(No.1815) 泊地水鬼 バカンスmode (A)
No.1815 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 泊地水鬼 バカンスmode | 航空戦艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 490 | 火力 | 140 / 225 | |
装甲 | 200 | 雷装 | 0 / 15 | |
搭載 | 124 | 対空 | 90 / 108 | |
速力 | 低速 | 射程 | 長 | |
加重対空値 | 20 | 艦隊対空 ボーナス | 3 | |
制空値 | 66 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
124 | 夜復讐深海艦攻 | |||
進化チャート | ||||
泊地水鬼 → 泊地水鬼(最終形態) 泊地水鬼 バカンスmode → 泊地水鬼 バカンスmode(最終形態) |
(No.1816) 泊地水鬼 バカンスmode (B)
No.1816 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 泊地水鬼 バカンスmode | 航空戦艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 490 | 火力 | 150 / 235 | |
装甲 | 230 | 雷装 | 0 / 15 | |
搭載 | 144 | 対空 | 90 / 108 | |
速力 | 低速 | 射程 | 長 | |
加重対空値 | 20 | 艦隊対空 ボーナス | 3 | |
制空値 | 72 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
144 | 夜復讐深海艦攻 | |||
進化チャート | ||||
泊地水鬼 → 泊地水鬼(最終形態) 泊地水鬼 バカンスmode → 泊地水鬼 バカンスmode(最終形態) |
(No.1817) 泊地水鬼 バカンスmode (C)
No.1817 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 泊地水鬼 バカンスmode | 航空戦艦 | ||
艦船ステータス(素/装備込み) | ||||
耐久 | 490 | 火力 | 160 / 245 | |
装甲 | 270 | 雷装 | 0 / 15 | |
搭載 | 188 | 対空 | 98 / 116 | |
速力 | 低速 | 射程 | 長 | |
加重対空値 | 20 | 艦隊対空 ボーナス | 3 | |
制空値 | 82 | |||
搭載 | 装備 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
0 | 20inch連装砲 | |||
188 | 夜復讐深海艦攻 | |||
進化チャート | ||||
泊地水鬼 → 泊地水鬼(最終形態) 泊地水鬼 バカンスmode → 泊地水鬼 バカンスmode(最終形態) |
セリフ | CV:未発表、イラストレーター:アキラ? |
---|---|
抜錨!連合艦隊、西へ! | |
開幕前 | モウ…トベナイノ……トベナイノヨ……ワカル?…ネェ |
砲撃 | ダカラ…ナンドキテモ……オナジナノヨ…! |
被弾 | フフッ……、イタイ…イタイワ……ウッフフフフフフ……! |
海域突破時 | マタ…アノソラニ……アア…キレイ……大きな、翼…! |
ゲームにおいて 
- 2018年初秋イベント『抜錨!連合艦隊、西へ!』前段作戦の大ボス。
- アンニュイな表情と鬱屈なボイスに添えられたクリームソーダが異彩を放つ。
さくらんぼも完備。お前もう飛ぶ気ないだろ
- アンニュイな表情と鬱屈なボイスに添えられたクリームソーダが異彩を放つ。
- 泊地水鬼はかつて陸上型として登場していたが、こちらは水上艦扱いとなっている。運営の言うところの「海に入っている」
状態なのだろうか?
- 2019年夏イベント『欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」』にて再登場。
- 2021年夏イベント『増援輸送作戦!地中海の戦い』にて再登場。
- 2019年夏イベント時と同じ特性を持つため、対地装備・艦爆が有効。詳細はこちらを参照。
- なお雷撃での対地特効は乗らなくなっている。
足元補強 - E-1でPマス旗艦として出現。随伴に集積地棲姫II バカンスmode・飛行場姫など対地特効補正の異なる艦を引き連れており、かなり厄介。
- Pマスはギミックおよび期間限定任務『【地中海作戦】地中海配備の敵戦力を叩け!』で対象地点の1つになっているため、特効装備を活かしてなんとか勝利したい。
- Pマスはギミックおよび期間限定任務『【地中海作戦】地中海配備の敵戦力を叩け!』で対象地点の1つになっているため、特効装備を活かしてなんとか勝利したい。
イベント・海域 | 登場箇所 | 詳細 |
---|---|---|
18初秋イベント | E-3第二ゲージ ボス(Q)旗艦 | 最後の登場から3年近く経ち、バカンスmodeで登場。トリプルゲージ2本目。 無事基地再建を完了させ、バカンスを満喫中。 |
E-3道中(N,P)空襲戦 | 空襲戦を仕掛けてくるが、遠回りになるため避けられることがほとんど。 | |
19夏イベント | E-3第一ゲージ ボス(J)旗艦 | 再び欧州の海に登場。 上述の各種特効により空母から駆逐艦、挙げ句の果てに潜水艦にまで沈められる羽目に |
E-3第二ゲージ ボス(U)随伴艦 | アンツィオ沖棲姫の護衛として再び艦隊の前に立ち塞がる。 が、結局Nelson Touchに参加した水母の対地攻撃や空母の艦爆攻撃でいとも容易くやられてしまう | |
21夏イベント | E-1終端(P)旗艦 | 約2年ぶりの登場。難易度丁以外はギミックで必ず出会うことになる。 甲では随伴に集積地棲姫・飛行場姫・輸送ワ級が必ずいる上に、パターンによっては砲台小鬼やPT小鬼群まで出てくる。 |
E-1道中(K)空襲戦 | 空襲戦を仕掛けてくるが、遠回りになるため避けられることがほとんど。 | |
22夏&初秋イベント | E-3終端(N)旗艦 | ギミックマスにてタラント軍港役として登場 |
E-5第三ゲージ ボス(P)随伴 | ||
E-6第三ゲージ ボス(W)随伴 |
小ネタ 
- アンズ環礁秘匿泊地=モルディブのアッドゥ環礁は2015年春イベント『発令!第十一号作戦』E-5で戦場となった場所。
- 2019年夏イベントでは地中海に登場。マルタ島防衛部隊の旗艦、アンツィオ侵攻部隊の随伴を務めている。
- これまでアッドゥ環礁専門のボスと見られていた泊地水鬼が他の場所に現れた初の事例である。
- その他詳細は泊地水鬼のページを参照。
泊地水鬼 共通コメント 
管理掲示板からのお知らせ
- 深海棲艦に対する発言であっても、暴言・煽り等の不適切な発言は削除や規制の対象となりますので、節度を守ってご利用ください。
- 不適切な発言を見かけた場合は、コメント欄で過剰に反応せず管理掲示板に報告をお願いします。
- 泊地水鬼バカンスmode君、こんなにもダメージコンテストだったなんて18秋の頃は知らなかったよ(当時からそういう性質だったんかな? 去年はめちゃ真面目に魚雷カットインで戦った記憶) -- 2019-09-17 (火) 16:59:23
- 毎年バカンスしてるせいで、病弱がセールスポイントな名家のお嬢さんみたいになってきた -- 2019-09-21 (土) 14:07:36
- 病弱ならもうちょっと装甲低くてもいいと思うんです(18初秋で沼った提督並感) -- 2019-09-21 (土) 16:48:07
- 登場海域一覧に加筆。間違いや不具合などあったらすみません。 -- 2019-09-24 (火) 19:01:28
- 飛ぶ気微塵も無くて草 -- 2019-09-24 (火) 20:13:27
- 「Twitterデ艦娘トノ一戦ヲ『センシティブ』扱イサレタ・・・。不幸ダワ・・・」 -- 2019-10-10 (木) 17:58:52
- 今更だけど、初登場のイベントと報酬艦から推測するとCVは小松未可子さんかな?久野美咲さんは港湾の方だろうし -- 2019-10-10 (木) 18:27:24
- 艦アケ提督ですが泊地水鬼のモーション見たさに難易度丙を周回中です。航空カットインや変身時のモーションがたまらないです。(乙甲は道中ダブルダイソンが怖くて自分にはきついです。) -- 2019-10-12 (土) 18:17:40
- 撃破演出もいいよね -- 2019-10-19 (土) 20:56:24
- アーケード版だと道中ダブルダイソン、ボスの連合艦隊がダイソン、高確率でカットイン、浮遊要塞がとにかく硬いと地獄。弱点といえば、制空値が低いことを利用して空爆できることぐらいか。 -- 2019-10-19 (土) 14:13:48
- 大丈夫?レッドブル飲む? -- 2019-10-26 (土) 20:19:13
- しょうもない話ですが艦アケでは黒パンを履いている模様(最終形態の被弾時に確認)。 -- 2019-10-30 (水) 08:55:06
- 今回のE1もアンツィオ沖と同じように、集積地より酷い目にあるのかな? -- 2021-08-22 (日) 21:04:31
- そのつもりで組まないと、攻撃バラけて集積殺しきれんとかなりかねんので、非対地艦爆×の空母でぶん殴ってひどい目に合わせること推奨だったりする -- 2021-08-22 (日) 21:11:12
- なんかやたら回避するな。それと対地装備2点セット積んだ阿武隈の先制雷撃で大してダメージ与えられなかった。もしかして弱点補強されてない? -- 2021-08-25 (水) 21:57:09
- クリア後に先制雷撃試しにいってみたけどどうやらそうっぽいですね。対地装備のせても割合しかでませんでした。 -- 2021-09-25 (土) 14:15:32
- 弱点克服というより最初の仕様に戻ったので19夏がバグってたって話なのかもしれない -- 2021-09-25 (土) 14:24:29
- 確か初登場の18初秋では対地特効は雷撃に乗ってなかったし、19夏のときだけ弱化されてたと言ったほうが正しいのかも ところで今回猛威を振るっていた非対地艦爆2積み戦法って初登場のときはあったっけ? -- 2021-09-28 (火) 18:19:39
- 艦娘達が帰った後、どんな顔して破けたクッション縫い直してるのか、とか考えたら あまり大きなダメージを与えるには憚られる気がしてきた。 -- 2021-08-28 (土) 23:11:04
- 2021年夏イベから、雷撃戦に陸上特効が乗らなくなったようです(ソース
)。 -- 2021-09-28 (火) 17:44:50
- Re.2005、Ju87(KMX熟練)、TBM-3D、三号爆弾、Fulmar(戦闘偵察熟練)の加賀改二がFBAで2000ダメージ強出してこいつ吹き飛ばしてった…やっぱこいつ艦爆に弱いね -- 2022-09-11 (日) 15:46:55