日常の庭・節分 おっきいこんのすけ」
備考・馬が半減ながら有効など、一部変更が行われた。
・イベント「都にひそみし鬼退治」は5回目。


2022年 No.106~No.126

126.「連隊戦」'22初報:11月25日 開催期間告知:12月13日
2022年12月13日(火) 16:00 ~ 2023年01月10日(火) 13:00 29日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 銃 投石)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×6/依頼札×4/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛
御札(富士・松・竹・梅)/仙人団子/采配/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
南泉一文字 [御歳魂×50,000] 大般若長光 [御歳魂×70,000] 人間無骨 [御歳魂×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×3450、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/小判箱(大)×8/兵糧丸×8/三倍升×4/
御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅装束/手紙一式
レアドロップ【全難易度          ボス】大包平
【難易度・易/普/難/昼戦の乱 ボス】蛍丸 日向正宗
【難易度・超難/乱      ボス】祢々切丸 山鳥毛
備考・新刀剣男士人間無骨が登場。
・「連隊戦」イベントは14回目。冬の連隊戦としては8回目。


125.「地下に眠る千両箱」'22秋初報:10月28日 開催期間告知:11月29日
2022年11月29日(火) 16:00 ~ 12月13日(火) 13:00 15日間
                 12月13日(火) 09:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~89階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下90階~99階 ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】鬼丸国綱 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
            ほか、粟田口派全振り
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考鬼丸国綱がドロップ内容に追加。
博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「23回目」)
鬼丸国綱の大阪城関連ボイスが追加。
・当イベントにて鬼丸国綱鯰尾藤四郎骨喰藤四郎の3振り(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・アップデートに伴って、終了時間が4時間早められた。
・「大阪城」イベントは27回目、地下99階は15回目。


124.「特命調査 慶応甲府(けいおうこうふ)'22初報:10月28日 開催期間告知:11月15日
2022年11月15日(火) 16:00 ~ 11月29日(火) 13:00 15日間
「特命調査 慶応甲府」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶応甲府の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬一文字則宗/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
一文字則宗×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【古府中 大砲ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
【甲府城本丸 最終ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
備考・イベント「特命調査」は15回目。「慶応甲府」は3回目。


123.「戦力拡充計画」其の十七初報:10月28日 開催期間告知:11月01日
2022年11月01日(火) 16:00 ~ 11月15日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」其の十七難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なる者を訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
小判×3000/手伝い札×11/依頼札×11/
御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具/
謙信景光 [演習・易  謙信景光捜索ボス80回撃破]/静形薙刀 [演習・普  静形薙刀捜索ボス80回撃破]
小竜景光 [演習・難  小竜景光捜索ボス80回撃破]/  泛塵 [演習・超難   泛塵捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易  謙信景光捜索   ボス】謙信景光
【E-2 演習・普  静形薙刀捜索   ボス】静形薙刀
【E-3 演習・難  小竜景光捜索   ボス】小竜景光
【E-4 演習・超難   泛塵捜索   ボス】泛塵
【E-4 演習・超難   泛塵捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十七」をつけている。
・レアドロップに小豆長光巴形薙刀日向正宗に代わって静形薙刀小竜景光泛塵が登場
・当イベントにて下記の8振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍になる。
岩融今剣髭切膝丸太郎太刀次郎太刀水心子正秀源清麿


122.「特命調査 慶長熊本(けいちょうくまもと)'22初報:09月30日 開催期間告知:10月18日
2022年10月18日(火)17:00 ~ 11月01日(火) 13:00 15日間
「特命調査 慶長熊本」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶長熊本の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】地蔵行平
【2周目 闇り通路ボス】古今伝授の太刀/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
地蔵行平×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【闇り通路      ボス】古今伝授の太刀(三周目以降)
【熊本城本丸御殿 最終ボス】地蔵行平   (三周目以降)
備考・イベント「特命調査」は13回目。「慶長熊本」は3回目。


121.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:09月30日 開催期間告知:10月04日
2022年10月04日(火) 16:00 ~ 10月18日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 10/12/15/20・特別 50/65/80/100・ボス 30/32/35/40 
 【普】道中 13/16/21/29・特別 70/100/130/170・ボス 60/70/90/110
 【難】道中 15/20/27/38・特別 90/140/190/240・ボス 90/110/140/180
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*49
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*50
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判×5,000/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 桑名江 [玉×30,000、90,000]
松井江 [玉×40,000、100,000] 豊前江 [玉×50,000、110,000]
村雲江 [玉×60,000、120,000] 五月雨江 [玉×70,000、140,000] 稲葉江 [玉×80,000、150,000]
備考・「秘宝の里」イベントは25回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは6回目。


120.「特命調査 天保江戸(てんぽうえど)'22初報:08月26日 開催期間告知:09月20日
2022年09月20日(火) 16:00 ~ 10月04日(火) 13:00 15日間
「特命調査 天保江戸」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された天保江戸の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(任意による選択制)
【2周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(1周目で選ばなかった刀)
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
水心子正秀×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×2/御札(竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【江戸市中      ボス】源清麿  (三周目以降)
【江戸藩邸上屋敷 最終ボス】水心子正秀(三周目以降)
備考・ボス撃破報酬が15周→20周へ増加。
・イベント「特命調査」は13回目。「天保江戸」は3回目。


119.「夜花奪還作戦」'22初報:07月29日 開催期間告知:08月29日
2022年08月29日(火) 18:00 ~ 09月13日(火) 13:00 16日間
「夜花奪還作戦」難度内容
とある時代の江戸下町。
人々が心待ちにしていた納涼花火が行えないとの噂が広がる。
原因が時間遡行軍であることを突き止めた時の政府は、審神者なる者に出陣を命じた。
夜の闇に花を取り戻す作戦が始まる。
季節イベ
敵部隊撃破報酬
花火玉
【道中】40/41/42/43/44/45 【苦無】200 【ボス】300
花火玉報酬
一度きり
刀装・特上 7種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 弓×2 投石×2 銃×2 盾×2)
木炭×3500/玉鋼×3500/冷却材×3500/砥石×3500
火打石×2/依頼札×5/手伝い札×5/仙人団子/幕の内弁当/
蘇言機/小判×5000/御札・松/旅装束/旅道具/手紙一式
景趣「展望の間・花火」/景趣「展望の間・花火 おっきいこんのすけ」
景趣「展望の間・花火 かき氷」/景趣「展望の間・花火 団扇」/景趣「展望の間・花火 蚊取り線香」
(景趣獲得済みの場合それぞれ根兵糖・上×3)
備考・14振りの刀剣に「花火ボイス」追加。
石切丸にっかり青江一期一振後藤藤四郎秋田藤四郎博多藤四郎包丁藤四郎
明石国行大般若長光小竜景光宗三左文字大和守安定へし切長谷部同田貫正国(極も含む)
・当イベントにて上記の14振り(極も含む)を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生
・イベント「夜花奪還作戦」は3回目。


118.「特命調査 文久土佐藩(ぶんきゅうとさはん)'22初報:07月29日 開催期間告知:08月16日
2022年08月16日(火) 16:00 ~ 08月29日(月) 13:00 14日間
「特命調査 文久土佐藩」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された文久土佐藩の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】肥前忠広
【2周目高知城下町ボス】南海太郎朝尊
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
肥前忠広×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×2/御札(松・竹・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【高知城 最終ボス】肥前忠広(二周目以降)
【高知城下町 ボス】南海太郎朝尊(三周目以降)
備考・イベント「特命調査」は12回目。「文久土佐藩」は3回目。


117.「連隊戦 ~海辺の陣~」'22初報:06月24日 開催期間告知:07月26日
2022年07月26日(火) 16:00 ~ 08月16日(火) 13:00 22日間
「連隊戦 ~海辺の陣~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
夜光貝報酬
一度きり
刀装・特上 9種(軽騎 重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 投石 銃)
木炭×5500/玉鋼×5500/冷却材×5500/砥石×5500/
兵糧丸×4/三倍魚籠×3/依頼札×3/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/
鹿毛/青毛/御札(松・竹・梅・水砲)/仙人団子/采配/蘇言機/
景趣「展望の間・海辺」*51/景趣「展望の間・海辺 夕方」/
旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
浦島虎徹 [夜光貝×30,000] 北谷菜切 [夜光貝×50,000、120,000]
千代金丸 [夜光貝×80,000、160,000] 笹貫 [夜光貝×100,000、200,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
木炭×2950/玉鋼×3450/冷却材×2950/砥石×2950/
兵糧丸×8/三倍魚籠×4/依頼札×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難 ボス】大包平
【全特別合戦場 ボス】日光一文字 北谷菜切
備考・新刀剣男士笹貫が登場。
千代金丸が部隊にいると夜光貝の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
北谷菜切を手形1つにつき1度でも出陣させて完走すると虹色の夜光貝を1個確定入手できるボーナスが発生。
治金丸が部隊にいると水砲兵が2回攻撃できるボーナスが発生。
・「連隊戦」イベントは13回目。「海辺の陣」は4回目。


116.「特命調査 聚楽第(じゅらくてい)'22初報:06月24日 開催期間告知:07月12日
2022年07月12日(火) 16:00 ~ 07月26日(火) 13:00 15日間
「特命調査 聚楽第」難度内容
☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された聚楽第の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬山姥切長義/イベント限定回想全開放/
最終ボス勝利報酬
一度きり
山姥切長義×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×2/御札(松・竹・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵×1
レアドロップ【聚楽第本丸 最終ボス】山姥切長義
備考・イベント期間が短縮(3週間→2週間)された
・しかし1度に配布されるサイコロが2個から3個になった為、トータルでのサイコロ数はほぼ変わらない。
・イベント「特命調査」は11回目。「聚楽第」は3回目。


115.「地下に眠る千両箱」'22夏初報:05月27日 開催期間告知:06月28日
2022年06月28日(火) 18:00 ~ 07月12日(火) 13:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「22回目」)
一期一振白山吉光の大阪城関連ボイスが追加。(極も含む)
・当イベントにて鳴狐一期一振薬研藤四郎毛利藤四郎の4振り(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは26回目、地下99階は14回目。


114.「戦力拡充計画」其の十六初報:04月28日 開催期間告知:05月31日
2022年05月31日(火) 16:00 ~ 06月21日(火) 13:00 22日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×3 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×3 弓×3 投石×2)
小判×6500/手伝い札×11/依頼札×11/小判箱(小・中×2・大)/
御札(梅・竹・松・富士)/手紙一式/旅装束/旅道具/
謙信景光 [演習・易  謙信景光捜索ボス80回撃破]/小豆長光 [演習・普  小豆長光捜索ボス80回撃破]
巴形薙刀 [演習・難  巴形薙刀捜索ボス80回撃破]/日向正宗 [演習・超難 日向正宗捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易  謙信景光捜索   ボス】謙信景光
【E-2 演習・普  小豆長光捜索   ボス】小豆長光
【E-3 演習・難  巴形薙刀捜索   ボス】巴形薙刀
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索   ボス】日向正宗
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十六」をつけている。
・レアドロップに祢々切丸小竜景光日本号に代わって謙信景光小豆長光巴形薙刀が登場
・当イベントにて下記の8振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍になる。
蛍丸燭台切光忠山伏国広大倶利伽羅御手杵日向正宗古今伝授の太刀地蔵行平


113.「江戸城潜入調査」初報:04月28日 開催期間告知:05月10日
2022年05月10日(火) 16:00 ~ 05月24日(火) 13:00 15日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬
一周分
【宝物庫・四】日光一文字
【宝物庫・三】小烏丸
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・当イベントにて物吉貞宗太鼓鐘貞宗浦島虎徹長曽祢虎徹(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「江戸城潜入調査」は11回目。


112.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:04月04日 開催期間告知:04月26日
2022年04月26日(火) 17:00 ~ 05月10日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 10/12/15/20・特別 50/65/80/100・ボス 30/32/35/40 
 【普】道中 13/16/21/29・特別 70/100/130/170・ボス 60/70/90/110
 【難】道中 15/20/27/38・特別 90/140/190/240・ボス 90/110/140/180
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*52
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*53
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×6/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×6)/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000] 豊前江 [玉×30,000、90,000]
桑名江 [玉×40,000、100,000] 松井江 [玉×50,000、110,000]
五月雨江 [玉×60,000、140,000] 村雲江 [玉×70,000、150,000] 稲葉江 [玉×80,000、160,000]
備考・新刀剣男士稲葉江が登場。
南泉一文字南海太郎朝尊肥前忠広の3振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは24回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは5回目。


111.「地下に眠る千両箱」'22春初報:03月25日 開催期間告知:04月12日
2022年04月12日(火) 17:00 ~ 04月26日(火) 13:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「21回目」)
平野藤四郎前田藤四郎の大阪城関連ボイスが追加。(極も含む)
・当イベントにて厚藤四郎信濃藤四郎乱藤四郎五虎退の4振り(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは25回目、地下99階は13回目。


110.「対大侵寇防人作戦」初報:03月25日 開催期間告知:03月29日
2022年03月29日(火) 19:00 ~ 04月12日(火) 13:00 15日間
「対大侵寇防人作戦」難度内容
不明寄せては退くこともなく突撃を繰り返す敵、そして、敵
希望を探せ、どこかにはある。
対大侵寇
イベント任務報酬七星剣×2【対大侵寇防人作戦の敵を6000体撃破・10000体撃破】
木炭×3000/玉鋼×3000/冷却材×3000/砥石×3000/
小判×30000/防人作戦道具・陣太鼓×3/防人作戦道具・軍配×3/
幕の内弁当×5/一口団子/根兵糖・上×6/旅道具/旅装束/手紙一式/
備考・新刀剣男士七星剣が登場。しかしイベント中の獲得はできない
・Twitter上で告知の動画が公開された。(参照)


109.対大侵寇強化(たいだいしんこうきょうか)プログラム・終盤」初報:02月25日 開催期間告知:03月15日
2022年03月15日(火) 16:00 ~ 03月29日(火) 13:00 15日間
「対大侵寇強化プログラム・終盤」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大侵寇に備えた強化プログラムの一環として模擬戦を行う。
対大侵寇
イベント任務報酬白山吉光
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000/
小判×46000/強化訓練道具・陣太鼓/強化訓練道具・軍配/
仙人団子/幕の内弁当/一口団子/根兵糖・上×3/御札・松/御札・富士/旅道具/旅装束/手紙一式/
備考・Twitter上で告知の動画が公開された。(参照)
・イベント「対大侵寇強化プログラム」は3回目。


108.対大侵寇強化(たいだいしんこうきょうか)プログラム・中盤」初報:02月21日 開催期間告知:03月01日
2022年03月01日(火) 17:00 ~ 03月08日(火) 13:00 8日間
「対大侵寇強化プログラム・中盤」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大侵寇に備えた強化プログラムの一環として模擬戦を行う。
対大侵寇
イベント任務報酬日向正宗
木炭×5000/玉鋼×5000/冷却材×5000/砥石×5000/
小判×19000/強化訓練道具・陣太鼓/強化訓練道具・軍配/
仙人団子/幕の内弁当/一口団子/根兵糖・上×3/御札・松/旅道具/旅装束/手紙一式/
備考・初報時は定例の予定表ではなく、Twitter上での告知。
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照)
・イベント「対大侵寇強化プログラム」は2回目。


107.対大侵寇強化(たいだいしんこうきょうか)プログラム・序盤」初報:01月28日 開催期間告知:02月15日
2022年02月15日(火) 18:00 ~ 02月22日(火) 13:00 8日間
「対大侵寇強化プログラム・序盤」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆☆大侵寇に備えた強化プログラムの一環として模擬戦を行う。
対大侵寇
イベント任務報酬日本号
木炭×5000/玉鋼×5000/冷却材×5000/砥石×5000/
小判×5000/強化訓練道具・陣太鼓/強化訓練道具・軍配/
仙人団子/幕の内弁当/一口団子/根兵糖・上×3/旅道具/旅装束/手紙一式/
備考・初報時は「【重要】新イベント」のみの告知。
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照1参照2
・全3回のイベント構成が予定されている。(参照)
・現時点で最高難度となる☆8が実装。


106.「都にひそみし鬼退治」'22初報:01月07日 開催期間告知:01月07日
2022年01月25日(火) 17:00 ~ 02月08日(火) 13:00 15日間
「都にひそみし鬼退治」難度内容
☆☆☆とある時代の都に「鬼」が出現したとの報が時の政府へ届いた。
調査の結果、鬼の正体が時間遡行軍である事を突き止めた政府は鬼の撃退を、
審神者なる者へ命じた。
季節イベ
撃破報酬【ボス・刀装_鬼】福豆
イベント任務報酬木炭×7800/玉鋼×7800/冷却材×7800/砥石×7800/
依頼札×6/手伝い札×11/投豆兵(特上×10,上×3,並)/
蘇言機×3/お守り/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/御札・松/
景趣「日常の庭・節分」(再配布)
備考・イベント「都にひそみし鬼退治」は4回目。


2021年 No.88~No.105

105.「連隊戦」'21初報:11月26日 開催期間告知:12月21日
2021年12月21日(火) 18:00 ~ 2022年01月14日(金) 13:00 25日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 銃 投石)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×6/依頼札×4/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛
御札(富士・松・竹・梅)/仙人団子/采配/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
小竜景光 [御歳魂×50,000] 大般若長光 [御歳魂×70,000] 福島光忠 [御歳魂×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×3450、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/小判箱(大)×8/兵糧丸×8/三倍升×4/
御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難/乱 ボス】大包平 祢々切丸 山鳥毛
備考・新刀剣男士福島光忠が登場。
・「連隊戦」イベントは12回目。冬の連隊戦としては7回目。


104.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:10月29日 開催期間告知:11月30日
2021年11月30日(火) 17:00 ~ 12月14日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 10/12/15/20・特別 50/65/80/100・ボス 30/32/35/40 
 【普】道中 13/16/21/29・特別 70/100/130/170・ボス 60/70/90/110
 【難】道中 15/20/27/38・特別 90/140/190/240・ボス 90/110/140/180
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*54
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*55
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×6)/蘇言機×5/お守り/調査道具(秘宝の里・花)×2
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×30,000] 桑名江 [玉×40,000、90,000] 豊前江 [玉×50,000、100,000]
松井江 [玉×60,000、110,000] 五月雨江 [玉×70,000、140,000] 村雲江 [玉×80,000、150,000]
備考祢々切丸白山吉光山姥切長義の3振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは23回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは4回目。


103.「江戸城潜入調査」初報:10月29日 開催期間告知:11月02日
2021年11月02日(火) 17:00 ~ 11月16日(火) 13:00 15日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬
一周分
【宝物庫・四】日光一文字
【宝物庫・三】南泉一文字
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・目玉報酬として日光一文字が登場(イベント報酬としては初登場)
・手形保持数の変更、UIの変更など一部改修が行なわれた。
・当イベントにて愛染国俊大般若長光江雪左文字南泉一文字(極も含む)
 を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生。
・「江戸城潜入調査」は10回目。


102.「戦力拡充計画」其の十五初報:09月24日 開催期間告知:10月19日
2021年10月19日(火) 16:00 ~ 11月02日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/小判箱(小・中×2・大)/手紙一式/旅装束/旅道具
祢々切丸 [演習・易  祢々切丸捜索ボス80回撃破]/小竜景光 [演習・普  小竜景光捜索ボス80回撃破]
 日本号 [演習・難   日本号捜索ボス80回撃破]/日向正宗 [演習・超難 日向正宗捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易  祢々切丸捜索   ボス】祢々切丸
【E-2 演習・普  小竜景光捜索   ボス】小竜景光
【E-3 演習・難   日本号捜索   ボス】日本号
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索   ボス】日向正宗
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十五」をつけている。
・レアドロップに謙信景光小豆長光に代わって祢々切丸小竜景光が登場
・当イベントにて下記の10振り(極も含む)を出陣させると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生。
三日月宗近石切丸明石国行蜻蛉切宗三左文字小夜左文字和泉守兼定堀川国広南海太郎朝尊肥前忠広


101.「兎追いし団子の里」'21初報:08月27日 開催期間告知:09月28日
2021年09月28日(火) 17:00 ~ 10月12日(火) 13:00 15日間
「兎追いし団子の里」難度内容
仲秋の夜、とある里山にて異変を察知した時の政府は、審神者なる者に調査任務を命じた。
出陣先に突如現れたうさぎの影。幻惑か、それとも──。その行く道を追った先に見えるものとは。
季節イベ
レアドロップ【ボス・敵撃破・資源到達】一口団子(最大50個まで)
イベント任務報酬木炭×3000/玉鋼×3000/冷却材×3000/砥石×3000
手伝い札×3/依頼札×3/蘇言機/一口団子×10/御札(松・富士)
小判箱(中×2・大×3)/根兵糖・上×3/手紙一式/旅装束/旅道具
景趣「日常の庭・三日月」/景趣「秋の庭 十五夜」(非所持の場合)
備考・「~改良版~」と銘打たれ、イベント任務の改修やその他細かなリニューアルが行われた。
・景趣「日常の庭 三日月」登場。
・「兎追いし団子の里」イベントは4回目。


100.「地下に眠る千両箱」'21秋初報:08月27日 開催期間告知:09月08日
2021年09月08日(水) 16:00 ~ 09月28日(火) 13:00 21日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ
【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】千両箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「20回目」)
鯰尾藤四郎骨喰藤四郎の大阪城関連ボイスが追加。(極も含む)
・当イベントにて平野藤四郎後藤藤四郎前田藤四郎秋田藤四郎の4振り(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは24回目、地下99階は12回目。


99.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:07月30日 開催期間告知:08月25日
2021年08月25日(水) 16:00 ~ 09月08日(水) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 10/12/15/20・特別 50/65/80/100・ボス 30/32/35/40 
 【普】道中 13/16/21/29・特別 70/100/130/170・ボス 60/70/90/110
 【難】道中 15/20/27/38・特別 90/140/190/240・ボス 90/110/140/180
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*56
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*57
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×6)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×30,000] 松井江 [玉×40,000、90,000] 桑名江 [玉×50,000、100,000]
豊前江 [玉×60,000、110,000] 村雲江 [玉×70,000、140,000] 五月雨江 [玉×80,000、150,000]
備考大般若長光小竜景光日向正宗静形薙刀の4振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは22回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは3回目。


98.「夜花奪還作戦」'21初報:07月30日 開催期間告知:08月10日
2021年08月10日(火) 20:00 ~ 08月25日(水) 13:00 16日間
「夜花奪還作戦」難度内容
とある時代の江戸下町。
人々が心待ちにしていた納涼花火が行えないとの噂が広がる。
原因が時間遡行軍であることを突き止めた時の政府は、審神者なる者に出陣を命じた。
夜の闇に花を取り戻す作戦が始まる。
季節イベ
敵部隊撃破報酬
花火玉
【道中】40/41/42/43/44/45 【苦無】100 【ボス】200
花火玉報酬
一度きり
刀装・特上 5種(軽騎×2 重歩×2 弓×2 投石×2 銃×2)
木炭×4500/玉鋼×4500/冷却材×4500/砥石×4500
依頼札×5/手伝い札×5/遠征呼び戻し鳩/仙人団子/幕の内弁当/蘇言機/
小判箱(中×3・大×3)/御札(竹・松)/旅装束/旅道具/手紙一式
景趣「展望の間・花火」(再配布・獲得済みの場合根兵糖・上×3)/景趣「展望の間・花火 おっきいこんのすけ」
備考・10振りの刀剣に「花火ボイス」追加。対象は下記。
小狐丸今剣鳴狐鯰尾藤四郎骨喰藤四郎厚藤四郎信濃藤四郎五虎退大倶利伽羅鶴丸国永(極も含む)
・当イベントにて上記の10振り(極も含む)を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生
・イベント「夜花奪還作戦」は2回目。


97.「連隊戦 ~海辺の陣~」'21初報:06月25日 開催期間告知:07月20日
2021年07月20日(火) 17:00 ~ 08月10日(火) 13:00 22日間
「連隊戦 ~海辺の陣~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
夜光貝報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 投石 銃)
木炭×5500/玉鋼×5500/冷却材×5500/砥石×5500
兵糧丸×4/三倍魚籠×3/依頼札×3/手伝い札×8/遠征呼び戻し鳩/
鹿毛/青毛/御札(富士・松・竹・梅・水砲)/仙人団子/采配/
蘇言機/景趣「展望の間・海辺」/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
浦島虎徹 [夜光貝×30,000] 山鳥毛 [夜光貝×70,000]
北谷菜切 [夜光貝×40,000、120,000] 治金丸 [夜光貝×80,000、160,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  4種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950/玉鋼×2950/冷却材×2950/砥石×2950/
兵糧丸×8/三倍魚籠×4/依頼札×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難 ボス】大包平
【全特別合戦場 ボス】祢々切丸 北谷菜切
備考千代金丸が部隊にいると夜光貝の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
北谷菜切を手形1つにつき1度でも出陣させて完走すると虹色の夜光貝を1個確定入手できるボーナスが発生。
治金丸が部隊にいると水砲兵が2回攻撃できるボーナスが発生。
・手形保持数の変更が行われた。(前回の秘宝の里と同様)
・「連隊戦」イベントは11回目。「海辺の陣」は3回目。


96.「特命調査 慶応甲府(けいおうこうふ)'21夏初報:05月28日 開催期間告知:06月22日
2021年06月22日(火) 16:00 ~ 07月13日(火) 13:00 22日間
「特命調査 慶応甲府」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶応甲府の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬一文字則宗/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
一文字則宗×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【古府中 大砲ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
【甲府城本丸 最終ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
備考・イベント「特命調査」は10回目。「慶応甲府」は2回目。


95.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:05月28日 開催期間告知:06月01日
2021年06月01日(火) 16:00 ~ 06月15日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 10/12/15/20・特別 50/65/80/100・ボス 30/32/35/40 
 【普】道中 13/16/21/29・特別 70/100/130/170・ボス 60/70/90/110
 【難】道中 15/20/27/38・特別 90/140/190/240・ボス 90/110/140/180
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*58
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*59
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×6)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×3・琴×3・三味線×3・太鼓×3・鈴×3)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×30,000] 豊前江 [玉×40,000、90,000] 桑名江 [玉×60,000、110,000]
松井江 [玉×50,000、100,000] 五月雨江 [玉×70,000、140,000] 村雲江 [玉×80,000、150,000]
備考大包平小烏丸謙信景光小豆長光の4振りの近侍曲が追加。
・手形保持数の変更、UIの変更など一部改修が行なわれた。
・「秘宝の里」イベントは21回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは2回目。


94.「地下に眠る千両箱」'21夏初報:04月30日 開催期間告知:05月18日
2021年05月18日(火) 16:00 ~ 06月01日(火) 13:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】小判箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「19回目」)
信濃藤四郎後藤藤四郎包丁藤四郎 の大阪城関連ボイスが追加。(極も含む)
・当イベントにて鳴狐一期一振鯰尾藤四郎骨喰藤四郎の4振り(極も含む)の獲得経験値が2倍になる。
・「大阪城」イベントは23回目、地下99階は11回目。


93.「特命調査 慶長熊本(けいちょうくまもと)'21春初報:03月26日 開催期間告知:04月27日
2021年04月27日(火) 19:00 ~ 05月18日(火) 13:00 22日間
「特命調査 慶長熊本」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶長熊本の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】地蔵行平
【2周目 闇り通路ボス】古今伝授の太刀/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
地蔵行平×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【闇り通路      ボス】古今伝授の太刀(三周目以降)
【熊本城本丸御殿 最終ボス】地蔵行平   (三周目以降)
備考・概ね前回と同様だが、一部MAPや敵部隊などの改修が行なわれた。
・イベント「特命調査」は9回目。「慶長熊本」は2回目。


92.「戦力拡充計画」其の十四初報:03月26日 開催期間告知:04月06日
2021年04月06日(火) 18:00 ~ 04月20日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/小判箱(小・中×2・大)/手紙一式/旅装束/旅道具
謙信景光 [演習・易  謙信景光捜索ボス80回撃破]/小豆長光 [演習・普  小豆長光捜索ボス80回撃破]
 日本号 [演習・難   日本号捜索ボス80回撃破]/日向正宗 [演習・超難 日向正宗捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易  謙信景光捜索   ボス】謙信景光
【E-2 演習・普  小豆長光捜索   ボス】小豆長光
【E-3 演習・難   日本号捜索   ボス】日本号
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索   ボス】日向正宗
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十四」をつけている。
・レアドロップに祢々切丸小竜景光静形薙刀に代わって謙信景光小豆長光日本号が登場。


91.「江戸城潜入調査」初報:02月26日 開催期間告知:03月23日
2021年03月23日(火) 16:00 ~ 04月06日(火) 13:00 15日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】太閤左文字
【宝物庫・三】大典太光世 ソハヤノツルキ
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×18/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・イベント終了後一週間の間は鍵による宝物庫の開封が可能、かつ宝箱初期化手形も購入可能に
・当イベントにて歴代四の蔵報酬男士(千子村正大般若長光南泉一文字太閤左文字)(極も含む)
 を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生。
・「江戸城潜入調査」は9回目。


90.「地下に眠る千両箱」'21春初報:02月26日 開催期間告知:03月01日
2021年03月01日(月) 17:00 ~ 03月23日(火) 13:00 23日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】小判箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「18回目」)
鳴狐厚藤四郎五虎退 の大阪城関連ボイスが追加。(極も含む)
・同時開催で地下に眠る千両箱経験値2倍キャンペーンが開催された。
・「大阪城」イベントは22回目、地下99階は10回目。


89.「秘宝の里 ~花集めの段~」初報:01月29日 開催期間告知:02月09日
2021年02月09日(火) 17:00 ~ 02月24日(水) 13:00 16日間
「秘宝の里~花集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里にて花集めを行い、楽器や様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
 【易】道中 10/12/15/20・特別 50/65/80/100・ボス 30/32/35/40 
 【普】道中 13/16/21/29・特別 70/100/130/xxx・ボス 60/70/90/110
 【難】道中 15/20/27/38・特別 90/140/190/xxx・ボス 90/110/140/180
【超難】道中 16/21/28/40・特別 100/150/200/250・ボス 100/120/150/200
役完成報酬
【五光】玉×250 【四光】玉×120 【三光】玉×75*60
【月見酒・花見酒・猪鹿蝶・赤短・青短】玉×75 【タン・タネ・カス】玉×15*61
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭 弓 投石)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×6)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×30,000] 豊前江 [玉×60,000、110,000] 桑名江 [玉×50,000、90,000]
松井江 [玉×70,000、140,000] 五月雨江 [玉×100,000、150,000] 村雲江 [玉×80,000、160,000]
備考・新刀剣男士村雲江が登場。
亀甲貞宗毛利藤四郎の2振りの近侍曲が追加。
・従来の「楽器集めの段」とはシステムが一新された。
・「秘宝の里」イベントは20回目、「秘宝の里 ~花集めの段~」イベントは初開催。


88.「特命調査 慶応甲府(けいおうこうふ)初報:01月08日 開催期間告知:01月08日
2021年01月19日(火) 17:00 ~ 02月09日(火) 13:00 22日間
「特命調査 慶応甲府」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶応甲府の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬一文字則宗/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
一文字則宗×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【古府中 大砲ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
【甲府城本丸 最終ボス】一文字則宗(「優」獲得以降)
備考・新刀剣男士一文字則宗が登場。
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照1,2(開始後))
・イベント「特命調査」は8回目。「慶応甲府」は初開催。


2020年 No.71~No.87

87.「連隊戦」'20初報:11月27日 開催期間告知:12月17日
2020年12月17日(木) 17:00 ~ 2021年01月14日(木) 13:00 29日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 銃 投石)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×6/依頼札×4/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛
御札(富士・松・竹・梅)/仙人団子/采配/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
巴形薙刀 [御歳魂×50,000] 静形薙刀 [御歳魂×80,000] 大千鳥十文字槍 [御歳魂×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×3 重歩 弓 銃×3 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
刀装・並  7種(軽歩 盾 重歩 弓 銃 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×3450、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/小判箱(大)×8/兵糧丸×8/三倍升×4/
御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難/乱 ボス】大包平 祢々切丸 山鳥毛
備考・新刀剣男士大千鳥十文字槍が登場。
・同時開催で連隊戦経験2倍キャンペーンが開催された。
・「連隊戦」イベントは10回目。


86.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:11月27日 開催期間告知:12月01日
2020年12月01日(火) 16:00 ~ 12月17日(木) 13:00 17日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/20/25・脇差60・ボス70   【普】道中20/22/28/35・脇差90・ボス100
【難】道中25/28/33/43・脇差150・ボス150【超難】道中30/33/40/50・脇差250・ボス300
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×9,000/玉鋼×9,000/冷却材×9,000/砥石×9,000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×5)/蘇言機×7/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
桑名江 [玉×40,000、110,000] 松井江 [玉×80,000、120,000] 五月雨江 [玉×100,000]
備考・新刀剣男士五月雨江が登場。
千子村正巴形薙刀の2振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは19回目、「秘宝の里 ~楽器集めの段~」イベントは17回目。


85.「特命調査 天保江戸(てんぽうえど)'20秋初報:10月30日 開催期間告知:11月05日
2020年11月05日(木) 17:00 ~ 11月26日(木) 13:00 22日間
「特命調査 天保江戸」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された天保江戸の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(任意による選択制)
【2周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(1周目で選ばなかった刀)
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
水心子正秀×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【江戸市中      ボス】源清麿  (三周目以降)
【江戸藩邸上屋敷 最終ボス】水心子正秀(三周目以降)
備考・本来は4日開始予定だったがメンテナンストラブルのため、開始が1日順延された。
・イベント「特命調査」は7回目。「天保江戸」は2回目。


84.「江戸城潜入調査」初報:09月28日 開催期間告知:10月20日
2020年10月20日(火) 16:00 ~ 11月04日(水) 13:00 16日間
                  05日(木) 13:00 17日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】太閤左文字
【宝物庫・三】小烏丸
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・新刀剣男士太閤左文字が登場(宝箱報酬の1/300*62 ※実質的な確定報酬)。
・鍵マスでの行動回数の回復、途中帰城での鍵全て、敗北/行動回数切れで鍵少数(1/4)確保
 残り行動回数で到達可能マスが黄色く変化の4点が改修。
・11月4日にトラブルにより開催期間が1日延長された。
・「江戸城潜入調査」は8回目。


83.「地下に眠る千両箱」'20秋初報:08月28日 開催期間告知:09月23日
2020年09月23日(水) 17:00 ~ 10月13日(火) 13:00 21日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/御札(松・竹・梅)/旅道具/旅装束/手紙一式/
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】小判箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「17回目」)
・大阪城関連ボイスが新規追加。(今回の追加は秋田藤四郎博多藤四郎乱藤四郎薬研藤四郎 (極も含む))
・「大阪城」イベントは21回目、地下99階は9回目。


82.「戦力拡充計画」其の十三初報:08月28日 開催期間告知:09月08日
2020年09月08日(火) 18:00 ~ 09月23日(水) 13:00 16日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/小判箱(小・中×2・大)/手紙一式/旅装束/旅道具
祢々切丸 [演習・易  祢々切丸捜索ボス80回撃破]/小竜景光 [演習・普  小竜景光捜索ボス80回撃破]
静形薙刀 [演習・難  静形薙刀捜索ボス80回撃破]/日向正宗 [演習・超難 日向正宗捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 演習・易  祢々切丸捜索   ボス】祢々切丸
【E-2 演習・普  小竜景光捜索   ボス】小竜景光
【E-3 演習・難  静形薙刀捜索   ボス】静形薙刀
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索   ボス】日向正宗
【E-4 演習・超難 日向正宗捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十三」をつけている。
・レアドロップに謙信景光小豆長光に代わって小竜景光祢々切丸が登場。


81.「夜花奪還作戦」初報:07月31日 開催期間告知:08月25日
2020年08月25日(火) 17:00 ~ 09月08日(火) 13:00 15日間
「夜花奪還作戦」難度内容
とある時代の江戸下町。
人々が心待ちにしていた納涼花火が行えないとの噂が広がる。
原因が時間遡行軍であることを突き止めた時の政府は、審神者なる者に出陣を命じた。
夜の闇に花を取り戻す作戦が始まる。
季節イベ
敵部隊撃破報酬
花火玉
【道中】40/41/42/43/44/45 【苦無】100 【ボス】200
花火玉報酬
一度きり
刀装・特上 6種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 弓×2 投石×2 銃×2)
木炭×1500/玉鋼×1500/冷却材×1500/砥石×1500
依頼札×3/手伝い札×3/遠征呼び戻し鳩/仙人団子/幕の内弁当/
小判箱(小×3・中×3・大×3)/旅装束/旅道具/手紙一式/景趣「展望の間・花火」
備考・景趣「展望の間・花火」初実装。
・「花火ボイス」追加。(今回の実装は加州清光歌仙兼定陸奥守吉行山姥切国広蜂須賀虎徹(極も含む))
・当イベントにて上記の初期刀5振り(極も含む)を出陣させ勝利すると獲得経験値が2倍になるボーナスが発生。
・イベント「夜花奪還作戦」は初開催。


80.「連隊戦 ~海辺の陣~」'20初報:06月26日 開催期間告知:07月21日
2020年07月21日(火) 17:00 ~ 08月11日(火) 13:00 22日間
「連隊戦 ~海辺の陣~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
夜光貝報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 投石 銃)
木炭×5500/玉鋼×5500/冷却材×5500/砥石×5500
兵糧丸×4/三倍魚籠×3/依頼札×3/手伝い札×8/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛
御札(富士・松・竹・梅・水砲)/仙人団子/采配/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
千代金丸 [夜光貝×50,000] 祢々切丸 [夜光貝×80,000] 治金丸 [夜光貝×100,000、200,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  4種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950/玉鋼×2950/冷却材×2950/砥石×2950/
兵糧丸×8/三倍魚籠×4/依頼札×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難 ボス】大包平
【全特別合戦場 ボス】千代金丸 山鳥毛
備考・新刀剣男士治金丸が登場。
千代金丸が部隊にいると夜光貝の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
北谷菜切を手形1つにつき1度でも出陣させて完走すると虹色の夜光貝を1個確定入手できるボーナスが発生。
・「連隊戦」イベントは9回目。「海辺の陣」は2回目。


79.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:05月29日 開催期間告知:06月30日
2020年06月30日(火) 18:00 ~ 07月14日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/20/25・脇差60・ボス70   【普】道中20/22/28/35・脇差90・ボス100
【難】道中25/28/33/43・脇差150・ボス150【超難】道中30/33/40/50・脇差250・ボス300
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×11,000/玉鋼×11,000/冷却材×11,000/砥石×11,000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×5)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×30,000] 豊前江 [玉×70,000] 桑名江 [玉×80,000] 松井江 [玉×100,000]
備考大典太光世ソハヤノツルキ数珠丸恒次の3振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは18回目、「秘宝の里 ~楽器集めの段~」イベントは16回目。


78.「江戸城潜入調査」初報:05月29日 開催期間告知:06月16日
2020年06月16日(火) 16:00 ~ 06月30日(火) 13:00 15日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】南泉一文字
【宝物庫・三】千子村正
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・「江戸城潜入調査」は7回目。


77.「地下に眠る千両箱」'20春初報:04月30日 開催期間告知:05月19日
2020年05月19日(火) 16:00 ~ 06月09日(火) 13:00 22日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】小判箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「16回目」)
・「大阪城」イベントは20回目、地下99階は8回目。


76.「特命調査 慶長熊本(けいちょうくまもと)初報:03月27日 開催期間告知:04月28日
2020年04月28日(火) 17:00 ~ 05月19日(火) 13:00 22日間
「特命調査 慶長熊本」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された慶長熊本の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】地蔵行平
【2周目 闇り通路ボス】古今伝授の太刀/イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
地蔵行平×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【闇り通路      ボス】古今伝授の太刀(三周目以降)
【熊本城本丸御殿 最終ボス】地蔵行平   (三周目以降)
備考・新刀剣男士古今伝授の太刀地蔵行平が登場。
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照1,2(開始後))
・イベント「特命調査」は6回目。「慶長熊本」は初開催。


75.「戦力拡充計画」其の十二初報:03月27日 開催期間告知:04月14日
2020年04月14日(火) 16:00 ~ 04月28日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×3 盾×2 精鋭×2 弓×3 投石×2)
木炭×9000/玉鋼×9000/冷却材×9000/砥石×9000/
手伝い札×11/依頼札×11/御札(梅・竹・松)/小判箱(小・中×2・大)/手紙一式/旅装束/旅道具
謙信景光 [基本演習ボス80回撃破]/小豆長光 [夜戦演習ボス80回撃破]
静形薙刀 [捜索演習ボス80回撃破]/日向正宗 [日向正宗捜索ボス80回撃破]
レアドロップ【E-1 基本演習     ボス】謙信景光
【E-2 市中演習     ボス】小豆長光
【E-3 捜索演習     ボス】静形薙刀
【E-4 日向正宗捜索   ボス】日向正宗
【E-4 日向正宗捜索 検非違使】髭切 膝丸
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十二」をつけている。
・前回の拡充計画から小豆長光謙信景光静形薙刀日向正宗などドロップなどが一新された。
・周回による刀剣報酬が追加された。


74.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:02月28日 開催期間告知:03月24日
2020年03月24日(火) 17:00 ~ 04月07日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/20/25・脇差60・ボス70   【普】道中20/22/28/35・脇差90・ボス100
【難】道中25/28/33/43・脇差150・ボス150【超難】道中30/33/40/50・脇差250・ボス300
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7,000/玉鋼×7,000/冷却材×7,000/砥石×7,000
手伝い札×8/仙人団子×3/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×8)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×20,000、 80,000] 豊前江 [玉×30,000、 90,000]
 桑名江 [玉×50,000、100,000] 松井江 [玉×70,000、120,000]
備考・「楽器集めの段」になって以降、初めて近侍曲の追加がなかった。
・「秘宝の里」イベントは17回目、「秘宝の里 ~楽器集めの段~」イベントは15回目。


73.「地下に眠る千両箱」'20冬初報:02月28日 開催期間告知:03月04日
2020年03月04日(水) 16:00 ~ 03月24日(火) 13:00 21日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/白毛/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階     ボス】毛利藤四郎
【地下51階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎 白山吉光
                            ほか、粟田口派全振り(鬼丸国綱を除く)
【地下1~99階   ボス】小判箱
備考・地下51階以上のボスマスにて白山吉光が初登場。
博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能。
 (本イベントで最大「15回目」)
・「大阪城」イベントは19回目、地下99階は7回目。


72.「江戸城潜入調査」初報:01月31日 開催期間告知:02月12日
2020年02月12日(水) 16:00 ~ 02月25日(火) 13:00 14日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】大般若長光
【宝物庫・三】ソハヤノツルキ
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・「江戸城潜入調査」は6回目。
・3開催ぶりに大般若長光が最終メイン報酬になった。


71.「都にひそみし鬼退治」'20初報:01月24日 開催期間告知:01月28日
2020年01月28日(火) 16:00 ~ 02月12日(水) 13:00 16日間
「都にひそみし鬼退治」難度内容
☆☆☆とある時代の都に「鬼」が出現したとの報が時の政府へ届いた。
調査の結果、鬼の正体が時間遡行軍である事を突き止めた政府は鬼の撃退を、
審神者なる者へ命じた。
季節イベ
撃破報酬【ボス・刀装_鬼】福豆
イベント任務報酬木炭×7800/玉鋼×7800/冷却材×7800/砥石×7800/
依頼札×6/手伝い札×11/投豆兵(特上×10,上×3,並)/
蘇言機×3/お守り/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/御札・松/
景趣「日常の庭・節分」(再配布)
備考・イベント「都にひそみし鬼退治」は3回目。


2019年 No.55~No.70

70.「連隊戦」'19初報:11月29日 開催日告知:12月24日
2019年12月24日(火) 17:30 ~ 2020年01月14日(火) 13:00 22日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 8種(重歩 重騎 精鋭 槍 盾 弓 銃 投石)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×6/依頼札×4/手伝い札×6/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛
御札(富士・松・竹・梅)/仙人団子/采配/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
謙信景光 [御歳魂×50,000] 南泉一文字 [御歳魂×80,000] 山鳥毛 [御歳魂×100,000、200,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  5種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×2950、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/小判箱(大)×7/兵糧丸×8/三倍升×4/
御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難 ボス】大包平
【難易度・ 乱 ボス】祢々切丸
備考・新刀剣男士山鳥毛が登場。
・「連隊戦」イベントは8回目。


69.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:11月29日 開催期間告知:12月10日
2019年12月10日(火) 18:00 ~ 12月24日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/20/25・脇差60・ボス70   【普】道中20/22/28/35・脇差90・ボス100
【難】道中25/28/33/43・脇差150・ボス150【超難】道中30/33/40/50・脇差250・ボス300
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×11000/玉鋼×11000/冷却材×11000/砥石×11000
手伝い札×8/仙人団子×3/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×5)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×50,000] 豊前江 [玉×70,000] 松井江 [玉×100,000] 桑名江 [玉×120,000]
備考・新刀剣男士松井江が登場。
愛染国俊太鼓鐘貞宗小夜左文字不動行光の4振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは16回目、「秘宝の里 ~楽器集めの段~」イベントは14回目。


68.「特命調査 天保江戸(てんぽうえど)初報:11月01日 開催期間告知:11月19日
2019年11月19日(火) 21:00 ~ 12月10日(火) 13:00 22日間
「特命調査 天保江戸」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された天保江戸の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(選択制)
【2周目最終ボス部隊長】水心子正秀源清麿(1周目で選ばなかった刀)
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
水心子正秀×2
木炭×1250/玉鋼×1250/冷却材×1250/砥石×1250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗/御札(梅・竹・松・富士)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【江戸市中      ボス】源清麿  (三周目以降)
【江戸藩邸上屋敷 最終ボス】水心子正秀(三周目以降)
備考・新刀剣男士水心子正秀源清麿が登場。
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照,2(開始後))
・イベント「特命調査」は5回目。「天保江戸」は初開催。


67.「特命調査 文久土佐藩(ぶんきゅうとさはん)'19秋初報:09月27日 開催期間告知:10月29日
2019年10月29日(火) 16:00 ~ 11月19日(火) 13:00 22日間
「特命調査 文久土佐藩」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された文久土佐藩の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】肥前忠広
【2周目高知城下町ボス】南海太郎朝尊
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
肥前忠広×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×3/御札(松・竹)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【高知城 最終ボス】肥前忠広(二周目以降)
【高知城下町 ボス】南海太郎朝尊(三周目以降)
備考・イベント「特命調査」は4回目。「文久土佐藩」は2回目。


66.「地下に眠る千両箱」'19秋初報:08月30日 開催期間告知:10月09日
2019年10月09日(水) 17:00 ~ 10月29日(火) 13:00 21日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×35550(ボーナス+17775/+35550)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/手伝い札/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
                        ほか、粟田口派全振り(白山吉光を除く)
【地下1~99階   ボス】小判箱
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能。
 (本イベントで最大「14回目」)
・Android版アプリのGoogle Play Store審査に時間を要したため、実装が1日延期され、翌日開催された。
・「大阪城」イベントは18回目、地下99階は6回目。


65.「秘宝の里~楽器集めの段~」初報:08月30日 開催期間告知:09月24日
2019年09月24日(火) 20:30 ~ 10月08日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/20/25・脇差60・ボス70   【普】道中20/22/28/35・脇差90・ボス100
【難】道中25/28/33/43・脇差150・ボス150【超難】道中30/33/40/50・脇差250・ボス300
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×3/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×5)/蘇言機×5/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
篭手切江 [玉×50,000] 豊前江 [玉×70,000] 桑名江 [玉×100,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考・新刀剣男士桑名江が登場。
乱藤四郎五虎退薬研藤四郎包丁藤四郎の4振りの近侍曲が追加。
・イベント開始前のメンテナンスがAppStore反映遅れの為、開始予定が当初の16時から4時間半延期された。
・「秘宝の里」イベントは15回目、「秘宝の里 ~楽器集めの段~」イベントは13回目。


64.「兎追いし団子の里」'19初報:08月13日 開催期間告知:09月03日
2019年09月03日(火) 16:00 ~ 09月17日(火) 13:00 15日間
「兎追いし団子の里」難度内容
仲秋の夜、とある里山にて異変を察知した時の政府は、審神者なる者に調査任務を命じた。出陣先に突如現れたうさぎの影。幻惑か、それとも──。その行く道を追った先に見えるものとは。
季節イベ
レアドロップ【ボス・敵撃破・資源到達】一口団子
イベント任務報酬景趣「秋の庭 十五夜」(非所持の場合)
備考・「兎追いし団子の里」イベントは3回目。


63.「連隊戦 ~海辺の陣~」初報:07月02日 開催期間告知:07月30日
2019年07月30日(火) 17:00 ~ 08月27日(火) 13:00 29日間
「連隊戦 ~海辺の陣~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
夜光貝報酬
一度きり
刀装・特上 7種(軽歩 重歩×2 槍×3 盾×3 弓 銃×3 投石×2)
木炭×5500/玉鋼×5500/冷却材×5500/砥石×5500
兵糧丸×4/三倍魚籠×3/依頼札×3/手伝い札×8/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛×2
御札(富士・松・竹・梅・水砲)/仙人団子/采配/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
浦島虎徹 [夜光貝×50,000] 巴形薙刀 [夜光貝×80,000] 北谷菜切 [夜光貝×100,000、200,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  4種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950/玉鋼×2950/冷却材×2950/砥石×2950/
兵糧丸×8/三倍魚籠×4/依頼札×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【難易度・超難 ボス】大包平
【全特別合戦場 ボス】祢々切丸
備考・新刀剣男士北谷菜切が登場
千代金丸が部隊にいると夜光貝の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
・イベント限定刀装「水砲兵」初登場。
・「連隊戦」イベントは7回目。「海辺の陣」は初開催。


62.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:07月02日 開催期間告知:07月09日
2019年07月09日(火) 17:00 ~ 07月23日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×3 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大)/蘇言機×3/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
平野藤四郎 [玉×10,000] 篭手切江 [玉×30,000] 豊前江 [玉×70,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考信濃藤四郎前田藤四郎秋田藤四郎博多藤四郎の4振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは14回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは12回目。


61.「特命調査 聚楽第(じゅらくてい)'19初報:05月17日 開催期間告知:06月18日
2019年06月18日(火) 16:00 ~ 07月09日(火) 13:00 22日間
「特命調査 聚楽第」難度内容
☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された聚楽第の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬山姥切長義/イベント限定回想全開放/
最終ボス勝利報酬
一度きり
山姥切長義×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×3/御札(松・竹)
イベント任務報酬木炭×5950/玉鋼×5950/冷却材×5950/砥石×5950/七福賽×3/勝栗×3
レアドロップ【聚楽第本丸 最終ボス】山姥切長義
備考・イベント「特命調査」は3回目。「聚楽第」は2回目。


60.「地下に眠る千両箱」'19初夏初報:04月26日 開催期間告知:05月15日
2019年05月15日(水) 16:00 ~ 05月28日(火) 13:00 14日間
「地下に眠る千両箱」'19初夏難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×29620(ボーナス+14810/+29620)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/手伝い札/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(非所持の場合)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
                        ほか、粟田口派全振り(白山吉光を除く)
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能。
 (本イベントで最大「13回目」)
・「大阪城」イベントは17回目、地下99階は5回目。


59.「特命調査 文久土佐藩(ぶんきゅうとさはん)初報:03月23日 開催期間告知:04月24日
2019年04月24日(水) 17:00 ~ 05月15日(水) 13:00 22日間
「特命調査 文久土佐藩」難度内容
☆☆☆☆☆~☆☆☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された文久土佐藩の調査を行え。
特命調査
ボス撃破報酬【1周目最終ボス部隊長】肥前忠広
【2周目高知城下町ボス】南海太郎朝尊
   【2周目最終ボス】イベント限定回想全開放
最終ボス勝利報酬
一度きり
肥前忠広×2
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/七福賽×2/勝栗×3/御札(松・竹)
イベント任務報酬木炭×6750/玉鋼×6750/冷却材×6750/砥石×6750/七福賽×3/勝栗×3/抜け道の鍵
レアドロップ【高知城 最終ボス】肥前忠広(二周目以降)
【高知城下町 ボス】南海太郎朝尊(三周目以降)
備考・新刀剣男士南海太郎朝尊肥前忠広が登場。
・2019年3月23日に行われたAnimeJapan2019の会場内でチラシ配布によりイベントが予告された。(参照)
・2019年4月2日付高知新聞朝刊の全面広告にて、正式イベント名を含む新情報が告知された。(参照)
・Twitter上で予告の動画が公開された。(参照 2(開始後))
・イベント「特命調査」は2回目。「文久土佐藩」は初開催。


58.「江戸城潜入調査」初報:04月02日 開催期間告知:04月09日
2019年04月09日(火) 16:00 ~ 04月23日(火) 13:00 15日間
                  24日(水) 13:00 16日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】南泉一文字
【宝物庫・三】千子村正
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・4月22日に次回メンテナンスまでに延長が発表され、翌日メンテナンスが発表された為、開催期間が1日延長された。
・「江戸城潜入調査」は5回目。


57.「秘宝の里~楽器集めの段~」初報:02月22日 開催期間告知:03月20日
2019年03月20日(水) 11:30 ~ 04月03日(水) 13:00 15日間
「秘宝の里~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×3 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大)/蘇言機×3/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
厚藤四郎 [玉×10,000] 明石国行 [玉×30,000] 豊前江 [玉×70,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考厚藤四郎平野藤四郎の2振りの近侍曲が追加。
・イベント開始前のメンテナンスがAppStore反映遅れの為、開始予定が当初の16時から19時間半延期された。
・また、メンテナンス延長のお詫びとして、各資源×300、特別調査道具が全プレイヤーに贈られた。(参照)
・「秘宝の里」イベントは13回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは11回目。


56.「地下に眠る千両箱」'19春初報:02月22日 開催期間告知:02月26日
2019年02月26日(火) 16:00 ~ 03月12日(火) 13:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×29620(ボーナス+14810/+29620)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/手伝い札/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(再配布)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
                        ほか、粟田口派全振り(白山吉光を除く)
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能。
 (本イベントで最大「12回目」)
・「大阪城」イベントは16回目、地下99階は4回目。


55.「都にひそみし鬼退治」'19初報:01月22日 開催期間告知:01月29日
2019年01月29日(火) 16:00 ~ 02月12日(火) 13:00 15日間
「都にひそみし鬼退治」難度内容
☆☆☆とある時代の都に「鬼」が出現したとの報が時の政府へ届いた。
調査の結果、鬼の正体が時間遡行軍である事を突き止めた政府は鬼の撃退を、
審神者なる者へ命じた。
季節イベ
撃破報酬【ボス・刀装_鬼】福豆
イベント任務報酬木炭×7800/玉鋼×7800/冷却材×7800/砥石×7800/
依頼札×6/手伝い札×11/投豆兵(特上×10,上×3,並)/
蘇言機×3/お守り/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2/御札・松/
景趣「日常の庭・節分」(再配布)
備考・イベント「都にひそみし鬼退治」は2回目。


2018年 No.39~No.54

54.「連隊戦」'18初報:10月31日 開催期間告知:12月18日
2018年12月18日(火) 18:00 ~ 2019年01月15日(水) 13:00 29日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 7種(軽歩 重歩×2 槍×3 盾×3 弓 銃×3 投石×2)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×4/依頼札×4/手伝い札×8/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛×2
御札(富士・松・竹・梅)/仙人団子/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
ソハヤノツルキ [御歳魂×50,000] 小烏丸 [御歳魂×80,000] 祢々切丸 [御歳魂×100,000、200,000、300,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  4種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×2950、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/兵糧丸×8/三倍升×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【超難 ボス】大典太光世
【 乱 ボス】大包平
備考・新刀剣男士祢々切丸が登場
・新たに部隊交代ボイスが追加。同時に二刀開眼ボイスも追加された
・不具合発生による緊急メンテナンス実施の為、12月19日にお詫びの品(十倍枡1個・小判2000枚)が審神者に送られた(参照)
・「連隊戦」イベントは6回目。


53.「秘宝の里~楽器集めの段~」初報:10月31日 開催期間告知:11月27日
2018年11月27日(火) 17:00 ~ 12月11日(火) 14:00 15日間
                  14日(金) 16:00 18日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×3/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大×5)/蘇言機×4/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
蜻蛉切 [玉×50,000] 篭手切江 [玉×80,000] 豊前江 [玉×100,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考・新刀剣男士豊前江が登場
今剣後藤藤四郎の2振りの近侍曲が追加。
・獲得した玉数が10倍になる「特別調査道具」初登場
・「秘宝の里」イベントは12回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは10回目。
・当初は12月11日(火)までの開催の予定だったが、不具合発生のお詫びとして14日(金)まで期間が延長、並びにお詫びの品が配布された。(参照)


52.「特命調査 聚楽第(じゅらくてい)初報:05月22日 開催期間告知:10月31日
2018年10月31日(水) 18:00 ~ 11月21日(水) 14:00 22日間
「特命調査 聚楽第」難度内容
☆☆☆☆☆長期化した戦いの理由を審神者に求めた時の政府は、特別な任務を命じた。
放棄された世界、歴史改変された聚楽第の調査を行え。
特命調査
評定「優」獲得報酬山姥切長義/イベント限定回想全開放/
最終ボス勝利報酬
一度きり
木炭×2250/玉鋼×2250/冷却材×2250/砥石×2250/
旅道具/旅装束/手紙一式×2/七福賽×4/勝栗×4/手伝い札/御札(松・竹・梅)
イベント任務報酬木炭×5950/玉鋼×5950/冷却材×5950/砥石×5950/七福賽×3/勝栗×3
レアドロップ【聚楽第本丸 最終ボス】山姥切長義
備考・新刀剣男士山姥切長義が登場。
・新刀剣男士については当初告知されていなかったが、11月9日に公式Twitterより発表された。
・5月より告知されていた新イベント。小判での進行用アイテムの入手ができなくなった。
・Twitter上にて、イベントとしては初めて予告の動画が公開された。(参照)


51.「地下に眠る千両箱」'18秋初報:09月04日 開催期間告知:10月02日
2018年10月02日(火) 17:00 ~ 10月16日(火) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~ ☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×29620(ボーナス+14810/+29620)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/手伝い札/仙人団子/転送手形/
景趣「大阪城地下制覇記念」/景趣「大阪城風・大広間」(再配布)
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×3 弓×3 重歩×2 投石×2 盾×3 銃×3 槍 精鋭 重騎)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階~98階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎
【地下99階     ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 毛利藤四郎ほか、粟田口派全振り
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能。
 (本イベントで最大「11回目」)
・「大阪城」イベントは15回目、地下99階は3回目。


50.「兎追いし団子の里」'18初報:09月04日 開催期間告知:09月18日
2018年09月18日(火) 17:00 ~ 10月02日(火) 14:00 15日間
「兎追いし団子の里」難度内容
仲秋の夜、とある里山にて異変を察知した時の政府は、審神者なる者に調査任務を命じた。出陣先に突如現れたうさぎの影。幻惑か、それとも──。その行く道を追った先に見えるものとは。
季節イベ
レアドロップ【ボス・敵撃破・兎発見】一口団子
イベント任務報酬景趣「秋の庭 十五夜」(再配布)
備考・「兎追いし団子の里」イベントは2回目。


49.「秘宝の里~楽器集めの段~」初報:05月22日 開催期間告知:08月28日
2018年08月28日(火) 17:00 ~ 09月11日(火) 14:00 15日間
「秘宝の里~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大)/蘇言機×3/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
平野藤四郎 [玉×10,000] 鶯丸 [玉×30,000] 篭手切江 [玉×80,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考新刀剣男士が登場 →開発の都合上延期となった。
鯰尾藤四郎骨喰藤四郎物吉貞宗の3振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは11回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは9回目。


48.「江戸城潜入調査」初報:07月17日 開催期間告知:08月16日
2018年08月16日(木) 17:00 ~ 08月28日(火) 14:00 13日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】南泉一文字
【宝物庫・三】浦島虎徹
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)
備考・「江戸城潜入調査」は4回目。


47.「引換所」初報:07月18日 開催期間告知:08月06日
2018年08月07日(火) 17:00 ~ 09月18日(火) 14:00 43日間
「引換所」難度内容
期間限定で「引換所」を実装いたしました。
「引換所」では、獲得した「引換シール」を使用し、
刀剣男士や、様々な道具等と引換えることができます。
その他
引換所内容刀剣男士1振り(8月7日現在実装済みのうち日向正宗南泉一文字千代金丸静形薙刀を除く69振りから)、
修行道具、楽器、小判箱(大)
備考日課内容の変更と同時実装。
引換シール入手期間中、日課のうち5項目を達成することで引換シールを1枚入手することができ、
集めて引換所で刀剣男士や道具と交換できる。


46.「連隊戦 ~初夏の陣~」'18初報:04月10日 開催期間告知:06月28日
2018年06月28日(木) 17:00 ~ 07月24日(火) 13:00 27日間
                  26日(木) 14:00 29日間
「連隊戦 初夏の陣」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
蛍捕獲数報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 槍 精鋭 盾 重歩 弓 銃 投石 重騎)
兵糧丸×4/三倍籠×3/仙人団子/遠征呼び戻し鳩/
御札(梅・竹・松・富士)/鹿毛/青毛/旅道具×3/旅装束×3/手紙一式×3
蛍丸 [蛍×10,000] ソハヤノツルキ [蛍×50,000] 千代金丸 [蛍×100,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上 7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並 4種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×2950、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/兵糧丸×8/三倍升×4/青毛/
御札(梅・竹・松・富士×2)/旅装束/手紙一式
レアドロップ【超難・乱 ボス】大包平
備考・新刀剣男士千代金丸が登場(蛍 100,000匹報酬)
蛍丸が部隊にいると蛍の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
・「連隊戦」イベントは5回目。
・当初は7月24日(火)までの開催の予定だったが、アプリケーション更新の都合上26日(木)まで期間が延長された。(運営Twitter)


45.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:04月10日 開催期間告知:05月29日
2018年05月29日(火) 18:00 ~ 06月12日(火) 14:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓×2 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大)/蘇言機×3/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
平野藤四郎 [玉×10,000] 岩融 [玉×30,000] 篭手切江 [玉×80,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考浦島虎徹にっかり青江堀川国広岩融の四振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは10回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは8回目。


44.「戦力拡充計画」其の十一初報:04月10日 開催期間告知:05月09日
2018年05月09日(水) 19:00 ~ 05月22日(火) 14:00 14日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬刀装・特上 9種(軽歩×3 重騎 重歩×2 槍 銃×3 盾×3 精鋭 弓×3 投石×2)
木炭×4100/玉鋼×4100/冷却材×4100/砥石×4100/
手伝い札×8/依頼札×2/御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】  不動行光
【E-3 捜索演習 ボス】  太鼓鐘貞宗
【E-3 捜索演習 検非違使】髭切 膝丸
【E-4 亀甲貞宗捜索 ボス】亀甲貞宗
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十一」をつけている。
本来は15日開催であったが、前イベントである「江戸城潜入調査」が不具合の影響で
1日延長されたため、14日開催になっていると思われる


43.「江戸城潜入調査」初報:04月10日 開催期間告知:04月24日
2018年04月24日(火) 17:00 ~ 05月08日(火) 14:00 15日間
                    09日(水) 16:00 16日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】南泉一文字
【宝物庫・三】千子村正
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2 投石×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/梅干し×4/依頼札×19/手伝い札×19/仙人団子/
蘇言機×2/御札(梅・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小・中×2・大)/
備考・新刀剣男士南泉一文字が登場(宝箱報酬の1/300*63 ※実質的な確定報酬)。
・「江戸城潜入調査」は3回目。
・当初は5月8日(火)までの開催の予定だったが、不具合*64発生のため9日(水)までに期間が延長された。


42.「地下に眠る千両箱」'18春初報:03月06日 開催期間告知:04月04日
2018年04月04日(水) 18:00 ~ 04月17日(火) 13:00 14日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×29620(ボーナス+14810/+29620)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/手伝い札/仙人団子/転送手形/景趣
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 8種(軽歩×3 重歩×2 重騎 弓×2 投石×2 盾×3 精鋭 銃×3)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階~99階 ボス】毛利藤四郎
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能。
 (本イベントで最大「10回目」)
・「大阪城」イベントは14回目。地下99階は2回目。


41.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:03月06日 開催期間告知:03月13日
2018年03月13日(火) 17:00 ~ 03月27日(火) 13:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓×2 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大)/蘇言機×3/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
平野藤四郎 [玉×10,000] 御手杵 [玉×30,000] 篭手切江 [玉×80,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考蜻蛉切日本号御手杵の三振りの近侍曲が追加。
・「秘宝の里」イベントは9回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは7回目。


40.「戦力拡充計画」其の十初報:02月02日 開催期間告知:02月20日
2018年02月20日(火) 18:00 ~ 03月13日(火) 14:00 22日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬刀装・特上 9種(軽歩×3 重騎 重歩×2 槍 銃×3 盾×3 精鋭 弓×3 投石×2)
木炭×4100/玉鋼×4100/冷却材×4100/砥石×4100/
手伝い札×8/依頼札×2/御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】  不動行光
【E-3 捜索演習 ボス】  明石国行
【E-3 捜索演習 検非違使】髭切 膝丸
【E-4 亀甲貞宗捜索 ボス】亀甲貞宗
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の十」をつけている。


39.「都にひそみし鬼退治」初報:01月30日 開催期間告知:01月30日
2018年01月30日(火) 17:00 ~ 02月13日(火) 14:00 15日間
「都にひそみし鬼退治」難度内容
☆☆☆とある時代の都に「鬼」が出現したとの報が時の政府へ届いた。
調査の結果、鬼の正体が時間遡行軍である事を突き止めた政府は鬼の撃退を、
審神者なる者へ命じた。
季節イベ
撃破報酬【ボス・刀装_鬼】福豆
イベント任務報酬木炭×4800/玉鋼×4800/冷却材×4800/砥石×4800/
依頼札×3/手伝い札×6/投豆兵(特上×3,上,並)/蘇言機×3/
お守り/旅道具/旅装束/手紙一式/御札・松/景趣「日常の庭・節分」
備考・イベント限定刀装「投豆兵」初登場。


2017年 No.20~No.38

38.「連隊戦」'17初報:11月29日 開催期間告知:12月19日
2017年12月19日(火) 16:00 ~ 2018年01月16日(火) 14:00 29日間
「連隊戦'17」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 7種(軽歩 重歩×2 槍×3 盾×3 弓 銃×3 投石×2)
木炭×5500、玉鋼×5500、冷却材×5500、砥石×5500
兵糧丸×4/三倍枡×4/依頼札×6/手伝い札×8/遠征呼び戻し鳩/鹿毛/青毛
御札(富士・松・竹・梅)/仙人団子/蘇言機/旅装束×3/旅道具×3/手紙一式×3
日本号 [御歳魂×50,000] 日向正宗 [御歳魂×100,000]
イベント任務報酬刀装・特上 7種(軽歩 盾×4 重歩 弓 銃×4 投石 槍)
刀装・上  7種(軽歩 盾 重歩 弓 槍 投石 銃)
刀装・並  4種(軽歩 重歩 弓 投石 槍)
木炭×2950、玉鋼×2950、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/兵糧丸×8/三倍升×4/青毛/
御札(富士×2・松・竹・梅)/旅道具/手紙一式
レアドロップ【超難・乱 ボス】大包平
備考・新刀剣男士日向正宗が登場(御歳魂100,000個報酬)。
・前回の同イベントの最大報酬御歳魂数を超え最高は15万個へ。
・便利道具「十倍枡」初登場。
・「連隊戦」イベントは4回目。


37.「地下に眠る千両箱」'17冬初報:11月29日 開催期間告知:11月29日
2017年11月29日(水) 17:00 ~ 12月13日(水) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×29620(ボーナス+14810/+29620)
刀装・特上 3種(軽歩 軽騎 重歩)
木炭×975/玉鋼×888/冷却材×900/砥石×912/
依頼札×4/手伝い札/仙人団子/転送手形/景趣
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 8種(軽歩×3 重歩×2 重騎 弓×2 投石×2 盾×3 精鋭 銃×3)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅)
レアドロップ【地下10階     ボス】博多藤四郎
【地下20階     ボス】後藤藤四郎
【地下30階     ボス】信濃藤四郎
【地下40階     ボス】包丁藤四郎
【地下50階~99階 ボス】毛利藤四郎
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
 (本イベントで最大「9回目」)。
・便利道具「転送手形」「大阪城地下構造図」初登場。
・「大阪城」イベントは13回目。


36.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:10月10日 開催期間告知:11月14日
2017年11月14日(火) 22:45 ~ 11月29日(水) 13:00 16日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓×2 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩/
御札(竹・梅)/小判箱(中×2・大)/蘇言機×3/お守り/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅道具×2/旅装束×2/手紙一式×2
太郎太刀 [玉×10,000] 江雪左文字 [玉×30,000] 巴形薙刀 [玉×80,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)
備考石切丸蛍丸太郎太刀次郎太刀の四振りの近侍曲が追加。
・イベント開始前のメンテナンスが延長されたため、開始予定が当初の17時から6時間弱延期された。
 また、開催期間が延長された(正確な延長期間は不明)。(公式Twitter1,2
・「秘宝の里」イベントは8回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは6回目。


35.「江戸城潜入調査」初報:10月10日 開催期間告知:10月18日
2017年10月18日(水) 17:00 ~ 10月31日(火) 13:00 14日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬【宝物庫・四】大般若長光
【宝物庫・三】長曽祢虎徹
刀装・特上 9種(軽歩×2 軽騎×2 重歩×2 重騎×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓×2)
小判×3300/木炭×6900/玉鋼×6900/冷却材×6900/砥石×6900
旅道具/旅装束/手紙一式/依頼札×19/手伝い札×18/仙人団子×3/蘇言機×4/
御札(梅×2・竹・松)/お守り/幕の内弁当/小判箱(小×2・中×2・大)/
備考・新刀剣男士大般若長光が登場(宝箱報酬の1/300*65 ※実質的な確定報酬)。
・「宝箱初期化手形」の販売が今イベントで一旦終了。
・「江戸城潜入調査」は2回目。


34.「地下に眠る千両箱」'17秋初報:09月19日 開催期間告知:10月03日
2017年10月03日(火) 17:00 ~ 10月18日(水) 13:00 16日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×38180(ボーナス+19090/+38180)
刀装・特上 6種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石)
依頼札×8/手伝い札×2/仙人団子/御札・梅
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 8種(軽歩×3 重歩×2 重騎 弓×2 投石×2 盾×3 精鋭 銃×3)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅) 
レアドロップ【地下10階 ボス】博多藤四郎
【地下20階 ボス】後藤藤四郎
【地下30階 ボス】信濃藤四郎
【地下40階 ボス】包丁藤四郎
【地下50階 ボス】毛利藤四郎
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、景趣「大阪城風・大広間」を再配布。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
(本イベントで最大「8回目」)。
・期間内に行われたDMM全体メンテナンスの影響か、開催期間が定例の日数ではなく16日間開催に。
・「大阪城」イベントは12回目、地下50階までは4回目。


33.「兎追いし団子の里」初報:09月19日 開催期間告知:09月19日
2017年09月19日(火) 18:00 ~ 10月03日(火) 14:00 15日間
「兎追いし団子の里」難度内容
仲秋の夜、とある里山にて異変を察知した時の政府は、審神者なる者に調査任務を命じた。出陣先に突如現れたうさぎの影。幻惑か、それとも――。その行く道を追った先に見えるものとは。
季節イベ
レアドロップ【ボス・敵撃破・兎発見】一口団子
イベント任務報酬景趣「秋の庭 十五夜」
備考・便利道具「一口団子」初登場。


32.「戦力拡充計画」其の九初報:08月22日 開催期間告知:09月05日
2017年09月05日(火) 17:00 ~ 09月19日(火) 13:00 15日間
「戦力拡充計画 其の九」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬刀装・特上 9種(軽歩×3 重騎 重歩×2 槍 銃×3 盾×3 精鋭 弓×3 投石×2)
木炭×4100/玉鋼×4100/冷却材×4100/砥石×4100/
手伝い札×8/依頼札×2/御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】  不動行光
【E-3 捜索演習 ボス】  太鼓鐘貞宗
【E-3 捜索演習 検非違使】髭切 膝丸
【E-4 亀甲貞宗捜索 ボス】亀甲貞宗
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の九」をつけている。
・亀甲貞宗は初めてのイベント実装。


31.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:07月11日 開催期間告知:08月15日
2017年08月15日(火) 18:00 ~ 08月29日(火) 14:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス75
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭 弓 投石×2)
木炭×7000/玉鋼×7000/冷却材×7000/砥石×7000
手伝い札×8/仙人団子×2/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/
御札(松・竹・梅)/小判箱(中×2・大×3)/蘇言機×5/お守り×2/
楽器 5種(笛×2・琴×2・三味線×2・太鼓×2・鈴×2)/旅装束×2/旅道具×2/手紙一式×2
獅子王 [玉×10,000] 江雪左文字 [玉×30,000] 篭手切江 [玉×100,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度   敵札】 楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度   ボス】 楽器(太鼓・鈴)
【全難易度 調査道具】 楽器(笛・琴・三味線・太鼓・鈴) 
備考・新刀剣男士篭手切江が登場(玉100,000個報酬)。
江雪左文字山伏国広髭切膝丸獅子王鶴丸国永の六振りの近侍曲が追加。
・玉数3倍+楽器ドロップ1つ確定の「調査道具(秘宝の里)」初登場。
・「秘宝の里」イベントは7回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは5回目。


30.「地下に眠る千両箱」初報:07月11日 開催期間告知:07月25日
2017年07月25日(火) 18:00 ~ 08月08日(火) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×38180(ボーナス+19090/+38180)
刀装・特上 6種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石)
依頼札×8/手伝い札×2/仙人団子/御札・梅
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/
刀装・特上 9種(軽歩×2 重歩×2 重騎 弓×2 投石×2 盾×3 精鋭 銃×3 槍)
依頼札×2/手伝い札×8/旅道具/旅装束/手紙一式/御札(松・竹・梅) 
レアドロップ【地下10階 ボス】博多藤四郎
【地下20階 ボス】後藤藤四郎
【地下30階 ボス】信濃藤四郎
【地下40階 ボス】包丁藤四郎
【地下50階 ボス】毛利藤四郎
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能(本イベントで最大「7回目」)。
・「大阪城」イベントは11回目、地下50階までは3回目。


29.「戦力拡充計画」其の八初報:06月13日 開催期間告知:07月04日
2017年07月04日(火) 18:00 ~ 07月18日(火) 14:00 15日間
「戦力拡充計画 其の八」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×4100/玉鋼×4100/冷却材×4100/砥石×4100/御札(梅・竹・松)/手紙一式/旅装束/旅道具 他
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】   不動行光
【E-3 捜索演習 ボス】   明石国行
【E-3 捜索演習 検非違使】 髭切 膝丸
【E-4 太鼓鐘貞宗捜索 ボス】太鼓鐘貞宗
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の八」をつけている。


28.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:05月09日 開催期間告知:06月13日
2017年06月13日(火) 17:00 ~ 06月27日(火) 14:00 15日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中15/17/18/23・ボス50【普】道中20/22/24/30・ボス70
【難】道中25/28/30/38・ボス100【超難】道中30/33/36/45・ボス200
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓 投石×2)/
木炭×4000、玉鋼×4000、冷却材×4000、砥石×4000/
特別通行手形×3/小判箱・中×2/小判箱・大×2/
手伝い札×5/蘇言機×3/幕の内弁当×3/遠征呼び戻し鳩×3/お守り/御札(松・竹・梅)
楽器 5種(笛・琴・三味線・太鼓・鈴)/旅装束/旅道具/手紙一式
燭台切光忠 [玉×10,000] 一期一振 [玉×20,000] 三日月宗近 [玉×35,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度 敵札】 楽器(笛・琴・三味線)
【全難易度 ボス】 楽器(太鼓・鈴)
備考三日月宗近小狐丸一期一振鶯丸明石国行燭台切光忠の六振りの近侍曲が追加。
・楽器に太鼓・鈴が追加。
・「秘宝の里」イベントは6回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは4回目。


27.「連隊戦 ~初夏の陣~」初報:05月09日 開催期間告知:05月30日
2017年05月30日(火) 17:00 ~ 06月13日(火) 13:00 15日間
「連隊戦 ~初夏の陣~」)難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
蛍捕獲数報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 槍 精鋭 盾×2 重歩×2 弓 銃 投石 重騎)
兵糧丸×7/三倍籠×3/仙人団子/遠征呼び戻し鳩/幕の内弁当/小判箱・大
御札(梅・竹)/鹿毛/青毛/旅道具/旅装束/手紙一式
蛍丸 [蛍×10,000] ソハヤノツルキ [蛍×30,000] 大包平 [蛍×60,000]
イベント任務報酬刀装・特上 6種(軽騎 重騎 重歩 弓 銃 投石)
刀装・上 4種(重歩 弓 銃 投石)
刀装・並 4種(重歩 弓 銃 投石)
木炭×2750、玉鋼×2750、冷却材×2750、砥石×2750/
依頼札×5/采配×3/兵糧丸×5/御札(梅・竹)/青毛/手紙一式
レアドロップ【超難・乱 ボス】大典太光世
備考蛍丸が部隊にいると蛍の捕獲数が1.5倍に増加するボーナスが発生。
・一度出陣して下げた部隊を再出陣させられる「采配」が初登場。
・最初の合戦場以外はすべてがランダムの「難易度・乱」初登場。
・「連隊戦」イベントは3回目。


26.「戦力拡充計画」其の七初報:04月11日 開催期間告知:05月09日
2017年05月09日(火) 17:00 ~ 05月23日(火) 14:00 15日間
「戦力拡充計画 其の七」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×4100/玉鋼×4100/冷却材×4100/砥石×4100/旅装束/旅道具/手紙一式/御札(松・竹・梅) 他
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】  不動行光
【E-3 捜索演習 ボス】  物吉貞宗
【E-3 捜索演習 検非違使】髭切膝丸
【E-4 日本号捜索 ボス】 日本号
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の七」をつけている。
・期間中「戦力拡充計画 経験値2倍キャンペーン」が実施され、刀剣男士の獲得経験値が2倍に。


25.「地下に眠る千両箱」初報:04月11日 開催期間告知:04月25日
2017年04月25日(火) 17:00 ~ 05月09日(火) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆~☆☆☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×38180(ボーナス+19090/+38180)
刀装・特上 6種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石)
依頼札×8/手伝い札×2/仙人団子/御札・梅/景趣×2
イベント任務報酬木炭×4200/玉鋼×4200/冷却材×4200/砥石×4200/旅道具/旅装束/手紙一式/他
レアドロップ【10階・50階 ボス】博多藤四郎
【20階・50階 ボス】後藤藤四郎
【30階・50階 ボス】信濃藤四郎
【40階・50階 ボス】包丁藤四郎
備考・今回から制覇済みの階層を再度進軍することが可能に。
博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時にそれぞれ1.5倍・2倍のボーナスが発生。
・地下50階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能(本イベントで最大「6回目」)。
・「大阪城」イベントは10回目、地下50階までは2回目。


24.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:04月11日 開催期間告知:04月11日
2017年04月11日(火) 18:00 ~ 04月25日(火) 14:00 15日間
                   13:00
「秘宝の里~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中10・ボス20【普】道中15/16・ボス30
【難】道中20/22/24/30・ボス40【超難】道中25/27/30/37・ボス50
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓 投石×2)
木炭×6500、玉鋼×6500、冷却材×6500、砥石×6500/手伝い札×6/小判箱・中×2/小判箱・大×5/
特別通行手形×3/遠征呼び戻し鳩×3/蘇言機×3/幕の内弁当×3/お守り/御札・梅/御札・竹/御札・松/
楽器 3種(笛・琴・三味線)/旅装束/旅道具/手紙一式
獅子王 [玉×10,000] 岩融 [玉×30,000] 小烏丸 [玉×50,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度 ボス】 楽器(笛・琴・三味線)
備考鳴狐長曽祢虎徹同田貫正国大倶利伽羅の四振りの近侍曲が追加。
岩融は初めての確定報酬。
・当初の予定より終了時間が1時間早められた。
・「秘宝の里」イベントは5回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは3回目。


23.「江戸城潜入調査」初報:01月24日 開催期間告知:03月21日
2017年03月21日(火) 16:00 ~ 04月11日(火) 14:00 22日間
「江戸城潜入調査」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆徳川家康の居城であり、江戸幕府の政庁となった江戸城を、
時間遡行軍が狙っていることが判明した。
時の政府はより詳しい情報を得るため、審神者に江戸城の調査を命じた。
潜入調査
宝箱報酬千子村正
刀装・特上 9種×2(軽歩 軽騎 槍 精鋭 盾 重歩 弓 銃 重騎)
木炭×3000/玉鋼×3000/冷却材×3000/砥石×3000/小判×3000
依頼札×5/手伝い札×15/蘇言機×3/仙人団子/幕の内弁当/
お守り/御札(松・竹・梅×2)/小判箱(大・中×2・小×3)
旅装束/旅道具/手紙一式
備考・2017年1月より実施が予定されていた。「鍵」を集めて、宝箱を開け、報酬を獲得することを目指す。
・新刀剣男士千子村正が登場(宝箱報酬の1/200 ※実質的な確定報酬)。
・期間限定で万屋に追加された「宝箱初期化手形」を使用することで何度でも宝箱報酬を受け取ることができた。


22.「戦力拡充計画」其の六初報:03月07日 開催期間告知:03月07日
2017年03月07日(火) 17:00 ~ 03月21日(火) 14:00 15日間
                   12:00
「戦力拡充計画 その六」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士×1
イベント任務報酬木炭×4400/玉鋼×4400/冷却材×4400/砥石×4400/馬「青毛」/手紙一式×2/旅装束×2/旅道具×2 他
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】  不動行光
【E-3 捜索演習 ボス】  明石国行
【E-3 捜索演習 検非違使】髭切 膝丸
【E-4 物吉貞宗捜索 ボス】物吉貞宗
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の六」をつけている。
・期間中の公式アナウンスにより2時間終了時間が早められた。(公式Twitter1,2


21.「地下に眠る千両箱 易」初報:02月19日 開催期間告知:02月21日
2017年02月21日(火) 17:00 ~ 03月07日(火) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱 易」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×38180(+ボーナス19090)
刀装・特上 6種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石)
依頼札×8/手伝い札×2/仙人団子/御札・梅
イベント任務報酬木炭×2950、玉鋼×2950、冷却材×2950、砥石×2950/依頼札×9/手伝い札×4/旅装束/手紙一式
レアドロップ【各階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎
備考博多藤四郎博多藤四郎 極を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・「大阪城」イベントは9回目、地下50階までは1回目、易は3回目。


20.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:01月24日 開催期間告知:01月31日
2017年01月31日(火) 18:00 ~ 02月21日(火) 14:00 22日間
「秘宝の里~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中10・ボス20【普】道中15/16・ボス30
【難】道中20/22/24/30・ボス40【超難】道中25/27/30/37・ボス50
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩×2 軽騎×2 重騎×2 重歩×2 槍×2 銃×2 盾×2 精鋭×2 弓 投石)
木炭×6500、玉鋼×6500、冷却材×6500、砥石×6500/手伝い札×8/小判箱・中/小判箱・大×11/特別通行手形×4/
遠征呼び戻し鳩×3/蘇言機×3/幕の内弁当×4/お守り/御札・梅/御札・竹/旅装束/旅道具/手紙一式
石切丸 [玉×10,000] 小狐丸 [玉×30,000] 小烏丸 [玉×60,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度 ボス】楽器(笛・琴・三味線)
備考・2016年11月はPC版限定イベントだったが、今回からスマホ版でもプレイ可能。
宗三左文字大和守安定和泉守兼定へし切長谷部の四振りの近侍曲が追加。
・前回の同イベントの最大報酬(6万玉)から最大値はさらに増え、最高報酬は10万玉の「手紙一式」。
・「秘宝の里」イベントは4回目、「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは2回目。


2016年 No.9~No.19

19.「連隊戦」'16初報:11月17日 開催期間告知:12月20日
2016年12月20日(火) 19:00 ~ 2017年01月17日(火) 14:00 29日間
「連隊戦 '16」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 槍 精鋭 盾×2 重歩×2 弓 銃 投石 重騎)
兵糧丸×10/二倍枡×10/鹿毛/青毛/遠征呼び戻し鳩/御札・梅/
旅装束×2/旅道具×2/手紙一式×2
蛍丸 [御歳魂×10,000] 鶯丸 [御歳魂×25,000] ソハヤノツルキ [御歳魂×50,000] 大包平 [御歳魂×100,000]
イベント任務報酬刀装・特上 9種(軽歩 槍 精鋭 盾×2 重歩 弓 銃×2 投石 重騎)
刀装・上 9種(軽歩 槍 精鋭 盾 重歩 弓 銃 投石 重騎)
刀装・並 9種(軽歩 槍 精鋭 盾 重歩 弓 銃 投石 重騎)
木炭×2950、玉鋼×3450、冷却材×2950、砥石×2950/
依頼札×4/兵糧丸×7/二倍升×4/御札(富士×2・松・竹・梅)/青毛/旅道具/手紙一式/
レアドロップ【難易度・超難 ボス】大典太光世
備考・新刀剣男士大包平が登場(御歳魂100,000個報酬)。
・「連隊戦」イベントは2回目。


18.「秘宝の里 ~楽器集めの段~」初報:11月17日 開催期間告知:11月17日
2016年11月24日(木) 17:00 ~ 12月15日(木) 14:00 22日間
「秘宝の里 ~楽器集めの段~」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆濃い霧に包まれた里から、玉と楽器を持ち帰り様々な報酬を入手せよ。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中10・ボス20【普】道中15/16・ボス30
【難】道中20/22/24/30・ボス40【超難】道中25/27/30/37・ボス50
玉報酬
一度きり
刀装・特上 8種(軽歩 軽騎 重騎 重歩 槍 銃 盾 精鋭)
木炭×4000、玉鋼×4000、冷却材×4000、砥石×4000/手伝い札×11/仙人団子/幕の内弁当×3/
蘇言機×3/遠征呼び戻し鳩×3/お守り/小判箱・中/小判箱・大×9/御札・梅/御札・竹
石切丸 [玉×10,000] 小狐丸 [玉×30,000] 小烏丸 [玉×60,000]
レアドロップ(楽器)【全難易度 ボス】楽器(笛・琴・三味線)
備考・新刀剣男士小烏丸が登場(玉60,000個報酬)。
加州清光歌仙兼定陸奥守吉行山姥切国広蜂須賀虎徹の近侍曲が登場。
・近侍曲が入手できるアイテム「楽器」が初登場。
・「秘宝の里」イベントは3回目。「秘宝の里~楽器集めの段~」イベントは初めての開催。
・PCブラウザ版のみの先行実装 スマホアプリ版との同時開催が2017年1月末に予定されている。
 ※おしらせ:イベント「秘宝の里~楽器集めの段~」開催におけるお詫び


17.「地下に眠る千両箱」'16秋初報:10月18日 開催期間告知:10月18日
2016年10月18日(火) 17:00 ~ 11月08日(火) 14:00 22日間
「地下に眠る千両箱 '16秋」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬【地下50階】包丁藤四郎
小判×41220(【1-50階】26620【51-100階】14600)(+ボーナス20610)
依頼札×13/手伝い札×6/御札(梅・竹)×2/御札・富士/手紙一式/旅装束/旅道具
刀装・特上 8種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石 銃 盾)
レアドロップ【地下 1~100階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎
【地下 51~100階 ボス】信濃藤四郎
備考・51階以降は挑戦ステージ(公式より)。
博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・地下100階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
(本イベントで最大「5回目」)。
・「大阪城」イベントは8回目、地下100階までは5回目。


16.「戦力拡充計画」其の五初報:09月20日 開催期間告知:09月20日
2016年09月20日(火) 17:00 ~ 10月11日(火) 14:00 22日間
「戦力拡充計画 其の伍」難度内容
☆~☆☆☆☆戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
イベント任務報酬木炭×4400、玉鋼×4400、冷却材×4400、砥石×4400、旅装束×2、手紙一式×2、旅道具×2 馬「青毛」 他
レアドロップ【E-2 市中演習 ボス】   明石国行
【E-3 捜索演習 ボス】   不動行光
【E-3 捜索演習 検非違使】 髭切 膝丸
【E-4 太鼓鐘貞宗捜索 ボス】太鼓鐘貞宗
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の五」をつけている。
・本イベントより「イベント任務」が実装された。


15.「地下に眠る千両箱」'16夏初報:07月26日 開催期間告知:07月26日
2016年07月26日(火) 18:00 ~ 08月09日(火) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱 ’16夏」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬【地下50階】信濃藤四郎
小判×41,220(【1-50階】26,620【51-100階】14,600)(+ボーナス20,610)
依頼札×13/手伝い札×6/御札・富士/手紙一式/旅装束/旅道具
刀装・特上 7種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石 銃) 他
レアドロップ【地下 1-100階ボス】博多藤四郎
【地下51-100階ボス】後藤藤四郎
備考・51階以降は挑戦ステージ(公式より)。
博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・地下100階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
(本イベントで最大「4回目」)。
・「大阪城」イベントは7回目、地下100階までは4回目。


14.「戦力拡充計画」其の四初報:07月05日 開催期間告知:07月05日
2016年07月05日(火) 17:00 ~ 07月19日(火) 14:00 15日間
「戦力拡充計画 其の四」難度内容
☆~
☆☆☆☆
戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×1000、手伝い札/【E-2】冷却材×1000、手伝い札
【E-3】玉鋼×1000、盾兵・特上/【E-4】砥石×1000、御札・富士
レアドロップ【E-1~E-4 ボス】     浦島虎徹 長曽祢虎徹 不動行光
【E-3 捜索演習 検非違使】 膝丸 髭切
【E-4 数珠丸恒次捜索 ボス】数珠丸恒次
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の四」をつけている。
・一週間ごとに「ステージ開放データ」「初回報酬の受取り」がリセットされた。
・ボスマスで【E-1】平野藤四郎厚藤四郎【E-2】浦島虎徹長曽祢虎徹【E-3】不動行光のドロップ率がアップ。


13.「地下に眠る千両箱 易」初報:05月24日 開催期間告知:05月24日
2016年05月24日(火) 18:00 ~ 06月14日(火) 14:00 22日間
「地下に眠る千両箱 易」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
地下40階までの簡易的な調査を行うよう、時の政府より指示が下った。
小判収集
クリア報酬[1週目]
 【地下40階】手紙一式
 小判×15,550(ボーナス+7,775)/依頼札×21/手伝い札×8/
 刀装・特上 5種(槍×2 精鋭×2 銃×2 弓×2 投石×2)
[2週目]
 【地下40階】旅装束
 小判×15,550(ボーナス+7,775)/依頼札×5/手伝い札×10/幕の内弁当/仙人団子×3/
 刀装・特上 9種(軽歩×2 盾×5 投石×2 重歩×2 弓×2 槍×2 軽騎×2 重騎×2 精鋭)
[3週目]
 【地下40階】旅道具
 小判×15,550(ボーナス+7,775)/依頼札×5/手伝い札×10/幕の内弁当/仙人団子×3/
 刀装・特上 9種(軽歩×2 盾×5 投石×2 重歩×2 銃×2 槍×2 軽騎×2 重騎×2 精鋭)
レアドロップ【地下40階 ボス】博多藤四郎 後藤藤四郎
備考博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・一週間ごとに「ステージ進捗」「階層の報酬」がリセットされた。
・「大阪城」イベントは6回目、地下40階までは2回目、易は2回目。


12.「戦力拡充計画」其の三初報:04月26日 開催期間告知:04月26日
2016年04月26日(火) 17:00 ~ 05月17日(火) 14:00 22日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~
☆☆☆☆
戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×940/【E-2】冷却材×950/【E-3】玉鋼×960/【E-4】砥石×940、御札・富士
【資源マス初回報酬】刀装・特上 5種(軽歩 精鋭 投石 重歩×2 盾)/仙人団子/幕の内弁当×2/お守り/小判×2000×2
レアドロップ【E-1~E-4 ボス】     不動行光 物吉貞宗 平野藤四郎 厚藤四郎
【E-3 捜索演習 検非違使】 髭切 膝丸
【E-4 数珠丸恒次捜索 ボス】数珠丸恒次
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の三」をつけている。
博多藤四郎後藤藤四郎信濃藤四郎浦島虎徹長曽祢虎徹小狐丸三日月宗近髭切膝丸除く刀剣男士がボスマスでドロップ。
 ※膝丸髭切はE-3の検非違使のみドロップ
 ※数珠丸恒次はE-4ボスのみドロップ。


11.「地下に眠る千両箱」'16春初報:04月12日 開催期間告知:04月12日
2016年04月12日(火) 18:00 ~ 04月26日(火) 14:00 15日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬【地下50階】信濃藤四郎
小判×41,520(ボーナス+20,760)
依頼札×13/手伝い札×6/仙人団子×3/幕の内弁当/お守り/御札・富士/小判箱・大/白毛(馬)/鹿毛(馬)
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎 重歩 重騎 弓 投石 銃 槍 精鋭 盾)
レアドロップ【地下100階 ボス】信濃藤四郎 後藤藤四郎 博多藤四郎
備考・新刀剣男士信濃藤四郎が登場(50階クリア報酬)
・51階以降は挑戦ステージ(公式より)
博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・04/05~04/26まで博多藤四郎が期間限定で"鍛刀"に実装された。
・地下100階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
(本イベントで最大「3回目」)。
・「大阪城」イベントは5回目、地下100階までは3回目。


10.「戦力拡充計画」其の弐初報:02月16日 開催期間告知:02月16日
2016年02月16日(火)17:00 ~ 02月29日(月)14:00 14日間
「戦力拡充計画 其の弐」難度内容
☆~
☆☆☆☆
戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×940/【E-2】冷却材×950/【E-3】玉鋼×960/【E-4】砥石×940、御札・富士
【資源マス初回】刀装・特上 5種(重歩×2 軽歩 精鋭 投石 盾)/小判2,000枚×2/幕の内弁当×2/仙人団子/お守り
レアドロップ【E-2 上級演習 検非違使】長曽祢虎徹 浦島虎徹
【E-3 捜索演習 ボス】  物吉貞宗
【E-4 不動行光捜索 ボス】不動行光 御手杵 一期一振
備考・公式イベント名は「戦力拡充計画」。過去のイベントと区別するため、便宜上「其の弐」をつけている。
・新刀剣男士不動行光が登場(E-4ボスレアドロップ)。
・一週間ごとに「ステージ開放データ」「初回報酬の受取り」がリセットされた。
・【E-4】ボスマスでは週替りで以下の刀剣男士の入手率がUPしていた
  第一週:御手杵 第二週:一期一振
・また、期間中イベント応援を目的とした期間限定商品が発売された。〔戦力拡充計画応援パック 販売〕


09.「地下に眠る千両箱 易」 初報:01月22日 開催期間告知:01月26日
2016年01月26日(火) 16:00 ~ 02月02日(火) 14:00 8日間
「地下に眠る千両箱 易」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
地下20階までの簡易的な調査を行うよう、時の政府より指示が下った。
小判収集
クリア報酬小判×14,520(ボーナス +7,260)/依頼札×10/手伝い札×4/刀装・特上 6種(槍 精鋭 銃 弓 投石 盾)
レアドロップ【地下20階 ボス】後藤藤四郎 博多藤四郎
備考博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・「地下に眠る千両箱 其の弐」と同じマップ構成、同じ報酬内容(※小判入手額は異なる)。敵編成も同じ?
・1/22~2/2まで博多藤四郎が期間限定で"鍛刀"に実装された。
・「大阪城」イベントは4回目、地下20階までは2回目、易は初回。


2015年 No.1~No.8

08.「連隊戦」初報:12月15日 開催期間告知:12月29日
2015年12月29日(火) 17:00 ~ 2016年01月18日(月) 14:00 21日間
「連隊戦」難度内容
☆~☆☆☆☆☆☆次々に襲いかかる敵部隊に、連隊を編成し立ち向かう。
連隊戦
御歳魂報酬
一度きり
刀装・特上 9種(盾×2 重歩×2 軽歩 軽騎 槍 精鋭 弓 銃 投石)
兵糧丸×5/二倍枡×4/遠征呼び戻し鳩/手伝い札/青毛(馬)/景趣「冬の庭・夜 雪見障子」2種
秋田藤四郎 [御歳魂×750] 骨喰藤四郎 [御歳魂×5,000] 陸奥守吉行 [御歳魂×10,000]
宗三左文字 [御歳魂×20,000] 江雪左文字 [御歳魂×25,000] 膝丸 [御歳魂×50,000]
レアドロップ【難易度・超難 ボス】髭切
備考・新刀剣男士膝丸(御歳魂50,000個報酬)、髭切(難易度・超難レアドロップ)が登場。
・景趣「冬の庭・夜 雪見障子」が先行リリース。今後小判での購入が可能。
・12月30日にステージ「難易度・超難」が追加された。


07.「低レベル帯 刀剣男士育成キャンペーン」初報:12月15日 開催期間告知:12月15日
2015年12月15日(火) 16:30 ~ 12月29日(火) 14:00 15日間
「低レベル帯 刀剣男士育成キャンペーン」難度内容
☆~☆☆ 経験の浅い刀剣男士を育てる事を目的とした、新たな演習場を用意した。
戦力拡充
クリア報酬【通常演習】木炭×500、玉鋼×500/【夜戦演習】砥石×500、青毛(馬)
刀装・特上 2種(重歩 盾)、幕の内弁当、小判×2000、御札・松、手伝い札【資源マス初回】
レアドロップ【夜戦演習 ボス】日本号
備考・Lv40以下の刀剣男士のレベルアップを目的とされている
(通常ステージより多く経験値が貰えるようになっている)。
・年末年始開催予定のイベント「連隊戦」に備えるためのキャンペーン。
・日本号のドロップについて公式からアナウンスはなかったが、極低確率で入手できることが確認された。
・当初は12月25日(金)までの開催の予定だったが、29日(火)まで期間が延長された。


06.「地下に眠る千両箱」初報:11月17日 開催期間告知:11月17日
2015年11月19日(木) 16:00 ~ 12月08日(火) 14:00 20日間
「地下に眠る千両箱 其の三」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬【地下50階】後藤藤四郎
小判×41,520(ボーナス+20,760)
依頼札×13/手伝い札×6/仙人団子×3/幕の内弁当/お守り/御札・富士/小判箱・大/白毛(馬)/鹿毛(馬)
刀装・特上 7種(重歩 重騎 弓 投石 銃 槍 盾)上(軽騎 精鋭)並(軽歩)
レアドロップ【地下100階 ボス】後藤藤四郎 博多藤四郎
備考・新刀剣男士後藤藤四郎が登場(地下50階クリア報酬)。
・51階以降は挑戦ステージ(公式より)。
博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・11/17~12/08まで博多藤四郎が期間限定で"鍛刀"に実装された。
・地下100階クリア記念として、これまでの同イベントの制覇回数に応じて景趣「大阪城地下制覇記念○回目」が入手可能
(本イベントで最大「2回目」)。
・「大阪城」イベントは3回目、地下100階までは2回目。


05.「秘宝の里」初報:09月19日 開催期間告知:10月23日
2015年10月29日(木) 17:00 ~ 11月17日(火) 14:00 20日間
「秘宝の里」難度内容
☆~
☆☆☆☆☆☆
どこかの時代、どこかの場所にあるという濃い霧に包まれた里。
そこは様々な報酬を手に入れることができる不思議な里だった。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】道中10・ボス20【普】道中15・ボス30
【難】道中15・ボス30【超難】道中25・ボス50
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(重歩×2 盾×2・軽歩 軽騎 重騎 槍 精鋭 弓 銃 投石)
手伝い札×7/仙人団子/遠征呼び戻し鳩/お守り/幕の内弁当
五虎退 [玉×750] にっかり青江 [玉×5,000] 骨喰藤四郎 [玉×9,000] 獅子王 [玉×14,000]
燭台切光忠 [玉×20,000] 蜻蛉切 [玉×30,000] 物吉貞宗 [玉×40,000]
備考・新刀剣男士物吉貞宗が登場(玉40,000報酬)。
・ 期間中、イベント応援を目的として、小判箱が手に入る遠征キャンペーンが実施された。
・「秘宝の里」イベントは2回目。


04.「秘境 腕試の里 予行練習初報:09月19日 開催期間告知:09月25日
2015年09月29日(火) 19:00 ~ 10月06日(火) 14:00 8日間
「秘境 腕試の里」予行練習難度内容
☆~
☆☆☆☆☆☆
どこかの時代、どこかの場所にあるという濃い霧に包まれた里。
そこは刀剣男士の腕試しができる場所になっていた。
秘宝の里
敵部隊撃破報酬
【易】ボス 40 10【普】ボス 70 20【難】ボス140【超難】ボス300
玉報酬
一度きり
刀装・特上 10種(軽歩 軽騎×2 槍×2 重騎×2 精鋭 盾 重 弓 銃 投石)
仙人団子/お守り/幕の内弁当
平野藤四郎 [玉×1,000] 浦島虎徹 [玉×2,000]
備考・初期の告知ではプレオープン版とあった。
・期間中2回の臨時メンテナンスで難度調整が入り、敵との遭遇率や玉報酬量などが変更された。


03.「地下に眠る千両箱 其の弐」初報:09月07日 開催期間告知:09月08日
2015年09月08日(火) 17:00 ~ 09月15日(火) 14:00 8日間
「地下に眠る千両箱 其の弐」難度内容
☆☆☆ 大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬小判×12,100(ボーナス+6,050)/依頼札×10/手伝い札×4/刀装・特上 6種(槍 精鋭 銃 弓 投石 盾)
レアドロップ【地下20階 ボス】博多藤四郎
備考・公式で唯一イベント数カウント「其の」が付く。
・前回の「地下に眠る千両箱」のマップで、敵編成が3階ごとに切り替わり出現した。
博多藤四郎を部隊に入れ出陣した場合、小判入手時に1.5倍のボーナスが発生。
・「大阪城」イベントは2回目。


02.「戦力拡充計画」 初報:08月06日 開催期間告知:08月06日
2015年08月11日(火) 17:00 ~ 09月08日(火) 14:00 29日間
「戦力拡充計画」難度内容
☆~
☆☆☆☆
戦いは膠着状態に陥っているものの、いつまた新たな敵の攻勢がはじまるとも限らない。
時の政府は訓練場を用意して、審神者なるものを訓練する。
訓練には人参がいると、発掘された古代の文献に従い、いくつかの報酬が用意された。
戦力拡充
クリア報酬【E-1】木炭×940/【E-2】冷却材×950/【E-3】砥石×940/【E-4】玉鋼×960、御札・富士
刀装・特上 5種(軽歩 精鋭 投石 重歩 盾)、仙人団子、小判×2000、幕の内弁当、お守り【資源マス初回特典】
レアドロップ【E-2 上級演習 検非違使】長曽祢虎徹 浦島虎徹
【E-3 捜索演習 ボス】  博多藤四郎 明石国行
【E-4 日本号捜索 ボス】 日本号 鶯丸 三日月宗近 他
備考・新刀剣男士日本号が登場(E-4日本号捜索レアドロップ)。
・一週間ごとに「ステージ開放データ」「初回報酬の受取り」がリセットされた。
・ステージ4【日本号捜索】ボスマスでは週替りで以下の刀剣男士の入手率がUPしていた。
  第一週:鶯丸 第二週:蜻蛉切 第三週:岩融 第四週:厚藤四郎 平野藤四郎 三日月宗近
・期間中イベント応援のキャンペーンが実施された。
  第一週〔手入れ時間半減〕 第二週〔刀装 特率アップ&失敗なし〕
  第三週〔3時間遠征手伝い札+1〕 第四週〔戦力拡充計画応援パック 販売〕


01.「地下に眠る千両箱」初報:05月15日 開催期間告知:06月05日
2015年06月11日(木) 18:00 ~ 07月07日(火) 14:00 27日間
「地下に眠る千両箱」難度内容
☆☆☆大阪城の地下には本物の大阪城、豊臣家が作った大阪城がある。
そこに、昭和の陸軍が工場を作り、今ではよく分からない何かになっていた。
時の政府はかつての大阪城を調査することに決定し刀剣とともに審神者なるものを送り出す。
小判収集
クリア報酬【地下50階】博多藤四郎 小判×10,000
【地下100階】小判×10,000 盾兵(特上)
小判×42,220/依頼札/桜弁当・並/お守り/仙人団子/絵馬・富士/刀装・特上 7種(重歩 槍 精鋭 銃 弓 重騎 盾)【地下100階まで累計】
レアドロップ【地下100階 ボス】博多藤四郎 一期一振 鶯丸 江雪左文字 鶴丸国永 蛍丸 他
備考・新刀剣男士博多藤四郎が登場(地下50階クリア報酬)。
・51階以降は挑戦ステージ(公式より)。
・地下100階クリアの記念品として、後日景趣「大阪城地下制覇記念」が配布された。



*1 イベントでは初出だが、2019年2月、6月、2020年1月に鍛刀キャンペーンで先駆けての入手が可能だった
*2 イベントでは初出だが、鍛刀キャンペーンや8-3での任務で先駆けての入手が可能だった
*3 イベントでは初出だが、2016年3月に鍛刀キャンペーンで先行入手に先駆けての入手が可能だった
*4 イベントでは初出だが、複数回鍛刀キャンペーンや、通常鍛刀にて先駆けての入手が可能だった
*5 イベントでは初出だが、2021年1月・4月・22年1月に鍛刀キャンペーンにて先駆けての入手が可能だった
*6 厳密にはイベントではないが便宜上イベントに分類
*7 イベントでは初出だが、2016年11月に鍛刀キャンペーンにて先駆けての入手が可能だった
*8 イベントでは初出だが、2017年7月に期間限定鍛刀キャンペーンにて先駆けての入手が可能だった
*9 大典太光世・ソハヤノツルキはイベントでは初出だが、2016年8月に鍛刀キャンペーンにて先駆けての入手が可能だった
*10 イベントでは初出だが、2017年7月の鍛刀キャンペーンや通常鍛刀にて先駆けての入手が可能だった
*11 イベントでは初出だが、2017年1月・2月に鍛刀キャンペーンにて先駆けての入手が可能だった
*12 イベントでは初出だが、2020年8月・2021年1月・8月に鍛刀キャンペーンにて先駆けての入手が可能だった
*13 戦闘イベントでない「引換所」を除く
*14 実際の画面上では数字ではなく長方形の数で表される
*15 23/04/25よりしばらくは66表記。誤表記だった?(24/01/21確認)
*16 パネル報酬としての刀剣出現はあり
*17 クリア後
*18 クリア後
*19 夜花奪還作戦のみ
*20 イベント開始時は6枚補充。・かつては一度に3枚までしか持てなかった。
*21 かつては手形3枚セットで小判1000枚でしか購入できなかった
*22 21/06/01メンテナンスより変更
*23 敵味方ともに方陣で固定
*24 20/10/20メンテナンスより変更
*25 敵味方ともに鶴翼陣or方陣で固定・検証中
*26 光系は最大のもののみ適用
*27 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*28 26回目以降は小判×7500
*29 光系は最大のもののみ適用
*30 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*31 削除済み
*32 入手済の場合は「幕の内弁当×1」
*33 入手済の場合は「幕の内弁当×1」
*34 小判2倍キャンペーンに伴い2倍となっている
*35 26回目以降は小判×15000・小判2倍キャンペーンに伴い2倍となっている
*36 光系は最大のもののみ適用
*37 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*38 26回目以降は小判×7500
*39 小判倍増キャンペーンに伴い通常の倍額
*40 26回目以降は小判×10000
*41 グレーは過去開催のもの 変更の可能性が高い
*42 光系は最大のもののみ適用
*43 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*44 入手済の場合は「幕の内弁当×1」
*45 入手済の場合は「幕の内弁当×1」
*46 グレーは前回開催のもの 変更の可能性が高い
*47 光系は最大のもののみ適用
*48 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*49 光系は最大のもののみ適用
*50 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*51 入手済の場合は「幕の内弁当×1」
*52 光系は最大のもののみ適用
*53 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*54 光系は最大のもののみ適用
*55 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*56 光系は最大のもののみ適用
*57 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*58 光系は最大のもののみ適用
*59 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*60 光系は最大のもののみ適用
*61 役完成後+1枚獲得ごとに玉×15
*62 宝物庫一~四の累計
*63 宝物庫一~四の累計
*64 課金アイテムの販売がイベント終了1時間前に終了してしまう
*65 宝物庫一~四の累計
閉じる