ヘッドセットについて
装備スロットはイヤーピースという名前になっている。
(自分が持つ銃の銃声を軽減し、装着者の耳を保護するのに使われる。)
集音効果があり、増幅された周囲の音を拾うことができるので索敵にも役に立つ。
相手の存在をすぐに察知すれば、生存率が上昇するだろう。
Ver0.15現在 14 種類あるが、それぞれに増幅する音域に違いがあり、聞こえる足音や銃声、装備や草木に触れる音が大きく変わる。
実物を反映しているのかバイノーラルのような立体音響や、音の定位は保証されない ( 壁を挟んだ前にいるのか横にいるのかなど絞り切れない場合が多い )。
ちなみに装着中はフラッシュバンでの耳鳴りが起きなくなる。
高音域が耳障りになるなど難点もあるが、ほとんどの場合において有用なので装着は必須。
(ヘッドショットを防いだ時や、地雷を踏んだ時の耳鳴りは防げない。)
※大半のフルフェイス系ヘルメットや、大型の帽子と併用して装備することはできない。
パッチ0.15から更に併用できる物が少なくなった。
パッチ0.14.9.5から、本スキルの効果に調整が入り、最大15%まで伸びていた可聴範囲ボーナスは廃止となった。
Gear / 装備品
各種アイテムの新規ページ作成の際は「テンプレート」に、アイテムの系統に応じた書式を用意しております。
エラーメッセージを表示させるための書式
Headsets / ヘッドセット
※英語環境のハンドブックの並び順ですが、各項目をクリックして並べ替えできます。
アイコン | アイテム名 「短縮名」 | 重量 (Kg) | 備考 | |
![]() | ![]() | GSSh-01 active headset 「GSSh-01」 | 0.500 | - |
![]() | ![]() | MSA Sordin Supreme PRO-X/L headset 「Sordin」 | 0.650 | - |
![]() | ![]() | OPSMEN Earmor M32 headset 「M32」 | 0.490 | - |
![]() | ![]() | Ops-Core FAST RAC Headset 「RAC」 | 0.600 | 単体使用不可(要ARCヘルメット) |
![]() | ![]() | Peltor ComTac 2 headset (OD Green) 「ComTac 2」 | 0.700 | - |
![]() | ![]() | Peltor ComTac 4 Hybrid headset (Coyote Brown) 「ComTac 4」 | 0.600 | - |
![]() | ![]() | Peltor Comtac Ⅴ headset (OD Green) 「ComTac 5」 | 0.335 | |
![]() | ![]() | Peltor ComTac VI headset (Coyote Brown) 「ComTac VI」 | 0.379 | |
![]() | ![]() | Peltor Tactical Sport headset 「Tactical Sport」 | 0.600 | - |
![]() | ![]() | Safariland Liberator HP 2.0 Hearing Protection Headset (FDE) 「Liberator」 | 0.340 | - |
![]() | ![]() | TW EXFIL Peltor ComTac 5 Headset (OD Green) 「ComTac Ⅴ」 | 0.395 | 単体使用不可(要M-LOKヘルメット) |
![]() | ![]() | TW EXFIL Peltor ComTac VI Headset (Coyote Brown) 「ComTac VI」 | 0.439 | 単体使用不可(要M-LOKヘルメット) |
![]() | ![]() | Walker's Razor Digital headset 「Razor」 | 0.430 | - |
![]() | ![]() | Walker's XCEL 500BT Digital headset 「XCEL」 | 0.490 | - |
コメント
- 今シーズンなにがいいんだ? -- 2024-09-11 (水) 17:53:55
- com6がずば抜けてる それ以外は大して変わらん -- 2024-10-08 (火) 15:21:04
- お外レイドだけCom5着けてる。風切り音のノイズキャンセルが快適だから。あとはなんでもいいって感じ。 -- 2024-10-09 (水) 09:11:23
- Airframeの耳/顎ガードと一緒に着けられるヘッドセットどれだ?脱いだ瞬間どれもつけられなくなった -- 2024-08-23 (金) 18:01:28
- ComTac 5、ComTac VI、Liberatorは付けられました! -- 2024-09-14 (土) 19:14:38
- 各ヘッドセットの可聴範囲に差はあるのでしょうか? -- 2024-08-23 (金) 17:03:28
- あるらしいけどプレイヤーのスキルで変わる上に、ボリューム上げれば微弱な足音も聞こえてることあるし、サラウンド関係の音バグもあるから明確に半径何メートルってのは書かれたことない。 -- 2024-08-23 (金) 17:07:21
- 今はスキル差ないよ -- 2024-09-03 (火) 11:08:42
- あるらしいけどプレイヤーのスキルで変わる上に、ボリューム上げれば微弱な足音も聞こえてることあるし、サラウンド関係の音バグもあるから明確に半径何メートルってのは書かれたことない。 -- 2024-08-23 (金) 17:07:21
- ショア農場武器ケースからPeltor ComTac VI(Coyote Brawn) -- 2024-08-23 (金) 10:05:38
- 追加しました -- 2024-08-23 (金) 13:39:04
- 新品全種一覧に追加しました 衝突したようなので修正しましたが一時触らないので何かあったらお願いします。 -- 2024-08-23 (金) 13:47:36
- ComTac VIだけ追加しました。後は未入手の為そのままにします -- 2024-08-23 (金) 14:34:40
- 自分も先ほどWOODの隠しスタッシュからPeltor ComTac V headset(OD Green)を入手しました。使用感はComTac4と似た感じでつけた瞬間雑音がすべて消える感じでした。 -- 2024-08-21 (水) 11:51:29
- 新たなヘッドセットPeltor ComTac V(OD Green)をローグから入手確認しました -- 2024-08-21 (水) 03:40:47
- 今シーズンイチオシのヘッドセット募 -- 2023-09-11 (月) 06:09:03
- RACとComTak4同時につけれたんですけどバグですか? -- 2022-10-16 (日) 01:06:45
- 干渉する設定をし忘れたのものだと思います。新しいものにはこういうのがよくあります。 -- 2022-10-16 (日) 07:58:45
- ヘルメットによってつけれるヘッドセットわかるといいんだけどなー -- 2021-08-21 (土) 06:32:37
- m32のバグって治ってるんですかね? -- 2021-08-09 (月) 02:08:40
- やっぱに入手性、聞きやすさとか鑑みて結局comtacになる -- 2021-08-07 (土) 14:25:30
- 聞こえた音の感じと実際の敵までの距離の違いってやっぱ慣れるしかないんでしょうか? -- 2021-04-30 (金) 08:21:05
- 慣れるしかない -- 2021-04-30 (金) 19:28:05
- 最近有名配信者がよく安いGSSh-01使ってるけど、コムタックより良いの? -- 2021-01-24 (日) 19:37:28
- 各ヘッドセットのコメント欄に個人的な感想は書かれてるから見てみ -- 2021-01-24 (日) 19:47:06
- 単純に足音でかくするだけなら必要十分 -- 2022-11-27 (日) 13:14:48
- ちなみに新しいヘッドセットはfastMTのイヤーガードしてても付けられます。 -- 2020-12-09 (水) 14:34:03
- razor出たての頃と一緒か、値段が高いのは入手性の悪さもあるけどそれの影響か -- 2020-12-09 (水) 16:39:48
- 新ヘッドセットのページはまだ無い? -- 2020-10-22 (木) 21:31:18
- 編集要請出すかか自分で作れば? -- 2020-10-22 (木) 21:36:12
- ページの作り方わからないし編集要請だすか… -- 2020-10-22 (木) 21:41:29
- 編集要請出すかか自分で作れば? -- 2020-10-22 (木) 21:36:12