ハザマ

Last-modified: 2015-03-04 (水) 06:49:02

ヒーロー紹介

ハザマ

ハザマ.jpg

  • プレミアムキャラクター
    『BLAZBLUE』シリーズから参戦
    「ハザマ」はナイフや体術をはじめ、事象兵器アークエネミー「蛇双・ウロボロス」を使った遠近自在の攻撃など
    『BLAZBLUE』の戦闘スタイルそのままで戦えるヒーローです。
    「蛟竜烈華斬(みずちれっかざん)」や「蛇翼崩天刃(じゃよくほうてんじん)」など、おなじみの技を繰り出すことができます。

キャラクター特徴・使用感

操作感が非常に特殊かつトリッキーな近距離寄りのプレミアムヒーロー。
ウロボロス(緑色の蛇のようなもの)を使った攻撃や移動など動作が忙しく、扱いは難しめ。
反面使いこなせれば超長距離からの奇襲やドロップゾーンからの復帰など恐るべき機動力を発揮できる。

基本動作

基本攻撃4段、ダッシュ・二段ジャンプ可能

  • 基本攻撃(D>D>D>D)
    浴びせ蹴り→足払い→ナイフを振り上げ→後ろに飛びながらナイフを3本投げる。
    3段目までジャンプキャンセル可能。3段目のヒット効果は浮かせダウン。
    最終段のナイフのヒット効果はノックバック、2ヒット以上でダウンの効果。ダウン追撃判定あり。
    最終段のナイフは相手との位置によっては複数ヒットしたり、一発も当たらなかったりする。
    また後ろに飛び退く動作があるため、崖を背に放つと自分が落ちてしまうので注意。
    余談だが最終段のナイフは飛んだ先に地形がなければそのまま進んでいく。
  • ウロボロス?(Dホールド)
    ウロボロスを放つ角度を決める照準を上下に動かす。照準中方向転換可能、空中発動可能。
    Dキーを離すことでウロボロスを発射する。ウロボロス自体は遠距離攻撃判定。
    ヒット効果は強ひるみ、強ひるみ中ヒット時ダウンの効果。
    照準の初期位置は下限の位置(地上:およそ水平、空中:斜め下)から開始する。
    始めは上に向かって動き、地上では上限位置と下限位置との往復を延々繰り返す。
    空中照準時は1往復した時点で滞空時間が終了して落下する。
    地上での照準状態はジャンプまたは武器スキル(蛟竜烈華斬)でキャンセル可能。
    これを放つだけでも牽制に使えるが、メインは以下のAキーによる移動を交えた攻撃となる。
  • 引き寄せ?(ウロボロス発射後A)
    ウロボロス発射後、ジャンプキーを押すとウロボロスの先端位置へ自分自身を高速で引き寄せる。
    その際武器スキルアイコン右上の特殊ゲージを消費する。
    特殊ゲージは3回分まで溜めることが可能。ゲージの回復は地上にいる時のみ行われる。
    攻撃やガード、ダッシュ等を行うと回復速度が落ちる。立ち/歩きの状態の時が最も回復速度が早くなる。
    ゲージがなくてもウロボロスを発射することだけは可能。
    移動後に空中にいる場合は通常ジャンプ状態となり、地上にめり込んだ場合は着地のスキがなくなる。
    発射後のウロボロスが伸びきるまでに時間差があり、すぐに引き寄せを行った場合は移動量も短くなる。
    ウロボロスを空中で発動後、引き寄せを行わなかった場合はそのまま落下する。
    往復でめくりを狙ったり、上空から奇襲をかけたりと用途は極めて多彩。
    引き寄せを最速で行うことで極めて長い空中コンボを仕掛けることも可能。
    二段ジャンプと併せて非常に長距離を高速で移動することもできる。
    • 余談1…空中の相手を拾う性能が非常に高い性質上、キャプテン・フックのボム追撃と非常に相性が良い。
    • 余談2…強制着地用のウロボロスが命中した場合、キャラクターチェンジ後
           発生の早い強ひるみ攻撃を当てて膝崩れダウンを取れる。
    • 余談3…ロビンフッドの鎧と組み合わせて使用することで驚異的な移動能力を発揮できる。
           但し忌み嫌われる傾向にある(特にクラウンキープ時等)為節度を持って利用したい。
  • 二段ジャンプ(ジャンプ中A)
    ジャンプ中に軌道を変える。動作的には魔法職のものと同等で、空中制御性能はそれなり。
    ジャンプ攻撃をしなかった場合の着地のスキが通常ジャンプより大きくなる。
    二段ジャンプ後は空中ダッシュが出来ないので注意。
    空中ダッシュ後にウロボロスで引き寄せを行い、通常ジャンプ状態に移行すれば再度二段ジャンプ可能。
    但しあまり高く飛びすぎると高度落下を引き起こしてしまうのでこちらも注意。
  • 空中ダッシュ(ジャンプ中方向キー2回)
    空中で任意の方向に一定距離を高速移動する。空中ダッシュ後に二段ジャンプは出来ない。
    二段ジャンプ同様、ジャンプ攻撃をしなかった場合の着地のスキが通常ジャンプより大きくなる。
    空中ダッシュ後にウロボロスで引き寄せを行い、通常ジャンプ状態に移行すれば再度空中ダッシュ可能。
    ちなみに空中ダッシュ後方向キーを入れたまま引き寄せで着地すると着地後に即ダッシュを開始する。
    空中ダッシュ後に着地用のウロボロス命中→着地後即ダッシュ攻撃で膝崩れダウンを取れる。
  • ジャンプ攻撃?(ジャンプ中D>D>D>D>D>D)
    キック→斬りつけ×4→浴びせ蹴りの6段攻撃。全段方向キー入力で方向転換可能。
    初段のヒット効果は強ひるみ、強ひるみ中ヒット時短めの吹き飛ばしダウン。
    最終段のヒット効果は短めの吹き飛ばしダウン。
    基本攻撃同様、途中でDホールド(ウロボロス)を織り交ぜることも可能。
    ウロボロスの引き寄せ後の通常ジャンプ状態を利用して空中コンボを継続させられる。
    着地後のスキが少なめで、初段のヒット後にCC→別キャラの発生の早い強ひるみ攻撃に繋げることも可能。
    上記空中ダッシュの項目にある着地後即ダッシュをからめることが可能で、低空ジャンプからの空中ダッシュ
    →ジャンプ攻撃初段後ウロボロス引き寄せで強制着地→即ダッシュ攻撃で膝崩れを取れる。
  • ダッシュ(方向キー2回)
    高速移動。真後ろ以外に方向転換可能(ダッシュ開始直後は真後ろにも方向転換可能)。
    ダッシュ中はジャンプの飛距離が増加する。
    ハザマのダッシュはモーションが徒歩とあまり変わらないので紛らわしい点に注意。
  • ダッシュ攻撃?(ダッシュ中D)
    原作での「蛇刃牙(じゃばき)」。壁や敵を貫通する性能がある。
    ヒット効果はノックバック+強ひるみ。強ひるみ中ヒット時膝崩れダウン。
    発生が早くリーチも長く、2回連続ヒットで膝崩れを取ることも可能。
    押し出し距離も長くドロップ狙いにも使える、と非常に高性能。

武器スキル S+D

ハザマSD.png
  • 蛟竜烈華斬(みずちれっかざん)
    ウロボロスを前方に放ち、対象を引き寄せる。ダウン追撃判定あり。
    引き寄せ後、Dキー追加入力で5回まで追加攻撃が発生。
    追加攻撃の最終段のヒット効果はバウンドからの打ち上げダウン(ダウン追撃判定あり)。
    スキルだがガード可能な点に注意。

鎧スキル A+S+D

ハザマASD.png
  • 蛇翼崩天刃(じゃよくほうてんじん)
    発動すると構えを取り、ガード可能な攻撃に反応して自動的にキックで反撃する。
    被撃中発動可能。反撃のヒット効果は高めの打ち上げダウン。
    構え中に再度スキルを使用することでキャンセル可能。
    反撃は向いている方向にのみ可能。構え中は向きを変えることができる。
    ガード不能攻撃には反撃できず、そのまま喰らってしまうので注意。
    クールタイムが非常に短いものの固定式で、スキルポイントを振っても防御力増加になる。
    ちなみにキャプテン・フックの爆弾でダウン追撃時、ハザマで蛇翼崩天刃を重ねると高度落下を奪える。

兜スキル A+D

ハザマAD.png
  • 蛇刹(じゃせつ)
    使用時の状態(通常/ジャンプ中/ダウン中)に応じて派生技を繰り出して攻撃する。
    残影牙:通常発動時。前方の足元を大振りで斬りつける。
         ダウン追撃判定あり。ヒット効果は浮かせダウン。
    烈閃牙:ジャンプ中発動時。少し前進しながら浴びせ蹴りを放つ。ヒット効果はバウンド。
    牙昇脚:ダウン中発動時。起き上がりつつキックを放つ。ヒット効果は打ち上げダウン。

マントスキル A+S

ハザマAS.png
  • 蛇咬(じゃこう)
    ウロボロスを前方に発射し、ヒットした相手を自分の後方上空に宙吊りにする。
    コンボの始動にも使えるが、相手を後ろの崖に放り投げるのに非常に便利。
    見た目は蛟竜烈華斬に似ているがダウン追撃判定はない。
    ガード可能な点だけは蛟竜烈華斬と一緒なので注意。
    他のダウン追撃手段で浮かせた後に当てるとダウン追撃回数をリセットできる。

レベル達成クエスト

Lv10:六英雄

かつて人類は突如出現した「黒き獣」との戦いを余儀なくされた。
その圧倒的な力により人類が滅びるのも時間の問題と思われていた。
その時、六人の英傑が現れた。
彼らは古の力「魔術」を人類に伝え、人々はそれに科学を融合させ、万能の力「術式」を完成させた。
新たなる力を得た人類は、六人の英傑と共に黒き獣に対し反撃を開始し、
激しい戦いの果て、ついに黒き獣を打ち倒した。
報酬:1,000peso、<六英雄>[メダル](永久使用)、経験値+200(3日)

Lv20:仲違いの末

「黒き獣」との熾烈な戦いは、後に「第一次魔導対戦」と呼ばれ、
彼ら六人は「六英雄」として語り継がれる存在となった。
その後、「六英雄」は全員行方不明に―――。
あれからどれだけの歳月が経っただろう。
俺は境界に封印され、ただ目覚めのときを待つのみ。
報酬:2,000peso、(期間限定)永久装備BOX1個

Lv30:目覚め

目が覚めると同時に照明の眩しさにキュッと目を細める。
「タカマガハラ」が俺を復活させたのか。
体に違和感を感じながら、ゆっくりと体を起こす。
“そうか…これが新しい依り代か。”
制限つきの復活のせいで、本来の力の2割程度しか出せそうにないが…目的の達成には十分だろう――。
俺はゆらりと立ち上がった。
報酬:報酬:3,000peso、<エージェント>[メダル](永久使用)、peso+100(1日)、ゴールドモンスターコイン10個

Lv40:新しい名

"諜報部のハザマと言います。
 以後お見知りおきを。"
笑顔も板についてきた。
統制機構諜報部所属の大尉「ハザマ」。
これが俺――いや、私の新しい名前。

統制機構諜報部の衛士として任務をこなす日々。
そんな中、あの魔女の妹の住処を探し出すことができた。
あの魔女は危険だ――。
報酬:

Lv50

報酬:

Lv60

報酬:

Lv70

報酬:

Lv80

報酬:

Lv90

報酬:

Lv100

報酬:

基本コンボ

※キャラクターチェンジ及び装備交換による派生型は記載しない(膨大な量になる為)。
※h=ホールド、j=ジャンプ、jj=二段ジャンプ、d=ダッシュの略

  • D>D>D(3段目ヒット時)>hD → hD → (D>D>D)>D
    二度目の基本攻撃は最終段のナイフ投げのみがダウン追撃でヒットする形。
    以下のコンボも含めて、安定しない場合は最初のhD追撃を抜くとよい。
  • D>D>D(3段目ヒット時)>hD → hD>A → jD>D>D>D>D>hD>A×2 → jD>D>D>D>D>D
    途中のjDの回数は相手との位置に応じて減らす必要が有る場合も。
  • jdhD>A(着地) → dD → (少し待機) → (D>D)>D>hD → hD>A → jD>D>D>D>D>hD>A×2 → jD>D>D>D>D>D
    最初の空中ダッシュ後は方向キー入れっぱなしで地上ダッシュに移行する。
    dDでの膝崩れ後は基本攻撃を2回空振りで3段目のみをヒットさせる。
    間に待機を挟めない場合はその後のjD>D>D>D>hD>Aが一回減る。
  • jdD>hD>A(着地) → dD → (少し待機) → (D>D)>D>hD → hD>A → jD>D>D>D>D>hD>A×2 → jD>D>D>D>D>D
    上のコンボの始動をjDに変えた形。最初のウロボロスはヒットさせない。
  • D>D>D(3段目ヒット時)>hD → hD → hD → hD → (D>D>D)>D
    最初のウロボロスを相手の背中にヒットさせることで手前に浮かせて手数を稼ぐ。
  • D>D>D(3段目ヒット時)>hD → D>D>D>hD>A → jD>D>D>D>D>hD>A×2 → jD>D>D>D>D>D
    最初のウロボロスを相手の背中にヒットさせるコンボその2。
  • hD>A → AD
    ウロボロスで突撃後に蛇刹(烈閃牙)。ガードされてもゴリ押しが利く。浮かせ後は好みの追撃で。
  • dD → dD
    膝崩れダウンを取れる。タイミングは若干シビア。

コメント

  • dD>dDによる膝落ちって今でも可能なのかな。成功の兆しが一向に見えないんだが -- 2013-05-26 (日) 12:58:57
    • やってみたが普通にできるぞ -- 2013-05-26 (日) 17:02:58
      • 普通に、ときたか。メディックのダッシュ攻撃2連ならできるんだが・・・もうちょい練習してみる -- 2013-05-27 (月) 13:49:40
  • デフォ鎧とロビン鎧以外でおすすめの鎧なんかない? -- 2013-09-08 (日) 16:20:07
    • 無難なのはマイン鎧じゃないか? -- 2013-09-09 (月) 04:00:42
    • デビレン鎧とかレスラー鎧とか結構使えるぞ。そのままエリアル繋げれる -- 2013-09-09 (月) 05:25:30
    • トカチャ鎧もいいよ。エリアル2ループ>空中トカチャ鎧>膝落ち>エリアルorCCコンボと繋げられるし、乱戦でも使いやすい。 -- 2013-09-09 (月) 09:47:08
  • 今こいつそんな強いか?こいつの強みってウロボロスの空中移動とエリアルループとマントだろ?今じゃあマントはガチャになったし、最近だったら空中に強いヒーローが増えた。エリアルループだってラグとか横槍で邪魔される。ちょっとまえのSNSのキャラランクでハザマが最高のS+っていうのがなんか納得できない -- 2013-09-16 (月) 22:15:09
    • うーん、S+というのがなにを基準にしてるのかわからないけど、逃げ性能は間違いなくトップクラスだし、HDを使っためくりや牽制も強い、エリアルも地上コンよりはカットされにくいし、ハザマは十分強いと思うよ。むしろマントが強いというのは初耳だけどダウン回数リセットがあるからコンボパーツとしても優秀なのかな? -- 2013-09-17 (火) 01:04:09
    • まあどの状況でも強いとは思わないけど、少人数になる程ハザマは強いだろうね。もし全く横槍入らない状況なら、ウロボロスで離れた位置から一方的に攻めに入れるし、もしガードされても逃げて仕切りなおせる。逆に大人数だとエリアルループに入れたとしてもまずカットされるし、攻撃力も低いし範囲スキルもないから強いとは言えないかな。 -- 2013-09-17 (火) 01:36:47
    • ぶっちゃけ3:3基準だとスパバサカとかのが断然強いね、ハザマは火力自体とぼしいからエリアル決めても相手落とさないとあまりダメ稼げない、プレイヤーの腕次第でだいぶ変わるね強キャラなのは間違いないとは思うけど。 -- 2013-09-17 (火) 02:39:19
    • このページで書くことでもないけど、SNSを見たら確かにあのランク付けは疑問に思うな、火力という面では正直トリックマスターも火力が高いとは言い難いし、防御面でもカウンターやジャスガを持ってるわけじゃないから切り返しも難しいから捕まえてしまえばそれほど厄介な相手でもないからな、正直あのランク付けはどうかなと思う -- 2013-09-17 (火) 04:20:20
    • あれはコンボの起点の取りやすさを重視しているわけで、CCありきで考えてるから火力とかはそんな関係ないだろ -- 2013-09-17 (火) 04:50:50
  • なんだかんだでハザマが一番おもしろかったーうぉーーーん!100%不可能だが日本で復活してくれねーか・・・あぁ、あの素晴らしい日々をもう一度ぉ・・・・・ -- 2014-06-12 (木) 12:04:43
  • 皆プレイしたいといってるひとは既に海外でやってるよ。慣れれば言語も簡単なのならわかるし。 -- 2014-06-12 (木) 16:42:39
  • 日本LSの歴史において最も長く最強と言われたキャラ・・・永コンできるキャラが出てきてからは影を潜めたが、キャラの性能だけを見ると、舞には敵わないもののナコルルに匹敵する -- 2014-10-13 (月) 18:40:21
  • ウロボロスでマフィアの真似事もできるし永コン勢がきても中距離を支配できる万能キャラ -- 2014-10-24 (金) 18:53:19
  • 2014年、使ってて一番おもしろいキャラ投票で1位になった模様、by韓国 -- 2015-02-06 (金) 19:17:49
  • 六英雄なのはハザマじゃなくてテルミ(ハザマの中の人)な -- 2015-03-02 (月) 18:55:06
  • しかも六英雄になったときは別の人間の体だったからハザマは一切関係ない・・・・ -- 2015-03-04 (水) 06:49:02