カルマシステムについて 
トレーダー「Fence」の親密度のみ独自のシステムが定められており、レイド中におけるプレイヤーの行動によって数値が変動する。
Fence親密度=カルマ値
となる。
カルマが高ければ様々な点で恩恵をもたらし、逆に低くなれば不利を被る事になる。
カルマの変動 
プレイヤーSCAVの行動 
「攻撃した」判定は対象がダメージを受けた場合となる。
「他のプレイヤーSCAVから先に撃たれたが弾が当たらず無傷」だった場合は友好判定のままであるため、注意。
フラッシュバンなどの非致死性のものはダメージとならないため、攻撃判定にならない。
行動 | 数値 | 詳細 |
マップから脱出する | +0.01 | マップから脱出するだけで上昇する。 回数無制限 |
PMCを倒す | +0.00~0.03 | そのレイド中、一度もSCAVを攻撃していないPMCを倒した場合、上昇しない。 SCAVに危害を加えたPMCを倒した場合、0.02上昇する。 1体以上SCAVを倒しているPMCを倒すと、0.03上昇する。 レイダーを攻撃したPMCはカウントされない(不確定情報) |
敵対的なSCAVを倒す | +0.02~0.03 | SCAVに危害を加えたプレイヤーSCAVを倒すと、0.02上昇する。 友好的なSCAVを倒したプレイヤーSCAVを倒すと、0.03上昇する。 |
SCAVボスの支援 | +0.05 | SCAVボスを攻撃したPMCやプレイヤーSCAVを倒した場合に上昇する |
友好的なSCAVに危害を加える | 0.00 | 先にダメージを与えたプレイヤーはそのレイド中敵対的なSCAVとなる。 |
友好的なSCAVを倒す | -0.05~-0.1 | プレイヤーSCAVを倒すと0.1、NPCSCAVを倒すと0.05減少するが カルマ6.0以上で殺害すると現在値に応じて更に下がる。 |
ボスの護衛SCAVを倒す | -0.05 | カルマが6.0以上ないと近づくだけで敵対してしまうので注意; 通常の友好的なSCAVキルより、ペナルティが大きい |
SCAVボスを倒す | -0.2 | カルマ6.0以上で殺害すると現在値に応じて更に下がる。 |
ローグUSECを倒す | ±0 | リザルトではボスキル扱いになるが、 カルマへの影響はない。 ローグボスを倒した場合もこの扱いと同じになる |
SCAVレイダーを倒す | ±0 | 増減なし |
カルトを倒す | ±0 | カルト戦士、カルト主教共にカルマ増減は無し |
PMCの行動 
行動 | 数値 | 詳細 |
各マップ車両脱出を利用し脱出 | 初回+0.4 | 1回利用するごとに上昇値が約半分に減る。 日数経過で上昇値は回復しない。 車両脱出が可能な各マップ毎に回数をカウント。 上昇する値の算出式は、0.4/各マップの車両脱出の回数となる。 |
プレイヤーSCAV・PMC共通 
行動 | 数値 | 詳細 |
各マップで以下の共同脱出を利用し脱出する INTERCHANGE「Scav camp」 RESERVE「Scav lands」 WOODS「Factory Gate」 LIGHTHOUSE「Side tunnel」 | 初回+0.25 | 1回利用するごとに上昇値が約半分に減る。 日数経過で上昇値は回復しない。 利用可能な各マップ毎に回数をカウント。PMCとSCAVのカウントは共通。 各マップそれぞれ5回の利用で上昇値が最低になる。 1マップ最大0.57(5回)、合計で2.28まで上昇させることが可能。 |
期間限定 | ||
PMCかプレイヤーSCAVで サンタクロースSCAVを倒す | -1.0 | マップ中央付近のランダムな場所にスポーン サンタクロースに従う中立なNPCSCAVは、倒してもカルマ増減なし |
カルマの影響 
項目 | 数値 | 影響 |
プレイヤーSCAVの脱出地点数 | -4以下 | 1 |
-4~-2 | 2 | |
-1~0 | 3 | |
1~3 | 4 | |
4~5 | 5 | |
6以上 | 6 | |
車両脱出の利用料 | -7以下 | 価格が4.0倍になる |
-6 | 価格は3.5倍になる。 | |
-5 | 価格は3.0倍になる。 | |
-4 | 価格は2.5倍になる。 | |
-3 | 価格は2.0倍になる。 | |
-2 | 価格は1.5倍になる。 | |
-1 | 価格は1.3倍になる。 | |
0~1 | 価格変動はない。 | |
2 | 価格は10%割引となる。 | |
3 | 価格は20%割引となる。 | |
4 | 価格は30%割引となる。 | |
5 | 価格は40%割引となる。 | |
6以上 | 価格は60%割引となる。 | |
プレイヤーScavの再出撃クールダウン時間 | -7以下 | 02:30:00 |
-6 | 01:40:00 | |
-5 | 01:15:00 | |
-4 | 01:02:30 | |
-3 | 00:50:00 | |
-2 | 00:37:30 | |
-1 | 00:32:30 | |
0 | 00:25:00 | |
1 | 00:22:30 | |
2 | 00:20:00 | |
3 | 00:17:30 | |
4 | 00:15:00 | |
5 | 00:12:30 | |
6以上 | 00:10:00 | |
プレイヤーSCAV出撃時の装備セットの質 | 比例 | 装備の最高基準が変わり、良い装備である確率も上がる。 最低基準は変わらない為、カルマが高い状態でも低確率で軽装出撃する場合あり。 |
SCAVケース(ボックス)の所要時間 | 反比例 | 高いほど所要時間短縮。上限は不明だが、6.00以上でも所要時間は減っていく。 |
Fenceとのアイテム取引額 | 6.00を超えた場合、PMCの持ちだした保険のかかっていないアイテムを販売する。その際、定価より2割ほど安い金額で販売される。 | |
NPC-SCAVとの関係 | 非常に低い (-5以下) | 見つかり次第、PMCと同様に攻撃される。 |
通常 (-4.99~+5.99) | プレイヤーSCAVとは中立 友好度が高いほど、コマンド(ハンドサイン)に従うことが多くなる (「ついてこい」、「その場を保持」等)。 | |
非常に高い (6以上) | プレイヤーSCAVが攻撃された場合、 敵(PMCや敵対的なプレイヤーSCAV)に走り寄って優先的に攻撃する。 | |
SCAV BOSSの関係 | 非常に低い (-6以下) | 見つかり次第、PMCと同様に攻撃される。 |
通常 (-5.99~+5.99) | 近づくとプレイヤーSCAVは攻撃される。 視認範囲の広いボスの場合、見つかり次第撃たれるように見えることがあるので注意 | |
非常に高い (6以上) | プレイヤーSCAVは攻撃されず、味方と見なされる。 コマンド(ハンドサイン)に従うこともある(未確認)。 | |
レイダーとの関係 | カルマ関係なし | レイダーの近くに一定時間いたり、近づくと敵対する。この敵対はレイダーに危害を加えていなくても、一定範囲に居続けることで敵対が発生するので注意。 |
ローグとの関係 | カルマ関係なし | ローグの近くに一定時間いたり、近づくと敵対する。この敵対はローグに危害を加えていなくても、一定範囲に居続けることで敵対が発生するので注意。 |
「Scav Camp」 (友好的SCAVとPMCの共同脱出) 利用時のメール添付報酬 | 比例 | 高いほど豪華になる |
コメント 
具体的な数値について情報募集中
不確定情報を確定していただけると助かります。
被弾してたら正当防衛になりますが、発泡してきただけだとならないのでお気をつけて。 -- 2023-09-10 (日) 07:20:18