★3 カブトベニマル -KBT07- 
解説 
少年銃士をイメージして作られたメダロット。
まだまだ見習いなので攻撃の精度は低いが、体格が小さい分、移動スピードは速い。KBT型には珍しく格闘攻撃を持つ。
パーツ 
※ステータスはアルバム*1で見れるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
パーツチューンナップ 
最大獲得可能TP:各1000
部位 | TP項目 | 詳細 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭部 | パラメータ強化 | 充填・冷却 | +10 | +20 | +30 | +50 | +100 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
威力 | +40 | +60 | +150 | +200 | +400 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
技強化 | 症状ダメージ | +3 | - | - | - | - | ||
600 | - | - | - | - | ||||
右腕 | パラメータ強化 | 装甲 | +100 | +200 | +300 | +400 | +500 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
威力 | +40 | +60 | +150 | +200 | +400 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
冷却 | +10 | +20 | +30 | +50 | +100 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
左腕 | パラメータ強化 | 装甲 | +100 | +200 | +300 | +400 | +500 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
威力 | +20 | +40 | +60 | +100 | +200 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
充填 | +5 | +10 | +15 | +25 | +50 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
脚部 | パラメータ強化 | 装甲 | +100 | +200 | +300 | +400 | +500 | |
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
回避 | +20 | +40 | +100 | +150 | +200 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
充冷 | +5 | +10 | +15 | +25 | +50 | |||
10 | 40(50) | 50(100) | 200(300) | 300(600) | ||||
地形相性強化 | 草原地形相性 | +1 | - | - | - | - | 草原S | |
200 | - | - | - | - | ||||
アリーナ地形相性 | +1 | - | - | - | - | アリーナS | ||
200 | - | - | - | - |
入手方法 
ピックアップガチャ | 2020年09月10日(木)15:00 ~ 2020年09月17日(木)14:59 | |
---|---|---|
2022年01月20日(木)15:00 ~ 2022年01月27日(木)14:59 | ||
2022年11月12日(木)15:00 ~ 2022年11月13日(木)14:59 | 日替わり復刻 | |
2023年02月02日(木)15:00 ~ 2023年02月09日(木)14:59 | パーツチューンナップ対応 | |
Hello!2021お正月SPECIALガチャ | 2021年01月01日(金)00:00 ~ 2021年01月03日(日)23:59 |
雑感 
『メダロット4』で登場したコカブト(少年銃士)型メダロット。
ストーリー第3部後半と同時にクワガタバイザンとともに実装されたのは、漫画版『メダロットnavi』に登場した縁だろうか。
大きな特徴は、装甲・成功以外のステータスがかなりハイレベルな水準にある左腕パーツ。
実装時(2020年9月第2週)での全攻撃パーツ中最低の成功値のためデスロックやフリーズで補いたい。
脚部パーツはなかなかの快速ぶりを見せる他、脚部特性の「スルーショット」で確率で相手のガードをスルーして射撃攻撃を当てられる。
しゃげきガード相手に強いが、あくまで確率のため過信は禁物。
クワガタバイザンと比べ、射撃と格闘が混在していることやファイア・ガトリングと扱いが難しい技を持っていることもあり、純正では活用させにくい。
脚部特性や左腕のステータスを有効に扱い、カスタマイズしていこう。
関連機体 
型番 | 機体名 | 入力方法 |
---|---|---|
KBT00 | メタビー(00型) | なし |
KBT01 | メタビー | メダロットガチャ |
KBT02 | ベイアニット | |
KBT03 | カンタロス | メダリーグガチャ |
KBT03_R | カンタロスR | リアルイベント先行配布 |
KBT04 | アークビートル | ピックアップガチャ |
KBT05 | サイカチス | |
KBT05 | ブラックビートル | |
KBT06 | アークビートルD | |
KBT07 | カブトベニマル | |
KBT08 | グランビートル | |
KBT09 | カイゼルビートル | |
KBT0A | アンズドビートル | |
KBT0B | マスクドカブト | ゲーム未登場 |
KBT0C | クロトジル | ピックアップガチャ |
KBT0D | デコトム | |
KBT0E | ビート | メダリーグガチャ |
KBT10 | ガンノウズ | ピックアップガチャ |
KBT11 | ゼーゲホルン | 激闘!ロボトル |
KBT12 | ジュウーク | ピックアップガチャ |
KBT13 | トリトビートル | イベント報酬 |
KBT15 | アンツヴァイ | ピックアップガチャ |
KBT50 | Gメタビー | 現在は入手不可 |
KBT | プーパビートル | ゲーム未登場 |
登場作品 | 機体名 | 入手方法 |
---|---|---|
メダロット2 | トイワールド | スポットライトガチャ |
スターペンタゴン | ゲーム未登場 | |
メダロット4 | カブトベニマル | ピックアップガチャ |
クワガタバイザン | ||
バッドハッカー | ||
メダロットnavi | イエロークリック | イベント報酬 |
アンズドビートル | ピックアップガチャ |
「X計画」とは『コミックボンボン』誌上で行われた、読者公募のメダロットを漫画やゲームに登場させる企画の総称。
元々は「オリメダグランプリ」という名前で、トイワールド・スターペンタゴンの両腕のデザインはこちら出身。
『メダロットnavi』までに、様々なメダロットがこの企画で生まれている。
中には漫画版メダロットシリーズが連載されていた『コミックボンボン』で他の連載作を持っていた漫画家の作品なども存在する。
現在では「オリメダグランプリ」が復活し、ドンドリル・シュッポード・パピオシュバリエ・ブーケブライド・アントゥーラ・コレオヴィオーラ・デッドッグが生まれている。
こちらは「X計画」の名を関していないため、リストには表記していない。
コメント 
- 50%あてにしてたら確実に負けるわ…NPCに出てきた時にガードたまにすり抜けてウザい、くらいの存在感になりそう -- 2020-09-09 (水) 20:12:09
- 格闘機2射撃機1で編成した場合は1機のために射撃デストロイを積むよりこの脚部を使ったほうがいいということもあるんじゃないかな。当てにするというほど50%を重視する運用のほうが思いつかない -- 2020-09-10 (木) 09:09:51
- 言うて射撃機って左腕にパワーライフルほぼ固定で右腕か頭部にデストロイ詰む余裕あるし。50%で防がれて一手無駄にするより堅実なデストロイ選んだほうがいいと思うよ -- 2020-09-11 (金) 02:16:20
- デストロイを積むことによる潜在的な無駄については評価されていないように思えるし、現時点でのパワライアセンを前提とした意見は局所的過ぎて(例えば格1射2のスルーアタックに対して応用できないことを考えると)性質への評価としては視野が狭いと言わざるを得ない -- 2020-09-11 (金) 03:00:43
- デストロイ積む無駄っていうけどその分スパとかで耐性を手に入れるわけだし、このうっすい足が壊されればその50%すら発動しなくなる。今のメダリーグ環境においてメジャーな射撃機(パワライ、ハイパービーム、ゴーストショットとかを積んだ機体)の足が貧弱なのは明確な弱点になるよ -- 2020-09-11 (金) 08:27:05
- 異常系が充実してる格闘ならともかく、男性射撃はフリーズショットとかも来てないしHvも1しか使えないなら拡張性も薄いからなぁ……余った腕頭に積むなら分厚いガードの装甲を一撃で破壊できるデストロイが他のサブ火力より優秀だよね -- 2020-09-11 (金) 09:57:10
- 気づいてないのか意図的なのかわからないけど「50%をどう評価するか」という論旨からズレてるよ -- 2020-09-11 (金) 10:49:46
- 50%は信用できないし足性能自体も装甲耐性薄くて頼りないって論調からはズレてないぞ -- 2020-09-11 (金) 10:58:29
- 単純計算で射撃ガードの装甲が3500あってパワーライフルの最終威力が5000だとするとスルーは2回攻撃して威力期待値5000、デストロイ→パワライは8500 これは攻撃回数がかさむほど大きく差が出る -- 2020-09-11 (金) 11:01:23
- ちなみにスルーとデストロイ両方積みは50%でデストロイが射撃ガードに当たらなくなるのでダメ -- 2020-09-11 (金) 11:04:18
- いや、脚部の装甲の話は「デストロイ積む無駄っていうけど~」の投稿が急に持ち出したもので本来スルーショットの性質の評価については関係ないからズレてるぞ -- 2020-09-11 (金) 16:02:26
- 結局何が言いたいんだ、足揚げたいのか現状のスルーショットの評価に納得行かないのかどっちなんだ -- 2020-09-11 (金) 16:28:03
- 2020-09-11 (金) 11:04:18で述べてる通りデストロイとスルーショットは混在できないから評価軸はスルー足の機体とデストロイ持ち他脚部の比較になるだろ、そしたら評価としてベニマル足にはない装甲耐性の話になってもおかしくはないと思うが -- 2020-09-11 (金) 16:29:41
- スルーショットを活かしたいなら防御シールを射撃ガード役に打ち込む……なんだけどそのまま射撃ガード機にデストロイ打ち込んだ方が速いんだよね。男性射撃機はアセン枠余り散らかすから腕か頭のどれかはバストロイヤーにできるし -- 2020-09-11 (金) 16:43:25
- 横からスマンけどデストロイ積むなら他の脚部特性で汎用性を確保して、デストロイ積まないならスルー系もありってことだよね? -- 2020-09-11 (金) 16:53:31
- アリだと思うよ、どうせデスプロ足レベルじゃないとアサッシンに一発でぶっ壊されるし -- 2020-09-11 (金) 17:06:34
- でも足破壊されると脚部特性も消えるからその場合はデストロイがないと詰む。今の足破壊重視環境で脚部特性を主軸に据えた構成はあまりおすすめできない -- 2020-09-11 (金) 17:09:36
- たしかに脚部破壊をまず考えるね。アサッシンとかだとメイン火力の高耐久脚部を狙いたくなるから、逆に装甲低めのスルー系でチクチク刺すくらいなら見逃してくれそうな…さすがに甘いかな -- 2020-09-11 (金) 19:34:11
- 高耐久足はアサッシンでギリギリラインのやつも多いからまず確実に潰せるやつを潰すってこともあるとは思うけどね -- 2020-09-11 (金) 19:59:39
- 脚部特性を主軸にするんじゃなくて格2射1みたいなPTだったらどうせ射ガード貼られても大して被害ないから無視してスルーショットで殴るのもアリみたいな話じゃないの。射2以上ならどっかにはデストロイつけるっしょ。 -- 2020-09-11 (金) 20:31:29
- 聞いたと思われる人が納得してんだしそれ以上でもそれ以下でもなくないか -- 2020-09-11 (金) 20:49:18
- なんにせよ色々と参考になった。ありがとう -- 2020-09-11 (金) 21:18:49
- 格闘機2射撃機1で編成した場合は1機のために射撃デストロイを積むよりこの脚部を使ったほうがいいということもあるんじゃないかな。当てにするというほど50%を重視する運用のほうが思いつかない -- 2020-09-10 (木) 09:09:51
- 雑感、naviでベニマルとバイザンって登場してたっけ?マスクドカブトとマスクドクワガタはいたが。 -- 2020-09-10 (木) 02:34:31
- 漫画版って書いてあるだろ、漫画naviは半分バイザンとベニマルの物語みたいなもんだぞ -- 2020-09-10 (木) 08:36:20
- ゲーム版でもマスクドカブトとマスクドクワガタって名前だけど、パーツ名が合致してるしほぼほぼバイザンとベニマルだと思うぞ。 -- 2020-09-11 (金) 21:00:34
- あれっファイアショットじゃないんだな… -- 2020-09-10 (木) 11:44:34
- やっぱ確率じゃどうしようもないな…デストロイ壊れたときの保険というか神頼みにするにも速さは及第点だけどあまりに脆い -- 2020-09-11 (金) 04:50:38
- パワライアセンってなに?? -- 2020-09-12 (土) 09:43:50
- アセンググればわかるがようは今のパワライ機体のセットつまりパワライ+デストロイ+何かってのが今のパワライアセン -- 2020-09-12 (土) 13:37:42
- たまたま新規で始めた時の限定がこの子だったのでゲットしたんですが、レベルを上げ切れてない事もあってストーリーのノーマルでもカスリや外す事が目立ちます -- 2020-09-12 (土) 23:02:53
- 雑感見りゃわかるけど全パーツ中最低の成功値だから回避不能状態の相手に当ててな -- 2020-09-12 (土) 23:52:16
- つよさはともかくとにかくかわいい -- 2020-09-13 (日) 12:13:19
- 脚の可愛さだけでも最強パーツ -- 2020-09-17 (木) 07:44:00
- 予想はしてたが魔女の城のフレンド勢が青ブーストばかりで、赤チケットが集まらん。カブトベニマルのパーツ性能がピーキーすぎるのが悪いんや -- 2020-09-19 (土) 13:22:17
- 2機体ピックだから次が魔女の城だってのは大体の人が予想付いてただろうし、単純に引けなかっただけじゃろ -- 2020-09-19 (土) 13:34:48
- バイザンの腕欲しさにベニマル後回しにして爆死した俺を笑いたまえよ... -- 2020-09-19 (土) 18:15:58
- ウォーバニットにスルーショット追加来たのでベニマル君は泣いていい・・・ -- 2020-10-06 (火) 22:03:22
- この性能差じゃなぁ… -- 2020-10-06 (火) 22:29:39
- ベニマル欲しさに投資して爆死した俺に立つ瀬なきレベルの暴挙ですよこれ・・・(憤怒) -- 2020-10-06 (火) 22:54:33
- ベニマルかわいいからええやん あと脚短すぎてクソコラ機体作って遊べる -- 2020-10-07 (水) 09:15:33
- チビメダは性能ではなく見た目用な所あるからな・・・ -- 2020-10-07 (水) 12:06:04