名前の由来はおそらく、ギリシャ神話に登場する巨人族「ギガンテス」。
「ギガンテス」は複数形であり、単体を指す場合は「ギガース」と呼ぶ。
FFにおいては「のどわ」と言えば大体通じる。
FF6
Lv25、HP6000、MP1120、種族:人間。
攻撃力20、防御力1、命中100、素早さ50。
回避率0、魔力10、魔法防御1、魔法回避0。
弱点属性:毒。吸収属性:地無効化属性なし。
有効な状態異常:混乱・睡眠・透明以外の全状態異常有効。常時プロテス状態。
行動:
通常時
- 1ターン:三連続行動。のどわx3
2ターン:たたかう
ダメージ/回復カウンター
- 三連続行動。たたかう+たたかう+のどわ
- ファイナルアタックは「何もしない」なのでとどめを刺した場合は何もしない。
操る:たたかう/のどわ/リベンジブラスト。スケッチ:のどわ/たたかう。あばれる:マグニチュード8。
盗み:通常枠エクスポーション/レア枠エリクサー。落とすアイテム:佐助の刀(100%)。
変化:成功率12.5%。ポーション/ポーション/ポーション/オーガニクス。
EXP:7550。獲得ギル:0。
魔大陸の「宝箱に潜んでいる」巨人。
色違いにヒルギガース、グラシャラボラスがいる。
1回の行動で強力な「のどわ」を3連発する凶悪な巨人で、まともに戦えば全滅は必至。
種族は人間。弱点は毒属性。
倒せばこの当時にしては非常にでかい経験値(コイツに限らず魔大陸は全体的に敵の経験値が多いが)と、
エクスポーション(レアでエリクサー)が盗め、佐助の刀が必ずドロップアイテムで手に入る。
獣ヶ原でも出るので、佐助の刀は量産可能。
防御力が物理&魔法共に『1』とすさまじく低いが、常時プロテス状態なのでこちらの物理攻撃のダメージが通りにくい(シェルはかかっていない)。
巨体のわりに素早さが50と高め。
魔法系統のコマンド入力では、唱える魔法を選んでいる間に「のどわ」をくらわせてくれることがよくある。
- 通常の行動では1ターン目に必ず「のどわ」3連発。
「通常打撃2発+のどわ1発」は、カウンターとしてやってくる行動。
魔法習得値は1。宝箱からしか出てこないモンスターでは珍しく経験値持ち。低レベル攻略とあばれる制覇の両立の上では厄介な相手となる。
宝箱からしか出てこないモンスターで、経験値を持っているのはSFC・PS・ピクセルリマスター版ではこいつのみ(GBA・旧スマホ版だとプレイグやプリンプリンセスも経験値を持っている)。
- こいつに経験値を持たせたのは、恐らく低レベル攻略などの制限プレイの障害としてと思われる。
「スケッチ」でのどわ・たたかう、「操る」で更に通常使わない筈のリベンジブラストが使える。
「暴れる」とこれまた何故か通常使わないマグニチュード8が使える。
ステータス異常は混乱・睡眠・透明に耐性がある以外はすべて効く。
ヒルギガースと違ってブラストボイスやスリプル等は通用しないが、こいつは石化・即死耐性が無い為、ブレイクやデスが普通に効く。
この系統共通でラグナロック使用でオーガニクスに変化する場合がある。
低レベルクリア時について。
ギガントスは7550もの経験値を持っているので、透明状態のガウに倒させて経験値を集中させるのが最善と思われる。
この場合、ガウのレベルが跳ね上がってしまうので、一度帰って崩壊後まで獣ヶ原に跳び込ませておいた方が良いだろう。
- GBA版では魂の祠で再戦できるので、この段階で無理に戦わなくても良いかもしれない。とはいえここでガウのレベルを上げた方が崩壊後のボス戦が楽になるが…。
- 低レベル+あばれる制覇の場合はガウに集中するのがベストな一方、最強志向の場合は悩ましい。
入力不要の「あばれる」を持つガウは「素早さ極振りの恩恵を受けられるのはガウくらい」と言われるように素早さの恩恵を受けやすいキャラであるから、ガウを強くするにはなるべく低レベルで崩壊を迎えたいからだ。
どうせガウ以外は素早さ128の恩恵なんてそれほどないので、ビスマルクとゾーナ・シーカーで平均Lv9くらいまで上げてしまってもよいかも。
あばれるギガントスの「マグニチュード8」は代えが幾らでもあるのでコレクターでなければ無視も手。
- 低レベル+あばれる制覇の場合はガウに集中するのがベストな一方、最強志向の場合は悩ましい。
飛空艇バグ進行の人は、魔列車のイベントをやらずにここまでくれば全滅レベルダウンで経験値を捨ててしまうこともできる。
- コンフュ+魔石のかけらケーツハリーを使えば正常なストーリー進行においても経験値回避で低レベルとあばれるコンプを両立できるようになった。
ただしこの場合は佐助の刀を魔大陸では入手できない。もっとも後で獣ヶ原で出逢えば量産できるので問題ないが。
FF6(GBA版以降)
追加ダンジョンの魂の祠で再戦可能(第2グループの4戦目にて)。
同時に二体出現するため戦闘画面の密度がとんでもないことに。
この出現パターンも獣ヶ原に登録される。
- このパターンの登録箇所は22G番地。ギガントス単体(22C)と同じ順番列になる。
新たな色違いにガルガンチュアが加わった。
FFL
闘技場1,2回戦で出現する。
普段は通常攻撃か「ぶちかまし」による全体攻撃しかしないが、魔法に対してはカウンターでリフレクを使う。
ちょっとHPが高いが1体でしか出現しないため、所詮は雑魚である。
- スロウが効く。