*Armband
Last-modified: 2021-03-01 (月) 12:58:06
アームバンド
- これ今、グラボ70個と交換してほしい人いたけどそんな価値あるの? --
- メリットとしては下でも言われてるけどつけてる人少ないから仲間から区別されやすい。ラボの各色カードキーと同じで、実利というより持ってることがステータスになると思われ --
- Rivalsのバンド見つけたのですがいくらぐらいが適正ですかね? --
- 今日 インチェの#11と#21 カードキー(相場250万くらい)で出品して即売れだったから、最低でも250万以上の価値はあるんじゃないかな --
- テトリス8個で交換出したら売れたよ。参考までに。 --
- 最終的にグラボ5個と交換させていただきました。 --
- Rivalsのバンドってグリーンカードキーと交換とかでフリマに流れてるんですけど適正なんですかね。 --
- 適正なんじゃないかな?バンドは死んでもロストしないしなんせ仲間との見分けがつきやすい(つけてる人いないから) --
- 外人からテトリス8個と交換しない?って言われたから交換したけどいいよね? --
- RivalsのアームバンドSHORELINEの隠しスタッシュから確認しました。因みにRoadToCustomから一番近い壁沿いの隠しスタッシュからです。 --
- 隠しスタッシュは全マップ共通なので、マップ関係なく確率で出ると思われます。私はカスタムの隠しスタッシュで拾いました。 --
- rivalsって高かったんですか。。。。???何も知らずにつけてました。。。 --
- Rivalsカスタムの隠しスタッシュから確認しました --
- 自由に着色出来たり、紋章や記号を刻めたらいいのにね。服の前側や背中側に貼るワッペン・ステッカーみたいな感じにしてさ --
- PMCに殺されてすぐ漁られた時の嫌がらせでソロでも着けてる --
- RagmanLV1から購入できるアイテム 敵味方の識別… というが赤い色でも暗がりでは彩度が落ちて見えない場合がある キャラの右腕に装着されるが左半身では識別できない さらにIOTVのアーム部分と干渉して見えなくなるので存在価値は低い --
- 装備されるのは自分の左半身 敵や仲間を正面に見たときには左腕に装備しています 装備スロットがキャラクター装備画面の左側(キャラクターの右腕側)にあるので勘違いしがちですが「左腕だけ」しか装備できない --
- 正直あっても無くても変わらない。パーティで着けたら視界に入ってるときのみ名前が表示されるとかだったら使いみちあるだろうけどそんなのタルコフじゃねぇ --
- ラグマンLv1で買えるだろうが。 --
- アームバンドは売ってるの?それともスポーンする感じ?? --