未転生ステータス 
Lv | HP | MP | 力 | 守 | 攻魔 | 回魔 | 素早さ | 器用さ | 魅力 | 重さ |
1 | 130 | 60 | 70 | 90 | 60 | 60 | 40 | 50 | 50 | 50 |
50 | 345 | 130 | 120 | 195 | 100 | 100 | 60 | 120 | 110 | 100 |
転生上昇量 
HP | MP | 力 | 守 | 攻魔 | 回魔 | 素早さ | 器用さ | 魅力 | 重さ |
+3 | +10 | +2 | +5 | +16 | +16 | +8 | ±0 | ±0 | ±0 |
取得スキル 
【グルメイジ】
【イオの心得】
【両手杖スキル】
【両手杖の極意】(転生7回目)
【イオの極意】(転生8回目)
概要 
食欲さえ満たせば本気を出せる 攻撃呪文のスペシャリスト。 成長すればMPと攻撃魔力が 大きく伸びていく。
どうぐ使いで仲間に出来る、仲間になった【フォンデュ】。
特徴 
能力の傾向はねこまどうに似ているが、あちらと比べてHPと守備力が高くなるので粘り強くなる。
ドロドロの身体故に素早さがあまり上がらないのが欠点か。
スキル面ではグルメイジのスキルを最大にすると覚える【もぐもぐタイム】が見逃せない。
プレイヤースキルでいう所の、魔力かくせい+早詠みの杖という強力な効果であり、呪文主体のコイツにうってつけ。
イオの心得でイオ系呪文を使え、追加スキルで違う系統も覚えさせればバリエーションも増える。
固有スキル【イオの極意】が追加されたが完全にイオ系に特化してしまい使いにくさがある。
別系統の呪文スキルを覚えさせてもその系統を専門とするモンスターには及ばず、中途半端なポジションになってしまっている。
イオ系だけを覚えている場合、AIの思考により【マホカンタ】系呪文を張った敵が出ると一切呪文を打たなくなるため注意が必要。
育成 
グルメイジでもぐもぐタイムを取り、イオの心得で攻撃呪文を取る。よって、2~3回転生してからが本領発揮となる。
その他基本方針や追加スキル選択はねこまどうと大差はない。