FF9が初登場の防具。
殆どの作品で最強の軽装の体防具の位置付けである。
- SFC以降の防具故にヴィジュアルが分からないが、9の素材的にはミスリル製なのか。
名前的にはトロンとかヒーロー物っぽくもある。
FF4(GBA版) 
試練の洞窟で拾えるヤン専用の体防具。
防御力22、回避率35%、魔法防御力8、魔法回避率2%。
呪いに耐性がある。
- 力、すばやさ、体力が+10される。
- 同じく追加装備のゴッドハンドとセットで装備すれば、力・すばやさ・体力が+25される。
売値は5ギル。
魔法回避率が低めなのが玉に瑕。
- ただし素早さが高くなる=魔法防御回数も増えるため、数字ほどには魔法防御性能は低くない。
これより防御力の高い修羅闘着には素早さボーナスが無いため、ヤンはクリア後もこちらを使い続けるという選択肢もある。
ちなみにヤンの装備で他に素早さボーナスがある鎧はアダマンアーマーだけ。
- ちなみにヤンのレベル71以降の成長を「精神以外+1」(最も魔法回避率が高くなるパターン)で全振りし、英雄の盾+ブレイブスーツで素早さ91。
ここに猫の爪orゴッドハンドorタイガーファングで素早さが96以上になる。
クリスタルリングでも96になるが、そちらでは奥義の腕輪による「ひっさつ」が出来なくなるので、どうせレアアイテムを狙うならアダマンアーマー(の引換券)の入手を目指した方がいいだろう。
(ブレイブスーツをアダマンアーマーに換えれば武器無しでも素早さ96に達する)
FF4TA 
深層部四階で拾える。本作ではヤンの他、アーシュラや忍者系キャラクター、ダムシアン組二人も装備可能。
アーシュラやハル、イザヨイも着られる辺り別に男物と言うわけではないようだ。
上記の呪い無効の他、力・速さ・体力+10。
アサシンダガーやゴッドハンドと共に装備すれば別人のように素早くなれる。
似たような性能のレッドジャケットがライバル。
FF9 
服系の身体用防具。防御力42。
ジタンとサラマンダーが装備できる身体用防具では最強の物理防御力を誇る。
使用及び修得可能なアビリティは、『瀕死HP回復』『いつでもリジェネ』。
入手法は黒魔道士の村の合成屋でミスリルベストとミスリルロッドを26000ギルで合成するしかない。
Disc4でしか手に入らない最強装備であるにもかかわらず、手に入れるには
Disc4では入手不可能なミスリルベストが必要、という何とも初心者泣かせな逸品。
火属性強化の特性があるが、上記の2人は火属性の攻撃手段を持っていないという。
- これに火属性があれば…
- サラマンダーって名前に反して火の攻撃を持ってないのな。
- 一応、サラマンダーの魔法返しで炎魔法を返せば意味はある。
ラストダンジョンでもファイガを使ってくる敵がいるので、活かす機会もなくはない。
軽装最強なのだがローブオブロードや黒のローブの方が硬い。
軽装とはいえ前衛が硬さで後衛に負けてどうする…。
習得可能なアビリティが最終盤であるにも関わらず既に覚えている上に組み合わせも合わない。
更にこの時点で気力+1はほぼ誤差の範囲に過ぎない上に、ジハード対策や速さ+1のある忍びの衣や気力+3の黒装束もあるため最強の物理防御力では焼け石に水。
FF12 
体軽装備の1つ。『軽装備12』のライセンスで装備可能。
物理防御+40。最大HP+10。ブレイブの永久効果。
軽装備でありながら最大HPがほとんど増えないため、かなり打たれ弱い。
力も上がらないので、アタッカーのダメージ強化なら重装備にして魔法でブレイブを付加するべき。
能力値依存なしの武器なら、両手銃は範囲攻撃をかわしやすく、ユークリッド定規は回避率が高い。
これらの武器を強化するために着るのが効果的。
正直、力依存の武器なら魔力のシシャークと与ダメは一緒。
正に銃使いの為にある装備と言っても過言では無い。
- 能力補正がないため、能力依存なしの銃しか使い道がないというのが本音。
また銃使いからすれば属性強化、魔力補正、HP+補正といった数ある選択肢のうちの一つに過ぎない。
例えばダークショットがある場合は黒のローブによる属性強化のほうがダメージ補正が大きく、
高い魔力補正によって魔法支援も任せられ、アンデッドには魔法攻撃させるといった戦術も取れる。
どれを選ぶかは好みの問題になるが。
グランデ奥のものは最強の盾と二者択一になる。
ダイヤの腕輪を装備していない時にトレジャーを調べるとこちらになる。
FF12IZJS 
ライセンスが『軽装備13』に変更された。
物理防御+57、最大HP+500と大幅に強化されたため耐久性も充分。
もちろんブレイブの永久効果も据え置き。
前述の通りオリジナル版では武器の攻撃力を上げたければ重装備+ブレイブの方が優秀だったのだが、今作では軽装備しか装備できないジョブがモンクやシカリなどいくつかある。
それらのジョブの火力上げに有用。
- 確かにモンクは軽装備職だが、自力でブレイブ(要ミストナック)を覚えられるため永久効果はあまり利点にはならない。
もっとも、大幅に強化された耐久力を見込んで装備することは充分ありうるだろう。
FF12RW 
『義賊の風格をただよわせる勇壮な戦闘衣装。』
バルフレアの最強防具。物理防御90、魔法防御60、力+15、すばやさ+10。
ミッション67「雷電の密告者」のクリア報酬で手に入る。
FFT(PSP版) 
通信であるコロシアムの報酬。
服装備。HP+160、MP+40。
永久リレイズ・永久リジェネという、シャンタージュ並に凶悪性能。
- シャンタージュは女性専用。
に対してこちらは男性も装備できる点を踏まえると、
シャンタージュより凶悪ともとれる。 - ほとんどがサポート効果の無いラインナップの体装備で永久リレイズを実装できるのも大きい。
シャンタージュとは比べ物にならない程凶悪。- ……と思いきや、通信プレイ限定という点が足を引っ張る。ようは入手に運が大きく絡む。
ストーリー本編で1個は必ず入手チャンスが訪れるシャンタージュの方が、結局は多用されることになるだろう。
- ……と思いきや、通信プレイ限定という点が足を引っ張る。ようは入手に運が大きく絡む。
FFT(iPhone版) 
クリア後に無限入手できるようになった。
これと、同じく無限入手できるグランドアーマーのおかげで、誰でも、どのジョブでも永久リレイズという凶悪性能をアクセサリ無しで実装できるようになってしまった。
もはや永久リレイズのバーゲンセールである。
- ただし、通信プレイが無くなったせいでクリア前にはどうやっても入手不可能という欠点がある。
少なくともクリア前ではシャンタージュに頼るしかない。
クリア後なら確かに有用なのだが、その前にディープダンジョンなどのサブイベントを全て終わらせてしまった場合は使い道があんまりない。 - 正確には、同一端末にゲームクリアデータがあれば、最速で第3章開始時点で入手可能。
ディープダンジョンは勿論、ネルべスカ神殿やリオファネス屋上など、ありとあらゆる修羅場に使用できるようになる。- 周回プレイ特典みたいなものなので、それを他の装備と同様の扱いにするのはどうかと。
少なくとも初回プレイには絶対に投入できないという点ではPSP版より劣るとも言える。
- 周回プレイ特典みたいなものなので、それを他の装備と同様の扱いにするのはどうかと。
DFF 
最強の服。追撃BRVダメージカット+40%の効果をもつ。
黒装束、バハムートの翼×5と23590ギルでトレードできる。
DDFF 
コンビネーションを考えなければ最強の服。
装備Lv100以上、HP+2973、BRV+39、DEF-1、ギミックダメージカット+75%の効果がある。
レッドジャケット、クリムゾンベスト、反乱軍の旗、153840ギルでトレードできる。
FFL 
終盤で手に入る服。力・体力+3の効果がある。
FFRK 
FF3、FF5、FF7、FF8、FF9、FF12共鳴の軽装鎧として登場している。
- 「ブレイブスーツ【III】」
レア7。風属性強化【小】の効果を持つ。
ルーネスのシンクロ奥義「ドラゴンズトルネード?」付き。
2021/5/7、イベント「そびえたつませき」連動装備召喚で追加された。 - 「ブレイブスーツ【V】」
レア7。風属性強化【小】の効果を持つ。
ファリスのリミットブレイク・ガーディアン召喚「Gシルドラ」付き。
2022/2/18、「ラビリンスダンジョン(FFV)」装備召喚第1弾で追加された。 - 「ブレイブスーツ【CCVII】」
レア7。炎属性強化【小】の効果を持つ。
ジェネシスのリミットブレイク・リミットチェイン「紡絆・ジェネシス炎?」付き。
2022/6/10、FF7イベント「其れは果てなき無式の存在」装備召喚第1弾で追加された。 - 「ブレイブスーツ【VIII】」
レア7。炎属性強化【小】の効果を持つ。
ゼルのリミットチェイン超必殺技「炎絆【ゼル】?」付き。
2021/10/31、イベント「ラビリンスダンジョン(炎属性)」装備召喚第1弾で追加された。 - 「ブレイブスーツ【IX】」
レア7。炎属性強化【小】の効果を持つ。
サラマンダーのリミットブレイク・リミットチェイン「紡絆・サラマンダー?」付き。
2022/11/11、「クリスタルダンジョン(FFIX)」装備召喚第1弾で追加された。 - 「ブレイブスーツ【XII】」
レア7。炎属性強化【小】の効果を持つ。
バルフレアのリミットブレイク・リミットチェイン「紡絆・バルフレア炎?」付き。
2022/2/28、「クリスタルダンジョン(炎属性)」装備召喚第1弾で追加された。
FFBE 
防御力51と比較的高めの防御力を有する上、攻撃と魔力が15%ずつアップする非常に高性能な服。