医薬品について 
回復や異常状態を治療・回復する医薬品とプレイヤーのスキルレベルを上昇させる興奮剤の2種類がある。
医薬品
体力回復や状態異常の治療に使用する。
プレイヤーの状態に応じて適切な医薬品を使用しないと効果が発揮されない。
状態異常については体力を参照すること。
興奮剤
プレイヤーのスキル、ステータスを一時的に上昇させるための薬品。
使用することで通常よりも身体能力が向上するため、戦闘の直前や移動時・緊急時に使用すると効果的。
一部のスキルが一時的に上昇する代わりにその他の能力やパラメーターが低下する。
水分やエネルギー、周囲の状況を考えて効果的なタイミングで使用できるようにするとよい。
スキルについては 該当ページ を参照すること。
各項目について
効果のある項目に〇 or 数値を記入しています。
- 使用耐久
- 各部位の体力を回復することが出来る。各アイテムの容量を数値で記載。回復効果と治療効果の両方を持つアイテムの場合、治療の際に耐久値を消費するので注意。
- 軽度止血
- 軽度出血時に止血できる
- 重度止血
- 重度出血時に止血できる
- 骨折
- 骨折時に治療することが出来る
- 鎮痛
- 痛みを止める効果が発生する (破壊や骨折、震えの症状を抑制する)
- 痛み
- 痛みを取り除くことが出来る (破壊や骨折時の症状は抑制しない)
- 挫傷
- 周囲の音が聞こえなくなる症状を解消する
- 破壊
- 破壊された部位を治療できる。CMS KitとSurv12 field surgical kitでしか治療できないので注意。どちらかを使用することで部位HPが1になり、他の回復アイテムで回復させることができる。
治療の優先度について 
自キャラで回復をする際、インベントリ画面で部位を指定せずに、HP回復系をクイックアクセスやアイテム右クリックで使用すると、軽度・重度の出血が付いている場合、その「部位」を優先して指定し回復モーションを開始するが、まず「体力値/HP」を全回復した上で、最終的に状態異常を直すようになる。
例)出血と骨折がつき、HPが減っている部位に「Grizzly First Aid Kit」を使うと、使用時間のうち最初の段階ではHPを回復し、その後出血と骨折を直す。
この時に回復アイテムの耐久値が状態異常回復に使用する数値を下回っていると、体力だけは回復できるが、状態異常を回復できない。
医薬品 
アイコン | 名 前 | 使用 耐久 | 軽度止血 | 重度止血 | 骨折 | 鎮痛(s) | 痛み | 挫傷 | 破壊 | 使用時間(s) |
AI-2 medikit | 100 | _ | _ | _ | _ | _ | _ | _ | 2 | |
Car first aid kit | 220 | 〇 (-50) | _ | _ | _ | _ | _ | _ | 3 | |
IFAK personal tactical first aid kit | 300 | 〇 (-30) | 〇 (-210) | _ | _ | _ | _ | _ | 3 | |
AFAK personal tactical first aid kit | 400 | 〇 (-30) | 〇 (-170) | 3 | ||||||
Salewa FIRST AID KIT | 400 | 〇 (-45) | 〇 (-175) | 3 | ||||||
Grizzly First Aid Kit | 1800 | 〇 (-40) | 〇 (-130) | 〇 (-50) | 〇 | 〇 | 5 | |||
Aseptic bandage | 1 | 〇 | 2 | |||||||
Army bandage | 2 | 〇 | 2 | |||||||
Esmarch tourniquet | 1 | 〇 | 5 | |||||||
Hemostatic tourniquet CAT | 1 | 〇 | 3 | |||||||
CALOK-B Hemostatic | 3 | 〇 | 3 | |||||||
Immobilizing splint | 1 | 〇 | 5 | |||||||
Immobilizing splint (alu) | 5 | 〇 | 3 | |||||||
Analgin painkillers | 4 | 〇 (95) | 〇 | 3 | ||||||
Augmentin antibiotic pills | 1 | 〇 (150) | 〇 | 5 | ||||||
Ibuprofen painkillers | 15 | 〇 (280) | 〇 | 〇 | 5 | |||||
Vaseline | 6 | 〇 (300) | 〇 | 6 | ||||||
Morphine injector | 1 | 〇 (300) | 〇 | 〇 | 2 | |||||
Golden Star Balm | 10 | 〇 (350) | 〇 | 7 | ||||||
CMS Kit | 5 | 〇 | 16 | |||||||
Surv12 field surgical kit | 15 | 〇 | 〇 | 20 |
興奮剤 
各項目について
- 上昇効果、副作用
使用することにより、一時的に上下するスキル、ステータス。
スキルの場合、変動する数値はレベルになる。(経験値量ではない) - 持続時間
各種の上昇効果、または副作用の効果時間。 副作用は遅延(ディレイ)して作用するものがある。 - 使用時間
使用してから効果を得られるまでの時間。
スキルについてはこちらを参照。
アイコン | 名前 | 上昇効果 | 持続 時間(S) | 副作用 | 副作用の持続時間 | 使用 時間(S) |
Combat stimulant injector SJ1 TGLabs | ・Endurance +25 ・Strength +25 ・Stress Resistance +25 | 180 | ・エネルギー減少 -0.25 ・水分減少 -0.25 | 100秒後に200秒 | 2 | |
Propital | ・体力自動回復 +1hp/sec ・鎮痛 ・挫傷無効 ・中毒無効 | 240 | ・手の震え | 270秒後に30秒 | 2 | |
・Metabolism +20 ・Health +20 ・Vitality +20 | 300 | ・トンネルエフェクト | 270秒後に30秒 | |||
Hemostatic drug Zagustin | ・軽度・重度止血 ・Vitality +20 ・軽度・重度出血防止 | 180 | ・手の震え | 70秒後に300秒 | 2 | |
・水分減少 -1.4 | 170秒後に50秒 | |||||
・Metabolism -10 | 5秒後に180秒 | |||||
Regenerative stimulant injector eTG-change | ・Metabolism +20 ・Immunity +20 | 90 | ・エネルギー減少 -3.0 | 65秒後に20秒 | 2 | |
・体力自動回復 +6.5 ・エネルギー回復 +0.5 | 30 | ・Endurance -5 ・Health -5 | 65秒後に60秒 | |||
Adrenaline injector | ・鎮痛 ・挫傷無効 ・Recoil control +15 ・Endurance +20 ・Strength +20 | 60 | ・エネルギー減少 -0.8 ・水分減少 -1/s | 50秒後に30秒 | 2 | |
・体力自動回復 +4 | 15 | ・Stress Resistance -10 | 60秒 | |||
Combat stimulant injector SJ6 TGLabs | ・スタミナ最大値 +50 ・スタミナ回復 +2.5 | 240 | ・手の震え | 200秒後に40秒 | 2 | |
・トンネルエフェクト | 240秒後に40秒 | |||||
Meldonin | ・ダメージ軽減 -10% ・スタミナ回復 +0.5 ・Endurance +20 ・Strength +10 | 900 | ・エネルギー減少 -0.1/s | 30秒後に900秒 | 2 | |
・水分減少 -0.1/s | ||||||
AHF1-M | ・Health +5 ・出血防止 | 60 | ・水分減少 -0.3/s | 1秒後に120秒 | 2 | |
3-(b-TG) | ・Attention +30 ・Perception +30 ・Strength +10 ・スタミナ回復 +1 | 240 | ・手の震え | 220秒後に45秒 | 2 | |
・エネルギー減少 -0.25/s | 120秒後に120秒 | |||||
L1 (Norepinephrine) | ・鎮痛 ・挫傷無効 | 245 | ・エネルギー減少 -0.45/s ・水分減少 -0.45/s | 60秒 | 2 | |
・Endurance +10 ・Strength +20 ・スタミナ最大値 +30 | 120 | |||||
P22 | ・ダメージ軽減 -10% ・Stress Resistance +30 ・Health +30 ・Vitality +30 | 60 | ・Endurance -30 ・エネルギー減少 -0.25/s | 65秒後に60秒 | 2 | |
Cocktail Obdolbos | ・Endurance +10 ・Strength +10 ・Stress Resistance +20 ・Charisma +20 ・エネルギー回復 +0.5 | 1800 | ・痛み | 1秒後に発生 | 2 | |
・出血 ・Memory -20 ・Intellect -20 ・Attention -20 ・水分減少 -0.05/s ・エネルギー減少 -0.05/s ・ダメージ増加 +20% ・トンネルエフェクト | 1秒後に1800秒 | |||||
M.U.L.E. stimulator | ・重量制限増加 +50 | 900 | ・体力減少 -0.1/s ・ダメージ増加 +9% | 1秒後に900秒 | 2 | |
Antidote xTG-12 | ・解毒効果 | 6秒後に60秒 | ・Health -5 | 6秒後に60秒 | 2 | |
Combat stimulant injector SJ9 TGLabs | ・体温低下 -7度 | 6秒後に300秒 | ・Metabolism -20 | 6秒後に300秒 | 2 | |
・痛み | 300秒後に120秒 |
実装予定 
コメント 
- このゲームのせいで錠剤を水無しで飲むようになった -- 2022-01-15 (土) 03:07:13
- 辞めた方がええで、そのうち胃が死ぬ -- 2022-02-03 (木) 09:14:42
- 止血と鎮痛を同時にできる注射器とかないかなーと思ってたけどPropitalでいいな -- 2021-12-25 (土) 17:35:30
- 止血効果は無くないですか? -- 2022-04-15 (金) 17:19:52
- 止血効果はないけど出血で失う体力をプロピタルのリジェネで相殺する感じかな 出血部位部位が多いと流石に間に合わないけど -- 2022-04-15 (金) 17:44:28
- 止血効果は無くないですか? -- 2022-04-15 (金) 17:19:52
- 一つだけやべぇのがあるんですが、、、 -- 2021-09-24 (金) 23:28:11
- 何? -- 2021-09-26 (日) 21:28:08
- 鎮痛使うと発動する画面効果が個人的にかなり見辛いと思うんですけど同じように感じる人いませんか?またこの効果をさげるためにグラフィック設定の下げればいい数値の部分を知っているかたいたら教えて下さい! -- 2021-08-11 (水) 05:28:30
- シャープネスを下げるかアンチエイリアスをTAAにするとかで少し緩和されると思います -- 2021-08-11 (水) 10:51:59
- もしくは元から上げておいて慣れるか -- 2021-08-11 (水) 11:17:03
- 痛み止め服用のアクションを実生活でもしてしまう -- 2021-05-12 (水) 00:33:23
- 俺も仕事中5分ごとにイブプロフェンキメてる -- 2021-05-13 (木) 13:03:30
- 一日40分しか労働しなくていいが紛争地帯を走り回らされる仕事怖いなぁ -- 2021-05-13 (木) 13:24:15
- 俺も仕事中5分ごとにイブプロフェンキメてる -- 2021-05-13 (木) 13:03:30
- ラボやショア以外でゴルスタ等の鎮痛系や注射器系集めるのにおすすめの場所ってありますか?ラボはもちろんショアも気楽にあされるってわけじゃないので戦闘起こりづらい場所あったら教えていただきたいです。 -- 2021-04-25 (日) 02:57:38
- ウルトラメディカル持ってるならインチェも有り。MES、IDEA薬局もそこそこ落ちてます。インチェもショアもですが、戦闘が起こりづらいタイミングを見極めて漁りに行くのが良いですよ。 -- 2021-04-25 (日) 04:23:44
- 返信ありがとうございます。 -- 2021-04-25 (日) 14:47:46
- 先に撮られなければwoodsの陣地とかUSECキャンプだなぁ、ゴルスタモルヒネぐらいならゴロゴロしてる -- 2021-04-25 (日) 07:33:00
- 戦闘回避して集めるなら、ウッズかなぁ…014バンカーの鍵で開けるとこの奥の棚にゴルスタ結構沸くよ -- 2021-04-25 (日) 14:30:24
- 返信ありがとうございます。インチェやウッズあたり回ってみます -- 2021-04-25 (日) 14:47:01
- ウルトラメディカル持ってるならインチェも有り。MES、IDEA薬局もそこそこ落ちてます。インチェもショアもですが、戦闘が起こりづらいタイミングを見極めて漁りに行くのが良いですよ。 -- 2021-04-25 (日) 04:23:44
- 興奮剤の+30とかってレベルが一時的にプラスされてるのかな? -- 2021-03-02 (火) 17:00:11
- 確かそうやで だからレイド外でレベルが必要な(タスクとか)やつは薬じゃできない -- 2021-03-14 (日) 15:26:00