収録拡張 | カード名 | コスト | カード種別 | 効果(※日本語訳はDominion Onlineより) |
Rising Sun | Root Cellar | 3 | Action | +3 Cards +1 Action +<3> |
旭日 | 室 | 3 | アクション | +3 カードを引く +1 アクション +<3> |
概要
アクション権を減らさずに3ドローできるが、その代償に3負債を受け取るアクションカード。
デメリットが異なる倉庫または潮溜りとも言えるが、手札枚数が減ることが無いのが大きな違い。
利用法
- デッキの回転が早まることを利用して、とにかく回数を稼ぎたいカードの使用回数を増やす。
- 呪い撒き合戦やトラベラーの出世合戦などではそれなりに有用。
- 室の回転力を活用して大量の金量源を投入し、負債を返す。
- ゲーム終了まで負債を返さない前提で使い倒す。
- 一方、ステロで出力を上げる目的で使うには分が悪い。
- 3ドローした分、3負債を得るので、1ドローあたり1金以上が出ないならむしろ使ったターンの金量が下がってしまう。
- 3ドローで5金分のカードを引き込んでやっと差し引き+2金(同コストの銀貨と同じ)であり、シンプルなステロでの活躍は厳しいといえる。
詳細なルール
- 負債全般のルールついて、詳細は専用ページを参照。
コメント
- 倉庫と比べて強い時期が短いなあと感じる。中盤は倉庫より強いこともあるけど、序盤は3負債に見合ってないし、勝利点が入ってくる終盤も3負債が重たい。正直3コス最弱レベルに感じてるけど、評価低すぎだろうか -- 2025-01-20 (月) 19:34:40
- 不要な手札が3枚あることはあっても不要な3金が出ることはあまり無いからなぁ。支配対策で負債積みまくって改築系で勝つくらいしか使い道が思いつかない -- 2025-01-20 (月) 21:14:08
- 倉庫の代替品と考えると弱いのは事実。負債踏み倒しを前提とすると、デッキ内に何枚でも投入可能なのは倉庫には無いメリットかもしれない。 -- 2025-01-21 (火) 01:09:38
- 回転だけなら倉庫でもできるから、やっぱり手札が増えることを活かしたいかな。この前室で手札増やして市街安定させた時は結構強かった。購入は増えかったので過剰金量を出して毎ターンアタック(吸血鬼で無謀な狂戦士を即使用して室集め)する感じのサプライで結構凶悪だった。 -- 2025-01-21 (火) 01:52:18
- 米とか白金貨みたいな1枚で大きな金量の出るカードがあるサプライとか、大金があるレベルでコインがインフレしたサプライとかなら強いと思う。 -- 2025-01-21 (火) 12:18:00