★3 サイカチス -KBT05- 
解説 
高機動形態へ変形可能、連携攻撃をも使いこなすカブトムシ型メダロットの発展型。
充填・冷却性能に優れ高い射撃精度を誇る速射性重視タイプ。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | シリーズ | 名称 | 性別 | Hv (CG消費) | 分類 | 技 (脚部特性) | 装甲 | 成功 (格耐) | 威力 (射耐) | 充填 (回避) | 冷却 (充冷) | 回数 | 備考 |
![]() | サイカチス | バリスター | ![]() | - | ![]() | ミサイル | 3199 | 1042 | 1287 | 644 | 504 | 5 | 特殊モーション |
![]() | サイカチス | ヒューザー | ![]() | - | ![]() | ライフル | 2649 | 1333 | 953 | 835 | 695 | - | 特殊モーション |
![]() | サイカチス | ブラスター | ![]() | - | ![]() | ガトリング | 2649 | 949 | 1219 | 1065 | 617 | - | |
![]() | サイカチス | エンプレイス | ![]() | 1 | ![]() | ガンマン | 3499 | 760 | 1250 | 1036 | 783 | - | |
![]() | サイカチス | ドライブA | ![]() | 0 | ![]() | ミサイル | - | 1163 | 1457 | 583 | 467 | - | |
![]() | サイカチス | ドライブB | ![]() | 0 | ![]() | クロスセット | - | 1065 | 1014 | 621 | 467 | - | |
![]() | サイカチス | ドライブC | ![]() | 0 | ![]() | クロスファイア | - | 960 | 1221 | 952 | 699 | - | |
![]() | サイカチス | ムーブ | ![]() | - | ![]() | アブスコンド | 11996 | 1117 | 1232 | 1661 | 971 | - |
入手方法 
ピックアップガチャ | 2021年05月06日(木)15:00~2021年05月20日(木)14:59 | |
---|---|---|
2021年07月15日(木)15:00~2021年07月29日(木)14:59 | ||
2021年09月16日(木)15:00~2021年09月30日(木)14:59 | ||
2022年05月12日(木)15:00~2022年05月19日(木)14:59 | ||
2022年07月14日(木)15:00~2022年07月15日(金)14:59 | 日替わり復刻 | |
2022年08月04日(木)15:00~2022年08月11日(木)14:59 | ||
2022年10月13日(木)15:00~2022年10月20日(木)14:59 | ||
2022年11月10日(木)15:00~2022年11月11日(木)14:59 | 日替わり復刻 | |
2023年01月05日(木)15:00~2023年01月12日(木)14:59 |
雑感 
『メダロット3』より登場したカブト型メダロット。
メダチェンジにより車両型になるのが特徴であり、両腕にあたるドライブB、Cのクロス攻撃はかなりの威力を誇る。
ドークスともどもメダチェンジ対応の弊害で、メタビー・ロクショウと比べて装甲が低くその他の性能はほぼ据え置きという調整。
登場当初はドークスと比べて得意地形が少なく、変形後のドライブAが変形前より劣っていることもあり、不遇な機体であった。
『メダロット7』から行動が変化し、ドライブB・Cはそれぞれミサイル・カウントアタックとなり、
特長的なクロス攻撃はドライブBのサブスキルへと移動し、味方の攻撃に合わせて攻撃するという効果となった。
本作では従来の仕様をベースとしたクロス攻撃が復活しており、本機の構成も以前のものに再変更されている。
ドライブ行動に一切CG消費がなく初手からの変形も可能になっている。
変形前はミサイル・ライフル・ガトリングとKBT型の伝統を受け継いだパーツ構成。
ステータスは充填・成功重視であり、少々軽めだが足が速くそこそこ優秀。
特に左腕は充填1000を越える破格の数値であり、初速だけなら最速クラス。
脚部パーツはHvリミット1の二脚型。
脚部特性「ガンマン」で充填性能にさらに磨きをかけている他、充填が高まる関係上メダチェンジも行いやすい。
特性の適用後は二脚型でも最上位クラスの充填を誇るため扱いやすい。
ドライブAはミサイル。
変形前と比べて威力重視に調整されており、非Hvパーツ群では性能は上位。
CGも消費しないため、気軽に使っていけるのが特徴。
ドライブB・Cは初実装のクロスセット・クロスファイア。
プラント枠にセットされたクロスセットを消費して大ダメージを与える、という特性であるが、メダロット1機に収まっているため少々扱いづらい。
また、初手からクロスセットが可能ではあるが、ガンマンの恩恵が皆無になる。
真価を発揮するのは本機の他にクロスセット・クロスファイア機が実装された時だろう。
ムーブは充冷重視の車両型。
脚部特性「アブスコンド」により、充填重視でアクティブラインに向かい変形した本機が、冷却重視の特性でコマンドラインに戻ることになる。
充冷は他の車両型と比較しても高く設定されており、高速機動でミサイルやクロスファイアをばら撒くことが可能。
変形前が二脚型・変形後が車両型であるため、二脚型・車両型ともども相性がいいアリーナ・サイバーで活躍が期待できる。
2021年01月21日の脚部特性全解放!で実装
関連機体 
型番 | 機体名 | 入力方法 |
---|---|---|
KBT00 | メタビー(00型) | なし |
KBT01 | メタビー | メダロットガチャ |
KBT01A | メタビーA | ピックアップガチャ |
KBT02 | ベイアニット | メダロットガチャ |
KBT03 | カンタロス | メダリーグガチャ |
KBT03_R | カンタロスR | |
KBT04 | アークビートル | ピックアップガチャ |
KBT05 | サイカチス | |
KBT05 | ブラックビートル | |
KBT06 | アークビートルD | |
KBT07 | カブトベニマル | |
KBT08 | グランビートル | |
KBT09 | カイゼルビートル | |
KBT0A | アンズドビートル | |
KBT0B | マスクドカブト | ゲーム未登場 |
KBT0C | クロトジル | ピックアップガチャ |
KBT0D | デコトム | |
KBT0E | ビート | メダリーグガチャ |
KBT10 | ガンノウズ | ピックアップガチャ |
KBT11 | ゼーゲホルン | 激闘!ロボトル |
KBT12 | ジュウーク | ピックアップガチャ |
KBT13 | トリトビートル | イベント報酬 |
KBT15 | アンツヴァイ | ピックアップガチャ |
KBT50 | Gメタビー | 現在は入手不可 |
KBT | プーパビートル | ゲーム未登場 |
- 『メダロット3』主人公機
- KWG05 ドークス (クワガタVer.)
コメント 
- 使い方が確立できて今週は勝率95%。変形前の性能落ちるけど相手が楽だからサイバーより安定したな -- 2021-09-08 (水) 16:51:55
- サイバーは結構事故るからね。アリーナはブラスターの性能落ちるのは辛いけどMC後は堅いし、柔軟性ある戦い方ができるサイカチスにはサイバーよりアリーナの方が適性高い地形かもしれない -- 2021-09-09 (木) 15:34:44
- 初心者にはサイカチスとグランどっちがおすすめ? -- 2021-09-21 (火) 14:59:46
- 完全シフトのサイカチスかな… 変形しなくても高速でミサイルとガトリングばら撒けるし -- 2021-09-21 (火) 15:29:05
- 二体とも純正ならほぼ互角だけどパーツ取りとして優秀なサイカチスの方が初心者向けかな、ぶっちゃけ見た目で選んでいいと思うぞ -- 2021-09-21 (火) 15:44:36
- なるほどありがとう。もう一つ質問なんやが、サイカチスで育てたほうがいいパーツってなに? -- 2021-09-21 (火) 17:28:23
- 左腕と脚 -- 2021-09-21 (火) 20:40:17
- 右腕と頭は? -- 2021-09-21 (火) 21:53:16
- 育てた方がいいパーツ聞いといてそのレスはどうなんだよ…メダチェンジ機体なんだから全パーツ育てた方がいいに決まってる中、あえて優先的に育てるパーツ挙げてくれたんだぞ -- 2021-09-21 (火) 22:14:57
- それもそうやな…レス返ししてくれた人本当にすまん。ただ言い訳をするなら左腕と脚だけだと思っていたんだ…いやマジですまない。これからは気をつける。 -- 2021-09-22 (水) 01:24:20
- ええんやで(ニッコリ どこまで初心者かわからんけど、サイカチスでスタートするなら、優先パーツ絞らずにとりあえず全身育てりゃいいと思う。 -- 2021-09-22 (水) 08:10:33
- グランと2機でクロス攻撃やろうとするとサイカチスのファイアが速すぎるせいで必然的にサイカチスがセット役になってしまうな -- 2021-10-15 (金) 11:31:26
- ファイアの威力を考慮したらむしろその方が良い気がするが… -- 2021-10-15 (金) 14:01:21
- それはそうなんだけどサイカチスのが好きだからファイア役にしたいなって思ってたんだ -- 2021-10-15 (金) 14:51:04
- それは見当違いのレスしちゃってごめん… 開幕セット→ファイアじゃなくなるけど、初手サイカチスはドライブCでスカシ変形して、その間にグランがドライブBをセット、次の行動でサイカチスがファイア…って使い方ならなんとか… -- 2021-10-15 (金) 15:20:22
- こちらこそ言葉足らずでごめん、グランを基本のファイア役にしてもなんだかんだでサイカチスでファイア撃つ機会も結構あったしもうこれでいいかなって。セット役を仕掛ける特化させるとディスバンとか辛いからステータス配分かなり悩むな…今は開幕セットがギリギリ間に合うよう射撃80仕掛ける70にしてるが -- 2021-10-15 (金) 16:37:59
- セットの仕様を「1セット3ファイア」とかに変えてくれれば射撃極振りにするんだけどねぇ… -- 2021-10-15 (金) 16:54:41
- ファイアの威力を考慮したらむしろその方が良い気がするが… -- 2021-10-15 (金) 14:01:21
- やっとまたチャンスが来たな!欲しかったから嬉しい(当たるとは言ってない) -- 2022-05-10 (火) 23:50:11
- 10連一発オォォウ...イエェーイ!! まぁ以前爆死したから反動でしょうかと思うが何はともあれだ。 -- 2022-05-12 (木) 18:10:37
- クロス攻撃編成が完成するとクロスセットでエイド枠潰す問題も1度変形を許せば無用になるのは良い事だな -- 2022-05-17 (火) 08:29:04
- カイゼルビートルのクロスファイアにサイカチスの初手セット合わせるにはどれくらい仕掛ける上げればいいんや、、、、、、 -- 2022-05-31 (火) 20:42:15
- 右腕に充填チップ×2、脚に充冷チップ×2、性格スピードでしかける99に振ってスルメ付ければ合わせられる -- 2022-05-31 (火) 21:10:20
- ちなみにしかける持ち性格スピードで二脚・車両適正がある奴はゴキブリメダルしか無いので大体の人は熟練度振り直しは必須でしょう、犠牲は大きいがクロス攻撃が上手く決まると中々他では味わえない快感があるので1度は試してみるの良いかも。 -- 2022-05-31 (火) 21:40:45
- なるほど、、、そこまでガッツリ充冷を補強しないといけないんですね、、まだ始めたばかりでメダル全然育ててなかったのでいけそうです!ありがとうございます! -- 2022-05-31 (火) 22:13:11
- カイゼルの方は今回イベントでハッカーメダルと言う射撃しかける持ちスナイパー性格がようやく来たからクロスセット役が落ちてもクロス攻撃を単体で行える上にCG増加も狙えてドライブAも使える。 -- 2022-05-31 (火) 22:50:45
- 右腕に充填チップ×2、脚に充冷チップ×2、性格スピードでしかける99に振ってスルメ付ければ合わせられる -- 2022-05-31 (火) 21:10:20
- 思ったよりドライブAのミサイルに助けられる事が多かった、全体を減らしてから相方にクロス攻撃を入れたらパーツをまとめて薙ぎ払ったり。 -- 2022-06-04 (土) 17:42:46
- 今回リーグはまさにクロス攻撃気持ち良ぃ~って感じだった。サイカチスが初手ドラAで変形しつつカイゼルがドラBでセットして、相手のZがロックラ用意し出したらサイカチスがクロス発射、必要なければミサイルで牽制しつつカイゼルがクロス発射と臨機応変な対応が面白くてpt2000も稼いでいた。 アリーナ市街地だったらサイカチスは脚が遅いからグランに任せた方がいいけどサイバーはサイカチスが最適かもしれない。 -- 2022-06-09 (木) 00:34:30
- サイカチス ベストな強化チップ なに? -- 2022-06-16 (木) 23:02:20
- 装甲装甲装甲! or 充填充填充填! がベスト。 装甲で安定を取るか、脚も充冷!腕も充填!でとにかくチェンジ完了を最速求めるか、これにするとハンタースナイパースピード型に狙われやすくなるので活躍は出来ないがヘイト役として割と良い仕事もする。 -- 2022-06-17 (金) 01:00:00