SHORELINE

Last-modified: 2023-05-22 (月) 15:44:14

Tag: マップ

 

地図

Shoreline_Map_-_12.7_1.png
ShorelineResortRoomsByreemr.png
resort.jpg

古い地図


ShoreLine_Exit_Loot_kari.jpg

redditより転載

resort.jpg

リゾート見取図

概要

海岸線(SHORELINE)は、ポートエリアに隣接するタルコフ郊外の主要な部分。
地域には部分的に放棄された村、近代的な民家と畑、ボート施設付きの長い海岸線、ガソリンスタンド、気象ステーション、携帯電話基地局が存在する。
その主要なポイントは、独自の水力発電所を備えたいくつかの豪華な建物からなる大規模な「Azure Coast」保養地。
このリゾートは、かつてタルコフ港を通じた脱出に備えて、TERRAグループとその関連会社のスタッフの一時的な宿泊施設として使用されていた。

解説

現在実装されている中で最も面積が広いマップ。

中央の大きなリゾートハウス(タスク上では「サナトリウム・保養所」と表記されることもある)や海岸沿いのガソリンスタンド・港湾事務所は数多くの探索コンテナやレアアイテムが設置されており、銃声が鳴りやむことがない。
その為、このマップは初心者によく敬遠されがちだが、上述の激戦区以外にも武器ボックスや木箱、スポーツバッグ等が数多く点在しており、取りこぼされるものが多いのでそれを狙うのもありだろう。
夜に出撃すればプレイヤーが少ない事が多く、上手くいけば1回のレイドで数十万ルーブルを稼ぐ事も出来る。
しかし、マップが広いということは覚える事も多い。リゾートハウス内も複雑な構造をしているため慣れるまでは迷いやすい。
リゾートハウス内の部屋の大半にはカギがかかっており、対応したカギを持っていないとおいしい思いをすることはできない。
CUSTOMSやWOODS同様に、建物の屋上や岩場にSCAVスナイパーが配置されている点にも注意。

※夜間にのみカルトがスポーンする。沼地の教会付近とリゾート1階付近にスポーンし瞬殺される可能性もあるので特に用心すること。
※Ver0.12.12 制限時間が50分から45分に変更された。



制限時間難易度プレイヤー人数
45分HARD10~13人

SCAVBOSS

マップ名前画像沸く場所スポーン率護衛
SHORELINESanitarSanitar_face.pngコテージ
リゾート
ピアーボート
30%2~3人
CUSTOMS
----
WOODS
----
SHORELINE
----
LIGHTHOUSE
Big Pipe
Birdeye
Knight
BigPipePortrait.webp
BirdeyePortrait.webp
KnightPortrait.webp
新建築
----
スカブバンカー
----
ウェザーステーション
----
コテージエリア
25%
----
22%
----
22%
----
30%
_
_
無し

脱出地点

Riverサイド(東側)から出撃したらVillageサイド(西側)のいずれかの脱出地点、Villageサイドから出撃したらRiverサイドのいずれかの脱出地点に行く事で脱出できる。
Ver 0.12.12から新しい脱出地点が追加され、スポーン場所によってはマップの反対まで行かなくても脱出できるようになった。

Villageサイドにある脱出地点

  • Tunnel
    確定脱出(Riverサイドスポーン専用)
    海岸線に存在するトンネル。
    見通しが良く、右の崖上は狙撃スポットになるため注意。
    Tunnel.png

  • Path to Lighthouse
    確定脱出
    沼地の北の拡張された場所にある。
    脱出範囲はかなり広い。
    path_to_lighthouse.png

Riverサイドにある脱出地点

  • Road to Customs
    確定脱出(Villageサイドスポーン専用)
    手榴弾箱が一つあり、付近にSCAVが湧く事がある。
    Road to Customs.png

  • Railway Bridge
    確定脱出
    road_at_railbridge.png

付近には隠しスタッシュが2つあるためプレイヤーに注意


ver 0.12.12にて削除。

CCP Temporary
  • CCP Temporary
    不確定脱出
    画面左側、アスファルトで塗装されていない基地の塀とガードレールの間には地雷があるので注意。
    CCP Temp.png


共通の脱出地点

  • Pier Boat
    不確定脱出
    脱出可・不可に関わらず小型ボートが止まっているが、利用可能であるという目印が無く、近寄ってカウントが出るまで確認できない。
    脱出カウントダウンが30秒と長い。白い灯台やガソリンスタンド側からは丸見えの為、狙撃に注意。
    Pier Boat.png

ver 0.12.12にて削除。

Rock Passage
  • Rock Passage

南北を流れる川の北端(地図上では上端)。緑のスモークが焚かれている時に脱出可能(写真は脱出不可時)。
CCPと同様に、スモークが焚かれていない場合でも脱出可能なバグ?がある。
スコープがあればリゾートのWestWing屋上からスモークを確認出来る。

Rock Passage.png

Scav用脱出地点


Lighthouse
  • Lighthouse
    マップ中央下側、港の先にある簡易な灯台の全体
    Lighthouse.png

Road to Customs
  • Road to Customs
    PMC脱出地点と同じ。

Ruined Road
  • Ruined Road
    トンネル脱出口の左にある脇道。
    Wrecked Road.png

Svetliy Dead End
  • Svetliy Dead End
    村から塀側に延びる道路の突き当りにトレーラーが止まっている。
    Svetliy Dead End.png

Ruined House Fence
  • Ruined House Fence
    沈んだ村の近く。 塀の外側にある廃墟が目印。
    Ruined House Fence.png

North (South)Fence Passage
  • North Fence Passage
    マップ端。 岩とコンクリート塀の境目。

日本語訳では「South Fence~」とあるが実際の場所はマップ北東端にあり、修正待ち。

South Fence Passage.png

RWing Gym Entrance
  • RWing Gym Entrance
    East wing裏口の階段を降りた先。
    RWing Gym Entrance.png

Adm Basement
  • Adm Basement
    管理棟裏のEast側の階段で地下へ降りるか、真ん中の建物に入り階段下
    Adm Basement.png


コメント

  • ナイフで毒付与してきたやつなんていうの?最近始めたけどタスクに集中するとまじでつまんないゲームになるね -- 2023-04-11 (火) 23:09:53
    • 敵キャラクターのページがあるよ。カルトは狩れるとかなり上手いしみんなパッシブだからあんまり気を張らなくて良いよ -- 2023-04-12 (水) 00:06:30
  • このマップマジでつまんねぇ。国連ハゲが死ぬ程タスクで行かせてくる癖にだだっ広い癖に何もない所が多すぎてダレるわ。 -- 2023-04-01 (土) 19:43:14
    • 砂スカに頭ぶち抜かれた怒りで文が変になったわ😡 -- 2023-04-01 (土) 19:44:06
    • 慣れるとリゾート以外で接敵する方が稀だから頑張って慣れてもろて。SCAVの湧き位置の大半が一方的に狙撃できるポイントが多いから砂スカ苦手なら倍率スコープ持ってくのが良きよ。後、初動動くと鉢合わせる事が他マップよりも多いから5~8分程度の若干時間ずらしすれば少なくともリゾートで暴れてる猛者は相手する事が少ない。 -- 2023-04-02 (日) 02:03:28
  • Path to Lighthouseの出口から出てきたやついたんだけど、湧きポイント増えたん? -- 2023-03-31 (金) 16:52:48
  • タルコフサーバーと相性悪くて落ちる時ダメージ通らんようにしてくれ -- 2023-03-26 (日) 22:45:38
  • Pier Boat遮蔽何も無しで30秒待たされるのマジでゴミだわ。嫌がらせとしか思えん -- 2023-03-25 (土) 00:35:07
  • 岩上スカブのいるところからPMCが下りてきてそのまま走り去っていったのですが、あそこの登り方ってありますか? -- 2023-03-20 (月) 08:03:36
    • 何処の事か大体予想つくけどあそこはドーピングするか筋力がないと登れないよ -- 2023-03-20 (月) 09:44:53
  • 今ワイプから始めたんですけどpath to lighthouse の場所あってますか?マップのところに行っても画像のところに行っても脱出出ないんですけど -- 2023-03-09 (木) 12:06:44
    • かなり広い範囲なのでとりあえず奥に走っていけばどこかで脱出できますよ -- 2023-03-09 (木) 13:03:24
  • 集落スタッシュ前にでっかいリグが落ちてたので拾ってスタッシュを圧迫している医療品入れに使います。名も知らぬ誰かありがとう! -- 2023-02-28 (火) 23:52:32
  • めっちゃ遠いところに沸いてリゾートはもぬけの殻を繰り返してる -- 2023-02-27 (月) 21:55:15
  • ここのスナスカだけ異常に強い -- 2023-02-27 (月) 10:40:40
  • 発電所のスナスカって近づいたら湧くみたいなシステムあります?屋上覗いてもいなかったので近づいたら上からスナスカに撃たれたんですよね。見落としなんかな -- 2023-02-26 (日) 10:34:18
    • 近づいたら湧くシステムはないけど、時間差で湧くことがある。むしろ上見ていなかったら今から湧くんだなあって感じで警戒しとくといい -- 2023-02-26 (日) 10:37:06
  • 東側から岩上のスナSCAV倒そうとすると体出した瞬間に撃たれるのでお気を付けて -- 2023-02-21 (火) 18:22:07
    • 砂スカの視界は150だから茂み隠蔽で倒す方が楽だよ -- 2023-02-21 (火) 19:46:03
  • このMAP強い人多くないですか? -- 2023-02-20 (月) 19:04:29
    • 基本的に中盤タスク勢、ガチムチリゾート漁りソロorPT、RMTしに来るつよいひと(意味深)しか行かないようなマップだからね~クワガタがほぼ廃人以外インレイドでしか取れなくなってラボとショアは人が集中してるし仕方ないよ -- 2023-02-21 (火) 22:13:57
  • 下にコメントした隠しスタッシュサレワの者ですが、スカブがサレワ持ってて2つ目も納品出来ました。そして今、正に沼地にハマってる車の横のコンテナからメディカルバッグ拾って帰還しました。スタッシュ圧迫されてたので有難い……ありがとう、ショアラインの神様! -- 2023-02-20 (月) 15:17:38
  • ショアラインでタスクやり始めた初心者だけどやたら死にまくるからカスタムのタスクで死にまくった悪夢が蘇る.... -- 2023-02-20 (月) 01:31:07
  • 先日始めた初心者ですが、隠しスタッシュからサレワが出て初めて納品出来て、こつこつ頑張ろうって思いました。ショアラインありがとう!リゾートはまだ怖いから周りをうろちょろします! -- 2023-02-17 (金) 04:08:08
  • チート大杉門団 -- 2023-02-15 (水) 20:34:51
  • ソロだとリゾートからめっちゃ遠い所で湧かない? -- 2023-02-13 (月) 17:11:49
  • コテージで物あさってたらSCAV6体くらいに家取り囲まれて出られなくなった。内4体くらい家に突撃してきたけど何とか倒すも、残り2体が玄関と裏口見張っててずっとにらめっこの状態。窓からそろりと顔出して撃ってもSCAVからの応射が正確すぎて何もできずやられちゃった。SGキルタスクで適当な装備だったのが災いしたのかな?レベル3アーマー硬くて抜けなかった(ゴミエイムをSCAVのせいにする) -- 2023-02-12 (日) 03:17:53
  • このマップとタスク作った人センスなさすぎだ… -- 2023-02-11 (土) 18:30:45

備考

この記事は、Fandom の Escape from Tarkov Wiki の「Shoreline」の要素が利用されており、これはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 のライセンス下で提供されています。