概要 
素材の一種で、やたらに重い謎の金属。
DQ9 
【つけもの石】×3+【鉄鉱石】×3の錬金、【ギガントドラゴン】などのドロップ、宝の地図の青い宝箱で入手できる。
レシピ情報はエルシオン学院の図書室で仕入れることができる。
最終的には余りがちになるつけもの石とてっこうせきをこれに錬金して売り飛ばすと、ちょっとした小遣い稼ぎ程度にはなる。
売却額は1400G。
錬金レシピは以下の6つ。
ヘビーメタル×1 | + | 【まもりのスパッツ】 | + | 【オリハルコン】×1 | = | 【てっぺきのレギンス】 |
ヘビーメタル×2 | + | 【トライデント】 | + | 【ごうけつのうでわ】×1 | = | 【グラコスのやり】 |
【つちのハンマー】 | 【まりょくの土】×5 | 【大地のかなづち】 | ||||
【ダークシールド】 | 【まじゅうのツノ】×5 | 【オーガシールド】 | ||||
【ミドルガントレット】 | 【とうこんエキス】×1 | 【ヘビーガントレット】 | ||||
ヘビーメタル×3 | + | 【まじんのかなづち】 | + | オリハルコン×1 | = | 【メガトンハンマー】 |
DQ10オフライン 
【しびれだんびら】、【どれいへいし】、【バロンナイト】のレアドロップ、【ファイアボール】、【はぐれメタル】、【メタルキング】の通常ドロップとして入手可能。
以下の装備の素材となる。
ヘビーメタルx1 | + | ぎんのこうせき×6 | + | てっこうせき×4 | + | ようせいのひだね×2 | = | 【ソードブレイカー】 | ||
+ | プラチナこうせき×4 | + | 黄色の宝石×1 | + | ようせいのひだね×4 | = | 【プラチナクロー】 | |||
ヘビーメタルx2 | + | ぎんのこうせき×4 | = | 【バトルアックス】 | ||||||
+ | ぎんのこうせき×6 | + | かぜきりのはね×2 | + | ようせいのひだね×3 | = | 【ツインスワロー】 | |||
ヘビーメタルx3 | + | プラチナこうせき×8 | + | イエローオーブ×1 | + | ようせいのひだね×10 | = | 【キングブレード】 | ||
+ | 大きなホネ×5 | + | パープルオーブ×1 | + | ようせいのひだね×12 | = | 【メガトンハンマー】 | |||
+ | 幻獣のホネx1 | + | 黄金の飾りハンマーx1 | + | 虹色のオーブ×1 | + | ようせいのひだね×5 | = | 【聖王のハンマー】 | |
ヘビーメタル×10 | + | ひかりの石x20 | + | きよめの水x20 | + | ブルーオーブ×1 | + | ようせいのひだね×10 | = | 【聖騎士のよろい上】 |
DQ10オンライン 
ツボ錬金(おもさ)の素材にもなる。
詳しくはこちらを参照。
DQ11 
【バロンナイト】(邪も含む)や【エビーメタル】(邪含む)や【アイアンクック】(邪含む)や【キラーマシン2】(強含む)や【テンタコルス】が通常枠で所持している他、【メタルライダー】がレア枠で所持している。
過ぎ去りし時を求めた後は【試練の里】のよろず屋(PS4版限定)や【デルカダール城下町】の【鉱石ショップ】(3DS版限定)でも2800Gで購入できる。
異変後以降、【メダチャット地方】や【天空の古戦場】の【キラキラ】からも採取可能。
これを必要とするレシピは中盤以降からあちこちで出てくるが、本編クリア前では安定した数を確保するのが難しい。通常枠で所持しているモンスターは【サマディー地方】などにいるが、シナリオ通りに来た場合はかなり時期が遅くなるし、かといって先回りした場合は敵が強い上にカミュが【ぬすむ】を使えない。
ということで、早期に量を確保したい場合はメダチャット地方にいるメタルライダー・強から【スーパールーレット】で頂いておこう(カミュは記憶喪失状態でもルーレットは回せる)。これが3個必要なくせにお役御免になるのが早い英雄のブーツやオセアノススピアに活躍の場を与えられる。
レア度は【メタルのカケラ】のほうが高いのに、ヘビーメタルの方が入手しづらいとはこれいかに。
3DS版では【冒険の書の世界】のクエスト【在りし日の幻影】の報酬でまとめて5個も手に入るが、このクエストは【時渡りの迷宮】7階層を半分以上進める必要があるため、ここを突破できるまでの【ヨッチ族】が集まる頃にはすでにカミュの盗みで乱獲ができているだろう。
作成できる装備品は以下の通り。
ヘビーメタル×1 | + | メタルのカケラ×1 | + | スライムゼリー×1 | + | ソルティアナシェル×2 | → | 【メタスラの大剣】 | ||
+ | オリハルコン×1 | + | やみのなみだ×1 | + | スライムオイル×3 | → | 【エンパイアブレード】 | |||
+ | ようがんのカケラ×3 | + | ふしぎなひだね×3 | + | 赤い宝石×1 | → | 【フレイムカッター】 | |||
+ | メタルのカケラ×1 | + | スライムのかんむり×1 | + | 紅蓮の大木×2 | → | 【メタルキングのやり】 | |||
+ | グレートアックス×1 | + | しんかのひせき×1 | + | 巨竜樹の枝×1 | → | 【ギガントアックス】 | |||
ヘビーメタル×2 | + | 天使のすず×3 | + | オーロラの布きれ×2 | + | 天使のソーマ×1 | + | せいじゃのはい×1 | → | 【天命のつるぎ】 |
+ | ようがんのカケラ×2 | + | 赤い宝石×1 | + | ばくだん石×2 | → | 【インフェルノソード】 | |||
+ | 赤いサンゴ×3 | → | 【サラマンダー】 | |||||||
+ | メタルのカケラ×1 | + | スライムオイル×1 | + | ふしぎなひだね×2 | → | 【はぐれメタルの大剣】 | |||
+ | おうごんのカケラ×2 | → | 【はぐれメタルの盾】 | |||||||
+ | 巨竜樹の枝×2 | → | 【はぐメタブーメラン】 | |||||||
+ | スライムゼリー×1 | + | 大きなうろこ×2 | → | 【メタスラよろい】 | |||||
+ | ギガントアックス×1 | + | しんかのひせき×2 | + | 巨竜樹の枝×2 | + | 黄色の宝石×1 | → | 【グラビティアックス】 | |
ヘビーメタル×3 | + | グラビティアックス×1 | + | だいしんかのひせき×1 | + | 巨竜樹の枝×3 | + | ヒヒイロカネ×1 | → | 【ゴッドアックス】 |
+ | 赤いサンゴ×2 | + | さざなみのしずく×1 | + | まほうの樹木×2 | → | 【オセアノススピア】 | |||
+ | まじゅうの皮×2 | + | 緑の宝石×1 | + | パープルアイ×2 | → | 【オーガシールド】 | |||
+ | 天使のソーマ×1 | + | 命の石×3 | → | 【英雄のブーツ】 |
DQトレジャーズ 
【ラリホー弾】、【スタン弾】、【ヴェレ弾】、【マヌーサ弾】、【マホトーン弾】といった敵一体を状態異常にする弾の素材となる。
マドハンド族が落とす。