★3 メタビー -KBT01- 
解説*1 
正式名称『メタルビートル』。
メダロット発売当初に開発された、旧世代のカブトムシ型メダロット。
ずば抜けた強さはないがパーツのバランスが光るスタンダードな射撃重視タイプ。
パーツ 
※ステータスはアルバム*2で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
パーツチューンナップ 
最大獲得可能TP:各1000
部位 | TP項目 | 詳細 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | パラメータ強化 | 威力 | +50 | +100 | +250 | +300 | +400 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
充填・冷却 | +30,+30 | +50,+50 | +75,+75 | +100,+100 | +150,+150 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
使用回数+1 | - | +1 | - | - | - | - | ||
400 | - | - | - | - | ||||
右腕 | パラメータ強化 | 威力 | +100 | +200 | +300 | +400 | +600 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
充填・冷却 | +10,+10 | +20,+20 | +30,+30 | +50,+50 | +100,+100 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
技強化 | 貫通ダメージ+ | +5% | +15% | +30% | - | - | ||
100 | 200(300) | 300(600) | - | - | ||||
左腕 | パラメータ強化 | 成功 | +100 | +200 | +300 | +400 | +600 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
威力 | +50 | +100 | +200 | +300 | +500 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
技強化 | 充填・冷却 | +50 | +100 | +200 | - | - | ||
100 | 200(300) | 300(600) | - | - | ||||
脚部 | パラメータ強化 | 格耐 | +50 | +100 | +200 | +300 | +500 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
充冷 | +20 | +40 | +75 | +100 | +150 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
脚部特性強化 | 必要CG | -5% | -15% | -25% | - | - | ||
100 | 200(300) | 300(600) | - | - | ||||
地形相性強化 | 草原地形相性 | +1 | - | - | - | - | 草原S | |
200 | - | - | - | - | ||||
アリーナ地形相性 | +1 | - | - | - | - | アリーナS | ||
200 | - | - | - | - |
入手 
メダロットガチャ | 常設 | |
---|---|---|
スポットライトガチャ | 2020年04月23日(木)15:00 ~ 2020年04月30日(木)14:59 | ♂型メダロット スポットライトガチャ |
2020年10月08日(木)15:00 ~ 2020年10月15日(木)14:59 | ||
2021年08月19日(木)15:00 ~ 2021年08月26日(木)14:59 | ||
2021年12月16日(木)15:00 ~ 2021年12月25日(土)23:59 | カスタムスキン追加 | |
2022年01月20日(木)15:00 ~ 2022年01月27日(木)14:59 | カスタムスキン追加 | |
2022年11月02日(水)15:00 ~ 2022年11月10日(木)14:59 | パーツチューンナップ対応 | |
2022年12月15日(木)15:00 ~ 2022年12月22日(木)14:59 | オルドスペルビア実装記念 | |
2023年02月06日(月)20:00 ~ 2023年02月13日(月)20:00 | アニメ版『メダロット』第10話公開記念 |
雑感 
ご存知最初期から主役級としてシリーズを牽引するカブトムシ型メダロット。
全パーツに一度にダメージを与えるミサイル、素早く高火力で3パーツにダメージをバラ撒けるガトリング、1パーツずつ堅実に撃ち抜くライフル。
各種の攻撃特性を取りそろえた射撃技を備え、状況に応じて最適な射撃を選択出来るため非常に扱いやすい。
解説にある通り確かな火力と速度を両立させた、射撃型メダロットの見本とも言うべき存在。
関連機体 
型番 | 機体名 | 入力方法 |
---|---|---|
KBT00 | メタビー(00型) | なし |
KBT01 | メタビー | メダロットガチャ |
KBT02 | ベイアニット | |
KBT03 | カンタロス | メダリーグガチャ |
KBT03_R | カンタロスR | リアルイベント先行配布 |
KBT04 | アークビートル | ピックアップガチャ |
KBT05 | サイカチス | |
KBT05 | ブラックビートル | |
KBT06 | アークビートルD | |
KBT07 | カブトベニマル | |
KBT08 | グランビートル | |
KBT09 | カイゼルビートル | |
KBT0A | アンズドビートル | |
KBT0B | マスクドカブト | ゲーム未登場 |
KBT0C | クロトジル | ピックアップガチャ |
KBT0D | デコトム | |
KBT0E | ビート | メダリーグガチャ |
KBT10 | ガンノウズ | ピックアップガチャ |
KBT11 | ゼーゲホルン | 激闘!ロボトル |
KBT12 | ジュウーク | ピックアップガチャ |
KBT13 | トリトビートル | イベント報酬 |
KBT15 | アンツヴァイ | ピックアップガチャ |
KBT50 | Gメタビー | 現在は入手不可 |
KBT | プーパビートル | ゲーム未登場 |
- 初代『メダロット』主人公機
- KWG01 ロクショウ (クワガタVer.)
コメント 
- フルチャハイパービームにオチツカーを合わせて…る人いるんかな。プロミネンス以上のロマン砲な訳だが -- 2020-11-10 (火) 20:39:35
- 脚部特性追加されたばかりの頃はチラホラ見かけた。 油断してたらこちらの無傷メダがワンショットで持ってかれたw たぶん二脚が活躍出来るフィールドになったらまたやる人出てくると思う。 -- 2020-11-11 (水) 07:09:37
- 少数はいるのか。防御されてもぶち抜く過剰火力(加算なら3.5倍、乗算なら4.5倍)だからなあ。どっちかというと超戦の硬い敵に使う程のオーバーキルのような気もするんだが、メダリーグでもいるのね -- 2020-11-11 (水) 07:53:55
- 脚部特性追加されたばかりの頃はチラホラ見かけた。 油断してたらこちらの無傷メダがワンショットで持ってかれたw たぶん二脚が活躍出来るフィールドになったらまたやる人出てくると思う。 -- 2020-11-11 (水) 07:09:37
- 良くも悪くもスタンダード -- 2021-02-18 (木) 01:25:40
- チューンで火力と充冷が大幅に強化されるからカブト型の顔に相応しい性能になったな -- 2022-11-01 (火) 21:53:20
- 時間はかかるけどウォーバニットにも匹敵するライフルになれるの素敵 -- 2022-11-01 (火) 23:59:17
- 恒常KBT(メタビー)の裏で悲しみを背負った限定KBT(デコトム&クロトジル) -- 2022-11-02 (水) 00:59:25
- ロクショウにも言えるけど脚部の強化めちゃくちゃ悩むな、充冷と対応地形と特性強化全部有用 -- 2022-11-02 (水) 08:40:53
- 滅茶苦茶悩むよね、強いて言うならアリーナSにしても車両と張り合える充冷になれないしその分充冷強化とか脚部特性に回す・・・とかにしたいかな?でも残りもめっちゃ悩むわぁん -- 2022-11-02 (水) 13:42:43
- 右腕、威力と貫通ダメージどっちに厚く降るべきなんかな基礎ダメージが低いと貫通できないから威力か? -- 2022-11-05 (土) 12:20:59
- 貫通振るならステに振れ で結論出てる -- 2022-11-05 (土) 14:02:19
- 何でもかんでもって訳ではないけど、メタビーは威力+600だしこっちの方が汎用性は高いと思う。貫通+はロマンってイメージ(他メダも含めて育成完成してるわけでは個人的な感想) -- 2022-11-05 (土) 16:09:46
- まあ基礎威力ないと、そもそもパーツ破壊して貫通させることすらできないしね。 -- 2022-11-06 (日) 19:44:35
- 着実に削りを入れる高性能のライフル、僅かに装甲が残った敵機に無駄なくダメージを与え、二脚環境ではほぼ必ず見るエイトパラジウムを咎められる高性能のミサイル、凄まじい充填と冷却で敵の冷却デメリット中に差し込めるガトリング、脚部は高速で装甲もそこそこ、特性は発動にコツが必要だがリターンは大きい。加えて冷却中デメリットが一切ない。超火力こそ持たないが、「ずば抜けた強さはないがパーツのバランスが光るスタンダードな射撃重視タイプ」の説明に偽りのない、極めて扱いやすい機体に進化した。思い出深い機体なので嬉しい。 -- 2022-11-09 (水) 08:00:01
- 限定パーツミッションのミサイルで100回破壊が鬼畜すぎる・・・ -- 2022-11-09 (水) 13:18:15
- どんな場合もスナイプとエクスプロシブだぞ…それが使えないスミロドが一番きつい -- 2022-11-14 (月) 23:57:33
- 脚部のパーツミッションやってるけど、オンラインで100回勝利がだるい。負けそうになると通信切るやつが多すぎる…。しかも、こっちの負け判定にされることもあるし。 -- 2022-11-10 (木) 00:18:52
- 勿体ないとは思ってるけどオンライン系は基本石砕いてる パーツミッションにまでオンライン入れてオンエキやらせようとする運営の思惑が気に入らないので… -- 2022-11-10 (木) 07:49:18
- 多分それが運営の目的でありミッションの解答だよね -- 2022-11-16 (水) 12:40:10
- 勿体ないとは思ってるけどオンライン系は基本石砕いてる パーツミッションにまでオンライン入れてオンエキやらせようとする運営の思惑が気に入らないので… -- 2022-11-10 (木) 07:49:18
- パーツチューンナップしようとして気づいたけど、頭回数+1しない場合、ポイントに無駄ができてしまうんだな。5回もあるのにわざわざ+1いらないのに。 -- 2022-11-14 (月) 09:23:41
- それな -- 2022-11-16 (水) 01:18:48
- 左右腕がここまで強化されたなら、草原純正リーグに出しても悪くない戦果を挙げられたりするのかな…?MFを考えても、一斉射撃の威力がバカにならない火力になったのでは。 -- 2022-11-18 (金) 17:04:11