アイテム検索 
フリーマーケットの機能として、アイテムの検索を行うことができますが(Lv15以上)、スタッシュ画面から直接アイテムを検索することができます。
(解像度次第ではつぶれて見えない場合がある。)
アイテムのアイコンを右クリックしてメニューを開き、
(あとで画像を挿入)
「FILTER BY ITEM」 
フィルターサーチ。 呼び方・アイテム検索・アイテム指定・フィルターをかける・
サーチで指定した「アイテム自体を検索」する方法
「LINKED SEARCH」 
リンクドサーチ。 呼び方・リンクサーチ・関連サーチ・
サーチで指定した「銃やアタッチメントのスロットに接続できるパーツを指定」する方法
検索する例、M4系列のハンドガード。
検索で表示されるアイテムの例、アッパーレシーバースロットにつくM4系アッパーレシーバー。小型リフレックスサイトスロットにつくアングルバックアップマウント(斜めサイト)。ハンドガードのレイルガイドMODスロットにつくレイルガイドアタッチメント。 レイルのタクティカルMODスロットにつくフラッシュライト、レーザーサイトアタッチメント。フロントサイトスロットにつくフロントアイアンサイト。フォアグリップスロットにつくフォアグリップアタッチメント。
「REQUIERD SEARCH」 
呼び方・リクエストサーチ。リクワイアドサーチ・要求サーチ・(アイテムを欲しがっている人との交換を指定)
サーチで指定した「このアイテムと交換で、何がもらえるかの検索を指定」する方法。
検索条件の絞り込み 
左上の歯車マークから高度な検索条件を追加できます。
(後で画像を挿入)
「Currency」 通貨の指定で「三種類どれでも」「ルーブルのみ」「ドルのみ」「ユーロのみ」
「Approx price frome」 具体的な値段の指定(未実装?暗転して操作できない)
「Quantity from」 販売個数の指定
「Condition from」 銃や装備の耐久の指定
「Onlyshow items expiring in less than 1 hour」 終了まで残り1時間以内の物品を指定
「Remove(記号)bartering offers 」 物々交換を排除する指定(通貨でのみの交換の指定)
「Display offers from 」 出品先の指定「誰からでも」「トレーダーの扱う物のみ」「プレイヤーが出品した物のみ」
「Show only functional items」 「Operational weapons only 」の指定
稼働品、実働品、銃本体かパーツのアイコンが赤くなっていないものだけを指定
(operational only から除外される例、ハンドガードが付いていない銃全般、ピストルグリップがついてない銃全般、一部ストックがついていない銃、間違った口径や使用できない種類の銃弾がマガジンに入っている銃。)
注意β0.12にてパーツ単体がoperationalの状態に変更されているものがある(要検証)例ガスブロックのついていないM4のバレル等がoperationalになるものなど、
「Remember selected filter」 フリーマーケットを閉じた後でも(ゲーム終了時まで?)検索した条件を保存しておく指定
最後に「OK」でフィルターを適用、「RESET」でチェックボックスや数値のボックスをリセットできます
コメント 
注意 このコメントフォームはアイテム検索をするための入力欄ではありません。
wiki内で検索したい場合は、ページ枠外右上の「サイト内検索」を使用してください。
- コンベックス -- 2023-06-02 (金) 15:15:55
- スタッシュ内のアイテムは検索できない? -- 2023-03-17 (金) 00:34:00
- インテリ -- 2023-03-05 (日) 21:08:05
- 金色のニワトリ像 -- 2023-02-06 (月) 00:36:16
- カートリッジ -- 2023-01-27 (金) 14:17:53
- ALT+TABを押すと直る 因みにフリーズし画面が出ていてもゲーム自体では入力を出来る状態にはなっています。 半角時は問題なし 再インストールや再起動すると数分は受け付けるが数分後には下記の症状が出ます。 -- 2021-11-16 (火) 22:03:57
- Microsoft IMEで全角日本語入力すると入力直前のゲーム画面でフリーズした画面が出てくる -- 2021-11-16 (火) 22:00:03
- Google日本語入力を使用した際、日本語検索時に暗転しフルスクリーンが解除される。 -- 2021-03-02 (火) 07:22:05
- Google日本語入力を使用した際、暗転しフルスクリーンが解除される。Microsoft IME仕様で入力出来るので切り替えてみて下さい。 -- 2021-03-02 (火) 07:23:24