★3 ソニックスタッグ -KWG08- 
解説*1 
ロボトルリサーチ社が開発したクワガタムシ型試作メダロット。
同社のコアコンピタンスであるメダル補助ソフトウェアが、アクティブステルスと音速航行撃モードへの変形を精妙にコントロールしている。
パーツ 
※ステータスはアルバム*2で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
![]() | ソニックスタッグ | エクスレイ | ![]() | - | ![]() | ステルス | 3299 | - | - | 857 | 893 | 3 | |
![]() | ソニックスタッグ | スライドソード | ![]() | - | ![]() | ソード | 2749 | 1116 | 1221 | 725 | 617 | - | |
![]() | ソニックスタッグ | ブラッキハンマー | ![]() | - | ![]() | ハンマー | 2749 | 652 | 1492 | 557 | 521 | - | |
![]() | ソニックスタッグ | アウトストリップ | ![]() | 1 | ![]() | ミラージュ | 3199 | 1141 | 567 | 1096 | 723 | - | |
![]() | ソニックスタッグ | ドライブA | ![]() | 10 | ![]() | ソード | - | 1058 | 1767 | 796 | 835 | - | |
![]() | ソニックスタッグ | ドライブB | ![]() | 0 | ![]() | アンチエア | - | 1378 | 729 | 613 | 604 | - | |
![]() | ソニックスタッグ | ドライブC | ![]() | 0 | ![]() | アンチシー | - | 1242 | 792 | 587 | 604 | - | |
![]() | ソニックスタッグ | ムーブ | ![]() | - | ![]() | ストレート | 11996 | 1220 | 1015 | 2296 | 952 | - |
入手方法 
ピックアップガチャ | 2021年09月16日(木)15:00~2021年09月30日(木)14:59 | |
---|---|---|
2021年12月29日(水)15:00~2022年01月06日(木)14:59 | カスタムスキン追加 | |
2022年10月01日(土)15:00~2022年10月02日(日)14:59 | 日替わり復刻 | |
2023年01月26日(木)15:00~2023年02月09日(木)14:59 |
雑感 
『メダロットnavi』から登場したクワガタムシ型メダロット。
関連機体 
型番 | 機体名 | 入手方法 |
---|---|---|
KWG00 | ロクショウ(00型) | なし |
KWG01 | ロクショウ | メダロットガチャ |
KWG02 | ゾーリン | |
KWG03 | マッハマッシヴ | メダリーグガチャ |
KWG03_R | マッハマッシヴR | リアルイベント先行配布 |
KWG04 | ティタンビートル | メダロットガチャ |
KWG05 | ドークス | ピックアップガチャ |
KWG05 | ブラックスタッグ | |
KWG06 | ティレルビートル | |
KWG07 | クワガタバイザン | |
KWG08 | ソニックスタッグ | |
KWG09 | ルミナススタッグ | |
KWG0A | カメオスタッグ | |
KWG0B | マスクドクワガタ | ゲーム未登場 |
KWG0C | シンザン | ピックアップガチャ |
KWG0D | アドルフィン | |
KWG0E | セルヴォ | メダリーグガチャ |
KWG10 | サンジューロ | ピックアップガチャ |
KWG11 | ヒルシュケーファ | 激闘!ロボトル |
KWG12 | モンジロー | ピックアップガチャ |
KWG50 | Pロクショウ | 現在は入手不可 |
KWGXX | マケット | ピックアップガチャ |
KWG | プーパスタッグ | ゲーム未登場 |
- 『メダロットnavi』主人公機
- KBT08 グランビートル (カブトVer.)
コメント 
- 回数制限の無いトルネードの実装で活躍の場が増えるかな -- 2021-10-08 (金) 12:08:07
- ダークタイガーの方にも名指しでコイツがコメントで挙げられてたけど元々高速で張れる妨害クリアが横行する限り互換のドークス共々増えるってことはあり得ないよ アンチエア以外スタンダードな格闘使えるだけなら虎の随伴機はアンチエアとデストロイや高威力武器等積んだ機体の方がナンボも良い -- 2021-10-09 (土) 12:27:25
- 続き→ もちろんコイツやドークスを選んで同時運用もありだと思うけど そもそもコイツらはアンチエアで撃墜数稼ぐような運用を求めるのでは無くて ロクショウに毛が生えた性能でおまけに格闘アンチ系2種類で射撃ガードや超襲来の隙間を縫って使うみたいな感じで使う物だ 好きなら止めないしアリだけどアンチ攻撃にこだわってるならサーティーンやボトムフラッシュ使えば良いと思うよ あと状態異常系・アンチ対策にコンシールが流行る状況ならレーダーサイト使えるドークスの方が汎用性は高い -- 2021-10-09 (土) 12:34:18
- それはその通りと思うが、ダークタイガーがいれば流行るかどうかは別としてこいつやドークスの運用ハードルが下がる事は確かなんじゃない? -- 2021-10-09 (土) 12:53:19
- アンチ「しか」使えない機体とアンチ「も」使える機体を並べて前者使えばいいとかちょっとズレてるかな -- 2021-10-09 (土) 13:32:07
- そもそもコイツもドークスもアンチ関係なく運用ハードル高くないから勝手に使えとしか コレで運用の敷居が高いとか逆に何使うの?って話だし -- 2021-10-09 (土) 14:11:51
- 敷居は高くないが、MC機体にしては全身の汎用性と地形相性が低いから、あえて使うならドークスかな・・ -- 2021-10-09 (土) 19:58:22
- なんだ運用ハードルって?ドークスもソニックもリーグで見ることないだろ -- 2021-10-11 (月) 17:47:59
- リーグにおいて運用する人が少ないって事はリーグ時において運用に対する敷居が高い事の証左だと思いますけど違いますかね。 -- 2021-10-11 (月) 20:03:53
- 勝手にリーグだけの話にすんなよ そのほかの運用法にちゃんと上の木に「超襲来」とも書いてあるだろ 使える場所選んで好きに使えよ -- 2021-10-12 (火) 17:39:05
- ダークタイガーのお供にって良く見るけど射撃トルネと格闘アンチだから微妙じゃね? -- 2021-10-11 (月) 17:54:30
- 格闘/カウンターガードの敵にトルネを打ち込んで殴れる 射撃/ミラーガードが来たら素殴りで戦える -- 2021-10-11 (月) 19:38:45
- なんでこいつだけこんなに騒いでんの?性能差なんて前からあるのに全メダロットの性能調整しろとは言わないで自分の好きな機体にだけ文句言うとかただのわがままじゃん笑 -- 2021-10-12 (火) 07:26:08
- そうやって騒ぐやつが住み着いて暴れてるだけに見えるよ。批判的なコメント見てるとこの機体の役割を無視して弱みを強調するのがほとんどだし -- 2021-10-12 (火) 07:53:36
- こいつだけというか全メダロットの性能調整して欲しいというのは昔から声ある。もちろんファンが多い機体ということもあるが、脚部特性変更されたグランや性能が近いドークスがいるし本作品でこの機体の強みが薄いことは否めない。 -- 2021-10-12 (火) 11:31:36
- これだけ回避の値が高いと少しは回避率が違う気がする。微々たるものかもしれないが -- 2021-10-12 (火) 21:36:36
- 命中より回避が高い、1.5倍、2倍で最高でも4割とかだっけ?こいつの場合補助スキル51振りだからよくて命中より高い程度だからマジで微々たるもんだよ -- 2021-10-19 (火) 15:31:50
- 出てる検証だと命中のが高いとヒット60の回避10 回避が高いとヒット40回避20残りはかすり 命中の場合は2倍あればさらに上がるけど、回避の数値はこれが最高なのか最低なのか不明。ソニックはとりあえず、2倍は無理としても命中を回避で上回れそうではある -- 2021-10-19 (火) 15:58:22
- この辺の詳しい仕様とか検証でもそれこそメダTuber使うなりしてやって欲しいわ。 -- 2021-10-20 (水) 16:54:53
- 命中より回避が高い、1.5倍、2倍で最高でも4割とかだっけ?こいつの場合補助スキル51振りだからよくて命中より高い程度だからマジで微々たるもんだよ -- 2021-10-19 (火) 15:31:50
- ソニックスタッグ…ゴミ過ぎない?トルネアンチじゃないと弱さが凄いし、回避できるわけでもないし。対戦で飛んできてもしょーもなかった -- 2021-11-27 (土) 09:52:48
- 今更? -- 2021-11-27 (土) 10:19:15
- 前回リーグで使ってたけど優秀な潜水が増えたおかげでトルネアンチしながら潜水狩れて結構役に立ったよ。 -- 2021-11-27 (土) 11:14:44
- 水辺なら飛行と多脚は同じ適正Bだしドークスより速い方が使いやすいよね。アンチで狩った後は溜まったCGでソードが振れるからその点でもドークスより使いやすい -- 2021-11-27 (土) 11:24:55
- 局地純正メダリーグ最強妨害クリア要員チベヒーモスがまだ広まってないからダークタイガー+ガード機(ウィールコームやブーケブライド)と組み合わせるのが強いんよな -- 2021-12-16 (木) 09:20:57
- 脚部が本当にゴミクソ過ぎて手のつけようが無い。装甲も充冷も特性も2軍以下ってどういうことだよ…グランを特性弄ってまで贔屓した分の半分でも良いから分けて欲しかった -- 2021-12-10 (金) 14:36:04
- グランビートルよりも充冷遅いのは違和感ある -- 2021-12-11 (土) 10:59:27
- ああまで贔屓するならソニスタはデザートタイプに挿し替えて欲しかった。MC前後の適正がグランより噛み合ってないんだから変形前がこんなんじゃどうしようもないよ… -- 2021-12-15 (水) 15:40:55
- 人気ランキング7位の姿か?これが…(ソニスタに限った話ではないが) -- 2021-12-15 (水) 23:36:41
- でもチェンジ性能はグランより上だしなんなら純正だとグランより出番ある グランは市街地専用パーツ取りみたいなもんだし -- 2021-12-16 (木) 00:16:31
- そうかなぁ…?装甲高いし、素の充冷も高いし、変形しなくてもパワライメインで戦えるグランの方が強い気がするが… -- 2021-12-16 (木) 01:06:44
- 変形が必要な場面で、グランはMC前MC後双方が適正Sだから変形前に潰されにくい。特に市街地B→Sが優秀かつ市街地Sはエクスプローラーの専売特許。ソニスタはMC前が適正CまたはD、ゆえに変形前に妨害受けやすいから介護が必要な時点で負担だし、そもそもソニスタ自体がアンチエア特効っていうね… -- 2021-12-16 (木) 04:48:40
- グランは変形後市街地Aだぞ。あと即変形にも遅いクロスセットか無意味行動が必要だし介護がないと変形できない点は変わらない。役割遂行しながら変形できるソニスタのが変形通したときの利がデカい -- 2021-12-16 (木) 06:53:21
- あとついでにソニスタは水辺でもアンチシー打ち込むのに使えたりするからな。水辺にはソニスタドークスしかアンチエアいないから動き回っても問題ないし -- 2021-12-16 (木) 06:55:11
- 純正だとグランより出番あるらしいソニスタを純正リーグで見たことないわ… グランの方がまだ見かける -- 2021-12-16 (木) 07:37:41
- グランもお遊びのKBT3機編成でしかみたことないからみんなガチで使ってないのでは? -- 2021-12-16 (木) 07:39:21
- そもそもネガキャンがひどすぎて持ってる人も使ってる人は少数なんだろ、実際使った人だけが良さを分かるって感じ -- 2021-12-16 (木) 07:48:35
- グランは市街地アリーナでしか使えないけどソニスタは飛行潜水が出張るとこならどこでもいけるから対応地形自体はソニスタの方が上だろう -- 2021-12-16 (木) 08:00:02
- グランは変形前の一式性能で取り沙汰されるけど頭部はイッカクキャノンの互換、両腕は普通で足しか魅力ないんだよな……変形にそこまで旨味を感じないから車両得意純正だとキメラとかエイムフラッシュが優先される -- 2021-12-16 (木) 08:36:54
- パワーライフルを主軸にすると結局介護が必要になるし、同じ介護が必要ならアンチで相手の飛行1体に壊滅打撃与えたあと溜まったCGでドライブA振り回して飛行関係なくダメージ蓄積できるソニスタの方が便利そうに見えるね -- 2021-12-16 (木) 08:50:39
- ソニスタはお遊び編成すら見かけないんだよなぁ…ソニック使うとわかるけど、相手に飛行・潜水いようが結局脚遅くて変形前に潰される事多くて介護用意してもキツいわ… -- 2021-12-16 (木) 09:18:37
- 介護用意したら変形はできるんだからまず1機潰せるやん、エイド1個置くだけで介護とか言っちゃう系? -- 2021-12-16 (木) 09:22:41
- この前の水辺純正はアルテミス、ソニスタ、ダークタイガーの完全介護で行ったけど普通に強かったよ。まずデストロイをガードで1手、トルネでもう1手潰せるから安全に変形してアンチシーを打ち込めた -- 2021-12-16 (木) 09:27:20
- 言うほどポテンシャルが絶望的ってわけじゃないんだし、要は使いこなせるかどうかだよね…… -- 2021-12-16 (木) 09:36:53
- 君の言う絶望的ってのはピックアップ機体で言うと純正デコトムとかの類だと思うんだけど、あの類はもう奈落の底の更に底だから比較対象にならないでしょ… -- 2021-12-17 (金) 02:02:19
- そうじゃないから普通に使えるしちゃんとハマる場面も存在するって話なんだから比較対象になんてならなくていいんだよ -- 2021-12-17 (金) 07:44:09
- 性能の判断基準は汎用性があるかと特定の状況で刺さるかのどっちかで、ソニスタは後者だよね。グランは前者よりでパーツ取りに使えるけど市街地では後者要素もある -- 2021-12-17 (金) 08:00:04
- というか同じく純正採用するとしてグランに目的が見えないんだよな、汎用性はあるとしても。ソニスタは水辺の潜水狩りとかトブンダー狩りで明確に仕事が存在するしトルネで仕事を作り出すこともできる -- 2021-12-17 (金) 08:19:07
- 水辺のアンチシーはピンポイントだけどトルネアンチするならパーツばらして使った方が良い場面が多くて、純正で二脚・飛行を活かせる場面が少ないというのがネック -- 2021-12-17 (金) 09:46:54
- 純正だったらダークタイガーと組み合わせればいい。自分でトルネアンチもできるけど一人トルアンは安定しづらいからダークタイガーのサポートにもなるし -- 2021-12-17 (金) 15:22:33
- グランビートルよりも充冷遅いのは違和感ある -- 2021-12-11 (土) 10:59:27
- カスタムスキンかっこいいな。 -- 2021-12-29 (水) 19:20:26
- めっちゃいいよね。ルミナススタッグカラーにも見えるし、MC後の機首の波紋が日本刀のようにも見えて粋なんだよなあ… -- 2021-12-30 (木) 04:20:56
- 単純に弱い。 -- 2022-01-12 (水) 17:00:06
- こんだけ強い強いいってるアホいるのにリーグではパーツすら見ないんだがw -- 2022-01-12 (水) 18:06:12
- この手の人フタ開けてもまともな議論返ってこないし正直うんざりしてんだけど何も言わずに通報すべきか? -- 2022-01-12 (水) 18:46:22
- ごく普通に弱いけどまあ趣味や超襲来では使える時もある…ある時もあるから…ほんと脚部がなぁ。 -- 2022-01-18 (火) 17:17:51
- まずエックス線をレーダーに戻して -- 2022-01-18 (火) 17:25:45
- 無理して使ってるけど、一応ステルスって稀に必要になるくらいにソニスタの性能に合致してるのよ…別にコマンダーにしろとかは言わない。ただ脚部がゴミ過ぎ&ドライブAにCC消費で本当にどうにもならない。せめてイリュージョンなら現状の性能でもまだ何とかなったかもしれないけど… -- 2022-01-18 (火) 17:30:22
- 結構上の方にある頭がコンシールで脚がイリュージョンなら良かったってのがなるほどその通りやなって -- 2022-01-18 (火) 17:59:19
- 脚部が問題抱え過ぎてる気がしてならない…足遅いのに硬いわけでもないから…この足の遅さなら頭コマンダーでも許されたのではと考える…グランが優秀すぎる…開幕パワーライフルとか、ガンガンいこうぜ!プレイできるけど、こいつはステルス貼って最悪の状況だけどステルスで選択されずに味方ボロクソにした上でガードすり抜けするだけだから、ステルスが腐りオプになりやすい…ガード機いる中でリバース潰して勝てた試合もあるけど…グランだと火力チンパンできて安定が凄かった。上の人がもうダータトルネアンチサポの事言ってるけど、それでしかメダ戦は本気で辛い、ストーリーや進撃とかだとちゃんと活躍できるけどさ、求めるのであれば、クソ足修正か…あんまりいい言い方ではないけど、コマンダーにして味方のアシスト入れつつステルスで捌く機体になってくれたらいいなとは思うけどね、 -- 2022-02-04 (金) 22:08:42
- 少し前からソニックスタッグの目の表現変わったぽい?より発光してる感じがしてちょっとかっこよくなった気がする -- 2022-01-27 (木) 04:32:10
- 変わってませんよ。変わっているとしたら解像度の問題かカスタムスキンを見落としてませんか -- 2022-02-04 (金) 23:19:52
- えぇ~そうかな?引いた記念に撮ったスクリーンショットと見比べると大分変わったと思うんだけど・・・ソニックスタッグの活躍を夢見すぎて幻覚でも見たのかな -- 2022-02-05 (土) 06:53:33
- その画像をあげていただけますか?同角度・同解像度・同機種で撮り比べますので。違っていたら運営にバグ報告を出して修正してもらわないとメモリ食いの原因になりますしね -- 2022-02-05 (土) 16:16:32
- なんで見ないうちからバグ扱いになるんだ?「発光してかっこよくなった」んならスミロドの謎改変と違って修正で元々の表現に近づけてるとかなんじゃないの? -- 2022-02-05 (土) 16:52:54
- グラフィックとかモーションの追加・修正って無告知サイレント修正が多いから検証しても意味ないと思うぞ。 -- 2022-02-05 (土) 18:33:51
- 「格好良くなってよかったね、おめでとう」で終わる話じゃね? そもそも木主が何を言いたいのかわからん「みんな聞いて~知って~、ぼくのメダロットがかっこよくなったの~」ってか? -- 2022-02-05 (土) 19:16:29
- なんだそのいやみったらしい書き込みは。元々不評だったんだから修正されてたんならそりゃ嬉しいだろ -- 2022-02-05 (土) 19:35:06
- 性根腐ったようなコメントだな -- 2022-02-05 (土) 20:31:44
- 性根の腐ったようなコメントだな -- 2022-02-05 (土) 20:58:54
- 「性根『が』腐ったようなコメントだな」が正解じゃね?木の言う変わったってのはいつ頃の話なんだ?枝の言う変わってないというのはいつからの話なんだ?葉の言う無告知サイレント修正は万人が知っていることなのか?メダおじおばって日本語が不自由な奴しかいないのかよ -- 2022-02-05 (土) 21:07:23
- 雑談の種ほじくり返して楽しい? -- 2022-02-05 (土) 21:22:18
- 別にいつ変わったかなんて誰も気にしてないでしょ、皮肉屋気取って斜に構えてるのかもしれないけどスベってるよ -- 2022-02-05 (土) 21:25:17
- コメントしてるお前ら全員どこか別のところでやれよ。機体と何も関係ないじゃねえか -- 2022-02-05 (土) 22:37:18
- 「性根『の』腐ったようなコメントだな」で合ってるぞ調べてから言ったら? 日本語が不自由だね -- 2022-02-06 (日) 06:29:08
- 木主だけどなんでこんな荒れてるの・・・?なんかかっこよくなってよかったなって他のメダロッターと話したかっただけなのに・・・ソニックスタッグのかっこよさを共有したくて、もう少し話を続けようとしただけでどうしてこんな・・・俺が粘って悪かったよ、お願いだからこれ以上メダロッター同士で争わないでほしい -- 2022-02-06 (日) 07:19:28
- 結局変わったのか変わってないのかどっちなんだい -- 2022-02-06 (日) 08:21:20
- 比べてみたら先月末頃から目の大きさやふちの赤い部分が大きく変わっているようだった。光の表現は変わってないんじゃないかな。 -- 2022-02-06 (日) 11:46:55
- 変わってませんよ。変わっているとしたら解像度の問題かカスタムスキンを見落としてませんか -- 2022-02-04 (金) 23:19:52
- よく脚部の充冷やら特性やらが良ければコイツは...とかいう風に言われるけど実際は脚以外が弱すぎてむしろ脚だけまあまあ良いというのが問題な気がする。 -- 2022-02-09 (水) 23:00:32
- ドライブAがCG消費10じゃなくて、せめてCG消費5とかならまた評価が違ったかもしれん -- 2022-02-16 (水) 16:01:01
- ソニックとグランは元がシフトな上、CG消費に見合った性能とは思えないからむしろ消費0でいいと思うわ。 -- 2022-02-16 (水) 16:35:19
- グランは変形前のステが普通に良いからCG10でも別に...てなるがソニックは間違いなく消費0でいいな -- 2022-02-16 (水) 20:26:04
- アンチエアとシーを消費0特性ストレートで撃てるって見方をすれば少しだけ頷くがしかし全然役に立たないので寸前で首を振る -- 2022-02-16 (水) 22:03:47
- ドライブAがCG消費10じゃなくて、せめてCG消費5とかならまた評価が違ったかもしれん -- 2022-02-16 (水) 16:01:01