45番 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 乱藤四郎(みだれとうしろう) | 短刀 | 粟田口 | |
ステータス(MAX*1) | ||||
生存 | 28(31) | 打撃 | 18(27) | |
統率 | 25(36) | 機動 | 25(51) | |
衝力 | 17(26) | 偵察 | 35(45) | |
隠蔽 | 35 | 必殺 | 35 | |
範囲 | 単 | 兵装備 | スロット1 | |
装備可能刀装 | ||||
軽歩/重歩/投石/弓/銃 | ||||
ランクアップチャート | ||||
乱藤四郎 → 乱藤四郎 特(Lv20) → 乱藤四郎 極(Lv60) | ||||
刀帳説明 | ||||
ボクは乱藤四郎。兄弟同様、粟田口吉光の打った短刀だよ。 特徴は、兄弟の中でも珍しい乱れ刃。……どう? 結構違って見えるよね? | ||||
キャラクター設定文 | ||||
粟田口吉光作の短刀。藤四郎兄弟のひとり。 名は現存する吉光の作品としては珍しい刃紋の乱れからとったもの。 そのため、他の藤四郎兄弟とは少々違った見た目をしている。 時折目つきが危険になる。 |
※ステータスは刀帳に表示されている初期値のもの カッコ内の数値は錬結・内番で強化できる限界値(乱舞5まで・乱舞6以上のプラス分は含まない)
セリフ | ||
---|---|---|
ログイン(読み込み中) | と・う・ら・ぶ♡ ふふ♡ | |
ログイン(読み込み完了) | 刀剣乱舞、始めちゃうよ | |
ログイン(ゲームスタート) | ボクと乱れよ? | |
入手 | 乱藤四郎だよ。……ねぇ、ボクと乱れたいの? | |
本丸 | ボクとお話? 何が聞きたいのさ | |
どうしたの? そんなにじろじろ見て | ||
のど渇いちゃったなぁ……お茶とかなーい? | ||
本丸(放置) | は~あ、たいくつ | |
本丸(負傷時) | そんなに、服の下が気になるの……? | |
結成(隊長) | ようし! ボクに任せてよ! | |
結成(入替) | はーい! | |
装備 | えぇ? これを使うの? | |
うまく装備できないぃ…… | ||
き・せ・か・え♡ | ||
出陣 | いざ、しゅっつじーん! | |
重傷時行軍警告 | えっ!? それでいいの? | |
資源発見 | 見ーつけた! | |
ボス到達 | ごくり……ここが、決戦の地…… | |
索敵 | 怖いから、こっそり隠れて進もっか | |
開戦(出陣) | さあ! 乱れちゃうよ! | |
開戦(演練) | さぁ、みんな一緒に乱れちゃお? | |
攻撃 | おさわり禁止ー! | |
見ーつけた | ||
会心の一撃 | 油断大敵ー! | |
軽傷 | いったーい! | |
しつこい! | ||
中傷/重傷 | もう、酷いよ…… | |
真剣必殺 | ボクさぁ……あなたみたいな人、大っ嫌いなんだよね! | |
一騎打ち | 二人っきりで、乱れたいんだね | |
勝利MVP | ありがと♡ | |
ランクアップ | 強くなったかな? ……いろいろと、ね? | |
任務(完了時) | あれ? もう終わっちゃった? | |
内番(馬当番) | いい子いい子 | |
内番(馬当番終了) | 大きさの割にかわいいよね。馬は | |
内番(畑当番) | こんなの、手にまめができちゃうよ…… | |
内番(畑当番終了) | もう疲れたぁ~! | |
内番(手合せ) | ボクから攻める? それともそっちから? | |
内番(手合せ終了) | ふぅ、汗でびしょ濡れになっちゃった | |
遠征 | お外へおでかけっ! | |
遠征帰還(隊長) | っあぁ! 楽しかった~ | |
遠征帰還(近侍) | あっ、帰ってきちゃったね | |
鍛刀 | 新入りさん、こんにちは | |
刀装 | 難しいなぁ、手伝ってくれない? | |
手入(軽傷以下) | ちょっとお着替えしてきまーす | |
手入(中傷以上) | 疲れちゃった……寝てくるよ…… | |
錬結 | んんっ、高まる! | |
戦績 | 見ーちゃった! | |
万屋 | はーい! お手伝いするよ! | |
幕の内弁当 | かわいいお弁当だね! | |
一口団子 | もお、お菓子で釣ろうだなんて | |
御祝重弁当 | んー、こんなに食べたら太っちゃう! | |
豆まき | 鬼はー外! 福はー内! ボクの乱れまき、披露しちゃおっかなぁ | |
鬼はー外! ボクの乱れまき、披露しちゃおっかなぁ | ||
お花見 | 桜の花も乱咲き。きれいだね | |
修行見送り | どうせすぐ帰ってくるんだから、気にしなくていいんじゃない? | |
修行申し出 | ね~え、あるじさん。ちょっと、お願いがあるんだけどっ | |
審神者長期留守後御迎(反転) | もぉ~! いったいどこで道草食ってたの? | |
破壊(反転) | ダメだよ……まだ、ボク…… | |
乱舞レベル上昇で追加されるセリフ | ||
Lv2 | つつきすぎ(通常) | ボクに興味しんしんなのはわかるけどー、これ以上は禁止でーす |
つつきすぎ(中傷) | 弱ったボクに、なにしようっていうのさ | |
Lv3 | 鍛刀完了 | 鍛刀、終わったみたいだよ |
手入完了 | あっ、手入部屋が空いたみたい! | |
催し物お知らせ | お知らせがきてたけど、なあに? | |
Lv5 | 景趣設定 | 雰囲気は大事だよね |
刀装作成失敗 | 難しい~ | |
えっ! うっそぉ? | ||
うーん…… | ||
失敗しちゃったぁ | ||
馬装備 | よいしょっ! どう? 様になってる? | |
お守り装備 | わーい! いいものもーらったっ | |
Lv6 | 出陣決定 | いっくよー |
期間限定セリフ | ||
正月 | あるじさ~ん! お年玉ちょーだいっ | |
おみくじ選択 | あるじさん、おみくじ引くの? | |
おみくじ(大吉) | 大吉だね。いいことありそう! | |
おみくじ(中吉) | 中吉だって。うんうんっボクがいれば大吉以上っ | |
おみくじ(小吉) | 小吉かぁ。じゃあ、おさわり禁止~! なんてねっ | |
連隊戦(部隊交代) | ボクが先に行くよ!ついてきて! | |
鬼退治(出陣) | 鬼さん、いっくよー! | |
鬼退治(ボス到達) | 鬼さん、見ーつけた | |
大侵寇(連撃) | んじゃ、やってみる~? | |
大阪城(1階調査開始/部隊長) | いっくよー | |
大阪城(50階制覇/部隊長) | 50階制覇だよ! さっすがあるじさん! | |
大阪城(99階制覇/部隊長) | 99階制覇だよ! すっごーい! ぱちぱちぱち~ | |
大阪城(10階調査開始/隊員) | 10階に着いたよ。これからこれから | |
大阪城(20階調査開始/隊員) | 20階に着いたよ。まだまだいっくよー | |
大阪城(30階調査開始/隊員) | 30階に着いたよ。ボクに任せて | |
大阪城(40階調査開始/隊員) | 40階に着いたよ。いーかんじ、いーかんじ! | |
大阪城(50階調査開始/隊員) | 50階に着いたよ。ここで半分。いー調子じゃない? | |
大阪城(60階調査開始/隊員) | 60階に着いたよ。ここからがボクの、見せどころっ | |
大阪城(70階調査開始/隊員) | 70階に着いたよ。まだまだ頑張れちゃうよ? | |
大阪城(80階調査開始/隊員) | 80階に着いたよ。まだ先があるみたい | |
大阪城(90階調査開始/隊員) | 90階に着いたよ。ボクの乱れる姿みてみたい? | |
大阪城(99階調査開始/隊員) | 99階まできちゃった。張り切っちゃおうかな | |
大阪城(千両箱出現/隊員) | やったね。あれ、もらっちゃお | |
刀剣乱舞一周年 | なんだか、今日で一周年みたい。びっくりだねっ | |
刀剣乱舞二周年 | あるじさん、知ってた? 今日で二周年なんだってさっ! | |
刀剣乱舞三周年 | 三周年になりましたっ! 今後もボクたちのこと、よろしくねっ! | |
刀剣乱舞四周年 | 四周年! ますますボクたち、絶好調だよっ! | |
刀剣乱舞五周年 | じゃっじゃーん! なんとボクたち、五周年になりましたー! | |
刀剣乱舞六周年 | 六周年六周年……どう挨拶しよう。……えっ、もう始まってる!? | |
刀剣乱舞七周年 | ふふーん。ボクたちはこれで七周年! これからも活躍しちゃうよ! | |
刀剣乱舞八周年 | じゃっじゃーん、今年でボクたちは八周年になりましたー! 応援ありがとっ! | |
審神者就任一周年(反転) | 今日は何の日でしょう? わっかるかなぁ? ふふっ。就任一周年だよ! | |
審神者就任二周年(反転) | 就任二周年おめでと~! よくできましたっ! | |
審神者就任三周年(反転) | あるじさん、就任三周年だよっ! やったねっ! | |
審神者就任四周年(反転) | おーっ! 就任四周年だよ、あるじさん! | |
審神者就任五周年(反転) | あっ! これであるじさん、就任五周年だねっ! | |
審神者就任六周年(反転) | ん? そうだった! これであるじさん、就任六周年だよ! | |
審神者就任七周年(反転) | やっほー。ちゃんと覚えてる? そ。あるじさんの就任七周年記念だよ! | |
審神者就任八周年(反転) | あ~るじさんっ、気づいてた? これで就任八周年だよっ | |
プッシュ通知(音声なし・近侍) | ||
遠征完了 | ……遠征部隊が帰ってきたみたい? | |
鍛刀完了 | 鍛刀、終わったみたいだよ? | |
手入完了 | あっ、手入が終わったみたい? | |
内番完了 | あれ? もう内番終わっちゃった? | |
散歩(音声なし・近侍) | ||
前日振り返り | おでかけ楽しかったー! | |
近侍ピン差し込み | お手伝いするよっ | |
はーい |
ゲームにおいて 
現在の入手方法
過去の入手方法
期間 | CP | 入手方法 | 備考 |
---|---|---|---|
2018年01月02日~2018年01月13日*2 | 年始キャンペーン'18 おみくじ | 引換シール12枚と交換 (69振りの中から1振りのみ*3) | 引換シールは18年のおみくじで12枚、引換所実装報酬で3枚の最大15枚 |
2018年02月20日~2018年03月20日*4 | 引換所 | ||
2018年08月07日~2018年08月29日*5 | 引換所 | 日課任務を5項目達成で引換シール1枚 | 引換シールは最大22枚 |
2018年08月07日~2018年09月18日*6 | 引換シール12枚と交換 (69振りの中から1振りのみ*7) | ||
2019年01月01日~2019年01月13日*8 | 年始キャンペーン'19 おみくじ | 引換シール12枚と交換 (73振りの中から1振りのみ*9) | 引換シールは19年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚 |
2019年01月14日~2019年02月28日*10 | 引換所 | ||
2020年01月01日~2020年01月13日*11 | 年始キャンペーン'20 おみくじ | 引換シール12枚と交換 (76振りの中から1振りのみ*12) | 引換シールは20年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚 |
2020年01月14日~2020年02月12日*13 | 引換所 | ||
2020年04月07日~2020年04月28日*14 | 本丸応援キャンペーン 第二弾 | 日課任務を5項目達成で引換シール1枚 | 引換シールは最大21枚 |
2020年04月28日~2020年05月12日*15 | 引換所 | 引換シール12枚と交換 (76振りの中から1振りのみ*16) | |
2021年01月01日~2021年01月13日*17 | 年始キャンペーン'21 おみくじ | 引換シール12枚と交換 (85振りの中から1振りのみ*18) | 引換シールは21年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚 |
2021年01月14日~2021年02月09日*19 | 引換所 | ||
2022年01月01日~2022年01月13日*20 | 年始キャンペーン'22 おみくじ | 引換シール12枚と交換 (91振りの中から1振りのみ*21) | 引換シールは22年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚 |
2022年01月14日~2022年02月08日*22 | 引換所 | ||
2023年01月01日~2023年01月13日*23 | 年始キャンペーン'23 おみくじ | 引換シール12枚と交換 (96振りの中から1振りのみ*24) | 引換シールは23年のおみくじで12枚、新春ログインボーナス報酬で9枚の最大21枚 |
2023年01月14日~2023年02月07日*25 | 引換所 |
ステータス(2020/06/18時点)
- 初期値
- 最大値
- 隠蔽は初期値と変わらず。全刀剣内では機動が6位。
- しかし衝力・必殺が低め。
- ランクアップ後のステータスは乱藤四郎 特を参照
他の刀剣男士との会話
- 8-1「青野原の記憶:阿弥陀ヶ峰」に鬼丸国綱と一緒に出陣すると、回想其の82が発生する。
- 内番「手合せ」を一期一振との組み合わせで行うと、通常と異なる内番台詞を聞くことができる。
その他
- サービス開始当初「本丸(負傷時)」のセリフは二種類存在したが、2015/02/18時点で一種類しか再生されなくなったことがユーザーにより確認されている。
なお、消されたセリフは「もうちょっと、休ませて……」(←要反転) 今後再び聞けるようになるかは不明。 - イラストレーターの名義がサービス開始当初はDigital Heartsであったが、2016/03/18に個人名義の小津となった。
- 2019年8月20日「軽装」第一弾・7振り同時実装(公式Twitter
)
小ネタ 
- 作者は粟田口吉光。短刀作りの名手として知られる。
- 刃長約22.6cm。本人も言っている通り、藤四郎には珍しい乱れ刃となっていることからこの名がついた。
- 乱れ刃とは刃文(刀身に見られる波のような模様)がまっすぐでなく、うねうねと曲がりくねっている物。刃文がまっすぐなのは直刃(すぐは)といい、吉光の刀には圧倒的にこちらの作風が多い。
- 経緯に謎の多い刀として知られる。そのミステリアスさが彼の容姿に反映されているのかもしれない……
- 重要美術品に認定されている。
- 重要文化財とは別。
戦前、日本の古美術品が国外へ流出しないようにしたのが「重要美術品等ノ保存ニ関スル法律」による重要美術品認定である。
現在の重要文化財や国宝の指定は戦後に施行された文化財保護法に則る。
重要美術品等ノ保存ニ関スル法律は文化財保護法の施行時に廃止されたが、この時点で認定されていた重要美術品については当分の間重要美術品等ノ保存ニ関スル法律の効力があるとされる。 - 刀剣の中には後に重要美術品から重要文化財へ引き上げられた物も多いが、乱藤四郎は未指定のようだ。
- 重要文化財とは別。
来歴
- 古くは細川勝元が所持していたという。
- 室町時代の武将・守護大名であり、室町幕府管領。応仁の乱の東軍総大将と知られている。
- 永禄12年(1569)、本圀寺の変での功に対する恩賞として、足利義昭から朽木元綱へ贈られる。
- 『享保名物帳』が書かれた頃には、忍藩、白河藩の藩主を歴任した阿部家の所有であったようだ。が、なぜ阿部家が所持することになったのかはよくわかっていない。
- その後、朽木男爵家の所有となったのち、昭和に同家を離れ、現在は個人蔵。
キャラクターデザイン
- 刀剣乱舞一周年記念イラスト
(公式Twitterより)
- 小津氏による非公式イラスト
- 小津氏による非公式イラスト
- 電撃Girl's Style 5号連続特集企画(てく氏によるイラスト)
(電撃Girl's Style Twitterより)
- 新たな装い(第一弾)
(公式Twitterより)
- くろのすけの本丸視察 四
(公式Twitter本丸通信より)
- くろのすけの本丸視察 五
(公式Twitter本丸通信より)
- くろのすけの本丸視察 二十三
(公式Twitter本丸通信より)
- くろのすけの本丸視察 二十四
(公式Twitter本丸通信より)
- くろのすけの本丸視察 二十九
(公式Twitter本丸通信より)
- くろのすけの本丸視察 二十九を元にした非公式イラスト
(小津氏公式Twitterより)
- くろのすけの本丸視察 二十九を元にした非公式イラスト
- くろのすけの本丸視察 三十三
(公式Twitter本丸通信より)
……ねぇ、ボクにコメントしたいの? 
鍛刀成果の報告はレシピ報告内に、
ドロップ報告に関してはステージドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。
2015/02/02に設定されました当wikiガイドラインに基づき、入手・ダブり報告【のみ】・未入手の愚痴【のみ】のコメントはおやめ下さい。
- 乱ちゃんのミステリアスな所がなんか愛人(?)っぽい。(褒めてる) -- 2017-01-05 (木) 20:11:53
- 今日、初鍛刀の乱ちゃんを初期刀のまんば(カンスト)と共に修行に出した。女の子だと思ってた頃が懐かしい… 4日後が楽しみだなあ。 -- 2017-01-22 (日) 16:57:15
- 審神者長期留守ボイス「もぉ~! いったいどこで道草食ってたの?」 -- 2017-08-08 (火) 22:46:54
- 一口団子「もお、お菓子で釣ろうだなんて」 -- 2017-09-19 (火) 22:32:48
- ただのカワイイ枠だと思ってたのにたまに見える残酷さと真剣必殺で惚れました -- 2017-11-07 (火) 00:54:10
- つつきすぎ(通常)台詞が本丸台詞とかぶっていたので修正しました -- 2018-09-18 (火) 15:01:12
- 催し物お知らせセリフ追加しました -- 2018-09-20 (木) 07:34:18
- 連隊戦交代時「ボクが先に行くよ!ついてきて!」 -- 2018-12-19 (水) 16:14:53
- 就任4周年「おーっ!就任四周年だよ、あるじさん!」でした -- 2019-01-14 (月) 23:04:10
- 地下に眠る千両箱イベ。ノーマル乱、10階到達ボイス「10階についたよ。これから、これから~!」でした。 -- コンコン? 2020-09-23 (水) 22:38:42
- 当wikiはコテハン禁止ですのでお気をつけください -- 2020-09-23 (水) 22:43:04
wikiのガイドラインが新設されました(2015/02/02~)。キャラの入手・ダブりの報告【のみ】、未入手の愚痴【のみ】のコメントを禁止します。リソースの有効活用にご協力下さい。