コメント/雑談掲示板17

Last-modified: 2024-05-27 (月) 22:25:50

雑談掲示板

  • あと取得できてない実績は、確かめると360秒、面倒なのが残ってしまった… -- 2024-05-16 (木) 18:21:12
    • オートマトンに120、360、エアスト、スピアかオートキャノン持っていって祈れ -- 2024-05-16 (木) 19:33:45
  • 無反動とエアバーストを、弾薬パック持合いしたペア2のチーム組めば小~中敵と巣をエアバーストが担当して大物無反動が担当で無敵なんじゃね? -- 2024-05-16 (木) 18:55:29
    • そして隣にストーカー -- 2024-05-16 (木) 18:57:22
    • 誰か殉職したらバランスが一気に崩れてそのまま全滅パターンが見える… -- 2024-05-16 (木) 19:15:31
      • エアバースト持ちにEAT持たせとけば問題ないな -- 2024-05-16 (木) 20:11:30
    • 別に支援武器しか使わないわけでもないし、VCとかでちゃんと連携取れるならいいんじゃないかな。 -- 2024-05-16 (木) 19:21:53
  • デストロイヤー乗員、しゃべっても口が1ミリも動かなかったのが動くようになってるな。ターミサイド開発者の反逆者扱いカワイソス -- 2024-05-16 (木) 19:17:12
  • スーパーアースホール -- 2024-05-16 (木) 19:32:04
    • お前の尻穴も管理民主主義してやろうか -- 2024-05-16 (木) 19:50:48
    • 民主主義士官「スーパーな穴か…//」 -- 2024-05-16 (木) 22:02:57
    • なんか分からないけどすごいGoodな語感だなと感心してしまった…次のミッションで同僚のヘルダイバーたちに言いたい悪口ランキング個人的ベスト1だわ。 -- 2024-05-16 (木) 23:28:48
  • ヘルダイバーは決して死なない。奴らは行方不明になるだけだ -- 2024-05-16 (木) 19:52:10
    • それなんてス○ルタン?そういえば輸送機が両方ペリカンだったりスパルタンもヘルダイバー両方使い捨て感あるけどあっちはスーツ一式で巡洋艦並の値段と引き換えにワンマンで星救える力があるのに、こっちは家族へのプレゼントで買える値段なんだよな、その代わり要請あれば武器も戦闘支援もしてくれるが・・・ミョルニルアーマー欲しいな -- 2024-05-16 (木) 20:12:26
    • 肉片すら残らないからMIAだな! ヨシ! -- 2024-05-16 (木) 20:15:54
    • 戦艦の名前にアービターだったりフォアランナーだったりセンチネルだったりとHALO意識した名前が散りばめられてたし多少意識してるんじゃない?そういやあのゲームのアサルトライフルも弱かったな… -- 2024-05-16 (木) 23:26:14
  • エンジェルズ・ベンチャーってどこにあるんだ? -- 2024-05-16 (木) 21:43:30
    • 既に開放済みで選択できない。55%で開放になってるからチェックがついてないけど、まあ、すぐに修正されるやろ -- 2024-05-16 (木) 21:45:14
  • エンジェルズ・ベンチャー見つからないどこだっけ?と思ったらいけないじゃん…これはエラタ・プライムが落ちてから解禁されるやつか -- 2024-05-16 (木) 21:44:17
    • ちょっと前まで89%だかだったから普通に解放された上でバグってんじゃねーかなぁこれ -- 2024-05-16 (木) 21:53:26
      • 今見たら100%になってるな。行けないのにどうするんだと心配したけど一安心だわ -- 2024-05-16 (木) 22:01:14
      • あとは時間切れまで防衛するだけ、今回はラクショーだな! -- 2024-05-16 (木) 22:08:42
      • よせ、フラグを立てるんじゃない! -- 2024-05-16 (木) 22:09:24
      • エラタ落とされたから次はヒースにも来るよ -- 2024-05-16 (木) 22:34:33
  • たまーにだけどデストロイヤーのモニターにスーパーアース国歌が歌詞付きで流れるようになってるじゃん、全身に民主主義がみなぎってくるぜ -- 2024-05-16 (木) 21:53:09
    • ほんとだ、今見てたら歌詞までついてら。…俺英語は0点取ったような人間だからあれだが…この歌詞、割ととんでもないこと書いてない?読み取れる範囲でも、こう、管理民主主義決まりすぎな気が… -- 2024-05-16 (木) 22:08:04
      • 割とというか「犠牲になった市民のためにも自由を宇宙の隅々まで広めよう」とか言いながら「スーパーアースに奉仕せよ、疑問や疑いは許されない」とか「管理民主主義こそ真実の道、逆らう者は我々の怒りで苦しむ」とか普通にとんでもないぞ。曲自体はカッコいいんだけどね。 -- 2024-05-16 (木) 22:40:18
  • 360秒トロフィー狙ってやってたらめっちゃいいマップ引いて2分ほどで脱出するだけってとこまで行ったんだけど、フレのみにするのわすれててさぁ…野良の人入ってきちゃったんだよね。しかも最悪なことにペリカン呼んで残り30秒ほどで脱出ってとこで最後の四人目が入って来ちゃって最後の人間に合うかこれって感じになったのね。ああよかったこれでみんな脱出だねぇと思って乗ったら、その人制限時間見てなかったのか戦略支援呼び始めて、そのまま待ちの体勢に入っちゃってねぇ…。もうみんなマーク連打しまくり、それでも気がつかなくって残り数秒ってとこで気づいて走って来たんだけど時間切れてしまって…もうダメかと思ったら入口のとこまでは来れたからあとは飛び立つまでに入れればってなったんだけど、そこで入口にひっかかる、あれが起こってさ。ああ今度こそダメかと思ったらギリギリでダイブが間に合ってね、みんな無事脱出できたよー。めっちゃドラマチックだった。嬉しい -- 2024-05-16 (木) 22:02:12
  • レベル隠す機能欲しい。慣れない武器とか慣れないミッションとか慣れない立ち回りを試してるとき隠したい。下手くそすぎて恥ずかしいですっ -- 2024-05-16 (木) 23:09:58
    • なれるまで何度も何度も何度も何度も経験するのだ、前知識ならここで手に入るぞヘルダイバー -- 2024-05-16 (木) 23:10:59
    • レベルなんて支援解放とサンプル必要の有無くらいにしか参考にしてないぞ。50以下のメンツがいた場合とりあえずサンプルはなるべく拾うようにしてる。 -- 2024-05-16 (木) 23:21:03
    • むしろ低レベルは初心者マーク的な意味合いで見られるからまだいいんじゃないかな。流石にlv8でヘルダイブ来るのは笑って他の船に行かせてもらったけど。 -- 2024-05-16 (木) 23:28:23
    • ええとすまない、レベル高いくせにヘッタクソなので隠したいのですわ…低難度行くとレベルの低い人が「高レベルの人だ!」ってついてきちゃうのも申し訳ない、私のプレイは何の参考にもなりませんという札を首から下げたい -- 2024-05-16 (木) 23:32:02
      • まあ下には下がいるからあんま気にせんでも。実際のレベルいくつかしらんけど、ビギナーで2デスしてる奴とか明らかにおかしい間合いで380投げてる50ぐらいのとかいるから。 -- 2024-05-17 (金) 00:45:05
    • 称号を候補生にして誤魔化すぐらいしかできないな… -- 2024-05-16 (木) 23:36:05
  • なんか急激に人減ったな先月ごろまで常接20万いたのに5万ぐらいしかおらん -- 2024-05-16 (木) 23:26:25
    • 昨今の急激なゲームの流行り廃りで大体1か月~3か月が人気ゲームのプレイヤー数のピーク。つまりハネムーン期。ちょうどこのゲームも大体のことは大多数のプレイヤーがやり尽くしてる(もしくはそう思ってる)状態で現在でも10万以上上がることもあれば最も少ない平日深夜でも5万前後を維持してるのは驚異的。 -- 2024-05-16 (木) 23:53:54
      • ピークは50万超えやぞ -- 2024-05-17 (金) 00:37:00
    • PSNのアレで海外の結構な数の国でPC版の販売停止したからそのせいですかね。 -- 2024-05-17 (金) 01:42:38
      • その話題はそれ用の板でやってもらっていいすか -- 2024-05-17 (金) 02:09:51
      • それは明らかに過剰反応じゃないか?これは別にそこを話題にしたいって話じゃないだろ。柔軟に対応したら? -- 2024-05-17 (金) 13:53:44
      • ルールを守ってね! -- 2024-05-17 (金) 14:10:04
  • 正式に大戦始めるなら個人的に戦車かEXOスーツの新型が欲しいところだけど、ダイバー達はどう思う?やっぱり新型携行火器の方が良い? -- 2024-05-16 (木) 23:37:55
    • 四人乗りの輸送車が欲しいな、前作にあった奴 -- 2024-05-16 (木) 23:42:14
    • 投擲型ダミーバルーン。ヘイトも散らせるしダミーに寄ってきた所を戦略支援で一網打尽に出来るし最高だろ -- 2024-05-16 (木) 23:43:54
    • 猫 -- 2024-05-16 (木) 23:55:09
      • 途中送信しちゃった、猫連れていきたい -- 2024-05-17 (金) 00:00:34
      • さては銃口に猫をぶっ刺してサイレンサーにするつもりだな? -- 2024-05-17 (金) 00:29:22
  • ダメージは低いけど部位破壊能力がめちゃくちゃ高くて弾数が多いアサルトライフルが欲しい! -- 2024-05-16 (木) 23:38:00
  • 何週間もハンドソープが不足してるって艦長が言ってるけど、スーツの汚れがそのままになったのってもしかして -- 2024-05-16 (木) 23:42:01
    • …おい待て。今までアーマーを洗うのに使ってたのはハンドソープなのか??? -- 2024-05-17 (金) 14:36:38
  • とても恐ろしい集団心理であるーーーーそう!誰も!ハードドライブを回収してきていないのである!! -- 2024-05-16 (木) 23:51:51
    • そうならないように自分が回収班と決めつけてるわ -- 2024-05-16 (木) 23:54:35
    • あるある。データを送る施設についてコンソール起動した後の全員の少しの沈黙よ。 -- 2024-05-16 (木) 23:54:53
    • そもそも高レベルの人でさえ任務の進め方をイマイチわかってない人がチラホラ見受けられる時点で説明やUIに問題があるのやもしれない -- 2024-05-17 (金) 00:04:05
      • 画面右上にメイン目標が表示されて、目標地点に到着したら何をすべきかリストが出る…んだけど見ない人ってホント見ないんだなぁと…リアフレがTCS散布装置の停止ミッション行ってみたけど何すればいいかわかんね〇〇ゲーって言ってたのを聞いて思いました。 -- 2024-05-17 (金) 01:13:57
      • 何をするかは表示されるけどそれがどこにあるかは分かりづらい -- 2024-05-17 (金) 01:16:11
      • バルブはどこだ? -- 2024-05-17 (金) 01:44:29
      • たまーに目の前チョロチョロしてるダイバーに着いて行ったらみんな着いてきて、その人がよくミッションわかってない人でみんなで引き返してミッション地に改めて向かう…みたいな事あったな。 -- 2024-05-17 (金) 06:49:21
      • 方向音痴は地図を1回見た上である程度進むとまったく別のところにいることがある ソースはワシ -- 2024-05-17 (金) 11:55:24
      • コンパス熟知して活用してクレメンス、ヘルダイバーなら上にコンパス表示できるから… -- 2024-05-17 (金) 12:55:35
      • 知っているし普段は活用してなんとかなってるんだけど、敵とのチェイスとかのあまりその辺を見れない状態でこっちに逃げれば目的地の近くにいくはずって思ってる方向へ走ってくとてんで違うとこにいるんや 何故俺は範囲外の警告を受けている・・・? -- 2024-05-17 (金) 13:19:55
  • 艦内TVでヘルダイバーの3Kについて言ってるのがあった気がするんだけど誰か知らない? -- 2024-05-17 (金) 00:08:29
  • 今の職場やめてヘルダイバーに入隊したい...ムシやオートマトンを嫌いな先輩上司に例えて踏み潰してやる... -- 2024-05-17 (金) 00:10:24
    • 10分後「ヘルダイバーロスト、増援を送る」 -- 2024-05-17 (金) 00:20:34
    • その仮想上司に蹂躙されるがよろしいか -- 2024-05-17 (金) 00:39:02
  • 丸大・ヘルダイバーソーセージ(キラキラヘルダイバーシール付き) -- 2024-05-17 (金) 00:29:57
    • ウィンナーも! -- 2024-05-17 (金) 00:37:24
    • スカベンジャーしかでないんだけど詐欺じゃない? -- 2024-05-17 (金) 01:07:49
    • 丸美屋・ヘルダイバーふりかけやぞ -- 2024-05-17 (金) 10:43:35
  • ウェカピポは良かれと思い、任務よりもサンプル回収を優先した...だが!それが逆に他のヘルダイバー達の逆鱗に触れたッ! -- 2024-05-17 (金) 00:43:23
  • PS5だけどエラー落ちが多くて困る、フレームレートが落ち始めた瞬間500kg爆弾の炸裂でゲームも爆発する -- 2024-05-17 (金) 00:58:31
    • クロスプレイ切ればオッケーよ -- 2024-05-17 (金) 01:16:46
    • 多分熱暴走してるからカバー外してホコリ吸ってみろ -- 2024-05-17 (金) 01:18:16
      • 任務用装備を送る -- 2024-05-17 (金) 01:18:57
      • グシャッ!「PS5ロスト」 -- 2024-05-17 (金) 01:32:36
      • エアダスターと引き換えに作戦失敗か -- 2024-05-17 (金) 05:52:06
  • 聞いてくれ。セネター気に入って頑張って使ってたんだけど、遂にストーカー5匹に追われてもセネター1本で捌き切った。運もあっただろうけど、2匹ならほぼ確実に完封出来るぞセネター。かっこいいから皆も使おう!(強いとは言っていない) -- 2024-05-17 (金) 01:57:26
    • そのうち跳弾を利用して物陰のストーカーも倒せそう -- 2024-05-17 (金) 02:06:52
    • 敬意を込めてオセロットの大将と呼ばせてもらおう。 -- 2024-05-17 (金) 06:39:07
  • デイリーが120mmで倒すってのだったから艦船モジュール取ってたのに使ってなかった120mm持って行ってみたけど意外と悪くないねこれ 広めの虫の巣に放り込んだら何個か潰してくれたし増援呼ばれたときに投げ込んでおいたら結構間引いてくれて場面によってはエアストライクより便利かも -- 2024-05-17 (金) 03:10:32
    • つい380㎜の方がお得感あって選んじゃうんだけど、実際に使うと120㎜くらいがちょうどいいんだよね -- 2024-05-17 (金) 10:08:00
      • 昔親父が言ってたもんだ…食材の買い物で大事なのは目的に合ってるかどうかだって。どんだけお得で量が多くても、食べきれなかったり、それを調理、保存できないのでは意味がない、と。ゲームも一緒だな! -- 2024-05-17 (金) 11:35:40
  • ちょっと人も減ってるしここらで頑張るか!って運営がなってくれてたら、対戦車地雷以外にもいくつか支援とか増やしてくれると期待してる 新モジュール追加の時もいっぺんに増やしてくれたし ただ新アサルトも調整不足だったみたいだしコンテンツにまで手が回って無さそうで不安ではある、難しいな... -- 2024-05-17 (金) 04:16:08
    • 最初だけの一発屋か、それとも長く愛される大作ゲームになるかの瀬戸際だね -- 2024-05-17 (金) 05:30:29
      • 発売から少しずつ人が減っていくのは珍しいことではないけど、何とか頑張ってほしいな -- 2024-05-17 (金) 05:48:45
      • 時間帯や曜日にもよるけど、前作は発売から8年経っても300~400人はいて、マッチングも問題なくすぐにできていたし、今作でも時間がたって人が減ったとしても一定数は残ると思うな。あとは、簡単すぎてもつまらないし、難しすぎても士気が下がるから、運営が人口に合わせて全体命令の難易度を上手く調整できればいいんだけど… -- 2024-05-17 (金) 06:25:58
      • 虫とロボは飽きてきた…そろそろ新勢力欲しいな。イルミネイトが有力視されてるけど、前作で圧倒的不人気だったしな…ムシの亜種的な勢力が登場すると面白そう -- 2024-05-17 (金) 06:58:23
    • もともとこのゲームは1の時から一般受けはしなくても好きな人にはぶっ刺さるコア路線だったからここまで売れたのが想定外なんだよね。会社の方針もそういう感じがする。今は売れすぎて戸惑ってる感あるわ -- 2024-05-17 (金) 10:10:27
      • Arrowheadのモットーが「A game for everyone is a game for no one」らしいね。英語はあれだからよく意味は分かってないけど「万人に受けるゲームを作ろうとすると、ゲームの個性や深みを失っちゃうよ」みたいな意味かな? -- 2024-05-17 (金) 10:54:16
      • 直接的な意味としてはそうだね。ここからは個人的な解釈だけど噛み砕くなら、(ユーザーの意見も大事だけど)万人受けってのは無理があるから、コンセプトや設計時の思想を大事にして、本来狙ったユーザーに喜ばれるゲームを作ろうって事だと思う。方針やコンセプトを矢に例えて話す人も居るから社名のアローヘッドもそういう意味なんじゃないかな。 -- 2024-05-17 (金) 14:20:14
  • なんとなく艦内TV何種類あるか数えてるんだけど30以上ある -- 2024-05-17 (金) 04:22:53
    • テレビばっかり見てないで早く出撃しろ‼︎ -- 2024-05-17 (金) 14:39:18
  • 民主主義担当官が眼帯つけてるのってどういう条件なのだろうか。 -- 2024-05-17 (金) 05:13:43
    • ランダム、名前もランダム -- 2024-05-17 (金) 07:04:33
  • なんかちょっと前から不法な建築物の外観変わったよね。 -- 2024-05-17 (金) 06:51:33
    • そう?あんまり変化を感じないけど…どの辺変わってる? -- 2024-05-17 (金) 07:11:44
    • 外観って言うか配置が変わったね。ロケーション内に窪地が形成されるようになった。 -- 2024-05-17 (金) 08:54:38
      • あー、あれか。今まで見たことなかったからレア配置だったのかな?とか思ってたけど追加されたのか -- 2024-05-17 (金) 08:58:33
  • うーん、野良でボイチャなしで連携が取れると最高に気分がいい。野良の人がボイチャ使ってて、その人が司令塔になってん連携取れるのもそれはそれでいい -- 2024-05-17 (金) 07:49:22
  • 何か最近バギーみたいな車や装甲車の壊れた(燃えてる?)オブジェクトが増えた気がする…EXOの時も壊れたEXOが実装ちょっと前辺りから現れ始めたけど実装の前兆だろうか -- 2024-05-17 (金) 09:34:27
  • 全体命令の履歴がどこかにまとめられてないかなと探した結果を共有 https://helldivers.fandom.com/wiki/Major_Order_(Helldivers_2) -- 2024-05-17 (金) 09:49:23
  • 今は中だるみしてる感じだね、全体命令に連続失敗して新たなウォーボンドは大して有用じゃなくて、かと言って状況が劇的に変化してるわけでも無い…これはそろそろデカいのが来る前触れか? -- 2024-05-17 (金) 10:07:38
    • 今までは前哨戦だったけどこれからは正式に第二次銀河大戦が勃発したから色々追加されると思うよ -- 2024-05-17 (金) 10:09:45
    • 実は最近イルミネイトのボイスが流れてたりするから…新たな敵を追加するのも良いけど戦略支援が欲しい -- 2024-05-17 (金) 10:12:23
      • え、そうなん?ゲーム内で聴ける? -- 2024-05-17 (金) 10:23:10
      • ごめん、ちょっと言い方間違えた redditで意味深なボイスで「ムシは我らの操り人形に過ぎない、奴等には心も魂もない…」という映像が投稿されてたのよ -- 2024-05-17 (金) 10:36:23
      • なるほどー、教えてくれてありがとうね。そら気になるな… -- 2024-05-17 (金) 11:30:58
    • 公式discordでのアンケートで新ウォーボンドの評価悪くて調整にも不満持たれてるし、現状色々雑に増やすよりバランス調整に力入れて欲しいや… -- 2024-05-17 (金) 11:22:32
    • 正直今は新ウォーボンド実装よりもゲームバランス調整の方が喜ばれそう -- 2024-05-17 (金) 12:27:00
      • ぇー。思いっきり我が儘とわかってていうけどウォーボンドも出して欲しいし調整も頑張ってほしい。 -- 2024-05-17 (金) 13:57:41
  • ローリング・ストーンズのPaint It Blackを流しながら降下をカマすと最高にキマる -- 2024-05-17 (金) 10:40:26
    • ちょっと逸れるけど、イーグルの機銃掃射の時はワルキューレの騎行を歌いながら呼ぶとテンションが上がるな。ついでに死神は空からくるぜ!って言うと尚いい -- 2024-05-17 (金) 11:38:19
    • 今日は死に日和がおすすめ -- 2024-05-17 (金) 11:55:31
  • 380mm使ってたまに目の前に落ちるとビビる -- 2024-05-17 (金) 12:12:13
  • 個人的には細々としたバランス調整より新コンテンツの方がほしい。やることなくなって暇なのもあるし。具体的には新しいミッションとターミニッドに新敵が欲しい。ファクトリーストライダーみたく圧があって、倒し時に派手に断末魔上げて爆散する敵がいい。イマイチターミニッドはプレイしてて緊張感に欠けるからやべーのが来たぞ!ってなる敵がいいなぁ。 -- 2024-05-17 (金) 12:35:54
    • そのポジションだったチャージャーとタイタンは対策の確立で瞬殺されるようになったからな…高難易度でも1ゲーム2~3体しか出ないような奴は欲しいな -- 2024-05-17 (金) 12:41:42
    • そして分散してオートマトン系命令が -- 2024-05-17 (金) 13:24:38
  • ハードの緊急避難でドア開けるボタンが押せるまでのあいだヒマで、匍匐の姿勢で寝てたら仲間のダイバーがサッとやってきてこっちの上に覆い被さって腕立てはじめてヤダーーーーーーーッてなった -- 2024-05-17 (金) 12:36:10
  • ホント、ヘルダイブは地獄だぜ -- 2024-05-17 (金) 12:52:01
  • ヘルダイバーには自分らが平均生存時間2分の戦場に送られることもスーパーデストロイヤーに後釜が大量に冷凍保管されてることも秘匿されてるらしいけど、そんな哀れな殉教者の真実を目の当たりにしながら毎回声かけて大真面目に感謝とかしてくるメカニックちゃんマジで狂ってるな? -- 2024-05-17 (金) 12:58:51
    • 2分なのか…イーグルを補給して戻るたびにヘルダイバーが別人になってるとか心を抉られそう -- 2024-05-17 (金) 13:11:47
      • その割に帰って来た時に艦長が、今日は死亡が少ない、始末書書かなくていいから楽、平均死亡者数が少ないとか言ってくるあたり全員死生観おかしくなってんじゃねーかなw -- 2024-05-17 (金) 13:38:53
    • 使い捨ての割には練度高すぎなんだよな…あらゆる武器装備の扱いや航空支援に精通し、少数で敵地に強襲をかけて破壊工作や要人救出などの特殊任務を遂行…素人には到底無理なのでクローン説を支持する -- 2024-05-17 (金) 13:39:30
      • まあ、例えば記憶の焼き付け処理してるとか、兵装サポートデバイスみたいな物を体に埋め込んでる可能性もあるからなんとも言えんね。実際訓練(チュートリアル)でもいきなりマシンガン渡されて撃ってるし、何らかの方法で装備の運用が簡単になってるとは思う。 -- 2024-05-17 (金) 13:48:06
      • ヘルダイバーは生体ドローン兵器で遠隔操作されてる説 -- 2024-05-17 (金) 13:56:01
      • 練度高い兵を招集してるんじゃなかったっけ?そういった兵を使い捨てても生殖許可が必要なくらい溢れてるんでしょ -- 2024-05-17 (金) 16:17:57
      • 某宇宙戦争のクローントルーパーみたいに優秀な兵士の遺伝子を複製してクローンとして大量生産してるって勝手に解釈してるわ 兵士募集は各惑星で死んでたりする一般の兵士か市民兵でそこから優秀な人間がいたら遺伝子キャリアになるみたいな -- 2024-05-17 (金) 17:57:04
    • 平均生存時間2分ってどこからの情報? もしミッション時間40分を増援回数20で割って出した数字だとするなら、それはミッション内における1人死ぬまでの平均時間であって平均生存時間ではないと思うけどどうなんだろうか -- 2024-05-17 (金) 15:22:23
  • このゲームはまだ発売して3か月、ArrowheadはインディースタジオでAAAではない。お値段は4000円弱。というのは定期的に述べておきたい。 -- 2024-05-17 (金) 14:13:59
    • その割最初のコマーシャルにめちゃくちゃ力入れてたよね。 -- 2024-05-17 (金) 14:16:10
      • そこはスポンサーであるソニーの助太刀じゃね?広告はお手の物でしょ -- 2024-05-17 (金) 14:21:06
      • 前作とはゲームジャンルが全く違くなるから、前作ファンがどのくらい買ってくれるか不安というのと新しい顧客開拓もあったんじゃね -- 2024-05-17 (金) 14:21:55
      • そりゃー、おめぇ、ソニーのファーストパーティから出るゲームが他にないんだから広告費も集まるってもんよ。おそらくそこからArrowheadの想定外は始まってる。プレイ人口に対する初期のサーバー規模から行っても、そんなCM打たれる想定があったとは思えない。 -- 2024-05-17 (金) 14:27:35
      • ゲームコンセプトと内容の新鮮さとゲーム自体の質が高かったというのもより更なる想定外を呼んだ感ある -- 2024-05-17 (金) 14:30:53
      • ああー、広告も想定外ならかわいそうだなぁ -- 2024-05-17 (金) 14:32:52
      • CMってテレビでやってた?テレビ離れしてから全然知らなくて予約すら出来なかったわ。特典アーマー普通に欲しい -- 2024-05-17 (金) 14:46:52
      • ソニーが勝手に広告を打ちまくって可哀想は草 その発想は無かった -- 2024-05-17 (金) 15:01:32
      • 前作の同接ピーク1万だけど思い切って30万人を想定したシステムにするぞ! -- 2024-05-17 (金) 15:04:23
  • 前作にあった敵の動きを遅くする毒の武器追加されないかなー。ガスマスクのスーツに似合いそう -- 2024-05-17 (金) 14:20:57
  • デストロイヤー内風強すぎじゃねぇ????俺たちはいいけど艦長頭寒くて風邪ひいちゃうよ -- 2024-05-17 (金) 14:26:32
    • 寧ろエンジン熱がやばくてガンガン空調効かせてる説 -- 2024-05-17 (金) 14:29:03
      • 格納庫の後ろの明るいところ窓かと思ってたけどよく考えたら外あんなに明るいわけ無いからまさか動力炉なのかな… -- 2024-05-17 (金) 14:34:54
      • スーパー・デストロイヤーって結構小さいから位置的に格納庫の後ろがブースター区画だし動力炉だと思う、そして航空機は動力炉手前のくぼみから出撃…ちょっとでもカスれば自沈という -- 2024-05-17 (金) 14:52:49
      • 区画分離と装甲で保護されてなさそうだし、格納庫には武器弾薬満載してるし、そりゃオートマトンの対軌道砲でポコジャガ墜とされるのも納得というものよ -- 2024-05-17 (金) 14:56:45
      • ヘルダイバーの動ける範囲だけでもスーパーデストロイヤーの1/3だろうし -- 2024-05-17 (金) 14:58:41
  • もっと支援武器とかをぐるぐる回してじっくり見れるようにして欲しいなぁ -- 2024-05-17 (金) 14:45:00
  • 72時間訓練だけして来るSEAF兵士相手に先輩面してやろうと思ったけどヘルダイバーの平均生存時間も数分だしみんな新兵状態だったわ 先輩はみんな死んだ -- 2024-05-17 (金) 14:45:46
    • 一方デストロイヤーのクルーは箱に物を詰める訓練に8週間かけた -- 2024-05-17 (金) 14:48:19
    • ヘルダイバーってだけで超精鋭部隊で皆の憧れだぞ。SEAF兵士って更に平均生存時間短そうって思ったけど、たぶん防衛ラインと後方がしっかりあるし、敵中に強襲降下してる分、やっぱりヘルダイバーの方が過酷で戦死率高そうと思いなおした。 -- 2024-05-17 (金) 14:51:20
      • クローンと選抜志願兵の混成だから死傷率極高でも安心! -- 2024-05-17 (金) 14:54:27
      • 選抜志願兵使い捨てるのはどうなの? -- 2024-05-17 (金) 16:14:44
      • ……多分、人口過多世界だから安心! -- 2024-05-17 (金) 16:23:58
    • 別作品だけどハンソロの映画で、帝国に志願したハンソロがトルーパーですらないただの兵士になってたの思い出したね。ポンポン死んでいくヘルダイバーもストームトルーパーも実は精鋭だった -- 2024-05-17 (金) 15:13:35
      • ドラマシリーズのAndorでストームトルーパーがそれまでのコメディリリーフからちゃんと設定通りの冷酷な精鋭兵って描かれていたのはよかった -- 2024-05-17 (金) 15:16:42
    • 今の全体命令って訓練中じゃなくて施設建築の段階だからまだ訓練すらしてないやんけ -- 2024-05-17 (金) 15:21:05
  • 今まであったアツすぎる展開の話しようぜ! オートマトンとドンパチしてた時の話なんだが、戦略支援ジャマー解除するために盾持って突撃したんだけど自分ともう1人以外死んじまってな…なんとか解除したけど敵に囲まれてるってところに復活した味方がイーグル飛ばしてくれたときの助かった感がヤバかった -- 2024-05-17 (金) 14:50:55
    • 「騎兵隊の登場!」 -- 2024-05-17 (金) 14:52:46
    • 岩場の上の離脱地点に三人シャトルを待ってる間に突然現れるハルク、追われるA1、見捨てて逃げ出すB2、燃されて死ぬA1、B1に火炎放射しながら迫るハルク、崖っぷちに追い込まれるB1、スタングレを横からぶん投げる私、立ち止まるハルク、ハルクの顔面を貫く我がオートキャノン…ああすばらしいオートキャノン オートキャノンをたたえよ -- 2024-05-17 (金) 15:07:17
    • アツい展開あんま覚えてないけど、脱出の時にとんでもない乱戦の中で降りてきたペリカンにみんな走り込んで、先に入ったVCニキの悲痛なハリー!ハリー!を聞きながらペリカンにダイブするとちょっとした映画みてる気分になるw -- 2024-05-17 (金) 15:16:14
      • その手前で先に到着したヘルダイバーが援護射撃してるとマジで映画 -- 2024-05-17 (金) 15:17:58
    • 一つ丘の向こうでハルクに追われてる2人の仲間を見た。どうも対抗手段が全てクールタイム中らしい。距離的に間に合わないと思いつつもイチかバチかで丘の影に隠れたハルクの位置を予測してスタグレを投げ込む。丘を乗り越えると背中を破壊されて倒れたハルクと生き残った2人が。スタグレ投げた俺も偉いけど、瞬時にスタンに気付いて反撃に転じた2人もかっこよかった -- 2024-05-17 (金) 15:18:37
    • クイックプレイで装備みたら大型対策なかったので大型対策支援持っていったら案の定大型に蹂躙されてて阿鼻叫喚になってた時かな、軌道レーザーとレールキャノン使ってチャージャーと炊いた始末してたらハグモーションされたわ -- 2024-05-17 (金) 15:24:54
    • 熱いかはわからんけど、チャージャーが襲って来た時に味方さんがある程度ダメージは与えたんだけど殺しきれなくて、ホストがチャージャーに支給品のビーコンぶち当てたの見えたから、残り2秒のとこでスタングレ持ってた自分が足止め、見事チャージャーを圧殺した時はみんなわかった連打だったな。VCでグッジョブと言ってた人もいて確かな絆を感じた -- 2024-05-17 (金) 17:25:25
    • ターミニッドで難易度エクストリーム、残り時間0で仲間全滅の状態からペリカンが来るまで生き残って脱出した時が一番熱かったな...丁度補給パック持ってたから囲まれた状態でも薬漬けで対処したり、落ちてた使い捨て対戦車でチャージャー倒したりしてたらコメントでyou are ramboと言われたのが嬉しかった。最後の最後でタイタン出て追われる状態からの脱出も映画のようで、二度とあんなプレイは出来ないと思う。 -- 2024-05-17 (金) 18:50:02
      • コメントじゃなくてチャットだった。再教育受けてきます... -- 2024-05-17 (金) 18:59:28
    • 離脱地点防衛中に味方がオートキャノンぶっ放してたからチームリロードしてたんすよ そしたら敵のハルクの最後っ屁のロケットが俺等二人に直撃して俺だけ死にましてね…バラバラになった俺の遺体を呆然と見つめる味方とその後ろに降り立つペリカンの図はちょっとした映画だった -- 2024-05-17 (金) 19:07:31
  • 離脱待ちでナパーム投げたら離脱ビーコンにくっついちゃって辺り一面火の海になったときかな -- 2024-05-17 (金) 15:10:37
    • 確かにアツいなw -- 2024-05-17 (金) 15:13:55
    • そっちのアツいじゃねーんだよw -- 2024-05-17 (金) 15:19:21
    • 燃える(物理)展開 -- 2024-05-17 (金) 15:20:48
  • 前、横付けマガジンじゃないサブマシンガンが欲しいって言ってた人がいたけど、実は……その、俺もフォアグリップないポンプアクションショットガン欲しいんすよ……。 -- 2024-05-17 (金) 15:32:50
    • ライフルはブルパップ、SMGは横マガジン、ショットガンもなんか…で全体的にちょっと変化球だよね。なんとなくSF感あってかっこいいとは思う。 -- 2024-05-17 (金) 15:51:22
      • 木主なんですが、全体的に銃器デザインは大好き。オモチャや漫画過ぎずかといって実銃過ぎず……程よくSF未来のミリタリーを感じられていいですよね -- 木主? 2024-05-17 (金) 15:54:49
      • 現代でブルパップが中々流行らないのは耳が壊れる原因になるのと慣れるためにまた訓練が必要になるから。横マガジンのサブマシンガンが廃れたのは塹壕戦じゃなくなって伏せる必要が無くなったのと残弾の数によって重心が変わってめんどくさいから。おいスーパーアース。こんなポンコツ押し付けられる現場の兵士の身にもなったらどうよ?ええ? -- 2024-05-17 (金) 16:55:15
      • おいやめろ激戦地に送られるぞ -- 2024-05-17 (金) 17:00:28
    • グリップないと走る時辛くね? -- 2024-05-17 (金) 16:16:09
  • ヘビーアーマーに盾を装備して「さぁ、俺がお前らを守る守護神になってやるぞ」と意気込んでたら、後から来た仲間がシールド中継器を装備してきたので、俺は身体を大きく揺らしたり盾を叩いて大きな音を鳴らす等の威嚇行動を取った -- 2024-05-17 (金) 17:57:12
    • シールド中継器が壁になっても、お前は先陣を切るポイントマンにも成れるじゃないか! -- 2024-05-17 (金) 18:01:52
    • 覚者さま!今です!  盾ガンガン! -- 2024-05-17 (金) 18:29:54
  • 本当に火災旋風だけは許しちゃいけないなぁ。明らかに意思を持ってプレイヤーと砲塔目掛けて真っ直ぐ来て端末辺りを陣取るからそういう仕様なんだろうけど、プレイヤーは分断されるし、こっちは触れたらほぼ即死なのに相手は堂々と歩いてくるから逃げ道は無いしで流石にクソとしか言いようがない。持続時間も他の影響より長くない? -- 2024-05-17 (金) 18:11:48
    • 敵のパトロールとか、拠点にいるやつにも向かっていってくれれば、かなり理不尽感は減りそうなんだけどね -- 2024-05-17 (金) 18:19:36
    • 対策が出来れば文句ないのよ…それこそ爆風で分散させるとか敵の動きを止めるトリモチみたいな発射兵器を使えば火と竜巻を消せるとかあれば良いのよ…何にも無いのに放置はイクナイ! -- 2024-05-17 (金) 18:32:08
    • 一箇所に留まらず、出現場所から一定距離直進後、消失するぐらいにしてくれれば問題ないんだよね。 -- 2024-05-17 (金) 18:42:58
    • 吹雪→見えない イオン→レーダーと支援使えない 隕石→当たったら痛い 地震→みんなスロー 火災旋風→ヘルダイバーを燃やしてくる上に通行止め…他は動けるのに火災旋風は足止め力強すぎる -- 2024-05-17 (金) 19:13:43
    • プレイヤーと同じくらい敵も阿鼻叫喚になってくれればまあ、と思うんだけど大概は敵と地形と火に挟まれてコッチばっかりヒイヒイ言うハメになるよなあ -- 2024-05-17 (金) 19:25:14
    • 不満は分かるが訂正させてもらうと敵も火災旋風のダメージは受けるし、だいぶそのダメージはでかい。結構バタバタ倒れていく。 -- 2024-05-17 (金) 19:49:41
      • いっそ薬1本と引き換えに追手を撒ける、天然の焼夷グレネードと思うか -- 2024-05-17 (金) 23:39:25
    • 火焔旋風はせめてデバステーターくらいまではあっさり死ぬんならまだしもなあ。吹雪はこっちも鈍足化や視界悪化はあるが、敵にも効果あるから結構面白いのに -- 2024-05-17 (金) 20:21:34
    • 見えない炎だけほんとに勘弁してほしい -- 2024-05-17 (金) 20:33:18
  • 徴兵とクローンどっちが安いんだろうか -- 2024-05-17 (金) 19:42:08
    • 天然物と養殖物と同じやね。技術が確立されて大量に生産されていれば養殖物が安い。技術が確立されていなければ天然物が安い -- 2024-05-17 (金) 20:16:46
    • どっちが安いというよりどっちも必要って感じだと思うよ。セックス許可証がある世界だから徴兵は人口調整の役割が大きいと思うし徴兵で天才的な兵士が見つかればクローン兵の強化にも繋がる。 -- 2024-05-17 (金) 23:01:28
  • 鋼の古豪アンロックした状態でスーパー市民になったのですがどこから1000SC保障してもらえるのでしょうか? -- 2024-05-17 (金) 20:17:30
    • ディスコードで連絡取ってみては? -- 2024-05-17 (金) 20:19:00
      • くれくれ君だからついでに聞くけど、どのチャンネルなのでしょうか? -- 2024-05-17 (金) 21:03:48
    • サポートでアカウント作って連絡するのが確実だと思うよ。https://arrowhead.zendesk.com/auth/v2/login/ -- 2024-05-17 (金) 21:23:36
      • うおお!!ありがとうございます!!!!  -- 2024-05-17 (金) 21:56:49
  • 緑ゲロ虫どこ…?ここ? -- 2024-05-17 (金) 20:22:46
    • 寒いところで見かけた、難易度4 -- 2024-05-17 (金) 20:43:38
      • 黄ゲロ虫しかいないからてっきりこの星には居ないのかと思ったわ。サンキューダイバー -- 2024-05-17 (金) 22:02:30
  • バーディクトの説明欄に14mmを使用って書いてるけど、つまりデザートイーグルより弾がでかいって事...?10発もどうやって入ってるんだ?反動もヤバそう -- 2024-05-17 (金) 21:47:46
    • 拳銃用のサイズじゃなくね? -- 2024-05-17 (金) 22:09:46
    • 反動は専用の弱装弾使ってるとかなら違和感は無いかな?セネターより弱いとかの矛盾も無くなるし。弾倉のサイズは…未来の超技術で何とか… -- 2024-05-18 (土) 00:35:39
  • 野良マッチ重すぎない?入ってもfpsが落ちすぎてまともに動けないしネットワークが切断される -- 2024-05-17 (金) 22:43:58
    • おま環かバグだと思うよ、どういった状況で重くなるか再現できれば -- 2024-05-17 (金) 22:48:35
    • うわわわ、重い~て思う瞬間が一瞬あったけど、まともに動けない程ではないかなあ。ちなみにタイタンが3体で敵も大量でカオスな状況でなった -- 2024-05-17 (金) 23:06:28
    • 国外マッチもするから仕方ないべ -- 2024-05-17 (金) 23:11:02
    • 今日調子悪いね -- 2024-05-17 (金) 23:19:23
    • 欧州方面やアジア方面のプレイヤーがいると回線不安定になりやすいのは仕方ない -- 2024-05-17 (金) 23:56:43
  • 開幕すぐに味方全員いなくなって、解放済みになったせいで誰も来ず1人でムシのヘルダイブを30分以上プレイする羽目に…
    サブミッションも全部こなして、サンプル回収を優先して巣穴1個だけ残して完了したけど、やっぱりちょっと心残りだ… -- 2024-05-17 (金) 23:39:57
  • 試作兵器枠に毒ガス来たけどこれ超強くない?今まで使ってなかったけど増援の湧きつぶしにいいわぁクールダウン早いし。難点はガスが上手く見えなくて一瞬で死ぬこと -- 2024-05-18 (土) 00:25:17
    • 近接武器欲しい。ライトセイバーみたいなやつ。ヘルダイバーズ1とかは近接武器ってあったんですかね? -- 2024-05-18 (土) 00:31:45
    • いや採用されない理由は単にこいつ積むには枠がたりないってだけなんよ。虫で使いたいけど虫で使うにはタイタンチャージャー対策が優先されるから、入れたくても入れられないんよね。5枠目なら喜んでいれるかな。 -- 2024-05-18 (土) 00:48:12
    • 範囲と継続時間にみんな慣れてなくてFF祭りで草。目的はあまり使われないガス兵器使用のユーザー教育なんだろうけど。 -- 2024-05-18 (土) 00:53:27
    • 久々に使ってみたら「こんな強かったっけ?」ってなってたけど、この前のスリップダメージがホスト以外でも入るようになった修正の影響受けてたのねコレ。 -- 2024-05-18 (土) 02:26:24
  • グレグリッチ使ってる人多いな…自分以外全員ボンバーマンになっててなんかなぁって -- 2024-05-18 (土) 00:36:54
    • 自分は今のところ当たらないなぁそういう人。ムシはスイサイド、マトンはハードしか行かないから難易度によって変わるのかしらね、当たりやすさ -- 2024-05-18 (土) 00:47:25
      • 僕も見た覚えはないなあ。まああんまり人のプレイ気にしてないのもあるとは思うけど。 -- 2024-05-18 (土) 00:50:57
    • グリッチは白けるから見つけたら「グリッチは反民主主義」つってキック&ブロックするようにしてる。不正を働くヘルダイバーは管理民主主義に不要なのだ。 -- 2024-05-18 (土) 02:15:15
    • わざと撃ち殺したらWhy?って連呼してたなぁ -- 2024-05-18 (土) 04:49:42
      • 罪を自覚しろという意味で撃ち殺してるけど、グリッチを常用してる奴は使えるものは使う程度にしか考えてないから無意味なんだろうな -- 2024-05-18 (土) 05:37:39
    • グレばっか投げてて何が面白いのかが疑問だわ -- 2024-05-18 (土) 07:16:56
    • なんかポンポン炎上爆発の音するな……グレグリッチか……って抜けようとして、よくよく思い返したら味方に攘夷地雷持ち居たの思い出して踏みとどまった。 -- 2024-05-18 (土) 13:54:24
  • ダメだ何度聞いても「ガス弾頭」が「核弾頭」に聞こえる -- 2024-05-18 (土) 01:15:02
  • 子供ができる可能性がある行為をするために許可証が必要なのであれば、子供ができる心配がない者同士なら許可は必要無い…? -- 2024-05-18 (土) 01:35:02
    • 至急粛清砲を頼む!! -- 2024-05-18 (土) 01:43:02
    • 管理が厳しいのはわかるけどオートマトンはやめなよ -- 2024-05-18 (土) 03:52:05
      • でも、いちいち許可証が必要なこと考えると個人で処理する製品は発達してそう -- 2024-05-18 (土) 15:30:58
    • 残念ながら同性でも卵は産まれるんですよ… -- 2024-05-18 (土) 04:51:25
    • チャージャー可愛いよ~ああ~可愛い… -- 2024-05-18 (土) 07:54:39
    • EAT板の「使い捨て対戦車砲にも穴はあるんだよなあ…」というコメントが思い出された -- 2024-05-18 (土) 09:18:45
  • 個別指令と追加の支援枠を合わせてやってくれたら色々助かるんだけどねぇ・・・ やり始めたときは解放していない支援を指定されてたんで全然達成できなかったんだよね -- 2024-05-18 (土) 02:26:04
  • 唐突にすべての操作を受け付けなくなってカメラだけ自分中心に回り続けるバグに遭遇した。残り時間表示も止まってるんだが、味方は動き続けてる。Escすらきかず、最終的にエラー落ち。なんだこれ -- 2024-05-18 (土) 04:58:37
    • ヘルダイバーは考えるのをやめた -- 2024-05-18 (土) 05:22:50
  • 他のゲームをプレイしてて「もしこのゲームにFFがあったら」って妄想しながら味方に当たる様に攻撃するとたのちいれす^q^ -- 2024-05-18 (土) 05:43:20
  • そういやガスが試作兵器できてて思い出したんだけど、ガスでもタイタンって倒せるのよね、一応。直撃すればだけど… -- 2024-05-18 (土) 07:13:06
  • おい、なんでM1がタイタンに食われてる...? -- 2024-05-18 (土) 07:13:41
    • M1てなんだっけ? -- 2024-05-18 (土) 08:11:36
      • マルコ -- 2024-05-19 (日) 00:49:33
  • 戦略支援ヒーローゲームやりたいがためだけに課金しようか悩んでいる -- 2024-05-18 (土) 09:41:24
    • 解放してるホストの船に行ければプレイできるから、課金する前にちょっと触ってから判断してもいいかもね。まぁ、あれやり出すとずっとやっちゃう魅力あるんだけど。 -- 2024-05-18 (土) 12:01:10
  • そろそろサンプルやメダルの所持上限増やしてくれないかな?どの難易度でも率先してサンプル集めしてるけどカンストしちゃうとモチベーションが… -- 2024-05-18 (土) 10:13:27
    • なんならレベルもそろそろカンストしそうで、SCくらいしか増えるもの無くなりそうだぜ。CODのプレステージみたいの欲しい。 -- 2024-05-18 (土) 10:26:37
    • もう散々言われてるけど、もっと使える場所も増やして欲しいよね。マーク増えるとか、専用の階級が名前の横につくとかそんな小さいのでいいからさ -- 2024-05-18 (土) 11:09:40
    • 船のカスタマイズとか装備の色とかも変えられたら... -- 2024-05-18 (土) 11:46:07
  • 前作みたいに支援を4パターンくらいでプリセット設定しておけたらいいなぁ。できれば武器とアーマーも。 -- 2024-05-18 (土) 11:13:35
    • 賛成 -- 2024-05-18 (土) 16:41:04
  • なんで!?なんでこんなにムシ関係の命令は達成が早いんだよ!?お前らムシ大好きかよぉ!? -- 2024-05-18 (土) 11:28:23
    • 普通に防衛対象にオートマトン入ってるけどね。 -- 2024-05-18 (土) 13:11:12
  • ゲロ虫くんちょっと実弾に強すぎない? -- 2024-05-18 (土) 12:05:26
    • なんで弱そうなタプタプのお腹が、爆発以外全部耐性持ちなんだろうね、彼ら -- 2024-05-18 (土) 12:22:22
      • 肉が厚すぎてダメージが通らない!的なやつ -- 2024-05-18 (土) 12:34:37
      • 透けて内容物の色見えるくらい薄いのに…あのウォーターベッド野郎理不尽だぁ -- 2024-05-18 (土) 12:40:24
      • あの中に強酸みたいなのが入ってて弾が溶ける……的な?爆発物に弱いのは引火するから…みたいな -- 2024-05-18 (土) 13:52:32
      • 合理性に欠けてるし多分開発何も考えてないと思う -- 2024-05-18 (土) 14:03:37
      • 弾力装甲でしょ?前作プレイヤーとしては違和感全くない。 -- 2024-05-18 (土) 14:06:16
      • 内容物が空気に触れると固化する成分のため、小銃弾により穴が空いても穴が塞がってしまうのだ! -- 2024-05-18 (土) 14:24:38
      • 弾力装甲って調べてもブルアカしか出てこないしずっと前の前作持ち出されても知ったことじゃないんだけど何の話してんの…? -- 2024-05-18 (土) 15:23:25
      • 空間装甲ならまだ理解できる… -- 2024-05-18 (土) 15:39:45
      • ちなみにブルアカの弾力装甲は爆発属性を半減するから真逆ですね -- 2024-05-18 (土) 15:41:09
      • 1の頃は弾力ってステータスがあって、今作の英wikiにもSquishy Enemy Partsっていってdurable damageしかほぼダメージの通らない装甲の記載がある。何の話も何もヘルダイバーの話してるんだよ。 -- 2024-05-18 (土) 15:44:30
      • 銃弾は液体の中に入ると抵抗で急減速する。粘度の高い体液で弾を止めつつ接着剤の容量で傷口を塞いでると考えれば… -- 2024-05-18 (土) 16:03:50
    • メタ的に読むなら部位ごとに複数属性によるダメージ差を取り入れることでゲームとしての深みを出すためかと。実弾属性のみでどの部位に入れても決められた総体力から削る、だとエイムする必要も武器選択の楽しみも減る。ゲロ虫に実弾を使う場合は顔を狙う、爆発を使うなら腹を狙う、戦略性を作るためと思ってる。とはいえ対物ライフルやレールガンがブヨ腹を貫通できないってのはやっててモヤっとしたけど! -- 2024-05-18 (土) 14:23:18
      • あの部位が実弾に耐性があるというより、ダメージ減衰は武器ごとに設定されているのほうが測定結果に合うらしい -- 2024-05-18 (土) 14:30:32
      • 武器ごとに設定はなかなか細かいね -- 2024-05-18 (土) 19:22:43
  • 艦長「研究者が特殊兵器を開発中と聞きました。もちろんターミサイドの開発チームではありませんよ、彼らは反逆罪で尋問中ですからね」 かわいそすぎて泣けてくるぜ、これが管理民主主義ですよ -- 2024-05-18 (土) 13:56:02
    • 「(ターミサイド適応するターミサイドに)まあその程度はトーゼン想定済みですが」と言っていた艦長はどこいったのか… -- 2024-05-18 (土) 14:16:59
  • 仲間の腕を引っ張るみたいなのやっぱり欲しいな。昨日後ろ走ってた人が急に大声上げたから振り向いたら氷と海の境目に落ちて沈んでいくところだった。「Oh my godwwww What's the fuckwwww」と爆笑しながら陽気に死んでいく横でクルクル回るしかできなかった -- 2024-05-18 (土) 14:38:53
  • 海の中からおいでおいでするんですねわかります -- 2024-05-18 (土) 14:53:17
    • 七人ミサキかな?なお、七人全員同じヘルダイバー -- 2024-05-18 (土) 15:29:46
  • 増援要請投げてやったらシールドパックも使ってないのに狙いすまして真上に落ちてきてポッドキルしてきたうえ、増援要請もしないので見かねた遠隔地の味方が増援要請してくれ、おまけにトレインしてきたから引き受けて助けてやったアホ、さすがに一発殴るくらいは許されるよな? -- 2024-05-18 (土) 14:53:30
    • 気持ちはわかるけどやらない方がいい、としかいえんなぁ…。できるなら名前覚えてブロック、さっさと忘れてしまう、って方を勧めるしかない -- 2024-05-18 (土) 15:15:48
    • 愚痴は愚痴掲示板で -- 2024-05-18 (土) 15:37:40
    • 夜間マップだけど適当に降下したら味方スレスレでひやっとしたことはある -- 2024-05-18 (土) 15:59:46
  • オートマトンの地対空初めて機能してるの見たんだけどとんでもねえゴミで笑ったわ。少し動いてるだけなのに外すし、1発じゃ落ちない、2発目打つ頃には増援を投下してる、発射間隔も長い、射程も短いと全てがゴミでビビる。せめて射程くらいはもっとあっても良く無いか?もしや過去にナーフ食らったか? -- 2024-05-18 (土) 15:47:17
    • 1発目でぶら下がってるやつ大体倒してるし、昨日起動したときは滅茶苦茶有難かったんだけどな。マップによっては微妙なのだろうか。 -- 2024-05-18 (土) 15:48:55
    • 誘導性悪いし射程も短いし威力も無い…ってこと?! -- 2024-05-18 (土) 15:49:48
    • 落としてくれる時はメチャクチャ落としてくれるから、たまたま向きや場所が悪かったんじゃない? -- 2024-05-18 (土) 15:57:04
      • どっちかと言うとちゃんと機能するときの方が圧倒的に稀やろ。そんな仕事するときなんてそれこそ陣地の側でわざと増援呼ばせるくらいしないと雑魚一匹倒せやしない -- 2024-05-18 (土) 21:02:46
      • 働いてる方が多いけどな…描画距離減らしてると援護減ったりするのかしら? -- 2024-05-18 (土) 23:42:12
    • 機能するときとしない時の差が激しいんだよな。射程も短いし。スーパーアース製って感じだけど -- 2024-05-18 (土) 16:35:28
    • 【このコメントは反逆罪で調査中です】 -- 2024-05-18 (土) 17:11:46
  • なあ虫得意ダイバーに聞きたいんだが、虫戦冗談抜きでで難しくね?ロボヘルダイブでも別にしんどいと感じないんだが虫はスイサイドくらいからおいおいマジかよこいつらいい加減にしろよって感じなんだが -- 2024-05-18 (土) 16:39:08
    • 虫は無視がベター。虫倒しまくってレベル上がるわけでもないし -- 2024-05-18 (土) 16:43:06
      • 最軽量ライトで走り続けて、追いすがってきた連中だけあしらう感じ?丁度ガス弾フリーだし、逃げるときに投げといてって感じでやればいいのかな -- 2024-05-18 (土) 16:46:41
      • この戦い方楽だけど飽きるんだよな… -- 2024-05-18 (土) 16:52:05
      • 偵察系アーマーにレーダー探知付けとけばかなり戦闘回避出来ると思う。他の3人が敵と交戦してる時にメインミッションを1人で終わらせる。目的地に敵が居たらイーグルとかで広範囲に攻撃したりスタングレネードで動き止めながら端末操作したり。慣れれば見つからないし死なない。徹底して戦わないと決めれば意外にいける。虫の群れ見ると撃ち込みたくなっちゃうけど我慢 -- 2024-05-18 (土) 16:52:09
      • ↑✕3それやるならガスでもいいけど逃げながら振り向かずに足元に500kgなげて駆け抜けるのもいいぞ。切羽詰まった時ほど面白いように刺さる。 -- 2024-05-18 (土) 19:42:26
      • このスタイルはソロで頼むわ -- 2024-05-19 (日) 18:18:29
    • どうやったらそんなサクサク勝てるんだあいつら… -- 2024-05-18 (土) 16:43:39
    • オートキャノンと使い捨てでFix。メインにペネとかの中装甲抜けるのも楽。全部倒せばええねん -- 2024-05-18 (土) 16:49:04
    • 虫専用じゃないんだけどほんの数日前にここでまったくおんなじことを聞いたマトン勢です。この板全部表示させて「虫のほうが難しい」で検索すると貰ったアドバイスが見られるはず(答えてくれた方その節はありがとうございました、今は元気に虫を倒してます)。 -- 2024-05-18 (土) 17:03:09
    • 逆にロボのヘルダイブのが難しく感じるわ。
      虫ビルドはエアストライク/エアバースト/使い捨てに、ジェットパック/シールド/クェーサーあたりを気分と他メンツで使い分け、メインはドミネーター。
      スローとかダウンは嬲り564につながるので、一番近いハンター/バウンサー/ストーカーを最優先、次点でチャージャーとかスピューワーを狩る。タイタンは避けられれば結構雑魚を蹴散らしてくれるから、2体くらいの時は適当に煽りつつ優先度低め。 -- 2024-05-18 (土) 17:05:40
      • なるほどなあ。ロボとの優先順位の考え方の違いとか参考になる -- 2024-05-18 (土) 17:13:42
      • ロボ難しいって言ってる人は大体枝2の戦い方をロボでもしてるんじゃないかな?と想像してる。なれたら間違いなくロボの方が楽よ -- 2024-05-18 (土) 17:16:49
      • ロボはまだ定番決めてないけど、最近はバリ盾+ディフェンダー+スタングレに、使い捨て/クェーサーとエアストライク/110ロケット/軌道精密あたりで比較的安定するようにはなったかな。
        引きたいときに遮蔽とかなんもないと、ヘビーデバスとかに遠距離からクソほど削られるのがキツく感じる。そろそろ対物ライフルも試してみるか。 -- 2024-05-18 (土) 18:06:07
      • 虫にでも行くのか?って構成が多いな -- 2024-05-18 (土) 18:12:34
    • 重装甲のチャージャーとタイタン向けの使い捨て、ザコ向けのライトニング、ザコ向けのマシンガン砲塔、シールドパックをセットすれば多分いける。オートマトンはアラートで増援、ターミニッドは発見状態で増援を呼ぶから砲塔を囮にしてスニーキングするのも有り。質のマトンと量の虫は方向性が違うから装備の見直しを -- 2024-05-18 (土) 18:11:03
  • 増援待ちで他のプレイヤーのプレイ画面になった時にグレネードが1000発ぐらいになってて、虫に投げまくってたんですけどチーターですよね? -- 2024-05-18 (土) 16:45:10
    • 無限グレはチート(改ざん)ではなくグリッチ(バグの悪用)やね。どっちも害悪なことには変わらんが。 -- 2024-05-18 (土) 17:47:27
  • ヘルボム壁際に投げちゃって操作しづらいなと思いながら起動したらそのまま壁に埋まって死亡までのカウントダウンを眺めるハメになった -- 2024-05-18 (土) 17:34:27
  • ワイ不器用ダイバー、虫に行ったらオートマトンの立ち回りを忘れ、オートマトン行くと虫の立ち回りを忘れる。 -- 2024-05-18 (土) 18:00:55
    • 今は虫に行き過ぎて、オートマトンの立ち回りを忘れた。 -- 2024-05-18 (土) 18:02:32
    • 実家に帰ったら家族に忘れられて通報されたワイからすると持って行く装備をメモって置くだけでも変わるよ。装備で立ち回りが変わるから自然と思い出すと思う -- 2024-05-18 (土) 18:13:46
      • 前半の件、必要だったか?涙出て来た… -- 2024-05-18 (土) 18:18:06
      • 強く生きて… -- 2024-05-18 (土) 19:31:08
    • クソボケダイバーな自分は虫からオートマトンに言ったらブリッツァーを装備したまま、オートマトンから虫に言ったらカウンタースナイパーを装備したまま出撃する模様 -- 2024-05-18 (土) 19:30:11
      • アバター変えて「サイトー、そいつをよこせぇぇ!」やりたいです -- 2024-05-18 (土) 20:23:37
  • 故人命令は火炎放射器か…ちょっと虫でも焼いてくるか -- 2024-05-18 (土) 18:24:50
    • しんでるぜ -- 2024-05-18 (土) 18:26:29
    • 今日の夕飯は焼肉かぁ!?ってな。バーベキューにしてやろうぜ! -- 2024-05-18 (土) 18:26:34
      • 水分多いせいか生焼けで酸っぱかった… -- 2024-05-18 (土) 19:47:02
    • 火葬でしたね -- 2024-05-18 (土) 21:10:48
  • なんかこう青い空!白い砂浜!きらめく海!みたいな星があってもよくない?外が爽やかな初夏なのに昼だか夜だかよく分かんないような薄っ暗い星にばっかりいってて自律神経がイカれそう。まあビーチに破れたパラソルと水着の死体がある感じになるとは思うけど… -- 2024-05-18 (土) 18:29:05
    • きらめく海から触手が這い出すような新勢力もおまけしてくれ -- 2024-05-18 (土) 18:31:36
      • 同時にヘルダイバー側にSAN値とかいうステータスが追加されそう -- 2024-05-18 (土) 18:58:09
      • SAN値たまるとめちゃくちゃ照準ぶれそう笑 -- 2024-05-18 (土) 21:25:04
    • スーパーライトアーマー:水着 アーマー評価-100 スピード650 スタミナ150 パッシブ:水泳[水没時間+200%、水中移動+50%]も実装して -- 2024-05-18 (土) 18:40:05
      • ライトアーマーの1/3のHPは流石に躊躇するな…機動面は魅力的だけども -- 2024-05-18 (土) 18:57:55
      • ボイスに応じた水着が見れるぞ -- 2024-05-18 (土) 19:02:17
      • なお、ヘルメットはしっかり装備される -- 2024-05-18 (土) 19:11:03
      • ヘルメットなのがいいんじゃあないか -- 2024-05-18 (土) 19:13:12
      • 今日はこれでいいや -- 2024-05-18 (土) 19:33:32
      • アーマーの見た目は男女別でお願いします!! -- 2024-05-18 (土) 20:23:46
      • よし、女はビキニ、男はふんどしだな -- 2024-05-18 (土) 23:09:56
  • Xで最新検索してみると、どうやらSteam版落ちてるっぽい -- 2024-05-18 (土) 18:35:53
    • 今Steam版やってるけど問題なく遊べてるぞ -- 2024-05-18 (土) 18:41:30
      • 一時的なものだったっぽい、同期も普通にしてるし -- 2024-05-18 (土) 18:46:45
  • 試作兵器の機動ガス攻撃がめっちゃ強い。四人がかりでバカスカ投げまくるから虫がバタバタ死んでいく -- 2024-05-18 (土) 22:35:27
  • レーダーに虫も巣も映らないけどメイン目標は映るのはそういう環境?紫ポリゴンのハテナが回ってる場所あったからバグかな? -- 2024-05-18 (土) 23:36:38
    • ミッション影響の浮遊胞子? -- 2024-05-19 (日) 04:47:03
  • 全体命令やたら端数ある数字が目標になってるな -- 2024-05-19 (日) 00:51:44
    • 円周率?なんでだ? -- 2024-05-19 (日) 00:59:37
      • 円周率かこれ、すっきり...はしないな。なんで円周率なんだろね? -- 2024-05-19 (日) 01:35:49
  • 建築できたと思ったらもう卒業生が出てきたって? -- 2024-05-19 (日) 01:17:21
    • これライフル持たせて言った通り走らせる訓練だけじゃ...? -- 2024-05-19 (日) 01:23:51
  • グレネード構えてる時に爆発とかで体制崩すともう一度グレを投げれない時ない? -- 2024-05-19 (日) 01:21:17
    • たまーにあるな。自分は接触しか使わないせいでそれで自爆する時あるけど… -- 2024-05-19 (日) 01:30:20
      • 投げれない時って書いてあるわ…逆に投げれる時あるんだよな -- 2024-05-19 (日) 01:31:21
    • 皆「ら」を投げ捨ててるの本気で悲しい。 -- 2024-05-19 (日) 02:31:40
      • え?ラーメン? -- 2024-05-19 (日) 03:28:31
      • え?そーめん? -- 2024-05-19 (日) 03:56:25
      • え?うどん? -- 2024-05-19 (日) 03:59:48
      • ら抜き言葉は、とても悲しいけど100年前と我々の言語や言い回しは変わりゆく物なので、諦めている。 -- 2024-05-19 (日) 07:28:39
      • 使い捨て「ら」を要請する! -- 2024-05-19 (日) 09:13:15
      • 言葉は変わるものってのは理解できるけど、ら抜きは不便になるだけなのになんで変化したのかなーと思った。長くなるから書かないけど、1文字喋らなくてすむメリットにその他のデメリットが多過ぎるのにね。不思議 -- 2024-05-19 (日) 09:21:06
      • 日本語体系の合理化やぞ -- 2024-05-19 (日) 10:56:19
      • 仕事の文書でもないのにそこまで気にするか? -- 2024-05-19 (日) 11:24:23
      • 仕事じゃなくても単純に読み解きにくくなるからめんどい。 -- 2024-05-19 (日) 18:14:11
      • ら抜きは合理化じゃなくて普通に退化だからな…文章で使われると認識の祖語が出ないように気を遣う必要が出てめんどいのわかる。 -- 2024-05-19 (日) 20:04:51
      • ここはネットの雑談板で、どこかへ提出する文書でも無いんだし気にしすぎでしょ。言ってしまえば枝主だって「い」が抜けているからね。 -- 2024-05-19 (日) 22:10:40
      • ネットの掲示板だからこそ相手に誤解を招かない書き方が大切なんだよなぁ -- 2024-05-19 (日) 22:29:25
      • お前少し前にハードルと敷居でウザ絡みしてたガイジだろ -- 2024-05-20 (月) 12:55:23
      • 枝がハードル勘違いしてるのに木主に突っかかったやつだよね?残念ながら違うよ。俺は煽り入れないし。間違いをどうこうしたいわけじゃなくて、嘆いてるだけだしね。退化を合理化って言われたのには少しだけ思うところあったけど。 -- 2024-05-20 (月) 13:09:23
    • 普段から間違ってる人は仕事でも間違ってそう -- 2024-05-19 (日) 11:36:36
  • 100年前からヘルダイバーやってる古参兵ニキに聞きたいんだが前作って上から見下ろし視点なら空飛ぶビークルとかはなかったんか?というかビークルがそもそもあったのか? -- 2024-05-19 (日) 01:27:29
    • ビークルは100年前の方が充実してたけど空が飛べるものはなかったはず -- 2024-05-19 (日) 01:39:16
      • ビークルはやっぱあったんだ。充実してたんなら今後に期待かな。空飛べたら地形ハメできるしやっぱ来ないかなぁ -- 2024-05-19 (日) 02:09:21
    • 100年前の乗り物はバイク、装甲車、戦車だったかな。見下ろし視点な上に全員同じ画面内に居ないといけなかったから装甲車以外の4人乗れない乗り物はちょっと使いにくかった。手分けして行動もできるようになった本作でこそバイクとか特に使い道が増してると思うんだけどね -- 2024-05-19 (日) 02:00:27
    • 車両はそれ専用のミッションでもないと通常マップじゃすぐ鉄くずになりそうでなー。敵が追いつけないスピードで移動できちゃうのも問題だし。 -- 2024-05-19 (日) 02:15:56
      • ヘルダイバーが自分でイーグルに乗ってエースコンバットする専用ミッションとかほしいよね。大型ヘリで弾幕張ったりもしたい -- 2024-05-19 (日) 03:56:06
    • 戦車は他と比べて結構クセあったなー、でもあれはあれで楽しかったし今作も欲しい(地形の問題) -- 2024-05-19 (日) 09:18:15
  • 次のバランス調整はどうなるんやろか? -- 2024-05-19 (日) 02:00:25
    • 勝手な予想でいいなら。イラプターとクロスボウは多少何らかの上方はくるんじゃないかな?後はピュリファイアーとテンダライザーは上方されるだろうと思う。シックルはもう一回なんか下げられるかも、みんな影響なかっただろうし。パメラーはどうなんだろ?強いのは強いんだけど、ハンターやバウンサーの群れには処理能力の都合やっぱ弱い気がするからナーフしたらしたで使われなくなりそうでもあるんよな。バーディクトは個人的には補給マガジン数上方して欲しいけど現状で満足してる人も多いし現状維持されそうな気もする。 -- 2024-05-19 (日) 02:39:51
    • CEOが「アッパー中心の調整をするように開発陣に要請した」って言ってたから使用率の低い武器が強化されそうではある -- 2024-05-19 (日) 03:26:36
      • スモークバリア系?が使用率低いよね -- 2024-05-19 (日) 05:33:24
      • スモークは強化してどうこうってモノじゃないから意味ないと思う -- 2024-05-19 (日) 06:01:16
      • スモークは弱くないぞ、味方のテスラと自分の間に撃ち込むと対象にならないから! -- 2024-05-19 (日) 07:43:39
      • 電撃の対象外にできるスモークって本当にスモークなんですかね… -- 2024-05-19 (日) 09:14:10
      • いまでもナーフ中心よりはアッパー中心な調整だと思うんだけど、変にぶっ壊ればっかり作るようになったら嫌だな… -- 2024-05-19 (日) 09:37:57
      • 強い武器が増えたらそれだけ高難度でも選択肢増えるんだからいい事しかない。それが嫌なら縛りプレイおすすめ -- 2024-05-19 (日) 10:29:06
      • 強すぎる・万能すぎる武器になってもつまらなくなりそうだし、そのあたり上手く調整してほしいな… -- 2024-05-19 (日) 10:38:44
      • ぶっ壊れを選択肢増えるって思えるの羨ましいな… -- 2024-05-19 (日) 18:18:08
  • 爆発クロスボウ言われるほど悪くなくない?弱体化して終わったとか聞いてたけど小型中型サクサク倒せて使いやすいセミオート武器な感じ。前は撃ったその場から落下し始めてなかなか酷い弾道だったけど素直に飛んでくれるようになったし、自爆しても体力半分くらいで許してくれるようになったし。 -- 2024-05-19 (日) 06:39:30
    • 使ってる人がいないのが答えなんや -- 2024-05-19 (日) 06:52:59
    • パニプラ使うといいよ -- 2024-05-19 (日) 07:21:26
    • まあ今の性能でいいならそのまま使えばいいんじゃない?前のユーザーは使いにくいけどパワーがあるってのが良かったから使ってたんであって、今の性能を求めてたわけじゃないから個性が死んでごっそりいなくなったってだけ。 -- 2024-05-19 (日) 08:51:24
  • ガス弾頭を同じ箇所に投げたら効果は重複するのかな?なんかかなり効率的にミッションが進む気がする -- 2024-05-19 (日) 08:21:26
  • ペリカン待ちのラッシュの際補給物資の上でハグエモートしてて働かないホストがいたからクエーサーキャノンでぶっ飛ばして虫どものど真ん中に補給要請しておいた -- 2024-05-19 (日) 08:51:05
  • メダル貯まってきたからそろそろウォーボンド買おうかな思ってるんだけど、最初はどれおすすめ? -- 2024-05-19 (日) 08:59:05
    • 現状一番新しいの以外はそれぞれに利点のあるものがあるから何が好きか、欲しいかにもよるとは思うけど…個人的にはスタグレとブリッツァー、そしてシックルが手に入る継続する革新。汎用性の高い逸品が多いぜ! -- 2024-05-19 (日) 09:15:43
    • 普段どの武器使ってるのかによるけど自分はシックル(継続する革新)おすすめ -- 2024-05-19 (日) 09:16:07
    • 間違いなく鋼の古豪。ブレイカー焼夷とドミネイターはDPSと使い易さどっちも最強格。これだけで偉いのにサブとしてリディーマーと役割被らないセネターが入ってる。継続する維新は2番目にとるならオススメだけど、1つめなら間違いなく古豪。 -- 2024-05-19 (日) 09:33:26
    • 最初はシックルをおすすめしたい。シックル+オートキャノンはタイタン以外の全てを制圧できる -- 2024-05-19 (日) 09:53:30
    • 継続なる革新はダガー以外全武器使えるから後悔したくないなら間違いなくコレ -- 2024-05-19 (日) 10:08:21
    • 横から失礼。自分もウォーボンドを買おうとしていて、シックルを買おうか迷ってるんだけどシックルって威力はどんな感じです?100年前のレーザーガンカテゴリは、弾薬が実質無限な代わりに威力は低いってバランスで自分には使いにくかったから結構悩んでる… -- 2024-05-19 (日) 10:25:30
      • 威力自体は平凡なそのもの。足りないとは思わないけど、めっちゃ強い!!ともならない。ほんと威力だけはマジで普通 -- 2024-05-19 (日) 10:44:29
      • 撃ってる間は通常リベレイターより少しDPSが高いけど、射撃にスピンアップが必要なのでとっさに切り替えて撃つのは苦手で虫に殴られながら撃つ場合は後ろダイブしてスピンアップの時間を稼ぐ必要がある。反動はかなり小さいので遠距離でもしっかり当てられるから中距離を取ってくるオートマトンと相性も良い -- 2024-05-19 (日) 10:44:55
      • 最近シックル使い始めて強いなーって思ってる。「オーバーヒートしないように冷ましながらになるけど弾数をそんなに気にしなくていい」「リロードの隙ができづらい」「連射できる」ので、数をさばかないといけない虫にとても向いてると思う。あと個人的にエネルギー武器は当たってるかどうかわからなくて苦手なんだけどシックルは当たってる感があっていい -- 2024-05-19 (日) 10:56:03
      • 威力は弱くもなく強くもなくって感じ。オーバーヒートまでの時間が長くなってるのもあって、100年前のシックルと比べれば威力は気にならないと思う。前作と同じで反動がほぼ無い、リロードの隙が無くなるってところが利点。ただ射撃にはスピンアップが必要だから、戦い方や人によってはそこがなかなか慣れないかも -- 2024-05-19 (日) 11:11:38
      • 弱点部位と無装甲部位狙えなかったらペネ以下のイメージ。弾は多いけど中装甲貫通系と違って貫通もしないし、サイス使ってみてもうちょいパワー欲しいなって感じる場合だけ選択肢になる感じ。スピンアップも癖あるし色々調整された今ではあると便利な武器だ感じ。アジュとペネ強化されてから全く使わなくなった。 -- 2024-05-19 (日) 11:49:48
      • みんなありがとう!スピンアップは少し心配だけど、威力は弱くはないってことだし、残弾の心配やリロードの隙がほぼ無くなるのは大きそうだから買ってみようかな。 -- 枝主? 2024-05-19 (日) 12:59:49
      • いや、全体で見たら威力は低いぞ。ヒートさせない立ち回りだと弾数もそれならだから両手をあげてオススメ出来る武器ではない -- 2024-05-19 (日) 18:20:03
      • 熱いところでもマガジン火力は優秀、小物の群れを薙ぎ払うのには便利。でも中型以上には力不足なのと冷却中はどうするかを考えておく必要はあるね -- 2024-05-20 (月) 14:47:32
    • 虫はシックルorブリッツァー+グレピス+スタングレで支援を大型寄りに固めれば完結してる。マトンはパニプラとスタングレ持っていけば後はお好みでといったところ。まずは継続する革新を取って、次のウォーボンド(6/13)内容に魅力がなかったら民主主義大爆発をグレピスの為だけに取るのがいいと思う。因みに民主主義大爆発武器は弱くなり過ぎた事をCEOが想定外と発言してるのでアッパーの可能性が高く期待値もある -- 2024-05-19 (日) 10:49:38
    • シックル人気だなー。個人的にはリベレイターと大差ない強さだと思ってるから驚きだわ。 -- 2024-05-19 (日) 18:16:39
      • フルバーストで約112発分をリロード無しで撃てるのは結構魅力的に感じる -- 2024-05-20 (月) 06:02:15
  • おー、無事全体命令クリアか、メッセージ届いてるな。無事施設を建てられたよ!新兵はどんどん前線に送るよ!この施設がある限りどんどん新兵を送ってみんなを支援できるよやったね!でももしこの施設を敵に占拠されたら後々大変だよ!みんな死守してね!って感じ?しばらくは試作兵器を出してくれるってことかしらね -- 2024-05-19 (日) 10:08:58
  • コメントが1000件を超えていたので過去ログ化しました。 -- 管理人? 2024-05-19 (日) 10:20:59
    • スーパーアースのために! -- 2024-05-19 (日) 10:32:59
    • みろよ管理人だ!本当に来てくれたんだ! -- 2024-05-19 (日) 10:46:11
    • 管理人が来ればもう安心ね! -- 2024-05-19 (日) 11:36:35
    • あなたは民主主義の運び手だ! -- 2024-05-19 (日) 12:21:17
  • 何度も話されてきた話題だろうけど、ベルトフィーダーバックパックを付けたミニガンを支援兵器で出してくれたら俺の民主主義が大爆発するんだけどなぁ…。デバステーターアーマーと合わせて最強ゴリラになりたいんじゃ… -- 2024-05-19 (日) 11:57:56
    • いうてそんな何度もは上がってないと思うぞ、その話題。それはそれとしてでかいガトリングやミニガンを持ち歩きたいってのはわかる -- 2024-05-19 (日) 12:04:15
    • ミニガンって弾薬やバッテリーを含めるとメチャクチャ重いから、あまり現実的ではないかなぁって思ったり… 前作にはミニガンではないけど、装弾数400で連射速度は1800RPMの使い捨てマシンガンがあったから、今作でも実装はあり得る…かも? -- 2024-05-19 (日) 12:20:41
      • オートキャノンの時点で重量は今更感がある -- 2024-05-19 (日) 13:49:37
      • オートキャノンってあんなでかいのに軽々取り回すし、携行弾数多いし、反動も大したことないしで本当にどうなってんだ感ある。 -- 2024-05-19 (日) 14:02:28
      • バックパックのセットで考えたらあまり違和感なさそう、しかしヘルダイバーの筋力については考えないものとする -- 2024-05-19 (日) 14:08:41
      • まあヘビーマシンガンも現実的に考えたら60kg+アルファだし…やっぱヘルダイバーはすげぇや! -- 2024-05-19 (日) 14:15:46
      • 筋力増強剤みたいなの使ってるか、未来の新素材で意外と軽いのかも? -- 2024-05-19 (日) 14:31:28
      • 元が軽くなっても反動はどうにもならないから…やはりアーマーに何かしらの機能があるか変な薬使ってるのが有力そう -- 2024-05-19 (日) 14:58:17
      • レイダーやスカベンジャーを殴りで粉砕出来るしヘルダイバーはみんな筋肉オバケ -- 2024-05-19 (日) 15:29:57
      • ロシアには一応重量30kg以下で立ち撃ち可能な50口径機関銃は存在する…ガタイの良い兵士が実演してたけど、アホみたいにブレてたから実用性は無さそうw -- 2024-05-19 (日) 17:14:01
  • 新兵の教育施設が大事~みたいな全体メッセージ来てたけど、教育施設にオートマトンが奇襲かけてきて防衛しないといけん、みたいなイベントがそのうち発生しないかな ちょっと面白そう -- 2024-05-19 (日) 13:04:05
    • NPCのヘルダイバー候補生が共に戦ってくれると嬉しい -- 2024-05-19 (日) 13:57:00
      • 前進するSEAFの一般部隊を援護するミッションが欲しい。先回りして対戦車兵器やら砲撃陣地を潰して回るやつ -- 2024-05-19 (日) 14:04:39
      • 開発途中ではNPCを呼び出せる戦略支援があったんだよね、もしかしたら…? -- 2024-05-19 (日) 14:07:25
      • 装備はブレークアクションが二人に一丁 -- 2024-05-19 (日) 17:45:23
  • 自分の出したマーカーにフヨウラ!って言いたいよなぁ、ただマーカー置くだけでは意味が伝わらない -- 2024-05-19 (日) 14:37:43
    • パトロールとかは特に欲しいよね。あとはストーカーだけは、大型だ!って言わずにストーカーだ!みたいに言って欲しいわ…。大型だけでは通じねーしわかんねーっちゃ!みんながみんなマークにカーソル合わせてくれるわけでも、暇が毎回あるわけでもないし。あ、あと不発ヘルボムにもちゃんとしたマーク出してほしいな! -- 2024-05-19 (日) 14:52:26
    • 気をつけろ!みたいなのもあるといいよね。野良ヘルボムあるぞ気をつけろってつもりでマークすると即イクゾー!となって撃つ人も一定数いるもんな。デッデッデデデデッ(カーン!) -- 2024-05-19 (日) 14:55:29
    • 敵マーキングした後に👎️ダメだ!って一応入れてる、伝わるかはしらないけど -- 2024-05-19 (日) 15:15:02
  • 敵の虫に追われてるときに後方から味方がブリッツァーで助けてくれようとしたんだけど虫を貫通するのか間を縫ってくるのか味方が撃つたびにこっちの尻に電撃が一本ヒットしてアフンアフン言いながら昇天してしまった たぶん味方はFFに気づいてないと思うが…ブリッツァー持ちの人は気を付けてくれよな… -- 2024-05-19 (日) 16:03:01
    • 貫通は確かしなかったと思うから、合間を縫ってお尻に当たったんだろうな。ライトニング、火炎放射器、焼夷弾…この辺りは味方が追われてる時の援護は注意が必要だね、ほんと…できれば逃げてる人とすれ違う形で前に出てから撃つとか、襲ってる敵の横から攻撃するとかするといいよね -- 2024-05-19 (日) 16:21:31
  • 時々、お尻から軌道エアバースト出る人いませんか?今日それで便器の中が民主主義まみれになったんだが... -- 2024-05-19 (日) 16:12:01
    • 正直わかる -- 2024-05-19 (日) 16:51:08
    • 下品すぎる -- 2024-05-19 (日) 16:56:37
    • 民主主義侮辱により反逆罪 -- 2024-05-19 (日) 17:06:03
    • ヘルボムを使う!退避しろぉ!! -- 2024-05-19 (日) 18:05:45
    • きっとガス弾頭と間違えたんだろうな… -- 2024-05-19 (日) 18:20:42
    • 軌道爆撃の精度低下() -- 2024-05-19 (日) 19:58:36
    • 500kg爆弾出た時は気持ちがええぞ -- 2024-05-19 (日) 20:19:37
    • ブッチッパ!ポン!ブババババッ!…ピチョン(明鏡止水) -- 2024-05-19 (日) 22:47:49
    • 食生活を改善したまえ(マジレス -- 2024-05-20 (月) 09:19:34
  • 気のせいかメダル集めしてても、増えてない時があるんだが..没収されてる? -- 2024-05-19 (日) 16:50:42
    • 離脱ムービー中に見た時とスーパー・デストロイヤーに戻った時の数が同じというなら没収はされてないよ。離脱ムービーの時点で取得するので -- 2024-05-19 (日) 16:56:03
      • 集める前にデストロイヤーで見た時13個だったんだけど、確実にメダル取って戻ってきたのに13のままだった気がするんだ...任務終わらして自決してさっさと戻って来てるんだがバグかな... -- 2024-05-19 (日) 17:17:43
      • 今試してみたけど、マップで拾ったメダルはミッション放棄しても没収されてないね。バグか見間違いかも -- 2024-05-19 (日) 17:32:30
    • メダルとスーパークレジットはその取得時に既にカウントされている。初期から増えていないという報告はあったが、再起動や時間経過で後々追加されてることがわかる -- 2024-05-19 (日) 17:36:07
    • ありがとうヘルダイバー、後で起動して確認してみるよ... -- 2024-05-19 (日) 17:47:10
    • マイクラ的のシード値的な意味でが同じミッションをするとメダルとSCの反映がされない事があるから、それじゃないかな(ファーミング防止装置 -- 2024-05-19 (日) 19:49:04
  • アセットでロケットをはじめてちゃんと見てみたら、あれヘルダイバーがぎっちり積載されたロケットだったんだな……百年前の資産ってつまり、第一次銀河大戦終結後にモスポールみたいなことされてた古参ヘルダイバーを戦力化してるってことなのかな? -- 2024-05-19 (日) 18:33:44
  • エクソスーツは両腕の兵装変えるだけでバリエーション増やせそう -- 2024-05-19 (日) 19:24:33
    • 実際前作ではそんなんだった、今作もそうなるだろうけどこっちで好きなようにカスタム出来たら良いのに… -- 2024-05-19 (日) 19:57:14
    • もしバリエーション増やすならどんなのが良い?俺は両腕ガトリングが欲しい… -- 2024-05-19 (日) 22:10:12
      • イルミネイトが来るなら愛用してた両腕連装オートキャノン仕様がほしい -- 2024-05-19 (日) 22:12:44
  • 最近ずっと曇りだの酸の嵐だの濃霧だのしかみてない…。もう少しなんとかならんか、あの視界不良は。たまには晴天がみてーんですけどぉ!? -- 2024-05-19 (日) 20:10:20
    • そういや、大抵夜だったり夕暮れだったりそもそも空が変な色だったりで青空って見た記憶ないな -- 2024-05-20 (月) 12:19:24
  • うーん…どうしても実績の確かめる為にはが解放できん……後これだけなんだが……必要数持ち込み出来ても投げるか投げないかは野良の人次第だし……ここのフレコ板盛り上がってないけど書いたら一緒に取りたい!って人居るのかしら? -- 2024-05-19 (日) 21:28:38
    • 同じく取る機会がないからあればやりたいね -- 2024-05-19 (日) 22:24:54
      • やはりその称号か…私も同行しよう -- 2024-05-19 (日) 22:44:38
      • ヘルダ院 -- 2024-05-19 (日) 23:02:29
    • 思いのほか反応があったから明日の夜9~10時くらいで募集してみるぜ! -- 2024-05-19 (日) 23:35:41
  • マークスマンは弱い?強い? -- 2024-05-19 (日) 22:05:27
    • カウンターならオートマトンで強いと思う -- 2024-05-19 (日) 22:17:01
      • なるほど、普通の方はまだ火力不足感がある気がする -- 2024-05-19 (日) 22:42:06
      • まあいうてマガジン2500は出るようになったからなあ。理論上とはいえ瞬間火力も高いから好きな人は十分使えるラインだと思う。 -- 2024-05-20 (月) 08:01:04
  • いっつも暇な時にイーグル再武装するの忘れて離脱時に1回しかない事に気付く -- 2024-05-19 (日) 22:11:40
  • 3戦に1回はグレグリッチ使いを見かけるな… 通報&ブロックが捗る -- 2024-05-20 (月) 00:40:14
  • 個人命令これ桁1個間違えてないか…?wエアストライクならまだしも500kgで200体ってかなりしんどいぞ -- 2024-05-20 (月) 02:56:40
    • 試作兵器に500kgあるから個人というより全員でやれってことだろ -- 2024-05-20 (月) 03:01:31
    • あぁ、いま試作兵器きてるんだ。そんなら問題ねえか -- 2024-05-20 (月) 03:26:43
    • 個別命令で武器指定は試作も一緒にきて欲しい -- 2024-05-20 (月) 05:41:25
  • アーマーの能力値はそのままでいいからパッシブは自由に選択可能でもうちょっとオシャレ優先で選びたい。デザイン的にグラウンドブレーカーが気に入ってるけど、パッシブの為に妥協でアーマー変えるのがもどかしい -- 2024-05-20 (月) 03:38:07
    • パッシブ付け替えはまた違うバグ産みそう。カラー変更ぐらいなら簡単かもしれんけど -- 2024-05-20 (月) 06:38:45
  • まだヘルメットやマントに能力はつかんのか -- 2024-05-20 (月) 07:57:06
    • そんなデカいアップデート1年もせんうちにつけたりせんでしょ -- 2024-05-20 (月) 08:07:46
      • 前作だと毎年10月26日の自由の日に大型アップデートが来てたから、今作でもこの日に大型アップデートが来るんじゃない? -- 2024-05-20 (月) 08:19:40
    • 以前公式はヘルメットやマントには能力を付けることは慎重に検討してるって発言してる。下手に付けるとヘルメットやマント(特にマント)の固定化またはメタ化が進んでプレイヤーの個性が無くなってしまうことを危惧してるとのこと。 -- 2024-05-20 (月) 11:42:35
      • 同じ能力のアーマーが多数あるのもお気に入りの能力見つけてその中でいろんなの着てねって感じなんやろな -- 2024-05-20 (月) 11:58:34
  • ストーカーと邂逅した際の対応がやっぱりキツい。オトキャで怯ませるのがよさそうだけどメインやサブでよさそうな武器はないかね -- 2024-05-20 (月) 11:46:23
    • パメラーパニッシャーコンカッシブブリッツパニプラドミネーターリディーマー -- 2024-05-20 (月) 11:53:08
    • ドミネ、ジュディ辺りは処理能力高い。ドミネは威力とスタッガー値が高いので押し通せる。ただ、エイムぢからが必要。ジュディは威力があるのでこちらは最初の一振りを上手く後方ダイブしながら撃ち続ければ楽に処理できる。まあ、一番いいのはスタングレで固めちゃうことかな。あとは新人のパメラさんがスタンサブマシンガンみたいなもので嵌め殺せる。サブだとリディーマーかセネター、バーディクト。実はエイムぢからがあればグレピも結構有効。 -- 2024-05-20 (月) 11:54:25
      • あとはスタッガー値が高いリベレイターコンカッシブやブリッツァーも有効。ただ、威力や射程の面で不安があるのでガードドック系背負うのがいい。特に実弾ドッグは威力が高く正確に狙ってくれる。ただし弾切れ注意。 -- 2024-05-20 (月) 11:56:47
    • ブリッツァー君ならストーカー5匹くらいに絡まれても全員返り討ちに出来るよ。私はブリッツァーでストーカーの集合住宅を破壊、全員鏖殺して生還した。 -- 2024-05-20 (月) 12:09:54
      • ひえっ -- 2024-05-20 (月) 12:30:13
    • セカンダリなら何気にセネターはストーカー対応力高い。逃げながら後ろ撃ちで当てれば若干怯んで足止め出来るんであっちの攻撃は当たらない -- 2024-05-20 (月) 12:31:44
    • ブリッツァー、すぐにストーカー殺せる時と全然倒せねぇ!!ってなる時あるんだよな。距離のせいで弾が全弾当たってないとかなのかしらね、あれは。 -- 2024-05-20 (月) 12:37:30
    • 個人的にはパニッシャーがオススメかな、AIM力無くても当てりゃぁ怯んで嵌め殺し出来るし、なにより拡散範囲が狭いから味方ダイバーの支援のし易さもgood -- 2024-05-20 (月) 12:59:04
    • イラプターが威力弱体化する前だったらイラプターを勧めたんだがな -- 2024-05-20 (月) 13:02:06
    • メインで対処は支援装備にもよるからどうにもならん時はスタンとか接触系のグレとかで対処するのがいいと思う。それで困ったらリディーマーとかセネターとかを弾を惜しまず全弾ぶち込もう。 -- 2024-05-20 (月) 13:13:10
    • ナイトもいいぞ!リディーマーのメインウェポン版で恐ろしいほどの瞬間火力で瞬殺できる! -- 2024-05-20 (月) 13:28:23
    • 虫はブリッツァー以外あり得ない。ブルコマは大きく後退させられるしスピューワーのゲロもキャンセルできるしストーカーはハメ殺せるし対応力が他と雲泥の差 -- 2024-05-20 (月) 13:30:57
      • フレンド2人と固定でやっている身からすると、援護できないブリッツァーは微妙って結論になったので、あり得ないまで言うのは言葉が強すぎる。全部ソロでやらなきゃいけない状況にならないからね。ちなみにドミネイターも同じこと出来るし、何ならペネとアジュも頭撃てるなら出来る。というか寄られる前に倒し切れる… -- 2024-05-20 (月) 13:40:36
      • あの程度の火力でブリッツァー以外有り得ないのはさすがに違うかと... -- 2024-05-20 (月) 14:32:30
      • ブリッツァーはナーフ筆頭候補だと思うわ。虫だと色々と噛み合い過ぎてるからもう他武器に戻れない -- 2024-05-20 (月) 19:07:45
      • まぁそれで他の強武器が隠れてるならそれでいいかな。自分はデメリットが多すぎるのでもうちょっと調整されないと選択肢に入ってこないな。というか今のところブレイカー焼夷弾、パニッシャーが許されてるんだからブリッツァーは安心してていいでしょ。 -- 2024-05-20 (月) 19:27:17
      • 物量で押してくる虫に対して弾無限なのが偉い。その三体以外はどの武器も変わらないし、ソイツらに対応が容易なのがポイント高い。問題は武器の見た目が終わってるところぐらい -- 2024-05-20 (月) 19:29:49
    • サブはヘッショで祈れるセネター、グレはスタン持ってればだいたいなんとかなる スタンは別途巣の破壊手段がいるけど -- 2024-05-20 (月) 15:18:31
    • スコーチャー。ワンマガで2体は倒せる -- 2024-05-20 (月) 15:58:44
    • 新ピストルのバーディも結構オススメだよ。瞬間火力高いからストーカーに乱射すれば割と逃げてくれる。 -- 2024-05-20 (月) 16:52:32
  • ストーカーでふと思い出したんだけど、毎回巣を破壊する時に、俺は死んでもいいから巣さえ壊せばいいんだ!って思って特攻した時に限って死なねーんだよな。逆に死ぬわけにはいかねぇ!って時に限ってミスばっかり。泣きたくなるわ -- 2024-05-20 (月) 12:47:02
    • あるある。何というか死んじゃいけないってなると気負っちゃうのかミスが増える気がする -- 2024-05-20 (月) 14:45:25
      • 支援要請のコマミスって、足元に爆発物撃ったりしてね…ちょっと前なら即死物ですよ -- 2024-05-20 (月) 15:01:36
  • ストーカーは後退りながら火炎放射器あてても耐えきって切り裂いてくるのしんどい -- 2024-05-20 (月) 13:33:30
    • ヒットストップある武器じゃないと危ないでぇ。実弾。実弾がすべて解決する! -- 2024-05-20 (月) 13:57:52
      • 火力と物理が全てを解決する! -- 2024-05-20 (月) 16:03:39
    • コンカンかパメラーがないと辛い -- 2024-05-20 (月) 16:33:02
  • 高難度で激戦になればなるほど逆に戦闘はワンパターンで機械的な作業になっていく矛盾を感じる。平均レベル15~20くらいの中難度に途中参加するのが一番楽しい。 -- 2024-05-20 (月) 14:52:15
    • 最近ヘルダイブもできるようになったけど自分がうまくなったのか周りがうまいのかわからんのよなあ 両方と思いたい -- 2024-05-20 (月) 18:28:48
  • ついにサンプルが上限に達した。新しいアップグレードがほしい気持ちともうレアサンプル集めたくない気持ちが同居する複雑な心境だ -- 2024-05-20 (月) 14:57:19
    • 低レベル新人ヘルダイバーがいるとついついカンストしてても余裕あったら集めまくる古参ヘルダイバーへの道が待っているぞ! -- 2024-05-20 (月) 15:02:29
      • もう、誰が居るとか関係なく手癖で集めてしまってる。 -- 2024-05-20 (月) 18:04:10
    • 次アップグレード追加されたら1つにつき50000/500/250/100を要求してきそうで怖い -- 2024-05-20 (月) 15:03:11
    • スパクレ要求されない限りはやってりゃ貯まるからええやね -- 2024-05-20 (月) 15:41:02
  • ストーカーとかいうワイヤーアクション並みに吹っ飛ばしてくれる敵。そのまま穴にホールインワンされた時は笑うしかないね。 -- 2024-05-20 (月) 16:24:13
  • ヘルダイブムシでの最近の死因(FFは除く) スピューワー系>ハンター>ストーカー>タイタン>火炎放射器>チャージャー>その他 くらいだけどどんな感じかな -- 2024-05-20 (月) 17:39:29
    • 圧倒的イーグルクラスター>>>スピューワー>ハンター>ストーカー=タイタン=チャージャー>その他。マジでヘルダイブに慣れると敵より味方のクラスターで死ぬことが多い。 -- 2024-05-20 (月) 17:48:35
      • すまん、よく見てなかったFFは除くのね……そうなるとスピューワーとハンターやな。 -- 2024-05-20 (月) 17:50:05
    • ストーカー>ハンター>バイルスピュアー>その他かな。 -- 2024-05-20 (月) 17:57:25
    • やっぱりその三種だよねぇ。火炎放射シールドで油断して高笑いしてると横からジュッと溶かされるから苦手。スピューワー系いない時も多いけどそれでも一番溶かされてる気がする。タイタンチャージャーは本当にたまにしか潰されないね。シュリーカーは死骸神風無くなってから一度もやられてないレベル -- 2024-05-20 (月) 18:38:51
    • ハンターやストーカーパイセンはポツポツわいてるだけなら死因にならんけど大量に襲われると死因になる可能性爆増するな(特にレーダー妨害や機動力低下系等の影響食らってる時)。スピューワさんは油断してると死ぬけど逆に油断してなければ死なない -- 2024-05-20 (月) 19:45:18
  • あれ?防衛成功したはずのフェンリルがまた防衛対象になってる。この前の全体命令の影響か、集中砲火喰らってんなぁ… -- 2024-05-20 (月) 17:44:41
    • オートマトン戦線では何度目かのヴァーナン・ウェルズ防衛戦が発生。膠着してるねぇ…。 -- 2024-05-20 (月) 17:49:30
    • 敵の侵略速度の設定に対してアクティブプレイヤーが少なすぎるんだよね。全体命令で集結してようやく一戦線だけ押せる程度の数しかいないのに攻略対象の惑星が多くてプレイヤーが分散するからまるで進まない。 -- 2024-05-20 (月) 18:07:18
      • オートマトンなんか戦線無駄に広がっててどうしようもない、3桁しかいない惑星もあるし攻略させろ。メンケントが延々と落とせなくてずっと足踏みしててつまんないよー。 -- 2024-05-20 (月) 18:33:32
    • 成功して一日経たずに侵略されてるからびっくりしたわ -- 2024-05-20 (月) 19:17:10
  • 500kgなんとかできたわ…殲滅で500kgビーコン握りながら走って死んだにビーコン落とすから虫を30オーバーキルして楽しい -- 2024-05-20 (月) 17:47:14
  • 今更だけど、個人命令は死んでポッド視点になった時点で500kgとかタレットがいくら殺してもカウントされなくなるんだね... -- 2024-05-20 (月) 17:54:43
  • 雑談の範囲でお伺いしたいんだけど、皆どうしてそんなに銃火器に詳しいんだろうか。自分は楽しくやってるけど各武器の説明ページ行ってもお恥ずかしながら「ポンプアクション」とか「コッキング」とかここにくるまで未知の単語が多くてw そういうの詳しかったらもっと面白いんだろうなと思ってて。 -- 2024-05-20 (月) 18:31:23
    • ズバリ「この手のゲーム(FPSなど)で覚えた」。このゲームはリアリティに凝ってる方だから、慣れてくればあの銃は何mm弾だろうみたいになってくるぜ。 -- 2024-05-20 (月) 18:37:38
      • 開発陣が従軍経験者だから、実は銃器の挙動とかめっちゃ細かいんだよねこのゲーム。 -- 2024-05-20 (月) 18:40:06
    • 何となくリアリティ強めのFPSとかTPSゲームやってると知るようになってる。まあ、後はWikipeから入って専門書とか。WikipeはあくまでWikipe程度なので。 -- 2024-05-20 (月) 18:39:20
    • FPSやTPS系のゲームをやってるうちになんとなくちょっとずつ覚えたって感じなので、学んだというよりはただのゲーム経験値みたいなものだと思います。 -- 2024-05-20 (月) 18:41:32
    • ガンオタだから...(ボソッ -- 2024-05-20 (月) 19:16:49
    • 年取ればわかる -- 2024-05-20 (月) 19:21:55
    • 実はみんな詳しいように見えてゲームや雑談で聞き齧ったような知識しかないから結構間違えてるんやで。 -- 2024-05-20 (月) 20:19:04
      • それな。漫画やゲーム知識は入り口にしかすぎないんや -- 2024-05-20 (月) 20:24:35
    • 自分はゲームしてれば詳しくなる系かな、wikiも見るから知らない単語とか調べたりするしHEATやAPFSDSとかKBTITとか10年以上前なら多分何のことだか解らなかったと覆う -- 2024-05-20 (月) 20:20:35
      • ウッス!すぐ行きまっす!(初速3000m/s) -- 2024-05-20 (月) 20:28:22
      • ガキのくせにオォン!? -- 2024-05-20 (月) 20:34:09
      • こいつにぃ ヘルダイバーマスク被せて 即戦力ってのはどうすかぁ? -- 2024-05-20 (月) 20:36:12
  • ストーカーの探知範囲て単純な円形ではないっぽい?覚えてる限り巣の入口が見えない方向からしか襲われた事しかないな -- 2024-05-20 (月) 18:40:01
    • 確かに言われてみればストーカーが来た方向にまっすぐ向かって行って巣の正面に当たったことないな。かといってストーカーに出会わずに巣に近づけたこともないけど -- 2024-05-20 (月) 20:21:11
  • 悲しい話だが…英雄が足りないのだ!オートマトン戦線はボロボロ!なんとかならないのか?! -- 2024-05-20 (月) 20:21:58
    • (なんともなら)ないです -- 2024-05-20 (月) 20:23:22
      • 嘘つけ 絶対ムシの方が戦いやすいからって来ないだけだゾ -- 2024-05-20 (月) 20:35:15
      • 虫の方が物量潰すの楽しいけど、楽なのはマトンだね。 -- 2024-05-20 (月) 20:50:31
    • だって全体命令のこと考えるとムシの方が貢献できるし… -- 2024-05-20 (月) 21:15:56
  • 降りた先でシュリーカーの巣が少し離れてるけど反応する範囲で超乱戦になって誰も巣を破壊できない時に一人でシュリーカーの巣に特攻してヘルボム置いて破壊して一度も死なないで生還してきたらハグされた -- 2024-05-20 (月) 20:25:59
  • 虫のアセット、マジで迫撃砲持ち込んでる人いると辛い…。どういう立ち回りすればいいんだ… -- 2024-05-20 (月) 20:49:49
    • EMSを持ち込む、最前線になる扉の1つ後ろの扉に早めに退避する、軌道ガスを持ち込んで大型以外を一掃する。無反動orクエーサーを誰か1人持ち込む。タイタン処理係としてスピア持ちも欲しい。残りはいざとなった時のために使い捨てを持ち込んでクール明け次第生やしまくる。防壁を長持ちさせるために支援の爆発物は持ち込まない。 -- 2024-05-20 (月) 20:55:57
      • 砲塔を置く時は前線付近に置くと迫撃、大型にやられるので最前線を攻撃はできる後ろの方に置く、大物来た時にダイバーの処理が間に合うので長く敵に圧をかけられる。支援攻撃は軌道ガスくらいでいい。置き方下手な人がいる場合、大抵味方の支援攻撃や誤射で壊れる。 -- 2024-05-20 (月) 21:02:12
      • ↑侵入を許したら自壊するわけだから、迫撃砲こそ前線に置いておくべきなのかもしれんな。 -- 2024-05-20 (月) 22:32:52
    • まず(邪魔なら)迫撃砲を壊します -- 2024-05-20 (月) 20:55:59
      • 迫撃砲もってきてるのが1人だけとかならわりと正解かもしれん -- 2024-05-20 (月) 21:02:17
    • 虫を寄らせないようにするにしても限界あるし、とりあえず装甲強化付けて事故を極力減らすぐらいしかないな。いっそのこと最終手段として退出するとか -- 2024-05-20 (月) 20:57:54
    • 一匹でも侵入を許すような状態なら迫撃砲を壊す。迫撃砲は大型を処理してくれるわけじゃないから、それで仲間が死ぬようであれば普通に銃撃って小型中型倒した方がマシ。 -- 2024-05-20 (月) 21:01:56
    • 二つ目から三つ目のゲート前の広いエリアをキルゾーンにして可能な限り迫撃砲とオートキャノン持っていく。野良だと一個目の死守に拘る人多いから上手く行かないんだけど -- 2024-05-20 (月) 21:02:56
    • 左右二つの第一防壁が第二、広めのスペースを経て第三の扉につながるマップだと、アセット側(内側?)から第三の扉を見て左側に第二と第三の間のスペースを真っ直ぐ見下ろせるスペースがあるから、そこにHM陣地とかタレット、使い捨て配置して迎撃すると射線が通って戦いやすい。 -- 2024-05-20 (月) 21:14:30
    • 第1ゲート前で敵の湧き地点をひたすらリスキルしてれば終わる。迫撃のページでもターミニッドアセットに迫撃持ち込むのはよくないみたいなコメントもあるけど引かずに戦ってりゃ勝てる。アセットで負ける時は増援が尽きるんじゃなくて発電機まで押し込まれた時だから引かなけりゃいい。 -- 2024-05-20 (月) 21:31:45
    • アセットでの迫撃砲、無いより有る方がマシだと思ってたから意見聞かせてほしい 普段よりタイタンが激湧きするから、小型の処理を迫撃に任せてダイバーは前線で戦わないと踏み込まれたタイタンに戦線崩壊させられてミッション失敗する気がする もちろん死ぬけど迫撃は自分の生き死に関係なく敵を減らして戦線維持してくれるから、気にせず帰ってきてタイタンに支援を使えばいいと思ってた もちemsと併用、難易度は789想定です -- 2024-05-20 (月) 21:46:52
      • むしろアセットでは迫撃砲(通常&ESM)必須でしょ。雑魚散らしから中型と一部大型まで数を削ってくれる。上手くいかないのはその弾幕を突破してくる近接型と大型の敵を適切に処理出来てないから。 -- 2024-05-20 (月) 22:08:56
      • 言う通り前線で踏ん張って敵を押しとどめる人間がいない場合も上手くいかないケースが多い。ゲートなんてすぐに破壊されるんだからとにかく敵を引きつけ、肉盾になる前衛は必須なんよ。 -- 2024-05-20 (月) 22:10:02
      • 迫撃砲の利点で大型も削れるってよく聞くけど、その削りに意味はないよね。というのも、ダメージ入ってるのはチャージャーだけで、削れたところでヘッショでワンパンだから違いがない。そんでもって小型に対しても、パウンサーという30mジャンプを決めてくる敵が必ず沸き、沸けば侵入を許して仲間を危険に晒すわけだから虫には根本的に向いてない。 -- 2024-05-20 (月) 22:23:35
      • ムシだけでなくオートマトンの話もしてるんだけども。削りに意味はないって意味不明じゃない?削るだけで意味はあるんだから。ヘッショでワンパンってヘッショできる武器が手元になかった場合は?外した場合は?バウンサーが抜けてくるってその抜けてくる敵を素早く処理すればいいし、前線に人間がいればそれに群がってくるから後方まで浸透されずに済むんだよ。物量でせめてくるムシにも必須だよ。空爆や軌道爆撃は絶対にクールダウンが入ってその間に押し通されるんだから継続的に火力を投射でき、ESMで動きを封じられる迫撃砲は必須。少なくとも一人は持っておくべき。 -- 2024-05-20 (月) 22:38:13
      • EMSは誤射しても大して支障出ないからいいけど、迫撃砲に関してはヘイト買いやすいのは否めない。1匹だけ漏れてきたスカベンジャーが壁際に来ててそいつを狙った迫撃砲で事故が起きるってパターンが自分でも味方でも多いからあまり良い印象が無い -- 2024-05-20 (月) 23:00:23
      • オートマトンは良いんよ。木が虫の話だから虫の話だけしてると思ったぜ。虫ならチャージャーをヘッショできる武器が無いってことは無いでしょ。支援攻撃だけでチャージャーもタイタンも全部倒すなんて不可能なんだから。パウンサーと迫撃砲コンボの悪いところは、倒しても意味がないってことにあるんだよ。迫撃砲はターゲットが生きていようが死んでようが爆撃は止めない。一匹でも飛び掛かってきたら、そのあと数秒は後退しなければいけない。そしてその間に別の小型がその位置に溜まる。その悪循環。 -- 2024-05-20 (月) 23:09:10
      • あ、できれば今回はムシオンリーでの話って事で一つ…申し訳ないんだけども -- 木主? 2024-05-20 (月) 23:12:16
      • ここで理屈捏ねても結局スーサイド~ヘルダイヴのターミニッドアセットも皆迫撃砲持ち込むし、持ち込まない分隊はかなりクリアが難しいのは変わらんよね -- 2024-05-20 (月) 23:58:43
      • 虫のアセット防衛に持ち込むなら明らかにガスのほうがいいよ。自分は500kg380mmオートキャノン砲塔エアバーストロケットランチャーでヘルダイブ失敗したことない -- 2024-05-21 (火) 01:10:04
      • 虫のアセット防衛に持ち込むなら明らかにガスのほうがいいよ。自分は500kg380mmオートキャノン砲塔エアバーストロケットランチャーでヘルダイブ失敗したことない -- 2024-05-21 (火) 01:13:54
      • 間違って連投した上に内容まで間違ってた…380mmは今みたいに500kgとかが支給されてる時に入れる支援でそこがガスね。ただしオートマトン相手だとガスで死なない中型多くてATAT集団のための380mmの方が強くなるから注意。 -- 2024-05-21 (火) 01:25:08
      • 雑魚はだいたいガスやナパームで焼けるから万が一抜けてきた時用に一人ヘビーマシンガン陣地があれば瓦解する事は無いので、チャージャーとタイタン用にEATをばらまいてみんなで使えるようにしておくだけで安定するかも。迫撃無しでも失敗した事ないです -- 2024-05-21 (火) 13:52:05
    • 迫撃砲に巻き込まれないようにしようと思うとどんどん下がってしまう -- 2024-05-20 (月) 22:18:56
      • 迫撃砲に巻き込まれるまで敵が接近したらそれを倒す。倒して迫撃砲が収まったら元の位置まで前線を押し上げる。それをできるだけ維持する。 -- 2024-05-20 (月) 22:40:44
      • そして迫撃砲がなければそんな無意味な前後運動は必要なくなる -- 2024-05-21 (火) 00:53:22
      • 本当にアセットプレイしてるんか…?エアプ過ぎない??? -- 2024-05-21 (火) 01:58:30
    • 迫撃砲大量のに持ち込まれた場合、経験上一番マシなのはペリカンの脱出エリアから外に降りて虫の裏側に出て一人で右側を引き付ける。迫撃砲に撃たれる心配せずにのびのび戦えるし、敵を引っ張ってエリア一周する選択肢もあるから普段敵を引っ張って逃げるタイプのプレイヤーなら戦い易い。問題は途中で補給を呼ぶのが難しいから編成見た段階で判断して、迷わず予定地点に進み次第速攻で補給を呼ぶか、補給バッグを用意する必要がある。あとは一人で戦う都合、援護は期待できず負担はでかいが上手く行けば一人で四割引けるから味方の負担は大幅に減る。 -- 2024-05-21 (火) 00:50:15
    • アセットは迫撃砲入れる一択だろ、EMSとセットは当たり前だけどあればあるだけいい 迫撃砲に文句言ってる奴はミッション失敗したりチームキルされた八つ当たりしたいだけ 前線押せてて迫撃砲が生きてりゃクリアできるんだから前出てタゲ取れ チームキルに耐えられない奴はこのゲーム向いてねぇよ -- 2024-05-21 (火) 03:35:24
      • オートマトンならともかくターミニッドでそれは草。まあ仮にあんたは壁やってるんかもしれんけど迫撃砲やってる奴の大半は安置探してガンガン下がってく奴しかいないんでちゃんと教えてまわってね。 -- 2024-05-21 (火) 08:00:57
      • そもそも前線押せてりゃ迫撃砲がなくても勝てるし迫撃砲がなければ前線で戦いやすいってのは言っちゃダメ? -- 2024-05-21 (火) 09:38:20
      • アセットなら俺も入れた方が楽だと思うわ。もちろんEMSとセット前提だけど。4人とも持っていけば後はタイタンとチャージャー倒してれば大体終わるし。 -- 2024-05-21 (火) 10:03:58
      • 迫撃砲抜きで前線押し上げて維持するなんて高難易度だとほぼ不可能だからちゃんと高難易度できるレベルまでスキル磨いてから発言してね -- 2024-05-21 (火) 10:26:49
      • まだ迫撃砲に頼ってるなんてひよっこじゃのぉ -- 2024-05-21 (火) 10:43:03
      • おじいちゃん、自分は上手だと思い込んでるけど他のプレイヤーのフォローで出来てるだけっていい加減気づいて -- 2024-05-21 (火) 11:19:33
      • 虫の雑魚なんて1人で燃やすか貫通高い武器で弾幕張れば全部溶けるんだから、全員に四六時中前後ステップ強要する迫撃砲なんて無くてもどうにでもなるんだよなぁ -- 2024-05-21 (火) 12:45:40
      • 前後ステップの必要があるって認識が既に前線保てない構成って事じゃないか…距離詰めてくる奴だけ倒せばいいんだからさ -- 2024-05-21 (火) 13:02:33
      • その時の味方の装備や戦い方だけとっても様々な中で、ガチガチに前提条件設定せずに言い合いしても本当に不毛なだけ、ストレス溜まるだけなんだから、みんな少し冷静になった方が… -- 2024-05-21 (火) 13:11:23
      • 前線を柔軟に維持するって考えがないから迫撃砲の必要性を理解できないというか理解しようとしないのかな。不思議。割と真面目に無しでヘルダイブはじめ高難易度クリアできるって人は動画上げてほしい。特に野良で。 -- 2024-05-21 (火) 14:02:44
      • そもそもこの不毛な議論の大元になった人が愚痴板でやってくれればよかった。 -- 2024-05-21 (火) 14:04:21
  • SEAFの訓練施設、ヴァーナンウェルズがオートマトンの襲撃を受けている!もっと増援がいるッ!(今までの影響的に、防衛失敗すると解放率がガタ落ちするタイプの拠点だからこの後ダイブするヘルダイバー諸君も増援頼むぜ!) -- 2024-05-20 (月) 21:00:06
    • 行けたら行くぜ! -- 2024-05-20 (月) 21:04:22
    • まかせろ!微力ながら加勢するぜ!! -- 2024-05-20 (月) 21:11:54
      • ごめん加勢してはいるけどこれ無理くさくない!? -- 2024-05-20 (月) 22:32:24
    • C-01許可証とった後なんでこれからはちょっと…… -- 2024-05-20 (月) 21:23:12
    • 今から向かう! -- 2024-05-20 (月) 23:26:40
    • 人が…人が足りなさ過ぎる……マトンはもう全体命令無いと絶対無理ってレベルまで人口が減ってしまった… -- 2024-05-21 (火) 00:03:38
      • マトンは各星域へ無意味に人散りすぎなんや。合計すれば命令なくても2、3万は居るのに -- 2024-05-21 (火) 08:37:19
      • 無意味に散らばってるわけじゃなくてそもそも防衛戦をやる理由がないだけだぞ?このゲームは命令通りに遊ぶメリットとか殆どないからな -- 2024-05-21 (火) 08:59:45
  • レールキャノンとかイーグルロケットってヘルダイバーロックしないよね?タイタン以外敵がいない状態でタイタンが500kgで吹き飛ぶ直前に味方がレールキャノン投げたら、敵がいない?じゃあお前でって感じで照準レーザーがこっちに来て粉々にされたんだけど。ちなみにビーコンはタイタンの足元に投げててこちら側には無かった -- 2024-05-20 (月) 21:30:29
    • 何度もあるわけじゃないからハッキリとは言えないけど、ロケットポッドを投げたあとに味方の攻撃で遮蔽挟んで眼の前のタンク倒されたから、ビーコンのとこに落ちるだろと思ってたら自分に飛んできた事ならあったから…攻撃目標の候補にダイバーも含まれてるんじゃないかなぁと思ってる -- 2024-05-21 (火) 13:45:29
  • 相変わらずクラッシュ問題は解決する兆しが見えんなぁ。画質設定はだいぶ余裕を持たせてるからおま環ではないと思いたいけど、良い感じに共闘できてる野良で落とされるとなかなか辛いところがある -- 2024-05-20 (月) 21:39:56
  • やる事はあるんだけど単調で…新たな刺激をくれぇ! -- 2024-05-20 (月) 22:38:51
  • 補給要請したらビーコンが即消滅して落下した音はしたのにどこにも落ちてない上にクールタイムはしっかり取られる不具合があったわ -- 2024-05-20 (月) 22:59:26
    • そういう時は大体張り出した崖上とか建物の上とかに落ちてる気がする -- 2024-05-20 (月) 23:04:10
    • 同時に要請した味方の補給ビーコンのほうが優先されただけだろ -- 2024-05-20 (月) 23:04:25
    • 上に書かれてるの以外だと無いなぁ -- 2024-05-20 (月) 23:27:51
  • アセットで迫撃&EMSの嵐の中スピア使おうと思ったんですが、EMS越しだとロックできないのは普通なんですか? -- 2024-05-20 (月) 23:06:19
    • 何もなくてもロックオンできない、それがスピア。動いたらラッキーくらいの心持ちで使うのじゃ。 -- 2024-05-21 (火) 00:10:43
    • アセットでEMSでロックできないって経験はないけど、電灯とか視界に入るとロック切れること多い。降下後真っ先に柵とか電灯壊して回るのがいつもの流れ。 -- 2024-05-21 (火) 00:15:04
  • 1回ゲーム起動する度に整合性チェックで2個足りないと言われるんだけどどういうこと… -- 2024-05-20 (月) 23:06:35
  • なぜか、今全体指令達成で40枚ウォーメダルもらえたんだけど、前回の分受け取り損ねていたのだろうか? -- 2024-05-20 (月) 23:20:29
  • 愛のいんすぴレーションの裏側が気になってヴァーナン・ウェルズの防衛に集中できないぜ -- 2024-05-20 (月) 23:30:40
  • 公式Xアカウントで香水?のcmみたいな動画流してるけどなんなんアレ -- 2024-05-20 (月) 23:47:09
  • 飽きたからPvPしたいな -- 2024-05-20 (月) 23:52:08
    • PvPだと社会性皆無のToxicゲーマーで溢れかえるからやだなぁ… -- 2024-05-21 (火) 00:00:27
    • pvpなんてそこらに溢れてんだからそれやればええやん。 -- 2024-05-21 (火) 00:35:27
    • PvPとか電撃とシールドパックと砲塔しかいなさそう -- 2024-05-21 (火) 08:34:08
      • クラスターと迫撃砲塔で無双できそう -- 2024-05-21 (火) 11:14:46
    • 反民主主義を見つけて処理する人狼鬼ごっこ -- 2024-05-21 (火) 10:47:14
    • フレンド用意してヘルダイブの殲滅ミッションを選択し、任務終了時のリザルトでデス数が一番少ないやつが勝ち -- 2024-05-21 (火) 14:18:04
  • ガス、イーグル500kgと手厚い試作の供給を連日受けてて無くなったときが怖い。 -- 2024-05-20 (月) 23:54:05
    • 今の500kg持ち込めば合計4回使える状態は快適すぎる…… -- 2024-05-21 (火) 00:41:39
      • ぱっと見バグかなと思ったけど4個使えるんだあれ... -- 2024-05-21 (火) 02:25:13
    • 500kgが支給されてるとガスとかの高難易度で必須じゃないけどあると快適になる支援持ち込めて気持ちいい。こういうのもっと増やしてほしいね -- 2024-05-21 (火) 01:05:36
  • 虫のアセット防衛って離脱地点から敵湧いたりしてる? いつの間にかタイタンとその他大勢が後方からも来てて大惨事になることあるんだけど -- 2024-05-21 (火) 01:20:00
    • ロボもムシも生き残った小型が増援呼ぶとアセットでの通常の湧きと違って後方に増援が湧いたりする。だから小型を一掃できる迫撃砲が重要だし、生き残りは潰さないといけない。 -- 2024-05-21 (火) 01:31:26
      • これがあるから迫撃砲ないと困るんだよねぇ -- 2024-05-21 (火) 01:32:18
    • たまにいる離脱地点の砲塔マンが敵を近くで引っ掛けてる気がする。ただそんなの関係なく裏で湧くこともごく稀にあるから、ちょいちょいレーダー覗くのがおすすめ。 -- 2024-05-21 (火) 02:11:04
  • マルファルクでは刺激が足りなくなるじゃろ?刺激を求めてメンケント行くじゃろ?やっぱ火災旋風クソだわ!!クソオブクソ!!!すなわちスーパーシット!!!!ちくしょうめ!!!!! -- 2024-05-21 (火) 02:03:47
  • 「神にいのるな!心がくじける!過去を思うな!!敵は前にあり!!」ってフレーズをヘルダイブすると思い出す -- 2024-05-21 (火) 02:34:20
  • アセット防衛で最初のゲート付近で戦って虫一匹も通してないのに警報鳴って見に行ったらペリカン着陸地点から虫が大量に湧いて攻撃受けてたんだけど?バグだよね? -- 2024-05-21 (火) 02:49:16
    • 仕様っちゃ仕様。増援は読んだ虫の一定半径以内で湧くから、おそらく誰かがペリカン地点の近くで戦っててそこで増援呼ばれたんじゃないかな -- 2024-05-21 (火) 03:17:42
      • 他にもスカベンジャー辺りが飛んできてあそこで増援呼ぶからな、ムカつくぜ -- 2024-05-21 (火) 06:32:55
    • オートマトンでもあそこにファクトリーストライダー降ってくる事あるから困るんだよな。もうちょっとなんとかして欲しい。 -- 2024-05-21 (火) 10:14:25
    • ムシ一匹も通してなくても湧き地点の近くの崖の裏とかに生き残ってることが多いんよ。 -- 2024-05-21 (火) 10:28:13
  • ペリカンの入り口付近にひっかかるとダイブしないとスタックするのいつになったら直るんだコレ… -- 2024-05-21 (火) 04:12:42
    • ダイブで乗り込めるしそこまで優先される修正でもないと思うけどね。エラー落ちとか他の地形とかのめり込みのほうがやばいし。 -- 2024-05-21 (火) 10:11:55
  • ボンドメダルの使い道がもう無いんだが、ミッション中に見つかるとつい拾っちゃうんだよな -- 2024-05-21 (火) 08:11:10
    • カンストしてると取得情報出ないのもかなぴ -- 2024-05-21 (火) 08:24:15
  • 昨日ヘルダイブ行ったら増援予算枯渇部屋に放り込まれて、既存メンバーが一人以外バンバン抜けていったんだけど。後から入ってきた面子が全然抜ける気配ないから、もしやこれは?と思ったら案の定そっから全体2デス(うち一回は俺の誤射)で切り抜けれたわ。地獄を切り抜けてきた者達だ。面構えが違う。を地で行く展開だった。 -- 2024-05-21 (火) 08:23:09
    • どのゲームも途中抜け(捨てゲー)するやつは弱いからねぇ -- 2024-05-21 (火) 09:41:24
    • 予算も枯渇してないのに人が抜けてく部屋でなんだこれ?と思ってたらホストが無限にグレ投げてることに気づいてそっと自分も抜けた。 -- 2024-05-21 (火) 12:26:38
  • 虫ヘルダイブにオートキャノン使うようになったんだけど、先輩方は残りの支援3枠に何持ってってる?500kgとレールキャノンはほぼ固定なんだけど、残り1枠が中々しっくり来なくて。 -- 2024-05-21 (火) 09:23:44
    • 気休め程度だけどクールタイム短いガトリングとかあると「今何も出せないから不安」っていう時間が減るから結構好きだよ。今話題のガスもいいね。 -- 2024-05-21 (火) 09:46:26
      • ガスとかエアバみたいなCT短い雑魚散らしがあると便利よね。チーム全体での高度な連携が取れなくても戦える状況が格段に増える。 -- 2024-05-21 (火) 09:55:53
      • ガス滅茶苦茶強いんですが目立たなくて味方が突っ込みがちなんですよねぇ。そういう意味だとガトリングは誤射しづらくて便利そう。今度試してみますわ。 -- 2024-05-21 (火) 10:02:08
    • EATかエアストライクのどっちかかなあ -- 2024-05-21 (火) 09:59:09
      • 支援武器+EATの構成上手く扱えるダイバーほんと尊敬しますわ…。慣れの問題かもだけど、要請タイミングが難しくて必要な時に手元に無いってなりがちなんですよね。練習してみるかぁ! -- 2024-05-21 (火) 10:14:56
      • 一時期オートキャノン&EATやってたけれどEAT使ってる間にオートキャノン持ち去られる事が結構あったな。待て~!どうせ持ってくなら弾薬パックも持っていけ~! -- 2024-05-21 (火) 12:56:04
      • EAT上手く使うコツとしては戦闘の気配察知したらさっさと呼ぶこと。脱出時はエリアに入るより先に要請して投げ込んだり回転の良さを活かすことやね。あとはチャージャー相手ならポッドアタックの種にしちゃうのもいい、成功すればEATが実質3発になるから強い -- 2024-05-21 (火) 13:17:24
      • イーグル2種類は何も出来ない時間が結構出来たりしないか? -- 2024-05-21 (火) 13:44:43
    • 自分はエアスト使い捨てがほぼ固定で、味方に合わせて軌道レールかガスを持っていくことが多いかな。 -- 2024-05-21 (火) 10:00:30
    • 軌道エアバがあると一方向や沸きを潰せて便利 -- 2024-05-21 (火) 11:32:02
  • 濃霧の影響って一方的にダイバーにしか影響が無い気がするのは新米ダイバーの私だけですか? -- 2024-05-21 (火) 10:26:12
    • 敵の視界にも影響でてるよ!ただ特定の惑星で不具合とかはあるかもね。どの惑星で影響がないと感じたかを書くとベテランダイバーが検証してくれる…かもしれない!! -- 2024-05-21 (火) 14:28:16
  • 装備のランダムジェネレーターないかなと思ったらあった https://loadoutgenerator.net/helldivers2 -- 2024-05-21 (火) 11:33:01
    • 軌道スモーク! 軌道レール! 無反動砲! イークル110mm! -- 2024-05-21 (火) 11:53:54
    • しゃあ!味方絶対死ぬ装備! -- 2024-05-21 (火) 12:02:49
    • グレラン・シールド・ガトリング・ガトリング!? -- 2024-05-21 (火) 12:04:25
    • 無反動、イーグルスモーク、軌道EMS、ロケットポット!メインがパ二プラリディーマーだし、マトン戦なら強いんじゃないか!? -- 2024-05-21 (火) 12:18:34
    • シールド中継器、ヘビーマシンガン陣地、イーグル500kg、エアバーストロケットランチャー おもろいw -- 2024-05-21 (火) 12:23:07
      • シールド中継機あればエアロケって安全に撃てるのかな -- 2024-05-21 (火) 12:28:11
      • シールド有るとかなりやりやすいよ。無いとロケットデバステーター全部制圧射撃しながら倒すことになるから、対多の戦闘が難しい -- 2024-05-21 (火) 12:55:37
    • 軌道スモーク、ライトニング、ロケット砲塔、軌道弾幕、メインSG225ブレイカー、サブ、ダガー、グレ、G123……ロケット砲塔守らないときついな…… -- 2024-05-21 (火) 12:39:39
    • デリジェンス、ピースメーカー、スタングレ、対物ライフル、補給バック、対人地雷、シールド中継機、芋砂する気か -- 2024-05-21 (火) 13:21:00
    • パニ、セネター、スタン、ヘビマシ、スタルワート、シールドパック、精密 やれなくはないけど支援武器被りで枠潰れるんかい -- 2024-05-21 (火) 17:08:24
    • ブレイカー焼夷、リディ、相撲、軌道弾幕、ローバー、燃焼地雷、ヘビマシ陣地…拠点防衛系かな? -- 2024-05-21 (火) 20:14:11
    • イラプター、グレピス、接触グレ。500、使い捨て、迫撃、EMS砲台...アセット防衛構成で草 -- 2024-05-22 (水) 07:17:45
  • 増援枯渇して最後の一人を見守ってる時にオートマトンを乗っ取って、敵を一掃した後「精霊は現れたまへり」って言われたい -- 2024-05-21 (火) 12:27:30
  • うろ覚えなんだけど、エアロケって元々対空兵器として開発されてなかったっけ?ガンシップ全然落とせなくて「開発部の大ボケどもめ!」って泣きそうになった。 -- 2024-05-21 (火) 12:31:44
    • 言った後に思い出したけど、そういや開発時の仮想敵はシュリーカーだったわ。シュリーカーには効くから一応求められた性能はクリアしてるんか。開発部の皆さん申し訳ございませんでした -- 2024-05-21 (火) 12:34:17
    • 横移動の機動力がマシマシになったからほぼ子弾当たってなさそうなんだよね -- 2024-05-21 (火) 12:35:01
      • スラスター直撃ならいけるのかな?でも、それだと無反動や使い捨て当てるのと変わらないか -- 2024-05-21 (火) 12:41:21
    • 開発部なら真実省で尋問受けてるよ -- 2024-05-21 (火) 12:53:49
    • 対空兵器についてはOpearation SwiftのPhase1(3月末)でオートマトンの航空兵器の情報を得たから開発を急いでいるという話ではあった。ただその対空兵器がエアバーストだとは一言も言ってない。 -- 2024-05-21 (火) 14:28:16
      • 航空兵器の情報→オートマトン殲滅→オートマトン復活→...→エアロケ追加(4月末)とかなり間を開けてるから個人的には対空兵器はただの雰囲気づくりのための一文だったのではと思う -- 2024-05-21 (火) 14:41:14
      • つまりスーパーアースの士気高揚の為のプロパガンダもあったってことだな! -- 2024-05-21 (火) 17:06:25
  • ふと思った。火炎放射器砲塔とかいいんじゃないかな!四方向撃てるようにしてぐるぐる回って火を吹くんだ。敵も惹きつけるようにしたらちょうどいいんじゃないかな! -- 2024-05-21 (火) 12:37:06
    • ガードドッグ ストームファイアー -- 2024-05-21 (火) 12:41:58
      • 四方に火を吹きながら回転して飛ぶってそれはもうガメラじゃん -- 2024-05-21 (火) 12:53:17
    • 花火かな? -- 2024-05-21 (火) 12:42:17
      • ネズミ花火みたいにランダムで上の部分が取れて走り回ったら、こう、面白いことになりそう。ハプニング的に -- 2024-05-21 (火) 12:48:48
      • くっそ怖いけど絶対楽しい。そして、憎まれて野良に持ち込むなって人が出てくるところまで見える -- 2024-05-21 (火) 12:51:43
    • テスラタワー…… -- 2024-05-21 (火) 13:29:58
    • そのまま敵に向かって転がっていけば良いんじゃないかな -- 2024-05-21 (火) 14:44:51
      • 車輪付けて爆弾載せるとかどうよ -- 2024-05-21 (火) 14:50:20
      • 車輪にロケット付けて加速させるのもいいな -- 2024-05-21 (火) 14:54:36
      • パンジャンドラムじゃねーか! -- 2024-05-21 (火) 15:24:48
  • イーグル機銃掃射、バリスティックシールド、ヘヴィマシンガン、ヘヴィマシンガン陣地 メイン リベレイターコンカッシブ、サブ グレネードピストル グレ スタン バリスティックシールドさんほぼ意味ないやんけぇ… -- 2024-05-21 (火) 12:49:15
    • あ、上のシュミレーターの木に付けたかった… -- 2024-05-21 (火) 12:49:39
  • 他ゲーでいうc4みたいな任意起爆できる高火力の爆薬欲しいな もしかしたら対戦車地雷がその枠だったのかもしれんが -- 2024-05-21 (火) 15:33:30
  • 後20分でヴァーナンウェルズが陥落する…。せっかく新造した関連施設は奪われ、逃げ遅れた訓練生たちは迫り来るブリキに恐怖の叫び声をあげ俺たちの名前を呼びながらバラバラに引き裂かれるに違いない…残念だ……うわっバイルタイタンが出たぞぉーー‼︎ -- 2024-05-21 (火) 15:39:15
    • そもそも訓練施設や生産設備は前線から離れて防衛が容易な内地に置いておくのが基本では アッハイ輸送コスト問題ですね -- 2024-05-21 (火) 15:43:22
    • オイ虫と戦ってんじゃねーか -- 2024-05-21 (火) 15:51:08
      • 今回の全体命令ターミニッド専用なところあるからオートマトンにと戦ってる暇が無いんだよね。現状成功するかギリギリのペースだし。というか防衛どんどんやらされて防衛任務やるの飽きた。 -- 2024-05-21 (火) 16:45:28
    • 無事防衛失敗やね。まぁだからなんだって話だしやることもなーんも変わらんけど。 -- 2024-05-21 (火) 16:11:30
    • 一戦時間かかるから平日入ると無理や... -- 2024-05-21 (火) 17:37:39
    • 解放率ボーナスは無くなってるんか? -- 2024-05-21 (火) 18:26:28
  • そろそろ新武器(支援)欲しいなぁ、モチベが… -- 2024-05-21 (火) 16:48:55
    • PvPでレベル60ぐらいの中級ダイバー狩まくりてー -- 2024-05-22 (水) 11:33:36
  • 「民主主義の記憶」みたいなウォーボンドで、前作のアーマーや武器が使えるようにならんかな。M2016は扱いにくいけど、ムシでは意外と活躍できることもあって結構好きだった… -- 2024-05-21 (火) 16:51:49
    • DiscordだったかのFanArtで「前作のアーマーを今作で表現したら」っていう3D画像出してる人がいて、めっちゃよかった。普通に欲しい -- 2024-05-21 (火) 16:56:01
  • さっきFFされて、相手が「ごめん!うちの猫がPCに乗ってきて…ほんとにごめん」とチャットで言っててうん…ネコチャンならしょうがないな。 -- 2024-05-21 (火) 16:56:59
    • 一瞬で超長い戦略支援コマンドを打つ猫とな -- 2024-05-21 (火) 17:00:19
      • →↓↑↑←↓↓ -- 2024-05-21 (火) 17:08:41
    • ヘルダイバーの猫…ってことはM-18かな? -- 2024-05-21 (火) 17:34:00
    • コマンド打ち込んだ直後に飛び乗ったのかもしれないだろ -- 2024-05-21 (火) 20:38:57
  • 未来版ヘルキャットやん -- 2024-05-21 (火) 17:10:19
  • おかしいな…今日はヘルマイヤー勤務だったか…? -- 2024-05-21 (火) 17:32:41
  • 上手い人たちは大型現れたり中型が複数近づいてくるとバラバラに対処せずに火力を集中させて支援攻撃ダブっても気にしない感じでバンバン撃ち込むね。なんとなくその方が戦いやすい感じがした。 -- 2024-05-21 (火) 18:03:15
    • すまんな。1匹目に500kg爆弾とか過剰に落ちてきてクールタイムが間に合わないんだ。 -- 2024-05-21 (火) 18:55:00
    • 火力過剰だろうと敵全滅させて戦闘終わらすのが高難易度のコツだと思ってる。一回終わらせちゃえばあとはパトロール避けるなり先制攻撃で全滅させたりステルスしたりしてればいいし。 -- 2024-05-21 (火) 19:03:05
    • 攻撃支援なんて使わなきゃ腐るだけだからな。 -- 2024-05-21 (火) 19:07:59
    • ヘルダイバーA.B.C.D「誰かが撃つやろ…」 -- 2024-05-21 (火) 20:08:42
      • なぜ支援攻撃が来ない!そう!誰も要請していないのである! -- 2024-05-21 (火) 20:11:24
    • CT短い起動攻撃は気軽にポイポイ投げれるからオススメ -- 2024-05-21 (火) 20:13:36
    • 下手に支援を出し渋って生き残った残党に増援呼ばれるのが1番マズいから多少過剰でも殲滅するのが1番被害少ないのよな。 -- 2024-05-21 (火) 20:26:37
    • うーん。まあ被らないに越したことはないんだけど、大型って一度やりそびれると他の対応に追われてなかなかチャンスが巡ってこない事があるからね。その間に味方やられる事を考えると多少被っても殺れる時に殺っとくのが一番良かったりするんよね。 -- 2024-05-22 (水) 03:38:44
  • 1380rpmのナイトでパラメータ8ゲージってことは1800rpmの武器とか来るんだろうか -- 2024-05-21 (火) 18:22:48
  • ムシの殲滅で高台から逃げようとしたら目の前にタイタンの頭があってそのままタイタンにロデオしたわ。アイツ足以外はダメージ判定無かったのか… -- 2024-05-21 (火) 19:14:45
  • 視界不良惑星あるある、なんか変な高台に着陸しちゃったと思ったらファクトリーストライダーの背中だった -- 2024-05-21 (火) 19:54:35
    • 個人的にあるなるなのは、地面だと思ったら水でした -- 2024-05-21 (火) 20:00:49
      • ターミサイド停止任務での集団飛び降りは楽しい思い出でしたねえ -- 2024-05-21 (火) 20:11:37
      • アセットとかたまにあるな。なんでロケット発射場にクソ深プールあんだよおかしいだろ! -- 2024-05-21 (火) 20:21:45
    • チャージャーおるやんヘルポで潰したろって思ったら不発へルポの死体でガンッブウゥゥゥッゥウンってなったわ -- 2024-05-21 (火) 20:06:12
    • 惑星の不良+浮遊胞子+夜間だとまじなんも見えない。見えた一瞬の隙をついて戦術目標の胞子キノコ壊さないと次の瞬間には見えなくなる。 -- 2024-05-21 (火) 20:16:14
      • 夜に砂嵐+サブMキノコ4本で視界悪すぎて半径2mくらいしか見えやしねぇ。そこにタイタンの群れが沸くとかいうとんでもないクソゲーも体験したことある。クリア自体はできたが、二度とやりたくねぇ。 -- 2024-05-21 (火) 22:51:17
  • オラおでれぇたぞ!支援武器持ち込まない(まだいい)上に民主主義したヘルダイバーからも武器もバックパックも拾わないヤツがいるなんてな! -- 2024-05-21 (火) 20:41:34
    • 失うもんなければ好き放題できるじゃんね?っていう意志を感じるね。 -- 2024-05-21 (火) 21:04:02
    • ターミニッドならわりとなんとかなる。オートマトンだとガンシップ来たら死ぬ。 -- 2024-05-21 (火) 21:47:07
    • オートマトンだったんだよ……自分のレザキャも他の人のオートキャノンを指し示しても何も反応せずにスルーされてた -- 2024-05-22 (水) 06:49:53
  • ボイス増えないかな、子安さんとかやのんの声がほしい -- 2024-05-21 (火) 21:00:12
  • 背中空いてる時に、味方がバックパック呼んでくれてマークしてもらってたのに気が付かなかったことはあったな。3回くらいマークしてるからなんやねんってみたらバックパックあって、かたじけねぇ…ってなったわ。 -- 2024-05-21 (火) 21:09:37
  • 灼熱惑星でシックルやサイス、レザキャ使ってる人っている?熱が溜まってクーリングが遅くなるようだけど、実感するレベルで困ったことってあるかな。 -- 2024-05-21 (火) 21:33:41
    • 使い続けてるってわけではないけど、何回か灼熱に間違えて持って行った時はやっぱり冷却時間伸びるから、いつもの感覚で撃ってると咄嗟の時に、あれ?弾が今は撃てねぇ!!ってなったことは結構あったな。なんとかならないわけではないけど、地味に効くってのが個人的感想 -- 2024-05-21 (火) 21:36:56
    • 増援の増援が来るような環境じゃなきゃ -- 2024-05-21 (火) 21:44:27
    • 派手に困るって程でもないから自分の感覚に従うのが一番かもね。自分の場合はオートマトン側で出してるけどそんなに困らないし -- 2024-05-21 (火) 21:53:32
    • なるほどー深刻な程じゃないけど注視する必要はある感じなのね。参考になりました。ありがとうヘルダイバーズ! -- 木主? 2024-05-21 (火) 21:56:26
  • スピア久々に使ったけど相変わらずのツンデレっぷりだな…ロックしないときは全然しねーしするときは素直にするし… -- 2024-05-21 (火) 21:56:31
  • ペリカンに誰も乗ってないのに出発準備始めたんだが、ほっといてサンプル集めしたらダメなのか? -- 2024-05-21 (火) 22:18:09
    • 状況がわからないのでなんとも、時間切れになった可能性はあるけど -- 2024-05-21 (火) 22:43:54
  • 全体命令達成出来るか怪しいぞこれ。今度は気持ちよく達成したいんだが?。 -- 2024-05-21 (火) 22:27:57
  • 仲間がサンプル結構集めてて、自分だけ遠いとこにあるサブミッションクリアしに行って無事帰って来たらサンプルがスーパー除いて全部無くなってるのね、マップ見たら近場に落ちてるのに拾いに行ってない。なんだいみんな横着して…と思ったら綺麗に全部穴の中に落ちてたわ…二つの穴が近場に並んでて、そこに綺麗に一人ずつ落ちてた上に次々死亡通知来てたから次々ホールインワンしてったんだと思う。コントかw -- 2024-05-21 (火) 22:55:21
  • 偶に勝利ポーズの途中で動き始めるのを見かけるけど、あれって特定のボタン押せばリザルトを省略して動けるのね。マルチでやるのは無粋にも感じるけど、リザルトに行くまでが長いから多少でも省略できるのは快適だな -- 2024-05-21 (火) 23:02:04
  • オートマトン戦線 ただでさえムシと比べて不人気なのに、やたら戦線が広いせいで戦力が分散して、解放も防衛もロクに出来ないグタグタがもう1ヶ月も続いてるけどどうするんだろうねこれ。 -- 2024-05-21 (火) 23:10:45
    • うーん、全体命令でサイバースタン攻略戦、みたいなの出して誘導してくんじゃない?とりあえず落とすべき場所だけ狙い撃ちする感じで -- 2024-05-21 (火) 23:16:41
    • テコ入れが必要だよね、人が少なくなって分散してるのにこの無駄に広い戦闘領域は… -- 2024-05-21 (火) 23:18:07
    • 個別指令するにもターミニッドが楽なんだよね -- 2024-05-22 (水) 00:02:32
    • 慣れてくるとロボヘルダイブでないと得られない充実があるんだ…散開しつつ流れるように拠点破壊と副目標をこなしていき、主目標にはいつの間にか集結して敵の増援を叩き伏せ、そしてそのまま離脱地点防衛でクライマックスって美しい流れがあるんだ -- 2024-05-22 (水) 01:03:52
  • 高レベル人が低い称号つけてる人はたまに見るけどその中でも宇宙候補生多くね? -- 2024-05-21 (火) 23:41:14
    • 候補生だとデフォから変えてないだけって見られそうだから、次点の宇宙候補生にしてる -- 2024-05-21 (火) 23:50:31
    • そもそも宇宙の候補生ってなんだよ(なんだよ -- 2024-05-22 (水) 03:40:43
      • まだ宇宙じゃないってことさ -- 2024-05-22 (水) 07:58:06
      • 全てを理解してそう -- 2024-05-22 (水) 11:28:54
      • 42かな? -- 2024-05-22 (水) 12:26:54
  • ベテランの老兵っぽい声ほしいな。どこか民主主義に疑問を持ってるようなことたまに呟いて欲しい -- 2024-05-21 (火) 23:41:45
    • 民主主義への疑問を口に出しちゃうようなやつが長生きしそうにない世界 -- 2024-05-21 (火) 23:48:50
      • だからこそヘルダイバー止まりという後付け妄想が膨らむだろ! -- 2024-05-22 (水) 00:55:20
    • あの世界老いる前に体を提供するのが常識みたいなとこあるからそもそも老人が居ないしな -- 2024-05-22 (水) 00:08:41
      • 今回のニュースで老人もと言っていたので存命している老人はそこそこいそう 再生施設に行くのはやはり還元度が低い奴らとかで毎日手紙やらニュースやらであくまで自発的に行くのを促すんじゃないかな、うーんディストピア -- 2024-05-22 (水) 01:00:39
    • 長生きが許されるのはスーパーアースに住めるレベルの超特権階級だけな気がする -- 2024-05-22 (水) 00:37:28
    • わかる、デストロイヤーにおまけでついてるおっちゃんみたいな声が欲しい -- 2024-05-22 (水) 00:54:09
    • つってもクローンとして量産されてる内の一人だし、民主主義に染まり切ってる奴が懐疑的な発言をしてもギャグのようにしか聞こえない -- 2024-05-22 (水) 02:12:36
      • 今作クローン設定の有無わからなくね? -- 2024-05-22 (水) 09:21:10
  • うーん、タイタンをスピアでワンパンってのを見るけどいまだに出来たことがない…真正面から頭には当たってると思うんだけど、即死してないから多分当たってないんだろうな。難しいぜ -- 2024-05-22 (水) 00:18:28
    • 俺はスピア詳しくはないんだが、やってる人の動画見た感じだとダイブしながら撃つことで高さや弾道を調整してるっぽいからダイブ撃ち試してみては? -- 2024-05-22 (水) 02:53:30
      • 個別ページで解説してる人いたな -- 2024-05-22 (水) 05:03:26
    • ゲロ吐いてる時に顔に当たればワンパン出来る。吐いてなくても倒せる時があるけど、多分当たり所によるんかなぁ -- 2024-05-22 (水) 10:31:38
      • ゲロモーション中は顔上げるから、一度上に飛んでから当たるスピアでも頭に当てやすいんだよね。沸きモーション中も同じポーズでワンショットしやすい。 -- 2024-05-22 (水) 14:51:30
  • いやー増援ポッドアタックしたら味方でした(笑) ゴメンチャイ♪ -- 2024-05-22 (水) 01:08:14
    • 時間的食らったの俺かもw -- 2024-05-22 (水) 02:49:30
      • いつものことだ、このような状況は銀河中でおきている。 -- 2024-05-22 (水) 02:56:39
    • 許さんぞ!!!ところ天の助! -- 2024-05-22 (水) 04:59:50
    • 味方に落ちそうヘルダイバーを右に!→右にジャンプした味方に命中 -- 2024-05-22 (水) 07:22:04
  • あかん、ケツからヘルボムがまろび出た -- 2024-05-22 (水) 06:09:56
  • Steam落ちた? -- 2024-05-22 (水) 07:16:51
    • 落ちてるね。何故かはしらんけど -- 2024-05-22 (水) 07:20:03
    • 毎週の定期メンテやで -- 2024-05-22 (水) 08:27:54
  • 支援兵器にブリカス特攻兵器『パンジャンドラム』追加してオートマトン共を駆逐してやろうぜ!! -- 2024-05-22 (水) 07:39:42
    • 味方のヘルダイバーに転がってきたら君はどんな言い訳をするつもりかね? -- 2024-05-22 (水) 07:52:03
      • うんうんこれもまた民主主義だね -- 2024-05-22 (水) 08:16:16
    • ゴリアテの方がまだ仕事しそう -- 2024-05-22 (水) 08:17:14
    • まあ制御不能な支援武器は他にもあるし… -- 2024-05-22 (水) 08:24:28
    • パンジャンドラムはトーチカや防壁を破壊する為の強力な兵器だったから、ヘルボムがコロコロ回る強支援になるやろな… -- 2024-05-22 (水) 08:57:45
    • 何かあの兵器こっち向かってない?(-4) -- 2024-05-22 (水) 10:10:39
  • 唐突に脳内に浮かんだ新兵器、自走式決戦兵器ヘルボムチュウ -- 2024-05-22 (水) 09:12:05
  • 全体命令は分間450k体か、終わるかこれ? -- 2024-05-22 (水) 09:24:34
    • せめて土日なら良いんだが -- 2024-05-22 (水) 09:39:50
    • ペース的にはセーフだよ。 -- 2024-05-22 (水) 11:17:26
    • 昨日の夜だと残り2日で59%だったのでペース維持なら無理。 -- 2024-05-22 (水) 12:02:40
  • ここ数日、ミッションクリアできるできないにかかわらずオートキャノン砲塔を持っていきたくて仕方がない。我慢してたらとうとう無意識に持ちこんでてなにこれ? オートキャノン砲台に殺されたヘルダイバーの霊にでもとりつかれてるの? -- 2024-05-22 (水) 10:18:51
    • オトキャ+ロケ+ガト砲台3連打すると楽しいことに気付いた。まあ仲間の行動阻害しがちなので置くタイミングと場所は限られるが… -- 2024-05-22 (水) 11:19:03
    • オトキャは装甲持ち倒せるから設置場所決めてから交戦とかすればFFもたいしてしないはず。耐爆つけて自分が前に出て引きつけてもいいし -- 2024-05-22 (水) 12:37:49
  • 開発者「アプデ間隔が短いので、毎週ではなくもう少し様子見する」との事 -- 2024-05-22 (水) 11:44:10
    • クラッシュ直すパッチで別のクラッシュ発生してたりしたから正しい決断だわ -- 2024-05-22 (水) 11:48:47
    • 例の一件以降どんなクソアプデでも「これでこそ管理民主主義HAHAHA」ってノリで許される空気じゃなくなっちゃったから仕方ないね -- 2024-05-22 (水) 12:36:54
    • イラプターナーフしたまま放置すんなよ -- 2024-05-22 (水) 12:40:21
      • 直撃威力あがってるんだからナーフじゃなくて調整だろ?語源の意味だとしてもそこまでのナーフではないしさ -- 2024-05-22 (水) 14:06:54
      • 今も普通に虫でも手放せないレベルだから全然あり。前はあまりにも強すぎた -- 2024-05-22 (水) 15:23:56
      • 直撃威力上がってるとかいう大嘘 -- 2024-05-22 (水) 15:40:34
      • 直撃じゃなくて爆発威力だったな。すまん。だとしても調整だけれども -- 2024-05-22 (水) 16:06:06
      • どう言い繕おうと威力は上がってない。破片ダメージ削除して破片ダメージ以下の爆発ダメージが追加されただけだからどうやってもナーフ前イラプターの火力は出ないのが現状。 -- 2024-05-22 (水) 19:38:41
      • それでも単純ナーフじゃないね。 -- 2024-05-22 (水) 22:04:03
  • マップ全体が虫の巣の中だったりクソデカオートマトン製造工場みたいなステージ出ないかね...最深部にヘルボム仕掛けて脱出するんだ -- 2024-05-22 (水) 12:30:24
    • メリディア攻略戦とか来たら来るかもしれんなぁ -- 2024-05-22 (水) 12:57:21
  • ガンシップファブリケーター2基の近くにジャマーはルールで禁止っスよね -- 2024-05-22 (水) 13:23:33
    • マトンってやたら固まって出てくるよね、サブ目標。そら戦術敵には正しかろうが、それやっていいのはプレイヤーだけだかんな!?って毎回言いながらジャマーを邪魔してる -- 2024-05-22 (水) 13:39:06
    • そんな理不尽な状況でも、ジャマーのすぐ横にファブリケーターあって手持ちにスピアがあればテンションが上がるぞ! -- 2024-05-22 (水) 13:54:33
      • 割と良心的なジャマー?が多い気がするよねw -- 2024-05-22 (水) 13:57:00
    • ガンシップ「いっけぇ!多勢に無勢だ!!」 -- 2024-05-22 (水) 14:02:29
  • 今のガス兵器って結局炎と変わらないからスロー(スタンとは違う)つけて欲しいな -- 2024-05-22 (水) 14:02:52
    • 迷い込んだヘルダイバーを確殺できますね… -- 2024-05-22 (水) 14:10:34
  • ゲームは好きだけどここですぐ煽ったり暴言吐いたり特定装備に憎悪マシマシで装備利用者への偏見とか悪口言ってる人見るとゲームやる気無くなってくる。以前誰かが言ってた有害プレイヤーが一番ゲームコミュニティを衰退させるから企業は積極的に介入するようになってるってこういうことなのかなぁ。 -- 2024-05-22 (水) 14:33:36
    • 嫌なら見るなっていう人もいるんだろうけど、唯一良好な情報が集まるwikiがここだから仕方なく見てる -- 2024-05-22 (水) 14:35:41
      • 治安いい方だしね。他が悪すぎるだけかw -- 2024-05-22 (水) 21:11:24
    • ID表示もIP規制もないから異常なのが湧くのはしょうがない -- 2024-05-22 (水) 14:46:49
      • 某航空機ゲーwikiだとあまりにも酷いから全部ZAWAZAWAにしたような記憶。あれで随分と治安が良くなった -- 2024-05-22 (水) 15:01:36
      • 某Thunderは長期休み以外は変なの湧かなくなったし、その時期外れても居たら通報して消えてもらってるからか、とても良い。 -- 2024-05-22 (水) 15:19:35
    • 企業は利益しか求めないよ。資本主義である限りその原則は変わらない。うまくやらない企業は殆どのコミュを食いつぶしてしまった。 -- 2024-05-22 (水) 14:58:18
      • ゲームコミュニティ内の誹謗中傷や嫌がらせ、暴言、差別発言が社会問題化してるからモラリティについては企業も開発スタジオも求められてるから利益しか求めていないって言うのは現代ではちょっと昔の価値観だと思う -- 2024-05-22 (水) 15:00:31
      • まあでもここは非公式のコミュニティだし企業も開発スタジオもここまで目を行き届けられるほど暇じゃない、向こうのRedditみたいな開発者も定期的に見に来る場所ならまだともかく。まあ、最低限のモラルはひつようだけども -- 2024-05-22 (水) 15:13:56
      • そうそう。今更過去を語るつもりはないがかつてはブログとかwikiとか非公式コミュが主流の時代もあったんだよね。ちょっと昔、ではなく現在進行系のお話。 -- 2024-05-22 (水) 15:15:13
    • 他人の悪意(無意識なものも含む)を気にし過ぎや。他人はこっちの事考えずに勝手に動くもんなんだから気にせず自分もしたい事をしたらええ。色んな理由であんまこのゲームに面白みが湧かないなら他ゲーやりに行けばいいし、ちょっと変なヤツが居てもこのゲーム楽しいならやればいい。今やどんな界隈にも変なヤツは居るからイチイチ気にしても仕方ないぞ。 -- 2024-05-22 (水) 15:46:37
      • 過敏なだけ(海外スラングではスノーフレーク)、スルーできないのが良くないっていう態度が問題を悪化させ続けてるから、そろそろアレなんや -- 2024-05-22 (水) 15:56:23
      • 後、害悪プレイヤーが多いからあなたがゲームをおもんなく感じるって話と害悪プレイヤーが多いから企業が介入するって話は本質的になんも関係なくない? 害悪プレイヤーが共通の話題で関連性あるように思うけど、あなたがどう感じるかと企業がどう動くかって直接関連性はない。アロヘはこんな板の治安なんか知らないし、ゲームの面白さと自社の利益を求めるだけや。あなたは今自分が他人の悪意に晒されて正常な思考をできてない事を認識しておいたほうが良い。少し休むか、ただ自分のしたい事をして気分を良くする事を勧める。 -- 2024-05-22 (水) 16:01:26
      • でも言って構っても悪化するし、こっちの気分も悪くなるだけだからスルーできるようになるしかないんだよね 通報機能があるなら通報はした方が良いけど -- 2024-05-22 (水) 16:04:07
      • ↑↑気にするなとは言ったけど、過敏でスルーできないのが悪いとは言ってないつもりだ。害悪プレイヤーが蔓延るのはコミュニティが自浄作用の機能を持たないことが原因であって、スルーしてる人やスルーを悪いと思う事は直接の原因じゃないと思ってる。現状ではip規制など自浄作用が機能しないのは仕方ない事だから、プレイヤーが自分自身で被害を負わないように工夫する必要がある。その手法としてスルーする事は悪くないと思ってる。 -- 2024-05-22 (水) 16:12:12
      • でも、こうやってスルーしないでそれは良くないと発言することで牽制にはなるし、時代の変化を認識できない人への啓蒙にもなってるんじゃない? -- 2024-05-22 (水) 16:17:22
      • 沈黙は同意と見做されちゃうからね。 -- 2024-05-22 (水) 16:20:42
      • 企業でさえ管理・介入する時代なんだから、ファンコミュニティ側もそれ相応にお互いに自重したり注意していこうねってことで本質的には繋がってるんじゃない -- 2024-05-22 (水) 16:22:07
      • 苦しんでる人がいるって事を示せるから声をあげるのも良いと思う。自衛のためにスルーするか、改善のために声をあげるか、どちらもコミュニティの質を悪化させる行動ではないから悪くないと思う。改善のために動ける元気があるかって問題もあるし、自衛だけしてる人を責められないな。 -- 2024-05-22 (水) 16:35:34
      • 何というか長らくいろんなゲームwikiの荒れ具合見てきたワイからしてみるとここは正しく意識高くて問題意識もあって民度を高く保とうとする人達が多いと思う。もちろん良い意味で言ってる。いや、話を見るに今までが低すぎたし、なあなあすぎたんやな…… -- 2024-05-22 (水) 16:44:51
      • wikiは管理人が行方不明になると荒れやすい気がするわ -- 2024-05-22 (水) 19:08:24
  • ムシのアセット、みんなはメインに何持って行ってる?自分はムシは基本スイサイドでしか遊ばないんだけど、最近はブレイカー焼夷弾にハマってる。あれを撃ちまくりながら雑魚を押し留めてるとすごくいいんだ…こう、映画のワンシーンみたいになる… -- 2024-05-22 (水) 15:52:34
    • ジュディかドミネ、たまにペネかスコーチャーかなぁ。 -- 2024-05-22 (水) 15:57:41
      • 基本中型処理用みたいな感じ? -- 2024-05-22 (水) 16:23:53
      • そう。最近の話題からちょっと言いづらいんだけどESMと通常迫撃砲を持ち込んでてほぼ小型は全滅してるからたまに抜けてくる中型処理が中心。 -- 2024-05-22 (水) 16:37:26
      • その場合抜けてくるのは基本中型か、チャージャーだものね。中型を簡単に処理できるのは魅力だよねー -- 2024-05-22 (水) 16:42:06
    • 使い捨てを持ち込むからパニプラで小型も中型もまとめて処理してる。 -- 2024-05-22 (水) 16:33:49
      • パニプラは初めてアセットに持って行った時、よっしゃ高台から撃つぜぇ!ってやろうとして柵に当たって自爆しまくってから怖くて持って行けなくなったなw今じゃ速攻で柵は破壊するようにしてる。リベンジマッチにパニプラも使ってみようかなぁ -- 2024-05-22 (水) 16:47:36
    • ブレイカー焼夷弾でやってるけど液体とばしてくるのとしゃがみガードみたいなモーションするムシの処理に手間取る。支援武器でオトキャとかもってくといいのかな? -- 2024-05-22 (水) 16:37:36
      • 自分はスタングレネードで動きを止めてゴリ押ししてるな。動きさえ止めちゃえば味方も加勢できる状況なら手伝ってくれるからなおいい感じ。それでもダメなら虎の子のグレピ連打! -- 2024-05-22 (水) 16:44:10
      • 戦線崩壊しそうなときとかそのきっかけになるチャージャーが突っ込んできたときにスタングレばら撒くニキがいると大抵なんとかなるね。んで、だいたいそういう人はグレピ持ってるから葉主みたく火力でごり押しできる。やっぱりスタングレとグレピはズッ友だね! -- 2024-05-22 (水) 16:48:50
      • スタグレはグレピが好きだし、グレピはスタグレが好き! -- 2024-05-22 (水) 16:54:12
    • スコーチャーかな。こうセミオートでバンバン倒すのってプロっぽくていいよね -- 2024-05-22 (水) 17:12:52
      • わかるわかる。フルオートでババババババ!ってなぎ倒すのも映画的で好きだけどタン!タン!って単射で倒す人めっちゃクール -- 2024-05-22 (水) 17:24:56
    • パニッシャーで複数のストーカーを制圧すると気持ちええぞ -- 2024-05-22 (水) 17:29:28
      • アセットにストーカーいたっけ?(記憶ウロボロス -- 2024-05-22 (水) 18:15:36
  • 好きな惑星名発表ダイバー「チャルバル VII」 -- 2024-05-22 (水) 17:13:37
    • 好きな惑星名発表ダイバー「イナリ」「ヴァーナン・ウェルズ」「ラス・アルゲティ」 -- 2024-05-22 (水) 17:29:11
    • ハンゾー好きだったけどいつの間にか消えてる… -- 2024-05-22 (水) 20:16:23
  • より慎重にアップデート考慮するのは大変結構だけど、調整とか相応にクオリティ高めたものにしてほしいしまたユーザー煽るような真似もやめてほしい。そこに放置されっぱなしのHMGくんとかに救いをね? -- 2024-05-22 (水) 17:29:32
    • ちょっとでいいから重装甲にダメージ入るようになって欲しい... -- 2024-05-22 (水) 17:48:19
    • 散々言われてるけどガードドッグシリーズに射撃停止モードが欲しいぞ。ローバーは誤射軽減、ノーマルは弾薬節約に -- 2024-05-22 (水) 18:01:14
      • でも、停止切り替えがあると便利すぎる気もする。それより実弾ドッグ君は野良弾薬箱で補給可にですね…… -- 2024-05-22 (水) 18:11:48
      • 射撃停止モード欲しいけど、いざ戦闘になったら停止モードの解除を忘れてそのまま戦闘を終える自信があるぞ! -- 2024-05-22 (水) 18:20:00
      • ワイぽんこつダイバースイッチ切り替え忘れ無事死亡 -- 2024-05-22 (水) 18:21:50
      • せっかくBP使用キーあるんだからほしいよね、使わないけど -- 2024-05-22 (水) 19:15:54
      • あくまで自分の意見だけど、今のガードドッグって遠くの敵も攻撃しようとしたりだいぶ攻撃的な性格だよね。停止モードを追加するより、いっそ攻撃範囲を半径3mとか5mとかにして、近づいてきた敵だけを攻撃する護身用の装備にしたほうがいいと思う。4つ上で言われているように停止モードは便利になりすぎる気がするし、範囲を狭くした方がパトロールを勝手に攻撃したり、遠くの敵ばっかり攻撃して近づいてきた敵を全然倒してくれねぇ!みたいな場面は減りそうじゃない? -- 2024-05-22 (水) 19:49:20
      • 攻撃開始範囲の縮小は結構良い案だと思う。あと軽装甲目標を優先して攻撃してほしい。ハイブガードとかチャージャーとかにずっと無駄弾撃ってるのは……ローバー君はそれがFFの原因になってるときもあるし。 -- 2024-05-22 (水) 19:56:22
      • 攻撃範囲縮小ってほぼナーフじゃん。シンプルにスイッチングで良い -- 2024-05-23 (木) 01:21:15
    • まあ弱点でもあるし、便利過ぎるとバランスブレイカーになるしなあ… -- 2024-05-22 (水) 21:31:15
  • ヘルダイバー飯、あぁヘルダイバー飯 -- 2024-05-22 (水) 17:49:33
    • ヘルダイバー飯初心者にはハンター鍋をポン酢で食べるのを勧める -- 2024-05-22 (水) 18:19:40
    • たまにアクションするとオートミールの缶詰が転がってるんだな -- 2024-05-22 (水) 18:42:55
  • この声明出した以上このあと数回のアップデート次第でまたゲームの評価変わってくるだろうな 俺等は良くなることを期待して待つしかないか あとは、あからさまに使えない武器を出さないでほしい -- 2024-05-22 (水) 18:32:11
  • 全体命令達成無理そうです。あーあ30億なんて数値にしなければよかったのに。 -- 2024-05-22 (水) 19:24:41
    • 制限時間の70%を使って進捗が68% -- 2024-05-22 (水) 19:32:52
    • 全体命令の設定とかだいぶ前に決めてるだろうし人口の減少に設定が追いついてないんだろうね。なまじクリアできるかどうかのライン狙ってるから数字系の命令は今後も人口増えない限りかなり苦しいと思う。 -- 2024-05-22 (水) 20:16:58
      • ちょい前の修正で全体命令のキル数カウントが過剰に計上されてたってのがあったけど、この修正忘れて設定してる気がする。この前の地雷の時とかもそうだけど。 -- 2024-05-22 (水) 20:27:31
      • 全体命令の達成率とかでアクティブ数測ってくれてるといいんだが -- 2024-05-22 (水) 23:43:13
    • このまま新要素来てもイマイチ盛り上がらず衰退していく未来しか見えなくてかなぴ -- 2024-05-23 (木) 06:26:36
  • ネットワーク接続の維持に失敗しましたのエラー多すぎ…調子いい時に落ちるなよ~ -- 2024-05-22 (水) 19:25:13
  • 殺傷範囲の広い支援使う時に味方に警告したい。一応「待機しろ!」を使ってるんだけどこれ通じるかな?他に上手い警告方法無いものか…。 -- 2024-05-22 (水) 19:42:42
    • 自分は「待機しろ!」が出ると立ち止まって周囲を確認するようにしてるから無意味ではないと思う。大体そういう時はクラスターとか120mmとか380㎜が降ってくるし。 -- 2024-05-22 (水) 19:52:01
    • わかる、危ないぞ!とかを自発的に言いたい。もう少しチャットがあったらいいのにね -- 2024-05-22 (水) 20:56:59
  • グレラン補給パックの組み合わせって高難易度だときつい? -- 2024-05-22 (水) 21:04:52
    • マシンガン補給パックでもいけるから大丈夫じゃないかなあ。レールキャノンとかの使いやすい大型対策入れておけば -- 2024-05-22 (水) 21:09:19
    • 残り2枠を重装甲対策の支援にすれば全然いけると思う。ちょいちょい使ってる人も見るし。 -- 2024-05-22 (水) 21:09:25
    • サブマシンガン・補給パック・対物ライフルでヘルダイブ行ってもチームに貢献しつつクリアできるからいけるいける -- 2024-05-22 (水) 21:16:00
    • ムシならアリ。それプラス、レールガン500も入れて実際に使ってる人見かけるわ -- 2024-05-22 (水) 21:29:49
  • グレポン駄目だと思ってたのでクエーサー・シールド・軌道レーザー・500爆弾でやっていましたがグレ補給セットでやっていきたいと思います答えていただきありがとうございました -- 2024-05-22 (水) 21:26:11
  • Netflixで怪獣8号観てると無性に虫を狩りたくなる。わからないか -- 2024-05-22 (水) 21:26:38
  • ムシでナイトっていけるかなと思ってやってみたら小型~中型の群れ薙ぎ払えるし、普段はタップ打ちで弾も持つし、補給パック背負えばいけるやん!ってなった。ホストのお兄さんには「Knight?お前、正気か?」って心配されたけど。でも、キックしないでくれてありがとう。 -- 2024-05-22 (水) 21:44:38
    • ナイトってあんまり使ってる人がいないからか、結構反応される -- 2024-05-22 (水) 22:01:48
    • 弾さえなんとか出来ればクソ強いよ。これだけいろんな武器調整されてるのにノータッチの武器が弱いはずないだろ? -- 2024-05-22 (水) 22:06:28
      • 言われてみれば反動がほんのちょっと軽減されただけ(だっけ?)でノータッチだねナイト。 -- 2024-05-22 (水) 22:08:49
      • このゲーム唯一の完全課金武器だから調整が難しいんじゃないか? -- 2024-05-22 (水) 23:21:03
  • 火炎放射器の組み合わせで悩む。キノコ対策やタイタン対策とか考えはじめるとどうすりゃ良いんだー!てなる -- 2024-05-22 (水) 21:57:47
    • 使い捨て持ってくか、軌道レールガンと500kgとか? -- 2024-05-22 (水) 22:10:17
    • キノコやタイタンはもう割り切って500kgとか精密誘導攻撃とかレルキャとかEAT……。あと前衛に立つ=被弾率が上がるからシールドパックか補給パック背負ってる。攻撃力を上げるならローバー背負うこともあるけど。 -- 2024-05-22 (水) 22:12:41
    • 使い捨ては全てを解決する……とまでは行かないけど大概解決してくれる。 -- 2024-05-22 (水) 22:20:47
    • レールキャノンと500kgあればあとはオートキャノン砲塔かなあ -- 2024-05-23 (木) 00:05:59
    • 味方を考慮して動き回らずに使いたいからシールドパックは必ず入れるかな、後はタイタン用に500㎏で残りは気分で変えてる、キノコとかは味方に任せても良いしね -- 2024-05-23 (木) 06:41:08
  • インポッシブルくらいの難易度やりたいのにインポいつもひといない -- 2024-05-22 (水) 23:00:53
    • 自分の環境だと普通にマッチングできるから、ネット接続の調子が悪いとかじゃない? -- 2024-05-22 (水) 23:09:09
    • 惑星が悪いとか?銀河からクイックプレイすればヒットしない? -- 2024-05-22 (水) 23:11:36
  • イルミネイト来るとしたら夏くらい? -- 2024-05-23 (木) 00:58:21
    • サマーイルミネイト? -- 2024-05-23 (木) 05:24:17
      • Yo! Say 夏が星を刺激する ナマ足 魅惑の イルミネイト -- 2024-05-23 (木) 10:31:06
    • マジであいつ等は来なくていい -- 2024-05-23 (木) 12:48:49
  • スピューワー系のゲロってタイタンのゲロと比べて判定のデカさとスロー取り除いただけで同じぐらいの攻撃力誇って物量で攻めてくるのどんだけー -- 2024-05-23 (木) 06:23:38
    • グレランで殲滅すると爽快だぞー -- 2024-05-23 (木) 09:06:23
    • 不意打ちされると軸ずらせないから音聞いて飛ばないと即死するのマジ -- 2024-05-23 (木) 09:47:54
  • 都内の朝にホーホケキョ言うとりますけども -- 2024-05-23 (木) 06:25:13
  • 何も見えねぇ!!!ってブチギレながら落ちた味方がいた。あと5秒辛抱してくれればキノコ壊れて視界晴れやかだったのに… -- 2024-05-23 (木) 07:03:06
    • 胞子ってマークしても名前でなかったっけ -- 2024-05-23 (木) 08:15:28
      • 出ない。敵ユニットって独特の名前出るから分かるけど。オートマトンの施設みたいに遠距離からのピン刺しでマップに載ればいいんだけど -- 2024-05-23 (木) 08:30:10
    • 環境から胞子からゲロ虫まで視界妨害に力入れ過ぎなんだわ -- 2024-05-23 (木) 12:17:31
  • みなさんおはようございます、全体命令は87%の時間を費やして現在の進捗が80%です。ここから完了するには分間654.5k体以上を処理する必要があります。以上、戦況報告でした。 -- 2024-05-23 (木) 08:44:40
    • 無理でございます、現状でムシ惑星に大多数のヘルダイバーがいますがこの進捗ということは要求数がケタ外れという事です -- 2024-05-23 (木) 09:47:40
    • 序盤はいいペースだったんだけどねえ -- 2024-05-23 (木) 10:14:46
  • 新CCO(前CEO)によると、現状のプレイヤーのフィードバックがなぜ送られたかを俯瞰的に見ているとのこと。TTKが長すぎるのが根本原因ではないかと現在推測しているらしい。 -- 2024-05-23 (木) 09:14:26
    • TTKってTimeToKillの略だっけ?まぁ短くなれば爽快感は上がるだろうけど -- 2024-05-23 (木) 09:28:39
    • 個人的には今のままがいいかかなー。TTKが短くなれば爽快感はあるかもしれないけど、現状でも仲間と普通に協力すれば普通に倒せてるし、簡単に倒せるようになったらつまらなくなりそう… -- 2024-05-23 (木) 09:47:13
    • ゲーム的にTTKが短くなって敵を簡単に倒せるようになったら、その分敵の数が倍増しそう -- 2024-05-23 (木) 09:52:14
      • いやまあ多分そうなると思うよ、簡単にするとは言ってないし。 -- 2024-05-23 (木) 09:59:49
      • そうなったら怖いのはクラッシュかな?今でも頻発してるのに処理増えるとクラッシュも増えそう。 -- 2024-05-23 (木) 10:32:02
    • 支援を5枠にしてくれたらそれでいいよ -- 2024-05-23 (木) 09:54:06
      • 前作は補給支援は自分で装備しないといけないことを考えると、補給支援が標準装備なった今作は前作と比べて実質1枠増えてるようなもんじゃね? -- 2024-05-23 (木) 10:01:10
      • 今作の感覚で言うと、前作は常に対空防御があるみたいな感じか。いろいろ変わってるところもあるから単純比較はできないけど、100年前のヘルダイバー達3枠だけでよくやってたな -- 2024-05-23 (木) 10:17:34
      • 前作のことは未プレイだからわからんけど、支援武器と要請しか重装甲に太刀打ちできないからドカ湧きしてくる高難易度だと敵の体力がどうこうよりもそもそもダメージが通らない時間が出がちだからもうひと枠欲しいなって -- 2024-05-23 (木) 12:13:58
      • 対空防御はさ、該当する拠点作ってそれ壊したらロック枠解放とかで良いと思うんだ -- 2024-05-23 (木) 12:52:35
    • あと開発者がもっとゲームをプレイする時間を確保するって -- 2024-05-23 (木) 10:45:35
      • やっぱ必要十分なテストプレイできてないままやってたんだな。これからは杜撰な調整にならないことを祈るから頼むよマジで。 -- 2024-05-23 (木) 11:23:48
      • アップデートの頻度も落とすらしいし、今はどうなのか知らないけど新要素開発と不具合修正を同じ人がやってて忙しすぎるって話もあったし、今後はしっかりと時間をかけて上手く調整してくれるといいな。 -- 2024-05-23 (木) 11:55:13
      • 正直時間かけても調整の良し悪しはそう変わらないだろうから、短いスパンでアンケート取りながらやってくれた方がうれしいけどね。 -- 2024-05-23 (木) 12:50:09
    • なんかユーザーの感覚からズレてる感じするなぁ。今までのアプデも敵の数増やしてヘルダイバー側を少しずつインフレさせてバランスこそ悪いけど着実にTTKは短縮されてたのに戦闘面の評価はぶっちゃけ悪化傾向だよね -- 2024-05-23 (木) 12:24:33
      • 言い方悪いかもしれんが、お祭りゲーなのにどの難易度でも理不尽に難しいんよな。 -- 2024-05-23 (木) 13:18:20
    • 「受け手は問題を見つけるのは上手いが解決するのは下手である」というゲーム開発で有名な警句があるのでいちプレイヤーである我々がすべきことは改善提案ではなく詳細な感想とバグ報告だろうなぁ -- 2024-05-23 (木) 14:16:10
  • 前から思ってたんだけどエモート選択画面での激しい握手とハイタッチって逆だよね?もう治った? あと激しい握手(ハイタッチ)で受けた側のヘルダイバーがモーション途中でスン…と通常モーションに戻るのめちゃくちゃ気になる -- 2024-05-23 (木) 09:44:33
  • 前作にあった賞賛システムほしいな。野良でやってチームワークうまくいったとき、GGとかnice workみたいにチャットでうつしかないからほしいな -- 2024-05-23 (木) 09:50:37
  • ペリカン乗れずに残された~♪サンプル集めた意味が無い~♪だーれも助けに来てくれなーい♪入隊するんじゃなかったよぉ~…♪:リパブリック讃歌(ヘルダイバーVer.) -- 2024-05-23 (木) 10:20:53
  • もうずっとVERNEN WELLSのなか -- 2024-05-23 (木) 10:23:38
  • A級なんて偉そうな肩書きでも隕石火災旋風吹き荒れ虫と殺人ロボットに溢れかえった星に取り残されるのか……デストロイヤー艦隊動員するぐらいの人材な割にヘルダイバーが助けに来た時「遅いぞ!」とか「早く助けろ!」みたいにならないのな -- 2024-05-23 (木) 10:44:23
    • ある意味では民度がすごく高いよな。まぁそうじゃない奴は処されるかしてるんかもしれんが -- 2024-05-23 (木) 11:14:40
    • A級は地位や階級ではなく「役に立つ」という意味では?使える連中だから捨てるのはもったいないだけ。あの世界ではヘルダイバーは神格化されてるから、「ヘルダイバーは偉大なヒーロー」というイメージが完全に刷り込まれてるのでは? -- 2024-05-23 (木) 11:17:08
    • A級の上にはAA級とAAA級とS級とかがあるんじゃね -- 2024-05-23 (木) 12:51:03
      • ガチャみたいだな… -- 2024-05-23 (木) 16:20:42
  • Discordでフロムソフトウェアやブリザードに並びてぇなぁって言ってるなぁ -- 2024-05-23 (木) 11:53:33
    • 頑張ってくれとしか言えんなぁそれは…俺らはプレイして、出て来たもんを面白いか面白くないか感じるしかできんし… -- 2024-05-23 (木) 12:08:50
    • まずユーザー煽りするような人選改めて人員増やしてね… -- 2024-05-23 (木) 12:11:44
      • 客商売なのにそういうのゲーム関係に多いけど任命責任どうなってんだろな -- 2024-05-23 (木) 12:16:52
      • 窓口とか誰もやりたがらないんじゃない? -- 2024-05-23 (木) 12:52:16
      • 普通担当者以外は外部発信なんてすべきじゃなくない?と思うんだけどなあ -- 2024-05-23 (木) 13:30:25
      • 中小だし、前作では小さなゲームコミュニティでファンと開発陣が慣れあってたからその時の意識のままだったんでしょ。無事、問題あった人物は外されたみたいだし、こちらもずっとネチネチ言うのもフェアじゃないっしょ。 -- 2024-05-23 (木) 14:18:10
      • 個人が名前売りたがる業界の体質なのかなぐらいでそんなつもりはなかった。ごめん -- 2024-05-23 (木) 15:38:48
  • 全体命令あと12時間で残り18%、また失敗かな。自分は失敗したとしても、それはそれで銀河大戦のストーリーとしてあまり気にしてはいないけど、ここまで失敗が続くと… 国防省さん大丈夫ですかね? -- 2024-05-23 (木) 12:04:57
    • そのうち起死回生のためのとんでもない全体命令が来るかもしれませんな。そこでも失敗したら… -- 2024-05-23 (木) 12:07:37
    • 餌がメダルでモチベーション保てるわけないのよ -- 2024-05-23 (木) 12:24:12
    • 処す?処す? -- 2024-05-23 (木) 12:24:41
    • 悪いけど体調不良で療養するから前線離脱を余儀なくされている。ヘルダイバーにも基本的人権はあるからね。 -- 2024-05-23 (木) 12:26:02
    • 戦局を好転させるために新しい支援装備を開発する口実になるんじゃね -- 2024-05-23 (木) 12:28:52
    • PSN騒動でスチームサービス停止くらった国の人達ってまだプレイできない感じ?プレイ人口減ってるんだから仕方ないよね -- 2024-05-23 (木) 13:59:49
      • じつは停止前後でsteamの同接数はそんなに変わっていない https://steamdb.info/app/553850/charts/#1m -- 2024-05-23 (木) 14:18:12
      • これずっと言われてるけど今でもゲーム保持してる人はゲーム出来てる。あと板違い。 -- 2024-05-23 (木) 14:19:17
    • 今回はとりあえずたくさん倒して結果を示そうって程度の目的だった気がするから失敗しても大丈夫じゃない?むしろ更に徴兵が必要って言う為にわざと失敗してそう -- 2024-05-23 (木) 14:26:18
  • アロへは装備性能をアプデで調整する度にモデルから手直ししたりやたらイベント用のマップを作ったり手間をかければかけるほど面白くなると思ってそうな節がある。正直個人的にはもう少し要領よくゲーム作ってほしい。 -- 2024-05-23 (木) 12:46:29
    • 良くも悪くもアローヘッドはこだわりが結構強いっぽいからね。この辺の感じ方は人によって全然違うってのは分かってるけど、自分はイベントマップ(TCSとかアセットの事だよね?)すごく好きだな。 -- 2024-05-23 (木) 13:08:13
    • こだわるならまずゲームのベースの品質にこだわってくれ。マンパワー足りてないのわかってるのに不具合まわり後回しにしてやりたい事最優先なのはダメ -- 2024-05-23 (木) 13:23:26
      • アロヘはインディーでAAAではない。お値段は4000円弱、このゲームはまだ発売して3か月弱定期。そして、その手のゲームの中ではHelldivers2はかなり高品質。 -- 2024-05-23 (木) 14:25:10
      • 世には平気で万単位課金させて大して遊べずにサ終するゲームがあるなかでフルプライスゲームの半額でこれだけ遊べるんだぞ クラッシュはあるにせよ致命的な進行不可バグとかアイテム消失系バグもないんだから良い方だろ 遊べば遊ぶほど得やぞ -- 2024-05-23 (木) 14:51:47
    • 各惑星マップ、ギミックや穴や分断地形にイライラもするけど、毎度よくつくるなぁって感心する。デザイナーの人はこだわってるんだろうなぁ。マスエフェクト1の惑星探査をこのマップでやりたかったぜ! -- 2024-05-23 (木) 13:23:56
  • スーパーデストロイヤーのクルー達、溶接面なしで溶接してたり、ヘルボムやイーグルの爆弾のすぐ近くで溶接してたり… 安全管理はどうなってるんすか… -- 2024-05-23 (木) 14:01:01
    • それらの作業により不具合や爆発事故が起きたと言う報告は一度もされておりません -- 2024-05-23 (木) 17:57:24
  • レベル38の無課金だけど皆何が不満なのかわからない。普段ヘルダイブでプレイしてるとバランス悪いとは感じないし十分楽しいけど。直してほしいのはネットワークエラーくらいかな? -- 2024-05-23 (木) 14:16:05
    • この話題も定期的に出るけど、現状武器バランスもなんだかんだ取れててゲームコンセプト通りにいろんな武器の選択肢と組み合わせが取れて、問題があってもその都度調整してるからArrowheadは規模の割に頑張ってると思う。まあ、Steam掲示板のようにどのゲームでも「This game is Dead」って叫ぶ類の人はいっぱいいるし、ネガティビティ・バイアスといって否定意見だけが異様に目立つように感じるし、現状満足してる人はあんまり発言しない(そんなことよりゲームやってる)っていうのがある -- 2024-05-23 (木) 14:29:35
      • 確かにネットワークエラーとクラッシュだけは何とかしてほしいけど一応、パッチごとに対応されてはきてるのでのんびり待ってる。 -- 2024-05-23 (木) 14:31:55
      • ノイジーマイノリティってやつだね。 -- 2024-05-23 (木) 14:33:21
      • とはいえ公式disco含めコミュニティからアンケートとかで明確に否定の意志示してるユーザーが多かったからこその方針転換だし、否定意見が異様に目立つ、で済ましていいものじゃないけどね -- 2024-05-23 (木) 17:36:13
      • そりゃただそこらへんで不満を漏らすだけなのと繋がりがあるコミュニティで開発陣に有益な否定意見を齎すのは違うし。 -- 2024-05-23 (木) 17:53:08
    • グレグリッチだけは早く直して欲しいけどそれくらいだなー。細かい不満はいくつかあるけど、それ以上に遊んでて楽しいって気持ちのが強い。なんやかんやで発売から3ヶ月ずっと民主主義よ。 -- 2024-05-23 (木) 14:46:31
      • 自分もこの3か月ほぼスーパーアースの為に戦ってるわ。こんなにハマってるゲームは久しぶり。しかもフルプライスの半分のお値段でこのボリュームなんだぜ。 -- 2024-05-23 (木) 14:57:05
    • 人間性はそう簡単には変えられないのでそういう人もいるんだなぁって人間観察の練習と思えば良きw -- 2024-05-23 (木) 14:49:49
    • 大好きだから不満が出るのよ。これがああだったらもっと楽しいのに!!って。深刻な不満があったら黙って別のゲームやってる。その不満の多くも個人の好みだったりするしね -- 2024-05-23 (木) 16:52:27
    • その前にレベル38の初心者ダイバーがとやかく言ってんじゃねーよ。この世界じゃレベル100以下は人権ねーから -- 2024-05-24 (金) 04:09:21
  • イーグル2枠装備はクールタイムの関係で避けてたけど、久々に使ってみたらそこまで気にならんのねぇ。意識して再装填する必要はあるけど。 -- 2024-05-23 (木) 14:36:28
    • 2枠どころじゃなくて4枠もいいぞ。電撃作戦とか特に -- 2024-05-23 (木) 14:43:01
      • 流石に4枠は使いこなせる気がしねぇ!w -- 2024-05-23 (木) 14:57:53
      • イーグル四枠はぽんこつダイバーのワイは頭パンクしそう -- 2024-05-23 (木) 14:59:16
      • 整備員「おい、それスモークじゃなくて500㎏だぞ…行っちゃったよ」 -- 2024-05-23 (木) 18:05:17
  • グレネードグリッチって正直言うと最初は面白がってたけど、ああいうのは一瞬で修正されるからこそギャグで済む話で… -- 2024-05-23 (木) 14:40:32
    • グリッチやらチートやらは使ってる人は楽しいかもだけど、一緒に遊んでる人はマジでつまらないから…。ゲームの寿命縮むで。 -- 2024-05-23 (木) 14:55:33
    • やり方を広めている反逆者が一番の悪やで -- 2024-05-23 (木) 20:21:14
  • どの惑星の地形マップも美しくて特徴あって程よく異なる惑星感あって、たまに見惚れる時がある。クリムジカ系の惑星は特に綺麗だったなぁ……泥だらけだけど -- 2024-05-23 (木) 14:43:22
  • ふと気づくと誰もいなくなってる時がちょいちょいあるんだが立ち回りに問題あるんだろうか…。虫の大規模巣穴をやっててふと気づくと一人、とか、SEAF砲台に弾詰めたりアンテナ調整しててふとふりむくと一人、とか…さっきまで端末んとこに人いたのに…そんなに時間かかってないはずなのに… こわい…さびしい… -- 2024-05-23 (木) 14:46:42
    • ストーカーくんが1人ずつ攫っていってるんだぞ -- 2024-05-23 (木) 14:49:04
    • おい、あそこのバーサーカーの顔、さっき一緒にヘルポッド降下したやつに似てないか...? -- 2024-05-23 (木) 14:53:50
    • ごめん、それ俺だわ。途中同行してて端末いじったり、巣の掃討してる途中だったりで「よし、ほぼ安全だし、ここはもうこの人だけで十分だな!」って次の目標に向かい始めてる。つまり、立ち回りに問題があるんじゃなくて問題ないから安心して任せちゃってるんだ……ごめんね -- 2024-05-23 (木) 14:55:32
      • 俺も「あ、君ここやってくれるのね、じゃあ近場の拠点ちょっと潰してくる」って感じだわ -- 2024-05-23 (木) 15:01:40
      • わかる、味方が一人二人やって来て率先してコマンド入力したりし始めて、なおかつマップ見て側に敵いないなら、おっしゃ!!ここは任せたぞ!!ってすぐに次の目標潰しに行く。これも連携だよね! -- 2024-05-23 (木) 15:21:54
      • もし本当にもう大丈夫でいなくなってるんならいいんだ、信頼してくれてうれしい。でも端末に人がいるつもりでアンテナ回してたらビシッと殴られて「いてぇ!」と思ってふりむいたらレイダーがいて仲間はいない…やってくる降下艇…みたいなのは本当に勘弁してほしい(アンテナ放って逃げた) -- 2024-05-23 (木) 17:10:51
      • そのための砲塔ちゃん、ぶっ放すことで周囲に敵が居ることを教えてくれて敵も掃除してくれる良い子ちゃん、しかもエロい -- 2024-05-23 (木) 18:48:03
    • 該当作戦区域に投下されたヘルポッドは一機のみしか確認されていません、帰還次第メンタルケアを推奨いたします -- 2024-05-23 (木) 18:03:50
  • 素人が燃焼系武器振り回すなや!腹立つ -- 2024-05-23 (木) 15:01:21
    • なーに!味方の後ろにガトリング砲塔置く奴よりましさ!文字通り秒で3人が督戦された。 -- 2024-05-23 (木) 15:17:28
    • ごめんよ、まだ使い始めで練習中だったんだ…… -- 2024-05-23 (木) 15:18:56
      • 誰でも最初は初心者だし、使わないと上手くならないからね…それはそれとして味方燃やしたらしっかりごめんなさいはしようね!!謝るのと謝らないのではだいぶ印象変わるよ! -- 2024-05-23 (木) 15:23:37
    • 火炎放射と迫撃砲に文句いってる内は色んな人と組みなれてない証拠やね -- 2024-05-23 (木) 15:46:34
    • 失敗して学ぶのが素人、その失敗をカバーするのがベテランだぞ、ヘルダイバー -- 2024-05-23 (木) 16:16:55
    • 結構前に焼いたチャージャーの残火で引火して燃え尽きた人を見た時は謝るか悩んだ -- 2024-05-23 (木) 16:18:02
    • ブレイカー程度ならしゃらくせえ!って補給バックの注射器刺しまくりながら巣を潰しに出れるよ -- 2024-05-23 (木) 16:36:40
  • ずっと気になってたんだけど、人が抜けた後に誰も参加してこなくなる事無い…?なんか対策出来ないものか。 -- 2024-05-23 (木) 15:12:32
    • あるある。SOSビーコン投げても誰も来ないときあるよね。そういう時はフレンドに投げてるけど -- 2024-05-23 (木) 15:16:08
      • 明らかに人が多い惑星で部屋建て直後は即埋まるのに、一度この状態になるとマッチング対象から外されてる感じあるよね。しゃーないからミッション完了後に部屋立て直してるけど、設定とかで何とかならんかなぁー。 -- 2024-05-23 (木) 15:29:58
    • 同じミッションの部屋が乱立しちゃってるとか。 -- 2024-05-23 (木) 20:19:09
    • エラー目抜けてしまったあとに再検索で復帰できることあるからそういうふうに4人埋まってる判定になってるのかな -- 2024-05-23 (木) 20:53:51