保険について 
PMCで出撃する際に、武器や装備に料金を支払って保険を掛けることができるシステム。
保険を掛けると、死亡などの要因でアイテムをロストした場合に一定の条件を満たしていれば保険を掛けた装備・アイテムが戻ってくる。
ゲーム内では「insure・insurance(インシュア)」と表示される。
保険が掛けられるアイテム 
- 保険を掛けられる
- 武器や装備一式
- 鍵
- マガジン
- ルートアイテム
- 保険を掛けられるが必要ではないもの (基本的にロストしないため)
- ナイフ・近接武器
- コンパス
- ポーチ
- アームバンド
- 保険を掛けられないもの
- 医薬品
- 弾薬
- 投擲武器・グレネード
- Questアイテム
保険を掛けたアイテムだけが対象であり、バックパックなどの中に保険のかかっていないアイテムがあってもそれは戻ってこない。
保険のかけ方 
出撃前のINSURANCE画面で、保険をかけたい装備を選択して、右下のINSUREを押す。
- 保険が適用されると盾のマークが表示される
(例:画像ではヘルメットに装備してるbaseball capに保険が適用されている) - SELECT INSURERからトレーダーを選択できる。
- 武器のような複数の部品で成り立っているものは、部品ごとに全て保険が掛かる。
(例:画像ではTTを選択している。画像の緑枠を見ると、TT本体以外にグリップやサイレンサーなどの個々の部品も選択されていることが分かる)
保険の掛け金はアイテムのトレーダー売り価格の数%~20パーセント程度。
Intelligence Center をLv.2へアップグレードさせると、保険を掛けたアイテムのリターン時間が-20% になる。
アイテムが戻ってくる条件 
保険をかけて、プレイヤーによって脱出時に持ち出されなかったものが一定時間後に戻ってくる。
- 例1:他のプレイヤーに略奪され、マップから脱出された、レイド外に持ち去られた場合 = 戻ってこない。
- 例2:他のプレイヤーに略奪され、略奪したプレイヤーが何らかの理由でレイド外に持ち出さなかった場合(取った相手が死亡、捨てる、etc) = 戻ってくる。
- 例3:自分で保険を掛けたアイテム(空のマガジンや耐久0の防具など)をDISCARD(破棄)した場合=戻ってくる
保険が適用されない条件として、そのアイテムをもったプレイヤーがMIAになった時、特定のマップ(LABO)で装備を持ち出さなかった時は戻ってこない。
- 例:レイド終了時間まで、自他に関わらずプレイヤーが装備を装備してマップから脱出しなかった場合=戻ってこない
- 例:LABOで空のマガジンを落とした場合=戻ってこない
Raid中に自身が死亡するかどうかは保険に関係しない。
オンレイドで死亡した、もしくはマップ上(アイテムボックスの中も含む)に置いて帰ってきた場合、そのレイドが終わった時に保険主からメッセージが来る。
・全て、または一部の装備を誰も持ち帰らなかった場合のテキストメッセージ(一例)
Oi nerf gunner! Yeah, you. Had a feeling it's one of those days when packing up for {日付} raid at the {MAP名} location? You were right to get insured then. take it and sign along the dotted line. (Prapor)
Do you still care for your effects, insured {日付} at {時間}? Take it as soon as possible, then. (Therapist)
・誰かが装備を全て持ち帰り、紛失してしまった時のメッセージ(一例)
Regret to tell you, but no insured property of yours has been found. Sorry.(Therapist)
オンレイド中・オフレイドかかわらず、効果音が鳴り右下にメッセージログが流れる。
解像度設定によってはメッセージログが見えない場合がある。
返還までの時間 
「インテリジェンスセンター」のレベル2で20%短縮される。
Praporはデフォルト24~36時間 短縮後は20~29時間
Therapistはデフォルト12~24時間 短縮後は10~20時間
振れ幅の決定はランダム。
戻ってきた装備の受け取り方 
保険に掛けた品が届いたらチャットにて通知されるので、右下の「message」を選択
保険を掛けた際に選択したトレーダーのチャットを選択して、GETを選択。
戻ってきたアイテムには各トレーダーごとに受け取りの限時間(現実時間)があり、それを過ぎるとOut of timeとなり破棄され、受け取れなくなるので注意!
Praporは72時間(3日)、Therapistは144時間(6日)
バグについて 
バッグなどの装備を重ねる、そのまま装備する、そのままアイテムケースに入れる等をするとそのアイテムが消失するバグがある。
スタッシュの表層にそのまま移し替える(絶対に重ねない)のが一番安全。
コメント 
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照