- WOODSの初期位置でいきなり接敵することってありますか?PMCでリスキル食らってびっくりした。 -- 2021-02-26 (金) 20:41:27
- 初期位置はお互いそこそこ離れてるけど開けてるぶん射線が通りやすいし、数秒の読み込み差にダッシュで詰めてこられたらリスキルも普通に有り得るね。これでもマシになった方で昔はもっとひどかった。 -- 2021-02-26 (金) 20:55:51
- outskirts(左下)はマップを見てもらえると分かるように、初期位置が近くて危ない。さらにタスク目当てにSCAVハウス周辺に来たり、森の方は魔法陣目当てに人が来たりと危険がいっぱい。 -- 2021-02-26 (金) 21:01:26
- 既出だったら申し訳ないのですがRUAF GATEっていう脱出地点ある時ありませんか? scuvかpmcか未確認です -- 2021-02-24 (水) 15:23:59
- 名前変わったってことだけど変更漏れかもね -- 2021-02-24 (水) 17:36:31
- USECキャンプより南西のPMCスポーンあたりに地図に載ってないhidden stagh ありました。 -- 2021-02-22 (月) 18:37:48
- 4時位に伐採場から南西に歩いてたらいきなりダメージ受けて笑われて謎の毒になったんですけどカルトってやつですか? -- 2021-02-22 (月) 09:36:02
- 南のキャンプのコンテナ(救急担架と漁れない医療箱、丸い缶がある移動できる棚?)で何かアイテム見たことある人います?? -- 2021-02-22 (月) 05:56:24
- 検眼鏡とかグリズリー、CMS、サレワ等の回復、ウォッカとか -- 2021-02-22 (月) 08:45:45
- WOODSが拡張されてから本当に分からない。毎回迷子、オフラインで散歩してもいざ本番で迷子、ややこしいし難しいMAP、前に戻ってくれー -- 2021-02-19 (金) 01:31:44
- 拡張されてるだけだから今までのところは今までのままだし何を迷うんだ? -- 2021-02-19 (金) 05:54:34
- 新森は慣れるまでコンパス使った方がいいよね
-- 2021-02-19 (金) 07:18:35
- 何か最近woods人増えた気がする・・・ -- 2021-02-16 (火) 19:30:49
- 接敵率が低いことが知れ渡ったのじゃない? -- 2021-02-16 (火) 23:55:03
- タルコフシューター勢が増え始めたっぽい。接敵率下がって達成難しくなったのもあって今期は髭シューター同士の撃ちあいが多発しそう -- 2021-02-17 (水) 00:00:58
- 上側の新エリアがかなり混んでる 逆に下側のボスがいる伐採場と海岸線はスナとボスにビビってあんま人いない -- 2021-02-19 (金) 06:59:39
- タスク待ちの放置で飲食わすれて死亡。。。お弁当はわすれずにね! -- 2021-02-16 (火) 12:50:40
- 三人パーティーで一人ずつ歩いてるのに皆んな地雷踏んでるのワロタw -- 2021-02-15 (月) 06:04:25
- おそらくPスカらしき人がフェーズドアレイもってたんですがどこで拾えるんすかね? -- 2021-02-13 (土) 01:50:29
- 出撃時バックの中に入ってますね -- 2021-02-13 (土) 01:51:11
- タスクが全然進まない。。車の脱出がバグ?でできなくなったせいで、基本的に南の脱出経路にいかないといけなくなったから、途中で何かしら戦闘に巻き込まれて手紙を持って帰れない。。 -- 2021-02-12 (金) 16:33:34
- 左下は014付近通ると大体人かスカブいるので湖側から走って突き当り地雷原スレスレに脱出口向かうと吉 右下はマップ際を走っていけば接敵も少ないと思いますが案外平原を突っ切ってもたどり着けます -- 2021-02-12 (金) 21:20:50
- そうなんですね、ありがとうございます。何度も試してみます -- 2021-02-12 (金) 22:07:59
- 左下は014付近通ると大体人かスカブいるので湖側から走って突き当り地雷原スレスレに脱出口向かうと吉 右下はマップ際を走っていけば接敵も少ないと思いますが案外平原を突っ切ってもたどり着けます -- 2021-02-12 (金) 21:20:50
- ここ慣れるとクソ美味いな…高台行くまでにビットコイン1個ボスとボススタッシュでRR2個帰りにビットコインまた見つけてしまった -- 2021-02-11 (木) 20:06:53
- タスクでスカブ狩らないといけないけど全然見つかられなくてつらい -- 2021-02-11 (木) 16:12:32
- マップ左下のスカブハウス周辺とマップ右上の村は複数湧いてるからオススメよ! -- 2021-02-11 (木) 16:45:38
- ゆえにスカブ狩りするPMCを狩りに来るPMCも集まってくるから注意した方がいいぞ。ちょろっと1、2人倒す程度なら左上のスカブバンカー周辺もおすすめ。 -- 2021-02-11 (木) 17:08:57
- ありがとうございます。一回行ってみます -- 2021-02-11 (木) 17:41:59
- マップ左下のスカブハウス周辺とマップ右上の村は複数湧いてるからオススメよ! -- 2021-02-11 (木) 16:45:38
- 地雷がどこに埋まってるかって見てわかるものなんですかね?このマップ始めたばかりでよくわからなくて歩いてたら丘の上に地雷原があったっぽくて爆死してしまった -- 2021-02-11 (木) 03:16:44
- 西と南西は看板が点在してるから分かりやすいけど、北西の丘(USECキャンプ)は何も無いからマップ見て場所を覚えるしか無い -- 2021-02-11 (木) 06:04:06
- 地雷が埋まっているエリアを数歩歩くごとに爆発する、という仕組みなので、場所を覚えたり、下をみて歩けば地雷原でも回避できたりするわけではありません。そもそも地雷原に立ち入らない工夫が必要で、地雷原の範囲は覚えゲーです。 -- 2021-02-11 (木) 13:01:47
- なるほど、地雷原に入ったことに気がつかずに奥まで歩いてしまうと戻るときも爆発してしまうんですね まっすぐ戻ったつもりでも爆死してたので、助かります 今後気を付けます -- 2021-02-14 (日) 04:46:30
- 初めてwoods入って、11秒で砂にやられたわ -- 2021-02-10 (水) 20:27:27
- おそらく砂じゃなく地雷かと -- 2021-02-10 (水) 22:25:47
- 広いけど美味しいところが限られてるから割と接敵率高いし、何といっても隠しスタッシュが分かりにく過ぎる。探すだけでイライラしてくる -- 2021-02-09 (火) 15:47:19
- これで分かり辛いとか流石に釣針デカすぎ。中卒?26個だけだよ? -- 2021-02-11 (木) 13:00:05
- 他のマップに比べて分かりにく過ぎるだろ全部調べたことある???初心者君 -- 2021-02-11 (木) 14:35:29
- 海外wiki行けば画像付きで分かりやすく乗ってるしオフラインで予習すれば全然覚えられるけどな 普段隠しスタッシュ漁りをあまりしない上級者様にはちょっと覚えるの大変かもしれない -- 2021-02-11 (木) 15:23:03
- woodsよりシャアの方が分かりにくい 只分かりにくいのがwikiマップの違いってだけでカスタムやwoodsみたいなマップ表記だとかなり分かりやすい -- 2021-02-16 (火) 15:50:37
- これで分かり辛いとか流石に釣針デカすぎ。中卒?26個だけだよ? -- 2021-02-11 (木) 13:00:05
- 車での脱出は今はバグか知らないけどできなかなってる。カスタムスでもできなくなってます -- 2021-02-09 (火) 12:30:11
- さっき車で脱出しようとしたらできなくて、その後死にました・・・ -- 2021-02-09 (火) 22:23:58
- インチェの民だからここ辛いわ。何かの漫画で見た市街地戦だけに強いPMCになってる。みんなどれくらいの時間で脱出してるんだ? -- 2021-02-09 (火) 10:38:11
- まあアンケートでも嫌いなマップトップだししゃーない。自分は適当に散策して20分脱出、タスク消化で30分放置して時間ギリ脱出してる -- 2021-02-09 (火) 11:25:05
- やっぱりそうなるよなぁ。参考になるわサンクス -- 2021-02-09 (火) 13:53:44
- まあアンケートでも嫌いなマップトップだししゃーない。自分は適当に散策して20分脱出、タスク消化で30分放置して時間ギリ脱出してる -- 2021-02-09 (火) 11:25:05
- MOUNTAIN STASH 付近の岩(スナイパースカブがいるところ)ってのぼれるんでしょうか -- 2021-02-08 (月) 23:52:18
- ここって芋専用なんですか? そこらの草むらにMPCが20分とか待機してるんだけど -- 2021-02-08 (月) 21:37:52
- MPCってたぶんPMCのことだよね?タスク進めるためにある程度他のPMCがはけるまで待ってから行動開始する人たちがいるからたぶんそれじゃない? -- 2021-02-08 (月) 23:30:15
- 伐採所付近とスカブハウス~ZB-014付近の草原はボス狩とかキルタスクで砂る人はいる。どうやって相手が20分待機してると判断しているのか分からないけど、アイテム漁って長時間滞在した人はスタミナ切れだの食事だので草むら入ったりするからそういうタイミングで近く気づかず通ったとかもありえそう -- 2021-02-09 (火) 02:16:48
- 何芋戦って。その芋にやられてる芋以下が顔真っ赤になってるの?ボス狩りの邪魔だから狩られてるだけだよ -- 2021-02-11 (木) 13:01:25
- 芋以下って芋も含まれていますけどね。 -- 2021-02-12 (金) 01:11:35
- マジでSupply plansのケースの位置がわからん…ずっとボス狩ってPMCに漁夫られるだけでタスクが進まん -- 2021-02-08 (月) 02:20:06
- 伐採場の三連小屋(湖から一番遠い方)のベッド下にあるよ 匍匐したらわかるはず -- 2021-02-08 (月) 23:33:40
- 車の脱出がバグってる。 -- 2021-02-07 (日) 03:05:10
- 3000ちょうど持っていくとバグります 3001持っていきましょう -- 2021-02-08 (月) 11:38:56
- このマップタスク目的のプレイヤー狙いで数十分待機してるプレイヤーがたくさんいて糞だるい -- 2021-02-07 (日) 02:54:46
- 外周人増えた?新参者なりに見つけた金のしのぎ方が通用しなくなってきた・・・ -- 2021-02-06 (土) 21:46:03
- WOODS新Scavボス出ました?新エリアの集落でほぼ無抵抗のHGだけ持ったScavボス発見しました。 -- 2021-02-06 (土) 12:35:40
- 名前は? -- 2021-02-06 (土) 12:55:57
- ただのカルトじゃないの? -- 2021-02-08 (月) 23:35:23
- このマップって覚えるコツあるんですかね、どこも似た景色で全く覚えれない -- 2021-02-05 (金) 23:31:19
- 北東には遠方に山、南東には遠方にfactoryの煙突が見える 西側には端に地雷原の看板があって 電線に沿って歩けば大体ZB-014→USEC CAMP→bridge extractionの順に付く 墜落した飛行機とZB-016のあたりは山との距離感で何となく掴むしかない -- 2021-02-05 (金) 23:59:00
- すごいわかりやすくて助かります!はじめていって迷わず帰れたwありがとん!! -- 2021-02-08 (月) 21:20:54
- マップ中央辺りの高い山とそれ以外の遠景で把握してる。夜にUSECキャンプ付近の森は迷うときある -- 2021-02-06 (土) 00:12:38
- 北東には遠方に山、南東には遠方にfactoryの煙突が見える 西側には端に地雷原の看板があって 電線に沿って歩けば大体ZB-014→USEC CAMP→bridge extractionの順に付く 墜落した飛行機とZB-016のあたりは山との距離感で何となく掴むしかない -- 2021-02-05 (金) 23:59:00
- praporの車列キャンプタスクがここ数日終わらない...TOZ費すら勿体無くなって夜間ナイファーに堕ちたけど、出口が湖側のみで湧き位置も大抵湖側だから大移動往復してる内に絶対どこかでPMCの視界に入って狩られる... -- 2021-02-05 (金) 12:00:05
- 夜にWOODS行く人はほぼ例外なく遠くを撃てる装備を持ってタスクかボス狩りかカルト狩りをしているので裸で行っても餌になるだけです。 -- 2021-02-05 (金) 12:56:12
- 夜に全力疾走はまじで目立つからやめたほうが良いぞ -- 2021-02-05 (金) 13:59:34
- 走るなら昼よりはマシかと思ってたけど、NVGやら画面設定やらあったら夜でも関係ないってことですかね... -- 2021-02-08 (月) 11:21:00
- scavプレイで、中央砂スカ付近沸きで北西のバンカー・ブリッジに行ったけど脱出出来なかった。確定じゃない? -- 2021-02-05 (金) 09:16:26
- Oを押したときにそこが含まれてるならバグやね -- 2021-02-05 (金) 09:22:25
- そういえば脱出地点名称確認してなかった、なるほどさんくす。 -- 2021-02-05 (金) 10:55:17
- Oを押したときにそこが含まれてるならバグやね -- 2021-02-05 (金) 09:22:25
- ビレッジ北の小屋、どの鍵なんだろ・・・・・ -- 2021-02-04 (木) 06:49:29
- わいも気になってる。ブリーチしてもあかねぇし、空いてるの見たことない。何入ってるんかなぁ -- 2021-02-06 (土) 03:59:08
- 伐採場マラソンしてたら壁にかかったポーチからテトリス拾えて驚いた -- 2021-02-03 (水) 14:31:53
- ポーチじゃない上着 -- 2021-02-03 (水) 14:32:58
- 車脱出バグってるぅ金が延々点滅して逃げれなかった・・・他は平気なんかな -- 2021-02-03 (水) 01:12:05
- このマップ初めてだったのでオフラインでスカブ(敵無し)でマップ探索中 新フィールドの北側の橋行ったら撃ち殺されたのですが何故ですか? プレイヤーもスカブも居ないはずが、分かる方いますか? -- 2021-02-03 (水) 00:45:11
- マップ外周の一部ではスナイパーで撃たれるエリアがある。 -- 2021-02-03 (水) 00:56:14
- マップ左端の地雷エリアと同じで進入禁止エリアだと思えばいいかと -- 2021-02-03 (水) 00:57:24
- そうだったのですね AIスナイパーか死刑ゾーンなんですね
-- 2021-02-03 (水) 08:14:55
- エリア外で地雷が無い場所(道路等)は見えない砂に撃たれる。たいてい看板が置かれてるけど夜とかだと見えづらい -- 2021-02-03 (水) 00:57:56
- マップ外周の一部ではスナイパーで撃たれるエリアがある。 -- 2021-02-03 (水) 00:56:14
- 初心者です。ZB-014からScav House付近ってScav以外湧くんでしょうか?ロシア語じゃない言葉で頭ぶち抜かれたんですが… -- 2021-02-02 (火) 02:34:55
- MAPの黄色いところはPMC出撃地点だから家の真横で始まる人もいるよ -- 2021-02-02 (火) 18:24:03
- クリスマスイベの飾り集めの時ここの魔法陣ある集落周辺ひたすら周回するだけで白と赤がめっちゃ集まった。副産物でゴールドチェインとか壺とかフィギュアめっちゃ集まったからタスクで使うの集めるのに良いかもね -- 2021-02-02 (火) 01:40:03
- 家の中のテントとかシークレットある家の茂みとかにも結構落ちてたのでオススメ。沈んだ教会の中?とかもだけど結構レア湧きポイントが多いわりに穴場だった。最近あんましwoods行かなくなっちゃったので公開 -- 2021-02-02 (火) 01:41:27
- ZB-014に60連マグ沸かなくなった?運が悪いだけか? -- 2021-01-31 (日) 17:40:34
- USECキャンプで湧いてるのは見たけどもしかしたらあっちに軍事物資の沸きが移ったかもしれんね -- 2021-02-01 (月) 12:34:05
- 沸いてたけど、拡張前よりも確立落ちてるかも -- 2021-02-03 (水) 22:10:52
- 本日スカブバンカー東の集落(魔法陣あるとこ)内の湿地内にあるとんがり屋根の中でビットコインが落ちているのを発見 -- 2021-01-31 (日) 01:14:38
- 撃ち合うの嫌だから最近ここばっか来てるけどすっげぇPT率増えてる気がする スポーンして草むらで様子見てたら大体3人くらいのPTが近く走っていく -- 2021-01-30 (土) 16:12:45
- ボス狩りが多いから湧き地から真ん中行くルート避けつつUSEC目指すか安いナイトスコープで夜いくかしたらいい -- 2021-01-30 (土) 19:01:34
- 初心者増えてるからその引率とかでも増えてそう -- 2021-01-31 (日) 13:43:41
- woodsマジで人がいない…新エリアのUSECキャンプとか美味しいはずなのに… -- 2021-01-29 (金) 17:05:11
- 美味しいが誰も知らない→美味しいのでパーティー合戦になる→開けているので漁夫も多いしあってもマス単価8万が最高→殴り合うほどじゃ無いよねと皆寄り付かない→美味しいけど誰も来ない -- 2021-01-29 (金) 17:32:48
- そこそこ美味しいけど撃ち合う程じゃないってポイント、RESERVEなんかにはたくさんあるけどアッチは密集度が違うからなぁ -- 2021-01-29 (金) 17:59:35
- なんだかんだホットスポットは限られてるから接敵率高いし、草木でお互いすぐ見失うから戦闘がつまらんのよな -- 2021-01-29 (金) 23:37:41
- 美味しいが誰も知らない→美味しいのでパーティー合戦になる→開けているので漁夫も多いしあってもマス単価8万が最高→殴り合うほどじゃ無いよねと皆寄り付かない→美味しいけど誰も来ない -- 2021-01-29 (金) 17:32:48
- このMAPだけダントツでつまんなすぎィ! -- 2021-01-29 (金) 14:47:48
- 個人的には結構好きなMAPだけど周りの評価がめちゃ低いんよなぁ~ -- 2021-01-29 (金) 15:01:27
- 良くも悪くも接敵率が低いのがな。SCAVは沸く位置固まってるし、PMCも分散しやすいし。 -- 2021-01-29 (金) 15:22:15
- 結局、拡張後も不評なんだよねぇ。一足早く拡張されたCustomsは割といい感じになったんだからゲームバランスの問題だと思うんだけどね -- 2021-01-29 (金) 16:07:47
- 俺は新WOODS良いと思ってるよ、確かにSCAVはもうちょい多めに湧いてほしいけど、PMCとバチバチやり合う気分じゃない時にこことかSHORELINEを適当にSCAV潰しながら散策するの好きだわ -- 2021-01-29 (金) 22:04:48
- つまらないマップだけど、クソマップではない。そんな感じ -- 2021-01-29 (金) 23:17:31
- 長居してまったりscav倒したり漁ったりするには良いマップだと思うよ食料持ち込む必要ないし -- 2021-01-31 (日) 13:45:55
- 個人的には結構好きなMAPだけど周りの評価がめちゃ低いんよなぁ~ -- 2021-01-29 (金) 15:01:27
- ウッズの魔法陣ってどこですか?? -- 2021-01-24 (日) 22:26:40
- スカブバンカーの下の村あたりですかね?教えてほしいです -- 2021-01-24 (日) 22:37:45
- マップにある紫のバッテン。中央伐採場の左、北端にある集落の2か所 -- 2021-01-24 (日) 22:39:07
- ありがとうございます!! -- 2021-01-24 (日) 23:10:10
- マップ変わってからまじで迷う。方向音痴の俺にはこれは厳しい -- 2021-01-24 (日) 12:02:04
- ノーアーマータスクが終わらない初心者です。スカブ狩りのコツありますか? -- 2021-01-23 (土) 18:45:31
- スカブの視界に入らないようにヘッドショット出来る位置取りをして止まった時に頭に撃つのがポピュラーですね。ノーアーマーの場合先に気づかれてしまうとやられるリスクが高いです。 -- 2021-01-24 (日) 08:13:20
- ナイトビジョンつけて砂 -- 2021-01-24 (日) 11:49:09
- 普通にアーマー着て行って、先制できそうなやつを見つけたらアーマー脱いでヘッド撃つ -- 2021-01-24 (日) 23:22:02
- やっとintroductionクリアで来たわ 右下で脱出狙いしてる芋砂多すぎだろマジで -- 2021-01-23 (土) 16:05:55
- 左下だ -- 2021-01-23 (土) 16:06:10
- Bridge extractionの車両脱出、レイド内でフレンドからルーブルを貰って試したら自分だけ脱出できず、バグで両手ふさがった状態になり回復とか使用できなくなりました。ルーブル用意して出撃したときは問題なく出れました。 -- 2021-01-22 (金) 17:13:33
- 3000ルーブルじゃ脱出できないみたいですよ。3001ルーブル以上持ってないとアウトっぽいです。(バグ) -- 2021-01-23 (土) 06:39:10
- レベル4ぐらいだけどメカニックのintroductionが達成できない。いつも道中にどこからか撃たれて死んで装備失ってる。アドバイスとかない? -- 2021-01-22 (金) 02:09:51
- 下見たら色々書いてたわ。返信不要です。 -- 2021-01-22 (金) 02:11:29
- 地形そのものが変わったと知らず彷徨っていたら死んでいた… -- 2021-01-22 (金) 00:36:10
- Cliff descentの霊圧が消えた…? -- 2021-01-22 (金) 00:07:19
- カルトってボスとかレイダー同様スカブでも敵対しますか? -- 2021-01-21 (木) 12:30:32
- イェーガー解放のため行って、手紙持って帰ろうとしたら、地雷とか知らんで死んだw -- 2021-01-21 (木) 03:22:17
- ブリッジの脱出バグがほんとにめんどい他のアイテムも使えなくなるからリログするしかなくなるし脱出もできない なんでや -- 2021-01-21 (木) 00:23:44
- 一回も起きないんだけど機器の相性とか? 落差大きすぎてもはやデタラメだと思い始めてるんだけど… -- 2021-01-21 (木) 01:09:56
- ブリッジは経験上、重症状態だとほぼ確実にバグるな。 -- 2021-01-24 (日) 00:42:04
- 全くの初心者で20までカスタム専でこの間 -- 2021-01-20 (水) 05:20:13
- レイド中に書くから途中で死んどるやんけ… -- 2021-01-21 (木) 08:00:04
- ディーラー解放のためにマップの西側行かなきゃならんのに北側からしか行けないせいで100%辿り着けない。マジでおもんないクソゲー -- 2021-01-19 (火) 18:29:22
- イェーガーのこと?自分らみたいな周回者としてはむしろ拡張部分な北側から行けるのは才能だと思うわ -- 2021-01-19 (火) 18:35:03
- いや例えば南東スポーンだとして、マップの南側から西側には行けないわけだから北側に行くしかないよね。どう足掻いても東から西に行くまでのマップ中央縦1列にPMCやらガチ装備のヤツらが構えててロクにたどりつけない。試行回数は20回程度 -- 2021-01-19 (火) 18:51:12
- 下で方位に齟齬があるのは分かったのでoutskirtsから向かう場合として認識するね。その場合なら湖沿いに製材所を抜けてからまっすぐ向かうのが自分としてはオススメ。それでなければmountain stash北の山道を使うのがscav湧きポに被らなくて楽だと思う。 -- 2021-01-19 (火) 19:13:49
- ランダムなので偏ることもあるけどどこでも湧く可能性はあるよ -- 2021-01-19 (火) 18:36:20
- 何やら勘違いしてたみたい。マップ上下逆さまだったから実際にイェーガー解放タスクがあるのは東側だね。西側だと思ってたわすまん。ただ東西に移動するのが初心者には到底無理だってのは分かって欲しい -- 2021-01-19 (火) 18:57:39
- 何でもかんでも無理とか言ってたら成長しないよ。もし失敗したなら次は同じことにならないように頭を使いなさいよ。文句ばかり言う人は情けないぞ。 -- 2021-01-25 (月) 06:04:40
- よく言われてるけどPMCキルや最速レア漁り目当てじゃ無いなら開幕5分くらい茂みで待ってから動いた方がいい、そうすりゃガチムチは激戦区で勝手に潰し合い始めるから -- 2021-01-19 (火) 19:02:16
- 音無視ナイファー全力疾走で2回目ほどでクリアしたから開き直ってナイファーがおすすめ。その前に20回ほどは装備持って失敗したがな -- 2021-01-20 (水) 05:27:56
- ナイファーだと死亡ペナルティ大きいしSCAVにフォーカスされるとめんどいからTozランしてるわ -- 2021-01-21 (木) 01:56:26
- イェーガーのこと?自分らみたいな周回者としてはむしろ拡張部分な北側から行けるのは才能だと思うわ -- 2021-01-19 (火) 18:35:03
- スカブ狩りのおすすめポイントってありますか? -- 2021-01-19 (火) 04:43:20
- 車脱出の近くにある街かな あそこscav沸きやすいし遮蔽物も多いから -- 2021-01-19 (火) 05:17:38
- old stationスカブで帰れなかった…まだ脱出バグあるのか… -- 2021-01-14 (木) 21:45:10
- Bridge extractionですけど待機時間を車のフロント方向で隠れようとするとエリア外スナイプに撃たれるので注意です -- 2021-01-14 (木) 02:01:45
- 車の横でもエリア外スナイプに撃たれるっぽいね。車のリアとエリア外の看板の間が割と安全 -- 2021-01-14 (木) 15:53:40
- マップ内に地雷は辞めてくれぇ方向音痴だから地図に書いてあっても場所わからなくて踏んじゃう… -- 2021-01-13 (水) 18:35:37
- マップに書かれていないってことは、Cliff descent消えたのかな まだRR入手してないから試してないけど、前期はよく利用してたんだよな・・・ -- 2021-01-13 (水) 16:45:26
- woodsの車脱出ってバグっててちゃんとお金払っても帰れないよな -- 2021-01-13 (水) 15:28:49
- 初心者です 以前はinterchangeに物資を撒いてましたが 配信してる人達がいっぱい行ってて怖いのでのんびりしてそうなこちらに移住します これからお願いします -- 2021-01-13 (水) 06:47:14
- 過疎ってる 夜WOODSが 好きだった。 -- 2021-01-13 (水) 04:40:40
- マップの大きさの割に脱出ポイントが少なすぎだわ。 -- 2021-01-12 (火) 10:26:46
- たまにUSEC CAMPの地雷原の近くで沸かされて困る -- 2021-01-12 (火) 00:48:27
- 湧いた直後に爆発音するとまぁそういうことだよね -- 2021-01-12 (火) 11:22:59
- 慣れれば一番美味しい湧きポイントでもあるがな~。相当な高確率で漁ってる最中に誰かくるけどね。 -- 2021-01-12 (火) 12:53:11
- 手紙タスクを19時から2時まで回して1度も脱出出来なくて辛い 地獄のマップでトラウマになってしもうた -- 2021-01-09 (土) 02:36:57
- 食料と水を持って 残り10分くらいまで待機してから行くといいよ -- 2021-01-09 (土) 03:48:01
- 10分まで待って出口付近でめちゃくちゃ銃声なってたけど無事帰れました ありがとう -- 2021-01-11 (月) 02:59:30
- まだサーマル少ないと思うし、スキヤーからナイトビジョン買えるようになってからチャレンジするとか… -- 2021-01-09 (土) 04:40:56
- 残り10分ともなると大抵独占状態になるのに何やってたんだろうなぁ。outskirts付近ならscav houseでscav狩りしてるだけだろうけど。 -- 2021-01-11 (月) 20:15:34
- 食料と水を持って 残り10分くらいまで待機してから行くといいよ -- 2021-01-09 (土) 03:48:01
- マップ右上,車両脱出地点 -- 2021-01-07 (木) 07:21:11
- 誤送信失礼しました。車両脱出地点の近く、マップ右上の家が密集しているエリアのどこかの家で、地面にテトリスがスポーンしていました。敵から奪ったライトがなかったら素通りしてた......。ざっくりとした説明ですみません -- 2021-01-07 (木) 07:29:40
- 教会のある集落なら魔法陣あるからそこかもね -- 2021-01-07 (木) 12:26:47
- UN Roadblock(North)とBridge extractionの間のところです -- 2021-01-07 (木) 19:57:08
- 誤送信失礼しました。車両脱出地点の近く、マップ右上の家が密集しているエリアのどこかの家で、地面にテトリスがスポーンしていました。敵から奪ったライトがなかったら素通りしてた......。ざっくりとした説明ですみません -- 2021-01-07 (木) 07:29:40
- ピッケル脱出なくなった? -- 2021-01-07 (木) 00:28:12
- MAP拡張されてから暫くたった今SHORELINE並みに芋ほり野郎が増えたな -- 2021-01-05 (火) 22:38:20
- scav bridgeから脱出できなかったんだけどバグ?数回脱出できてるので位置は正しいはず -- 2021-01-05 (火) 16:35:17
- 同じくBridge出れないです。解決策ありますか? -- 2021-01-06 (水) 16:23:05
- デシンクロ -- 2021-01-07 (木) 02:57:40
- 英版wikiのマップ更新来てますので更新お願いします。https://static.wikia.nocookie.net/escapefromtarkov_gamepedia/images/0/05/Glory4lyfeWoods_map_v4_marked.png/revision/latest?cb=20210103091918
-- 2021-01-05 (火) 11:17:15
- リンクへ飛べないみたいです -- 2021-01-05 (火) 12:13:21
- 更新しました。下でも貼られてますけど、英wikiの直リン張らないとここからは飛べませんよ。 -- 2021-01-05 (火) 12:23:25
- 初Woods、Wikiの地図見ながらにも関わらず岩場から落ちて骨折し、遭難しかけたのは良い思い出 -- 2021-01-05 (火) 10:06:36
- マップ表記の上下が南北入れ替わっただけで実際の方角は何も変わってないのに、マップ見ながら散策してると変に混乱して方向を見失ってしまう -- 2021-01-05 (火) 00:16:55
- あらそうなの。West borderがEastern Rocksに変わってるからてっきり真逆になったと思ってたが。ワイプ前はコンパス使わんかったしなぁ。 -- 2021-01-05 (火) 10:13:23
- インキャ増えすぎて困るわ・・・ -- 2021-01-04 (月) 17:18:01
- ここ数日(タスク用の食料集め兼ねて)走り回ってるけどリワーク前とは比べ物にならんくらい楽しいマップだわ。あとは車両脱出さえバグらなければ最高 -- 2021-01-04 (月) 03:21:11
- イェーガーの手紙のコツご教授ください、、 -- 2021-01-04 (月) 01:43:12
- イェーガータスクのページ参照 -- 2021-01-04 (月) 11:15:14
- とてものんびりしているMAPになったな 新エリアの隠しスタッシュの場所が分かったらよく稼げる -- 2021-01-03 (日) 21:52:41
- マッチングしない、、、 -- 2021-01-03 (日) 21:49:19
- USECキャンプにあるDEAD SCAV漁ったら爆発してワロタwwwワロタ…… -- 2021-01-03 (日) 19:22:22
- おっ、死体あるじゃんラッキー!ドカンっ!(あっ、そういうこ、、)ドカンっ!(チーン。。。) USECキャンプにてw -- 2021-01-03 (日) 21:59:02
- PMCに目ぼしいもの取り尽くされてるインチェ漁るよりよっぽどうまい気がするけどPスカ全然居ないね、俺としては敵が減って助かるけど -- 2021-01-03 (日) 15:14:49
- 車両脱出でカウント終わっても脱出不可+マネー点滅、使用中で回復や食事出来ないバグ。注意 -- 2021-01-01 (金) 18:12:01
- それバグじゃなくて同期ズレでは -- 2021-01-02 (土) 01:42:30
- 自分はレイド終了10分前に5回は使ってるけど一回も起きたことが無い -- 2021-01-02 (土) 15:53:30
- PMCだと視覚外からのラッキーショットで死ぬことが多い構造上SGよりもモシンはAK持ちが多いから?か -- 2021-01-01 (金) 16:44:04
- 車両脱出バグ最初立ち位置が悪いのかと思って車の前側言ったら撃ち抜かれて止血しようとしたらビジーになってて出来なくてクソ焦った。とりあえず速攻で強制終了してリコネでなんとかなったけど -- 2021-01-01 (金) 10:51:30
- 初心者でJeagerの解放クエストやって裸で5回くらいチャレンジしてるけど一度も脱出できない。オフラインで予習したけどマップがわからんし何度も迷う。SCAVは遠距離から撃ってくるし脱出地点でPMCに待たれてるしワセリン食べたら行動不能バグに陥るしで何も楽しくないクソマップ。早く削除してほしい -- 2020-12-31 (木) 13:22:27
- 他はともかく裸だからSCAVに追いかけられるんじゃ…TOZでいいから持たないと逃げ切る事すらままならないぞ -- 2020-12-31 (木) 14:29:03
- マップ云々以前にそういうゲームですよ。初心者に優しいとかそういうのないよ。woods以外はもっと厳しい。shoreは何も拾えず時間だけ過ぎ去るだろうね。 -- 2020-12-31 (木) 17:15:10
- 愚痴が全部WOODS関係ない内容で草 -- 2020-12-31 (木) 19:20:25
- 少なくともマップのせいではない -- 2021-01-01 (金) 19:49:14
- マップ広くなっても脱出が増えてないのでただただやりづらいとしか言えない -- 2021-01-01 (金) 23:03:35
- ナイフだけ持つとSCAVは優先的にそのPMCを狙うのでせめて安いピストルもしく他銃ないと一生追いかけられるぞ。 -- 2021-01-02 (土) 00:22:27
- 書いてあること全部お前が悪いんだよ ちゃんと装備揃えてからマップ覚えろ 敵に撃たれてるのはお前の索敵不足だ -- 2021-01-03 (日) 11:24:26
- 車両脱出で金を渡し、助手席ドアに張り付いた瞬間スナで撃たれまさかのKIA -- 2020-12-30 (水) 19:04:09
- フロント側への移動はダメみたいですね。自分も車の前に隠れたら死にました。脱出するときの車撃たれないのか???って話。 -- 2020-12-31 (木) 15:19:39
- 壁にスナイパーマークあるところってエリア外かな?2パンされた_(┐「ε:)_ -- 2020-12-30 (水) 10:37:47
- UNゲート~川岸は狙われるべ -- 2020-12-30 (水) 11:00:29
- 標的マークとどくろマークの周辺はマップ外に繋がる場所だから注意だね。川岸の一部にマップ内のはずなのに警告マーク無しでマップ外砂が撃ってくる地帯もあるけど -- 2020-12-30 (水) 16:43:32
- リワークの時にゲーム内マップになぜ反映させていないのか(;´・ω・) -- 2020-12-29 (火) 20:00:40
- 1.急にワイプを決めたから間に合わなかった 2.更新したけどデータが古いほうだった 3.MAP作成の手間より13.0の準備が忙しい -- 2020-12-29 (火) 20:05:31
- スカブはWOODS巡りがええな -- 2020-12-29 (火) 13:04:32
- 確かにルートアイテムは美味しいけどこのmapの拡張はひろくしずきな気もする…ここにテコ入れするならストリートオブタルコフに力入れてよと個人的に思う。タルコフはどこに向かうのだろう… -- 2020-12-29 (火) 03:32:13
- 個人の好みの問題だけど、製材所付近でクソキャンプしとる輩とルートが不味すぎる問題を解決したかったんだろう。広すぎ感は否めないけど、私は前よりは良いかな。ガン待ち砂プレイ好き勢にはつまらんのかな。 -- 2020-12-29 (火) 11:01:32
- 軽装砂装備で砂岩登ってscavとキャンプ漁り組をパクパクするマップになった感じ 砂自体はしやすいしキャンプをナズェミテルンデス‼︎しやすい -- 2020-12-29 (火) 13:10:20
- 「ウソダッドンドコドーン」(狙撃されて) -- 2020-12-29 (火) 18:38:13
- もうちょいルートできるとこ増やして欲しいとは思うけど広くなったおかげで人散るしいいんじゃね? -- 2020-12-29 (火) 16:00:06
- 個人の好みの問題だけど、製材所付近でクソキャンプしとる輩とルートが不味すぎる問題を解決したかったんだろう。広すぎ感は否めないけど、私は前よりは良いかな。ガン待ち砂プレイ好き勢にはつまらんのかな。 -- 2020-12-29 (火) 11:01:32
- SCAVで行ったけどEast GateとOutskirts water脱出判定なかったなー -- 2020-12-27 (日) 22:35:54
- 新規追加側の魔法陣いったらナイファー集団切り掛かって来てマジでびっくりした。unknown tocixとか謎のステ付与されて解毒方法わからずに死んだし。報告とかできなかったからあれが例のカルト集団なんやな。解毒剤は頼むから手に入れやすくしてくれ。hp毎秒140減少は辛すぎるわでもコンセプトは面白いから好き -- 2020-12-27 (日) 03:47:48
- マップ広がって接敵率下がったし、ルートアイテムもとりあえず建造物が固まってる場所行けばポコポコ湧いてて分かりやすいし、案外初心者…というか序盤向けマップに戻った感じある?マップ覚えるまできつそうだけど、公式マップそのうち出るだろうし -- 2020-12-26 (土) 18:16:52
- と思ったら公式wikiにはもうマップ出てたわ、改めて見るとすげーな倍以上広がったんだ -- 2020-12-26 (土) 18:18:45
- 森に行ったら迷う自信があることだけ分かりました。 -- 2020-12-26 (土) 18:11:09
- キャンプ地どこwwwwww場所変わった...? -- 2020-12-26 (土) 17:23:47
- キャンプはマップ右下の追加された部分に2箇所ある -- 2020-12-26 (土) 17:33:44
- praporのタスクで行ったら(多分)南西の川沿いで見えないnpcに撃ち抜かれたので皆さん気を付けてください
-- 2020-12-26 (土) 16:05:01
- 川沿いにある道の先に門があって、その先は撃たれちゃう。警告なしの部分があるからそこから降りたら撃たれて詰む… -- 2020-12-26 (土) 16:53:30
- ルート自体はかなり改良されたね、普通においしい場所がある -- 2020-12-26 (土) 08:05:16
- BT弾まみれすぎて美味いよね…1レイドで360発見つかったよ -- 2020-12-26 (土) 09:22:13
- 出口がよく分からないんですが、全部変わってるんですかね? -- 2020-12-25 (金) 21:24:48
- 変わってるのは車脱出が橋からになったのと北UNゲートが追加されてるくらい。ほか脱出に関しては位置自体は全く変わってないよ -- 2020-12-25 (金) 21:30:34
- 先ほどオフラインで確認してきました!北側あまりにも違うエリア過ぎて思わず戸惑ってましたw -- 2020-12-25 (金) 21:45:41
- 変わってるのは車脱出が橋からになったのと北UNゲートが追加されてるくらい。ほか脱出に関しては位置自体は全く変わってないよ -- 2020-12-25 (金) 21:30:34
- 脱出地点に地雷置くとか性格悪すぎ。無音で近づいてくるカルト団体まで追加してマジでなんなんだ。 -- 2020-12-25 (金) 19:48:32
- どこの脱出?地雷が一番近いなってのは車脱出くらいだと思うけど… -- 2020-12-25 (金) 20:24:05
- outskirtsも割と近いね。 -- 2020-12-26 (土) 10:32:05
- どこの脱出?地雷が一番近いなってのは車脱出くらいだと思うけど… -- 2020-12-25 (金) 20:24:05
- 新タスクで行くキャンプ地の周り地雷あるから運ゲーなんだけど -- 2020-12-25 (金) 18:23:04
- そんなに地雷近いか?車並んでる方は結構近いけど… -- 2020-12-25 (金) 19:31:06
- 昔の検問南あたりにスポーンでUN RoadblockでなくOutskirts側が脱出になったんだが…近くね??? -- 2020-12-25 (金) 02:21:29
- イェーガーと会う為に行ったら全く知らん場所になってて草 -- 2020-12-25 (金) 01:47:18
- woodsに地雷原生まれていた模様。スポーン位置がよくわからず詳しい場所は不明。みんなは看板見ようね -- 2020-12-25 (金) 00:21:12
- 軽くオフラインで確認した感じ、マップ北東のOutskirtsからZB-014の辺りまでは既存の壁が撤去されて地雷原の看板が表示されてた。ただEastGateから旧TwoCrates付近は看板ほとんど見当たらずかつすぐ近くに物資置いてあるエリアがあってすげぇ分かりづらい。 -- 2020-12-25 (金) 02:18:28
- エリート岩初登頂に成功したけど、立ち回りクソ過ぎてカウンターもらって死にました。楽しいなあそこ。 -- 2020-12-14 (月) 10:34:41
- 俺の見てるyoutuberが取った好きなマップアンケートぶっちぎり最下位で草 拡張でどう変わるかねえ -- 2020-11-28 (土) 21:51:30
- 014と016がウマウマだから徘徊してて楽しいけど人気無いんか… -- 2020-11-29 (日) 09:05:23
- 複数の特定の草むらに弾(7n1/がスポーンする -- 2020-11-22 (日) 03:10:39
- FactoryGateの前を通ろうとしたら脱出カウントが出たので、そのまま待ってたら脱出出来たんですがなぜなんでしょうか・・・わざわざSCAVで待ってたとも考えられないんですが・・・脱出できた上になんかFenceから報酬も貰えたので嬉しいと言えば嬉しいけど・・・ -- 2020-11-15 (日) 17:20:24
- 友好スカブとの脱出に成功するとフェンスから色々貰えるので間違いなくスカブが近くで隠れてたと思われます -- 2020-12-22 (火) 22:03:16
- ZB-014の床に5.45の60連マグ湧かなくなったなぁ -- 2020-10-31 (土) 21:11:50
- 流石にタスクのオプション目標にある限り沸かないって事はないやろ、運が悪い -- 2020-10-31 (土) 21:16:02
- ここのタスクはヘッドセットと安いメイン武器で駆け抜けるのがベスト。アーマーもヘルメットもどうせ抜かれるし -- 2020-10-23 (金) 15:08:32
- スナイパーのいる崖上は現在でも、キャラクタースキルによる一定以上のジャンプ力とルート取りで登れることを配信で確認 -- 2020-10-22 (木) 23:27:45
- クリップ https://clips.twitch.tv/ScaryFinePorpoiseBuddhaBar
-- 2020-10-22 (木) 23:40:13
- クリップ https://clips.twitch.tv/ScaryFinePorpoiseBuddhaBar
- 暴言コメントは非表示にしました -- 2020-10-18 (日) 17:22:37
- このマップが敬遠されてるのって砂の存在そのものより、砂によるわからん殺しが起きやすいリスクに対してルートがしょぼすぎる所だろうなあ、かといってFACTORYみたいに戦闘そのものを目的とするにはマップ広くて効率が悪いし、拡張でその辺の改修も期待したい -- 2020-10-08 (木) 17:33:29
- 鍵 -- 2020-10-07 (水) 22:15:01
- 現状タスク目的のPMCやボスを狩りに来ている高LVスナイパーPMCの巣窟。余程慣れていない限り、一方的に索敵・攻撃される状況が多く、交戦にすらならないケースが多い為、軽装重装の問題でも無い。個人的には初心者のレベル帯でここにタスクがあること自体が罠じゃないか!と言いたくなるMAP。Jaegerの手紙とか重要なタスク以外は基本無視か後回し、或いはチームで来る。どうしても行かなければいけない場合は軽装で藪から藪に頑張って走り抜ける、隠れながら時間をかける、あとは祈る。SCAVキルとかもスナイパーレンジの装備で挑むべき。対象タスクが多い割に狩る側と狩られる側があまりに一方的なマップなので、リワークに期待したい… -- 2020-10-07 (水) 18:15:57
- ショアとかと違って200m先のNPCへの狙撃に徹することができるだけ分かりやすいと思うがなぁ、マップ無しに走り回れるくらいにならないと一方的に狩られるのは全マップ共通だし、タスクも中盤まではセラピ2のプレパー1のラグマン1メカニック1イェーガー4で多くはないし。 -- 2020-10-07 (水) 20:50:20
- 仰る通りとは思います。そもそもスナイパーをしに行くのであればマップに適した兵装ですし。どこそこに行って~~を取ってくる系は想像以上に辛い、という話です。Customsやinterchange、Shorelineは兵装差やLV差があるにしても、遭遇戦や室内・近距離戦があったり狩る側もリスクが伴いますが、Woodsの場合はスナイパーが潜伏しやすく待ち伏せがかなり強い、どこが危険かが分かりにくく運良く誰からも狙われない・見つからないという事が少なく、またそこを活用している高LVプレイヤーが多いという事を分かっていないと、単に他MAPに比べ「タスク目的で来た場合に一方的に狩られる」危険が非常に高いという認識です。私個人の体感と近しい評判を聞く限りではありますが。 -- 2020-10-08 (木) 16:27:25
- まともにスナイパー(スコープ含む)すらも用意できないLv10以下にピクニックタスクみたいなのを求めるのは酷だと思うんだがな。 -- 2020-11-28 (土) 08:59:10
- pso-1とサイガ9orAK74M程度ならレベル関係なしに用意できると思うが -- 2020-11-28 (土) 11:52:43
- ショアとかと違って200m先のNPCへの狙撃に徹することができるだけ分かりやすいと思うがなぁ、マップ無しに走り回れるくらいにならないと一方的に狩られるのは全マップ共通だし、タスクも中盤まではセラピ2のプレパー1のラグマン1メカニック1イェーガー4で多くはないし。 -- 2020-10-07 (水) 20:50:20
- シュトルマンがRRとバッグのREDkeycard持ってて最高の瞬間風速記録したわ -- 2020-10-07 (水) 05:48:57
- 次回リワーク予定マップ。Cliff descent周辺が拡張されて、今の1.5倍から2倍ほどのマップになる予定。 -- 2020-10-06 (火) 17:46:15
- ここのタスク全て無視してぇ…行くだけ金の無駄になるし… -- 2020-09-11 (金) 20:07:42
- ビジュアルだけなら一番好き、分隊組んで端から端まで練り歩きたい -- 2020-09-08 (火) 21:13:16
- 暴言コメントは削除しました -- 2020-09-08 (火) 19:59:30
- お前ら・・・WOODSに何しに来てるんだよ・・・手紙探しに来てるだけなのに(´;ω;`) -- 2020-09-05 (土) 05:10:44
- そりゃタスクマン狩りのメッカだし… -- 2020-09-05 (土) 05:13:55
- ウッズで3人キルしないかんのや…… -- 2020-09-07 (月) 05:26:39
- タスクのためにSCAV倒したいだけなのに待ち伏せPMCの方が接敵率がウンザリ -- 2020-08-23 (日) 12:32:51
- 魔方陣消えた?? -- 2020-08-18 (火) 22:41:45
- 確認しに行ったらありました。 -- 2020-08-19 (水) 07:11:23
- 雨の時消える気がする。 ろうそくと青ジャケットもあるのに円だけ消えて雑魚アイテムはあったってことは10回くらいある。 たぶんオブジェクト表示の問題 -- 2020-08-19 (水) 13:17:10
- 防具なし、リグなし、モシンでもまあまあのリターンがあるマップ -- 2020-08-16 (日) 16:18:50
- 久々に復帰したけどスナイプ武器追加とかボス追加でかなり難易度上がってるな。序盤のscavキルタスクでこんなにも苦しめられるとは -- 2020-08-11 (火) 22:39:53
- ここの人が良く来る場所は切った木がたくさんおいてあるところですか? -- 2020-08-03 (月) 16:07:58
- zb-014、鍵がなくても脱出できた。アプデで不必要になった・・・? -- 2020-07-28 (火) 15:44:51
- たまにこの報告あるけどすでに誰かがあけた可能性があるので、オフラインモードで確認してください。 -- 2020-07-28 (火) 16:09:32
- 60連マグ5個落ちてたんだがwここ回るだけで60連マグ潤うな -- 2020-07-28 (火) 09:15:00
- outskirts 赤い表示になってて脱出できなかったんだが、仕様変更でもあった? -- 2020-07-01 (水) 03:03:55
- 赤い表示は近くで脱出してるプレイヤーがいるよという警告でもある 仕様変更っていう告知は見当たらなかったからデシンクロとかだったんじゃないかな -- 2020-07-01 (水) 03:13:50
- 戦車の近くのくぼみに隠しstashがあったんですが前からありました? -- 2020-06-25 (木) 01:07:30
- タスクで行くことはあるけど…このマップ何が楽しいのかわからん -- 2020-06-23 (火) 14:51:00
- 実際タスク以外で来る価値0って言っても過言では無いと思うよ、ルートはまずいし基本的に砂仕様で来るPMCが多いからわからん殺しされやすい、そのくせFACTORYあたりと違ってPMC・SCAVどっちの密度も低いから経験値稼ぎに向くわけでも無い、悪い三拍子揃ってる -- 2020-06-23 (火) 15:38:04
- パーティーでレイダー狩りはスナイパーで遊べて楽しい。それ以外はクソ -- 2020-06-23 (火) 15:55:18
- 木々の間を移動して木に隠れて撃ち合うみたいな遊びがしたいならどうぞって感じかな 超高額品が湧くこともなく探索できるオブジェクトが少なくてつまらない。 最終的にサーマルスコープつけたガチムチ連中がボスと宝箱のRR狙いに来る程度 -- 2020-06-23 (火) 16:01:57
- このマップ生きて帰れたことが無いんですけど…イェーガー開放できる気がしない -- 2020-06-23 (火) 13:19:31
- ツイッチでShturman keyもらったから何回も突撃してるけど到達できない。店売り250kだから売っちゃおうかな。 -- 2020-06-15 (月) 09:38:22
- 体感だけど中身の期待値25万もないから売っても損しないと思う -- 2020-06-15 (月) 11:01:53
- でももし開けに行っていたらに行ってアイスピックゲット出来たと考えたら…… -- 2020-06-19 (金) 02:34:07
- わざわざ開けに行かなくてもドロップでアイスピックゲットできると考えたら… -- 2020-06-19 (金) 16:39:40
- 体感だけど中身の期待値25万もないから売っても損しないと思う -- 2020-06-15 (月) 11:01:53
- outskirtsの脱出地点、脱出までの待機時間無く脱出したんだが…それともラグかっただけか…? -- 2020-06-06 (土) 22:51:57
- それはどこでも起こるバグ -- 2020-06-06 (土) 23:01:22
- 脱出地点の表示が赤文字だとカウントなしでの脱出になる -- 2020-06-23 (火) 12:23:30
- PMCで残り8分状態でマッチングしたんだけど、そんなことあんの?強制マラソンしたわ -- 2020-05-13 (水) 22:02:16
- 不具合やアプデのときのサーバーシャットダウンで強制的に脱出した判定にさせられるやつ。 大抵ゲームランチャーの「important」に表示が出てるし、ゲーム始めたときに左下にテキストログが流れる。 もし英語が理解できてれば、脱出口まで行くリスクを負わずにアイテムを集めるだけ集めて帰ることができたね。 -- 2020-05-13 (水) 22:09:06
- テキストでてたのか、全く気付かんかった。 -- 2020-05-14 (木) 01:06:07
- 不具合やアプデのときのサーバーシャットダウンで強制的に脱出した判定にさせられるやつ。 大抵ゲームランチャーの「important」に表示が出てるし、ゲーム始めたときに左下にテキストログが流れる。 もし英語が理解できてれば、脱出口まで行くリスクを負わずにアイテムを集めるだけ集めて帰ることができたね。 -- 2020-05-13 (水) 22:09:06
- イエーガー解放させてくれよ…なんで8回も殺すんだよ…ナイフで走ってるだけなのに… -- 2020-05-12 (火) 22:08:31
- 足音立ててるやつはもれなく抹殺対象 -- 2020-05-12 (火) 22:12:07
- 残り時間少なくなるまで隠れとけば?woodsはスナイパーマップだから見つかったら死ぬのは仕方ない -- 2020-05-12 (火) 22:24:11
- ZB-014から鍵なしで脱出出来たんだけどバグですかね? -- 2020-05-12 (火) 06:18:11
- 先に誰かが開けてたんじゃないの? -- 2020-05-12 (火) 08:03:11
- 奥のボックス漁って扉は閉めて出ていくことはあるからその通りだと思われ 鍵なんて誰でも持ってるだろうし… -- 2020-05-12 (火) 22:13:44
- 先に誰かが開けてたんじゃないの? -- 2020-05-12 (火) 08:03:11
- 今のところ一番旨味がなくてやらない方がいいMAPだな漁れる場所が少ない上に脱出場所がスキャブとPMCと隣接してるとこが多くスナイパーが多い途中まで帰れても芋に射殺されるパターンが多い -- 2020-05-12 (火) 02:06:45
- マッチングできない。SCAVキルのタスクが… -- 2020-05-11 (月) 23:05:05
- ボスの名前変な読みいっぱい書いてあるけど、正しくはシュターマンじゃないの? -- 2020-05-08 (金) 22:25:21
- 表記ゆれの範囲だし タアーって発音するのかは疑問 英語wikiにはШтурманってあって これを検索するとhttps://educalingo.com/ja/dic-ru/shturmanで
「シュトルマン」って聞こえるのが出てくる。 -- 2020-05-08 (金) 23:14:21
- シュットマン シュトーマンはちょっと怪しいので更新した方がいいとは思う。 ただし質問の「シュタァーマン」って呼んでるとは思えない。 ロシア語ネイティブの動画があるなら見てみたい。 -- 2020-05-08 (金) 23:17:58
- とりあえずシュートマンとかなんとかの変なのは消しておいた。 -- 2020-05-08 (金) 23:26:59
- ありがとう、明らかに英語表記と発音の差がありすぎて違和感だった。ちなみにロシアにある同じ綴りの宿屋はシュターマンと日本語表記されてた。 -- 2020-05-09 (土) 11:24:18
- ...というか、ロシア読みか英語読みで変わってくるじゃん。英語表記なら英語読み、ロシア語表記ならロシア語読みで統一した方がいいかもね。 -- 2020-05-09 (土) 11:32:38
- 表記ゆれの範囲だし タアーって発音するのかは疑問 英語wikiにはШтурманってあって これを検索するとhttps://educalingo.com/ja/dic-ru/shturmanで
- 購入して初めてやってみたが プレー時間より マッチング時間の方が長い -- 2020-05-05 (火) 18:46:56
- スキャブボスの取り巻きこいつらSVDS固定か? -- 2020-04-29 (水) 14:15:53
- ボススカブのシュトゥルマンはSVDSとAK-105だけど護衛はSKSでもVSSでもモシンでもいろいろパターンあるぞ -- 2020-04-30 (木) 17:09:06
- ボスって夜沸かないん? -- 2020-04-24 (金) 09:17:01
- この間夜woodでthermal狩りしたんで沸く -- 2020-04-24 (金) 09:31:13
- UN Roadblockってチェックポイント、脱出までの秒数出ずにいきなり脱出になるんだけど何でだろう? -- 2020-04-16 (木) 19:06:40
- バグって秒見えないことあるので多分それ -- 2020-04-16 (木) 19:20:58
- 芋砂ばっか -- 2020-04-11 (土) 12:53:47
- おいおいこのゲームは芋が正解だぞそんなイライラするな -- 2020-04-11 (土) 15:58:58
- 芋を掘り起こしまくって芋だらけやんけ!って言ってるのか、芋にやられて芋ばっかって言ってるのかでどう返事すべきか変わってくるな。後者ならただの負け惜しみにしかなってねーぞっていう -- 2020-04-11 (土) 23:54:59
- PMC殺すクエスト終わらないほんまイライラ。どこにいるんだってくらい過疎ってるんだか人いなさすぎる -- 2020-04-09 (木) 05:32:00
- エリートがいる崖上にプレイヤーって乗れないんだよね? -- 2020-03-20 (金) 19:24:25
- 途中で書いちゃった2人PTが上のぼってたんだけど -- 2020-03-20 (金) 19:25:37
- 修正されたとかなんとかあるけど2人がかりだと通常よりも高い場所までジャンプできるようだからそれかな -- 2020-03-20 (金) 21:48:06
- 途中で書いちゃった2人PTが上のぼってたんだけど -- 2020-03-20 (金) 19:25:37
- ボス何%くらいで沸くのかなここって。 -- 2020-03-11 (水) 13:22:10
- South V-Exの崖上ってどうやって上るんですか?ずっと芋ってるヤツ居て逆襲したい -- 2020-03-07 (土) 18:17:30
- たぶんそれエリートスカブだと思うんだけど…それとは別なのかな? -- 2020-03-07 (土) 18:26:05
- スナイパーSCAVは大抵プレイヤーの行けない位置を陣取り狙撃してくる 湧き場所は同じだから湧き場所近辺を注意すれば良い -- 2020-03-07 (土) 18:39:24
- 昔は昇れたけど今は昇れない筈。いつもいるのはスナイパーSCAVだよ。 -- 2020-03-07 (土) 18:44:12
- 復帰したてで「まーた、あそこで芋ってるヤツいるよ...」って思ったんですが、登れなくなってたんですね。ありがとうございます。 -- 2020-03-07 (土) 19:41:45
- ボス狩りに来た同業者が多すぎて... -- 2020-03-03 (火) 01:09:16
- Factory Gateの友好的なSCAVってなんだ -- 2020-03-01 (日) 02:46:44
- 私だ -- 2020-03-01 (日) 05:41:37
- スカブで出撃するプレイヤー( フレンドなど)と落ち合って脱出するべき って書くけど何故か消されてしまう-- 2020-03-01 (日) 07:23:22
- NPCSCAVに特定のアクションをすると自分についてこさせることができるらしいからそれじゃないかな -- 2020-03-01 (日) 18:45:04
- 残念ながらPMCに友好的なNPCは居ないんだなコレが つまりプレイヤーSCAV連れて来なきゃいけない -- 2020-03-01 (日) 18:56:38
- 友好的なNPCどころかプレイヤーすらいないんだよなあ… -- 2020-03-02 (月) 14:11:28
- さっき脱出地点で銃を背負ってナイフ装備してるスカブプレイヤーと脱出したぞ。リーンでずっと挨拶してたから射殺せず警戒だけしておいたら案外行けるかもね -- 2020-03-02 (月) 17:58:08
- ZB-016 と Old station の間にあるおっきい窪地のところに隠しスタッシュあるやんけ(今更) -- 2020-02-28 (金) 11:10:12
- woodsは周囲索敵ばっかり目が行っててないもんだと思ってたけど 英語wikiにもあるね。 ナイファー追っかけてたと思ったら突如サブマシンガンで見つけてぶっ放してくる可能性があるのか 怖い… -- 2020-02-28 (金) 12:11:14
- ここにいるエリートSCAVからNVGゴーグルを確認しました 昼です。 -- 2020-02-25 (火) 17:11:21
- 脱出地点格納にしてくれたの助かる!すげぇ見やすい -- 2020-02-17 (月) 01:51:04
- RUAFだけは確定にしろや。マジモンの糞か -- 2020-02-16 (日) 23:19:16
- 脱出地点をアコーディオンにした人は有能かよ!見やすいじゃねぇか!嬉しいぞ! -- 2020-02-15 (土) 12:59:45
- パーティがIRつけてうろうろしてる中でアーマーなしscavキルは畜生 -- 2020-02-14 (金) 15:27:15
- 考えられる限り最悪のマップ。全員SCAVとボスにしか用が無いからそのエリアでPMCとしか出会わず、尚且つタスクで鯖はいっぱいなのでリスキルが多発する。しかも多くがアンラッキー防止のアーマー4以上のスナイパーなので弾代はかさむくせに物資は不味い。マップ構造も中心が盆地になっており360度から芋砂の弾が飛んでくる。 -- 2020-02-14 (金) 15:10:25
- 制限時間 40 分に変更されてますね…飲食物の持ち込みを検討しなおさなきゃ -- 2020-02-13 (木) 19:15:43
- ここのボスのShturmanって読み方「しゅーとまん」であってる? -- 2020-02-12 (水) 19:54:52
- 「しゅとぅるまん」じゃないかな?
まぁ発音的にはしゅとぅーまんのほうが近いかもだけど -- 2020-02-12 (水) 21:18:47- さんきゅ- -- 2020-02-13 (木) 02:44:17
- 「しゅとぅるまん」じゃないかな?
- このマップでSCAV15体狩れってミッション辛すぎる -- 2020-02-02 (日) 13:13:40
- 適当なアーマーとメットとバイザーとモシンかsksで結構楽に行ける。 -- 2020-02-03 (月) 14:37:00
- SCAV狙いだけだったらVPO215がオススメ。サプレッサーも安いし、何より弾が安い。高倍率スコープつんで山猫ごっこや -- 2020-02-04 (火) 17:37:45
- サプは必ずつける。バックパックは小さめのを選んで、製材所が見える草むらで寝る。IRで見られない限り、バレることが無い。逆にIRもってけばプレイヤーもガシガシ倒せるぞ -- 2020-02-04 (火) 17:31:23
- 東開始なら、すぐにスカブハウスに籠もって周りをウロウロしてるスカブを撃つのがいい。 -- 2020-02-12 (水) 19:52:43
- 良いこと聞いた、サンクス。保険をかけた最低限の装備と武器だけ持ってキルして、タスク完了したら最悪武器捨てて帰ろうかな -- 2020-02-17 (月) 01:13:42
- 適当なアーマーとメットとバイザーとモシンかsksで結構楽に行ける。 -- 2020-02-03 (月) 14:37:00
- すごく見やすくなってる!ありがたい -- 2020-01-30 (木) 03:57:31
- 一番最初にこのマップ入ったけど暗すぎて何も見えないし手探りで歩いてたら突然撃たれて死んだけどクソゲーかな? -- 2020-01-29 (水) 12:56:35
- 何事も下調べぐらいした方がいいと思いますよ。 -- 2020-01-29 (水) 14:06:20
- Wikiはもう初心者おすすめマップじゃないってなってるけど、ググるといまだにお勧めされてるブログとか動画出てくるからね…インターチェンジが最初はおすすめですよ。あと夜がおすすめされがちだけど何も見えず場所もわからずよくわからない死に方ばっかするから序盤はやられる覚悟でお昼がいいよ。場所覚えられるし、NPCが見える。暗いとNPCばっか正確に撃ってくるからきつい -- 2020-01-29 (水) 14:16:58
- woodsをよくscavでプレイするのですがeast gateが脱出の際によく出られないことがあります。表示ではeastgateがあるにも関わらずです。条件って何かあるんでしょうか? -- 2020-01-25 (土) 18:46:11
- このマップ、プレイヤーの初期スポーン位置の間隔割と近いのでは... -- 2020-01-25 (土) 00:31:05
- 湧いた瞬間顔が見えるほど近いわけじゃないけど、それでも参加人数上限までいるなら、開始時には100メートル以内には誰かいる。 -- 2020-01-25 (土) 03:24:13
- なるほど、そりゃ30秒で死ぬわけだわ。 -- 2020-01-25 (土) 03:38:36
- 湧いた瞬間顔が見えるほど近いわけじゃないけど、それでも参加人数上限までいるなら、開始時には100メートル以内には誰かいる。 -- 2020-01-25 (土) 03:24:13
- ここプレイヤーのガチ度に反比例するかのように旨味なくないか? -- 2020-01-21 (火) 23:55:03
- 全マップ中1位を争う箱の少なさ…もう少し金庫とかのレア沸きどうにかならんかねぇ -- 2020-01-22 (水) 21:01:14
- クソほどおもんねぇなこのマップ、芋スナ陰キャしかいないからミッションいつまでたっても終わる気しないんだが -- 2020-01-21 (火) 18:06:06
- それがこのゲーム 文句があるならフォートナイトにでも帰って どうぞ -- 2020-01-21 (火) 18:53:40
- それがこのゲーム(キリッ このマップがクソって言ってるだけでゲーム自体は超たのしいですw -- 2020-01-21 (火) 19:01:30
- まぁ・・インチェとか出来る前から不人気のMAPだからねぇ・・・ 色々追加されてるけどタスク以外で行きたくはないねぇ・・ -- 2020-01-21 (火) 19:25:25
- PMC相手なら小指大に見える距離での戦闘がメインだからしっかり索敵しような -- 2020-01-21 (火) 21:14:40
- ここで課されるタスクが糞マップ化に拍車をかける。イェーガーが全て元凶 -- 2020-01-22 (水) 19:35:40
- それがこのゲーム 文句があるならフォートナイトにでも帰って どうぞ -- 2020-01-21 (火) 18:53:40
- 駄目元で持っていたモシンナガンのおかげでSCAVチャレンジ終わった… 全然旨味のあるチャレンジじゃ無かったよトホホ -- 2020-01-20 (月) 22:15:55
- 今制限時間35分になってます -- 2020-01-20 (月) 20:34:35
- MAP拡大すると白くなって見れなくなるの俺だけ? -- 2020-01-18 (土) 22:22:53
- 自分も見れません。0.11後期からのバグで直されてないです。 -- 2020-01-18 (土) 22:25:35
- UN CHECKPOINTって確定で脱出できる訳じゃないんだね 何度かRUAFが脱出地点だったし -- 2020-01-12 (日) 09:50:36
- 現状もっとも存在価値が感じられないマップ -- 2020-01-11 (土) 23:35:51
- 15人のSCAV倒す前にガチムチおじさんに倒されるとです...かなしみ -- 2020-01-10 (金) 14:17:24
- このボスめちゃエイムいいな。強すぎだろ 勝てん -- 2019-12-25 (水) 16:37:25
- 海外ストリーマは狙撃銃で足撃って、物陰に隠れられないようにしてから頭or胸を撃って倒しているよ。 -- 2019-12-25 (水) 17:50:33
- 隠し箱あった -- 2019-12-27 (金) 21:20:09
- 海外ストリーマは狙撃銃で足撃って、物陰に隠れられないようにしてから頭or胸を撃って倒しているよ。 -- 2019-12-25 (水) 17:50:33
- ScavでScav用の脱出ポイント行ったのに脱出出来なかった
-- 2019-12-12 (木) 17:48:53
- マウンテンスタッシュのことかな? 編集されてないけど脱出地点からは外されてないっけ? -- 2019-12-12 (木) 17:54:52
- さっきマウンテンスタッシュから脱出したから外されてはないかな。単にその時の脱出ポイントではなかっただけではないかと。 -- 2020-01-08 (水) 22:26:41
- マウンテンスタッシュのことかな? 編集されてないけど脱出地点からは外されてないっけ? -- 2019-12-12 (木) 17:54:52
- 初心者向けじゃないどころか、今や危険度高いくせにアイテムルートはおいしくないからそもそもタスク以外で行く意味を感じない、ハイリスクローリターン -- 2019-11-12 (火) 18:04:58
- Labkeyが湧くようになったし...中央の伐採所にはBossScav湧くからねぇ...。ここよりSHORELINEやINTERCHANGEのほうがオススメよね。 -- 2019-12-08 (日) 02:25:44
- LabKeyが湧くようになったから、LabKeyを取りに来るガチムチ装備のPMCと遭遇しやすくなった。ということが抜けてた...。すみまん。 -- 2019-12-08 (日) 02:26:50
- Labkeyが湧くようになったし...中央の伐採所にはBossScav湧くからねぇ...。ここよりSHORELINEやINTERCHANGEのほうがオススメよね。 -- 2019-12-08 (日) 02:25:44
- 初狩りとタスク消化勢のせいでクソほどマッチングに時間かかる時あるし、ラグりやすくなってんのマジで勘弁してくれ -- 2019-11-05 (火) 21:30:24
- ここ初心者向けと言うけどルートポイント少な目でそのポイントは大体PMCなりSCAVなり居るから初心者が危険を避けながらだと本当に行って帰ってくるだけになると思うんだよなあ…マップさえ把握できれば過疎地にもルートポイント多めなSHORELINEかINTERCHANGEの方が初心者に良いと思うわ -- 2019-11-03 (日) 08:51:02
- ウッズの初心者向けはカスタムもショアもマップが狭かった時代の話だからもう取っていいかもね -- 2019-11-03 (日) 10:28:20
- 今じゃボスは出現するしと初心者狩りPMCは出るわで全然安全じゃないしな。 -- 2019-11-03 (日) 10:41:07
- SCAVでボス会いに行ったら思いっきり敵対的だった。撃ってこないと思って近づいたら普通に撃ち抜かれたぞ。一応警告してたのか?ロシア語だから全く分からなかった -- 2019-10-31 (木) 19:00:56
- 0.12にて木材集積所の近くの丘の上に重機や木材の山が追加されたかな? それとトレーダーの一人「イェーガー」をアンロックするためのタスクで立ち寄る小さなツリーハウス(大人でも狭そうな狩猟用の高床式の小屋)が追加 -- 2019-10-31 (木) 09:12:28
- イエーガーの小屋は小屋というより大型の鳥を入れるための巣箱みたいな感じで、特別塗装とかはされてない木目の色、位置についてはマップ上でRUAF GateとMountain Stashを結んだ線の上 って意識すればわかりやすいかな -- 2019-10-31 (木) 09:15:43
- ダチョウでも飼うつもりか -- 2019-11-10 (日) 06:52:57
- イエーガーの小屋は小屋というより大型の鳥を入れるための巣箱みたいな感じで、特別塗装とかはされてない木目の色、位置についてはマップ上でRUAF GateとMountain Stashを結んだ線の上 って意識すればわかりやすいかな -- 2019-10-31 (木) 09:15:43
- ボスの護衛が強すぎた。というかSCAVでボスを撃ったら目の前にいきなり護衛スポーンするってどういうことよ。 -- 2019-10-30 (水) 22:07:42
- gate to factoryにscavでいったらPMC連れてこないとダメって出たわ -- 2019-10-30 (水) 12:43:33
- 伐採場に見慣れないSCAVいると思ったらボスの護衛の連中だったな、VSS持ちの奴も居たしいつも以上に用心しないと… -- 2019-10-29 (火) 18:47:27
- 伐採場で三人一組のscavを発見、装備がよかったので一人殺したら仲間が即座にグレ投げてきた。英語で喋ってたけどこれボスなんかな -- 2019-10-12 (土) 11:36:28
- ワイプ前でScav Raidersがどこでも湧いてるはず -- 2019-10-12 (土) 13:09:05
- なんかwoodsだけマッチングしない。ソウル鯖を選んでからな気がする -- 2019-09-15 (日) 11:36:50
- customsで車で脱出しようとwiki見ながらやりましたが、120秒じゃなくて60秒に変わってる?? -- 2019-09-14 (土) 20:04:05
- 今はいずれのマップも60秒なので修正しておきました。 -- 2019-09-14 (土) 23:01:09
- Woods のボスのイメージがTwitterで公開されましたね -- 2019-08-28 (水) 00:42:48
- 背中にSVDらしきもの -- 2019-08-28 (水) 00:45:39
- 0.12からボスが追加されるらしい。 -- 2019-07-09 (火) 22:57:12
- 高確率(確定?)で伐採場から西(湖の反対方向)に見える岩山の頂上にscavが湧いてるので注意。playerは登れないけど、倒すと死体が落っこちてくるんで漁ったらSV-98持ってたんで案外美味い -- 2019-07-03 (水) 05:40:38
- 脱出ポイントって行けば脱出出来るの?ボタンとか押すの? -- 2019-06-02 (日) 22:59:27
- 脱出地点の範囲内に入れば自動的に7秒程度のカウントダウンが右上に表示されて、0になったら脱出となって画面が暗転するよ。 どのマップでも同じだよ。 -- 2019-06-03 (月) 08:57:45
- 始めたばかりで分からないけど、屋内の奴よりこっちの方が資源集まりやすいわぁ。 -- 2019-05-18 (土) 04:29:53
- 初心者プレイヤー向けというからのんきに外周歩いてたら10人くらい倒してかなりきつかったわ -- 2019-04-25 (木) 16:34:25
- ラボラトリーアクセス用のキーカードがAIからドロップします -- 2019-04-23 (火) 14:27:46
- そうよー。どのマップのどのAI SCAVでも確率でアイテムが湧くからね。 マップによる偏りとかは無くてユニークキャラやユニーク湧き場所があるだけ -- 2019-04-24 (水) 17:20:23
- ラボラトリーアクセス用のキーカードがAIからドロップします -- 2019-04-23 (火) 14:27:46
- 11.7ワイプ後からwoodsだけ全くマッチングしないの私だけでしょうか?ソウル鯖と香港鯖です。タスクが進まない... -- 2019-04-12 (金) 19:14:54
- 伐採場裏手の崖上にいるスナイパーSCAVは、スコープ付きのOP-SKS、Mosin、さらにはSV-98も所持していることがある。 殺して奪ってお金にしよう。 -- 2019-04-03 (水) 14:01:04
- 東側からPMCでRUAF Gateから脱出しようとしたのですが、スモークが無くて脱出できませんでした。 -- 2018-11-13 (火) 22:38:59
- 「O」ボタン二回押して出口の一覧にRUAF Gateはあったのですが、もしかして書いてあったからと言って出口とは限らないのですか? -- 2018-11-13 (火) 22:39:50
- O二回押して書いてある脱出口の横に????と書いてある場合は条件があります。スモークがたいてあるとかライトが付いているなどです。この場合はスモークが炊かれていないので脱出できないです。 -- 2018-11-13 (火) 23:36:54
- 最近、モシン使い多い -- 2018-10-07 (日) 15:57:57
- ガチ装備でもワンチャンヘッショ一撃キルできるからねーcustomも多いよ -- 2018-10-08 (月) 12:28:18
- 脱出用の車両待機時間が180カウントになってました。まだ一回しか使ってないので何か条件があったかも -- 2018-05-13 (日) 19:42:10
- 真ん中にWeapon Boxが二つある青い倉庫があるだろ?そこから真っ直ぐEast Gateの間の森の中だよ -- 2018-04-19 (木) 22:41:56
- 見つけました!ありがとうございます
-- 2018-04-20 (金) 05:24:48
- 見つけました!ありがとうございます
- 魔法陣は地図のどこにありますか? -- 2018-04-19 (木) 19:19:36
- スカブでeastgate(検問所からOutskirtsまでの道中で右折、スナイプのマークがあるゲート)が出口になるのを確認 -- 2018-01-19 (金) 00:15:34
- これ左側が北なんだね、上だと思ってたからクソ迷った -- 2017-11-30 (木) 21:41:46
- 昔のままになってましたね。修正しました -- 2017-11-05 (日) 03:44:55
- 制限時間50分じゃないですか? -- 2017-11-05 (日) 03:41:48