「それもこれも全て、トーマスのお蔭なんです!トーマスは僕のヒーローで、大切な友達です!」
日本語版タイトル | きかんしゃトーマス ブルーマウンテンの謎 |
---|---|
英語版タイトル | Blue Mountain Mystery*1 |
監督 | グレッグ・ティアナン |
プロデューサー | ニコール・スティン |
脚本 | シャロン・ミラー |
音楽 | ロバート・ハーツホーン ピーター・ハーツホーン |
アニメーション制作 | ナイトロジェン・スタジオ |
公開 | ・2012年9月3日(英国:劇場公開) ・2012年9月18日(米国/ミャンマー) ・2012年9月19日(オーストラリア) ・2012年9月25日(スペイン) ・2012年11月1日(ハンガリー/ルーマニア) ・2012年11月23日(ドイツ:DVD) ・2012年12月6日(ドイツ:TV版) ・2012年12月24日(ポーランド) ・2012年12月27日(米国:TV版) ・2013年1月1日(英国:TV版) ・2013年4月27日(日本:劇場公開版) ・2013年5月3日(フィンランド) ・2013年5月7日(デンマーク) ・2013年5月22日(スウェーデン) ・2013年6月12日(ノルウェー) ・2013年10月25日(日本:DVD) |
分数 | 61分 |
配給 | ヒット・エンターテインメント(英国・米国) アップリンク(日本) |
登場キャラクターA | トーマス、エドワード、ヘンリー、ジェームス、パーシー、トビー、エミリー、ディーゼル、メイビス、パクストン、ウィンストン、スカーロイとレニアス、サー・ハンデル、ピーター・サム、ビクター、ルーク、ラスティー、アニーとクララベル、ロッキー、クランキー、ケビン、メリック、オーエン (当初の予定:ダンカン) |
登場キャラクターB | 無し |
登場キャラクターC | ゴードン、ロージー、ウィフ、スタンリー、スクラフ (日本語版の冒頭の写真のみ:ヒロ) (スクラップとして登場 : メルクリン機関車) |
登場キャラクターD | 無し |
登場人物A | トップハム・ハット卿、ミスター・パーシバル、ブレンダム港の作業員、旗振りの男性、キューバの船乗り (日本語版の冒頭のみ:タカボウシ・ヒデキ卿) |
登場人物B | 無し |
登場人物C | 野鳥観察者、洗濯屋の女性、ソドー・ユナイテッドの選手達、メイスウェイト駅長、ナップフォード駅長、ウェルスワース駅のポーター、ブルーマウンテンの採石場の作業員、スカーロイの機関士 (回想シーンのみ:トンネル工事の作業員) (英国版のみ : キューバの船乗り) |
登場人物D | 無し |
登場スポット | ・ティッドマス機関庫 ・鉛鉱山 ・ウェルスワース駅 ・ヘンリーのトンネル ・ソドー整備工場 ・ディーゼル整備工場 ・ブルーマウンテンの採石場 ・ブロンディン橋 |
あらすじ | ・ブルーマウンテンの採石場でパクストンは瓦礫の下敷きになってしまった。 ・修理に出されたパクストンの代わりにトーマスがブルーマウンテンの採石場で働く事になった。 ・ところが、彼はルークと言う小さな機関車を見つけ、相談に乗った所、『昔、とても悪い事をしてしまい、それが知られたらソドー島を追い出される』と言う。トーマスは、彼やブルーマウンテンの採石場の事をビクターやスカーロイ達等からの話を元に謎を解いていく内、昔、2台の機関車がソドー島を訪れ、そのうちの1台が船から落ちた事等を知る…。 |
メモ | ・きかんしゃトーマス長編作品第7作目及びCG長編作品第4作目。 ・時系列は第15シーズンと第16シーズンの間の物語*2。 ・ルーク、この長編作品で初登場。 ・オーエンとメリック、ウィンストン、時系列上の初登場。 ・スクラフ長編作品初登場。*4 ・マイケル・レッグがボイスキャストに参加。 ・デヴィッド・ベデラが英国版の、整備工場の機関車ビクターを担当する最初の作品。 ・金丸淳一さんがヘンリー以外のキャラクターの声を担当する最初の作品。 ・スカーロイ鉄道の機関車が長編作品で初めて活躍する。 ・ゴードンに唯一台詞がない最初の長編作品。 ・パクストンが初めて正式に喋る、正式初登場。 ・この作品のみ、パクストンはトーマスを『さん』付けで呼んでいる。 ・本来ならダンカンが今作で再登場する予定だったが、登場しない*5。 ・アニーとクララベル、第11シーズン『トーマスのだいピンチ』以来久々に喋る。 ・アニーとクララベルの乗客には窓を開けていないが、ソドー・ユナイテッドの選手達やトップハム・ハット卿のお母さんの友人もいる。 ・ジェームスとサー・ハンデルとデニスとエミリーとヘンリーに続いて他人に仕事を押し付けるトーマス。 ・トビー、アニーとクララベルを牽引するのは今回で3度目となる。 ・ラストでレニアスが一時的に黄色に塗り替えられる。 ・長編第3作以来、劇中に歌が挿入された。 ・長編第4作以来、芸能人がゲスト声優として吹き替えを担当しなかった作品だが、ストーリーテラーのタカボウシ・ヒデキ卿として高橋英樹氏が出演している。 ・ビクター役のデヴィッド・ベデラ、坂口候一さんのスペイン語を唯一聞ける作品*6。 ・トーマス、初めて狭軌の線路を走る*7。 ・この長編作品でナイトロジェン・スタジオによるCGシリーズは最後になる。 ・グレッグ・ティアナンが監督を担当する最後の作品。 ・ニコール・スティンがプロデューサーを担当する最後の作品。 ・マイケル・アンジェリスさんとマイケル・ブランドンさんがナレーターを担当する最後の長編作品。 ・マイケル・ブランドンさんのディーゼルの声とジュール・デ・ヨングさんのメイビスの声はこの作品で最後となる。 ・スタンリーは長編第9作『勇者とソドー島の怪物』まで出番なし。 ・あの時のトーマスとジェームスに続いて坂で貨車に突き飛ばされるレニアス*8。 ・ブレンダム港の作業員、第14シーズン『ねがいをかなえて』以来久々に喋る。 ・金丸淳一さんと坂口候一さんと中村大樹さんと佐々木啓夫さんがブレンダム港の作業員の声を演じる最初の作品でもあり、樫井笙人さんが第11シーズン『トーマスとくさいチーズ』以来担当する。 ・金丸淳一さん、坪井智浩さん、黒田崇矢さん、河本邦弘さん、中村大樹さん、樫井笙人さん、坂口候一さん、羽多野渉さん、2役担当。今回は三宅健太さんと金光宣明さんは参加していない。 ・トーマスがヒーローと称えられるのは今回で第12シーズン『トーマスはヒーロー』以来となる。 ・トーマス、第12シーズン『Thomas Puts the Brakes On』以来、高所から落ちそうになる*9。 ・ロッキー、長編作品ではこの作品以降、台詞なし。 |
挿入歌 | ・Working Together ・Blue Mountain Mystery |
台詞 | ・タカボウシ・ヒデキ卿 「トーマス好きの良い子の皆、初めまして。私の名前はタカボウシ・ヒデキ卿。」 ・メリック「おはようさん!レニアス!」(初台詞) ・レニアス「おはよう!メリック!」 ・メリック「おはようさーん!ピーター・サム!」 ・ピーター・サム「おはよう!メリック!」 ・ナレーター「採石場の巻き上げ機オーエンは、ディーゼル機関車のパクストンを待っていた。パクストンはブレンダムの港へ向かうスレートの貨車を取りに来たのだ。」 ・パクストン「こっちは準備出来ました!オーエンさん!」(正式な初台詞) ・オーエン「乗せてくれラスティー!下に参りまーす!次は…山の麓でーす!」(初台詞) ・パクストン「採石場っていつもこんなに忙しいんですかスカーロイさん?」 ・スカーロイ「そうだよ!だけど、忙しく働くのが本当に役に立つ機関車だから頑張らないと!」 ・ピーター・サム「危なーい!」 ・パクストン「何だ?ウッ!何が有ったんですピーター・サムさん?」 ・ピーター・サム「これは大変な事になったぞ!ブロンディン橋が危険な状態だ!」 ・メリック「おお、おい!?レニアスが山の天辺から降りて来る所だ!このままだと、重い貨車を牽いて橋を渡るぞ!」 ・ラスティー「レニアスに伝えないと!サイレンを鳴らしてくれ! 頼む!」 ・レニアス「どうしよう!何か問題が起きたんだ!」 ・サー・ハンデル「来たぞ!」 ・レニアス「あっ!」 ・旗ふりの男性「危ない!止まれ!ブロンディン橋が崩れそうなんだ!!」(初台詞) ・レニアス「止まれない!」 ・レニアス「(叫び声)」 ・レニアス「(叫び声)」 ・レニアス「(叫び声)」 ・レニアス「はぁ!助かった!何とか無事だったぞ!」 ・スカーロイ/レニアス/サー・ハンデル/ピーター・サム/ラスティー「(笑い声)」 ・スカーロイ/ピーター・サム「やったー!」 ・パクストン「うぅ…。ちょっといいですか?あの… 何だか悪いんですけど、誰か助けれてくれません?あの、もし良ければ…お願い。痛て!」 ・トーマス「(笑い声)離れないでね!」 ・アニー「ねえねえ、お願いだから、スピードを落としてトーマス!」 ・クララベル「もっとゆっくり、走ってくれない?信号が赤じゃないの。」 ・トーマス「大丈夫!赤信号ではいつもスピードを落としてるよ!」 ・アニー「私達に言われた時だけでしょ?」 ・クララベル「私達のおかげで無事なのよ!」 ・トーマス「アハハハ!ちょっと心配し過ぎだよ!あ?」 ・アニー「あ?」 ・クララベル「んー?」 ・トーマス「初めて聞く音だぞ!何の音だろう?」 ・トップハム・ハット卿「(叫び声)」 ・ウィンストン「お?」 ・トップハム・ハット卿「ウィン…ストン!頼む!停まってくれ!そこで待っていなさいトーマス!ちょっと話が有るんだ!(叫び声)おはようトーマス!新しい仲間の『ウィンストンだ』!ウィンストンはソドー鉄道のレール点検車なんだよ!」 ・トーマス「わあ!おはようウィンストン!はじめまして!」 ・ウィンストン「こちらこそ、宜しくトーマス!」(時系列上の初台詞) ・トップハム・ハット卿「早速、君に特別な仕事を頼みたい!パクストンがブルーマウンテンの採石場で事故に遭ってしまったんだ!」 ・トーマス「えっ!?」 ・トップハム・ハット卿「代わりに君が働いてくれたまえ!ミスター・パーシバルにはもう伝えてある!君の仕事は、石?のスレートを載せた貨車を港へ運ぶ事だ!」 ・トーマス「わかりました!採石場の仕事をするのは大好きなんです!」 ・トップハム・ハット卿「君の支線の仕事はトビーに代わってもらおう。ああ、しかし出かける前に、今、乗せているお客さんをきちんとお連れするんだぞ!」 ・トーマス「はい!もちろんです!」 ・トップハム・ハット卿「ウィンストン!急いで行かないと今日は忙しいんだ!うわあっうっ!心配するな!まだ君は慣れてないだけだ。」 ・ウィンストン「その通りですよ。慣れてないだけ。」 ・トーマス「すぐに慣れますって!」 ・ウィンストン「じゃあね、トーマス!」 ・トップハム・ハット卿「(叫び声)」 ・トーマス「またねウィンストン!(笑い声)」 ・ナレーター「トーマスはウィンストンの事を気に入った。アニーとクララベルもだ。」 ・トーマス「新しい友達が出来たぞ!」 ・アニー/クララベル「ウィンストンはいいわねぇ!ウフフフフ!」 ・ナレーター「エミリーは故障したパクストンをディーゼル整備工場に連れて行った。」 ・エミリー「事故に遭ったなんて残念だったわね、パクストン。凄く大変だったでしょう?」 ・パクストン「そんな、大した事じゃないですよ!エミリー姐さん!これ位ちょっとした掠り傷です!」 ・トーマス「やあエミリー!やあパクストン!大丈夫かい?」 ・パクストン「こんなのちょっとした掠り傷ですって、平気です!ディーゼル整備工場に行ってすぐ直して貰う所です!」 ・トーマス「きっと、すぐに直るよパクストン!じゃあね!もう行かないと!皆がブルーマウンテンの採石場で待ってるんだ!」 ・パクストン「あの場所は気を付けてトーマスさん!」 ・トーマス「あっ!」 ・トーマス「うわあ!酷いなぁ!」 ・スカーロイ「やあトーマス!」 ・ピーター・サム「やあトーマス!」 ・サー・ハンデル「やあトーマス!」 ・トーマス「やあ、皆!レニアスどうしたんだい?君も事故に遭ったの?」 ・レニアス「まあね。ほんの少しだけど、ボディに傷がついちゃったんだよ。でもまあ、新しいペンキを塗って貰えば…!」 ・スカーロイ「大事故だった思うぞ!レニアスはたまたま掠り傷程度で済んでどこも故障しなかったんだ!だから…!」 ・レニアス「ペンキを塗って貰えるな!」 ・トーマス/レニアス「(笑い声)」 ・スカーロイ「違う!そういう事じゃないだろ!『仕事を続けられる』って事!」 ・トーマス「分かったよスカーロイ!一生懸命に仕事をするね!何をすればいいか教えて!」 ・トーマス「ふう…。」 ・トーマス「やあおはよう!僕はトーマスだよ!」 ・トーマス「一体どうしたんだろう?なんか変なの!」 ・サー・ハンデル「おはようトーマス!」 ・トーマス「おはようサー・ハンデル!さっき小さな緑色の機関車がトンネルから出て来たんだけど、あれは誰?」 ・サー・ハンデル「えっと、あ…。それについての私がはっきり言える事は、あの、何も知らないって事。多分、使われてない貨車じゃないか?この辺にはたくさんあるからね!」 ・トーマス「あれは絶対に貨車なんかじゃないって!」 ・トーマス「あっ!」 ・トーマス「ねえレニアス!あの緑色の機関車は誰だい?」 ・レニアス「緑色の…機関車?知らないよ!今は忙しいんだ!じゃあね!参ったなぁ!」 ・トーマス「何だかみんな変だぞ…!あっ!ねえ!止まってよ!君は誰?」 ・トーマス「ラスティー。緑色の機関車を知ってる?」 ・ラスティー「それはその、ええと、恐らくだけど…山に住むヤギじゃないかな?」 ・トーマス「ヤギなんかじゃなかったよ!あれは機関車だった!」 ・ラスティー「あっ!じゃあ、僕には分からないな!」 ・トーマス「あ…」 ・トーマス「メリック!起きてよお寝坊さん!」 ・メリック「うわっ!おい!何だ?どうした?何か起こったのか?」 ・トーマス「メリック!小さな緑色の機関車の事知ってる?」 ・メリック「いいやトーマス。ええっと…おっと、そろそろ昼寝の時間だな。」 ・オーエン「(笑い声)」 ・トーマス「オーエン!話を聞いてよ!トンネルを出たり入ったりしてる緑色の機関車のこと知らないか?」 ・オーエン「ふふっ!そういう機関車はブルーマウンテンの採石場に沢山いるよ!下に参りまーす!次は山の麓でーす!」 ・トーマス「どうして誰も教えてくれないんだろ?」 ・ルーク「あっ…!」(初台詞) ・トーマス「待ってよ!緑色の君!教えて!君は誰だい?」 ・トーマス「はぁ…。」 ・スカーロイ「急げルーク!」 ・レニアス「うわ!ごめんよルーク!」 ・ルーク「ど、どうしよう…。」(正式な初台詞) ・トーマス「あ…。」 ・ルーク「あ!」 ・サー・ハンデル「うわ!こりゃ拙い!」 ・ピーター・サム「やあルーク!慌ててどうしたんだ?あっ!うわ…しまった…!」 ・レニアス「ルーク!ほらこっちだ!」 ・トーマス「あっ!」 ・トーマス「スカーロイ!今のルークって誰?どうして逃げ回ってるの?何で皆、彼の事を話してくれないの?」 ・スカーロイ「彼は友達だよトーマス。」 ・トーマス「僕もだよ!隠さないで教えてよ!僕も友達になれるようにね。」 ・スカーロイ「そうだなトーマス。君は友達だよな。だから、君の事を信用しよう。これから話す事は僕達だけの秘密だ!」 ・トーマス「あ…。」 ・スカーロイ「ルークはブルーマウンテンの採石場に隠れているんだ。ある事を恐れてね。」 ・トーマス「何を?」 ・スカーロイ「ルークはずっとずっと昔にとても悪いことをしてしまった。」 ・トーマス「え!?」 ・スカーロイ「だからもし誰かに見つかったら、このソドー島を追放されてしまうんだ。永遠にね。」 ・トーマス「追放されちゃうだって?」 ・スカーロイ「ああそうだトーマス!追放されるんだよ!」 ・トーマス「あ…。」 ・スカーロイ「だから、この山奥の採石場で、ルークには姿を隠して貰ってる。彼の事を、皆で守っているんだ。そうすれば、他も誰にも見つからないし、それに追放される事もないからね。」 ・トーマス「だけど、ルークは一体どんな悪いことをしたの?」 ・スカーロイ「これ以上はやめておこう。ああそれと…今聞いた話は絶対に誰にも話しちゃ駄目だぞ!」 ・トーマス「どうしてルークは隠れなちゃいけないんだろう?誰かに見つかるのをあんなに怖がっているし…ソドー島から追放されちゃう程悪い事って一体ルークは何をしたのかなあ」 ・パーシー「ねえどうしたのトーマス?只今も言わないで?」 ・トーマス「ごめんよパーシー!考え事をしてた…!」 ・パーシー「考え事?」 ・トーマス「機関車のする事で何よりも一番悪い事って何だと思う?物凄ーく悪い事。」 ・パーシー「僕が今までやっちゃったの悪い事はね、あれだな…客車の後ろにこっそり近づこうとして、トップハム・ハット卿の荷物を載せた台車にぶつかった事。トランクも洋服もジャムの瓶も投げ出されて、僕の頭とトップハム・ハット卿の頭がベトベトになっちゃたんだ。トップハム・ハット卿はカンカンだったよ。」 ・ヘンリー「だけど、ワザと台車にぶつかった訳じゃないだろパーシー。あれは事故だったんだ。僕のした事の方が、物凄ーく悪い事だ。ボディを塗り直して貰ったから、雨に濡れるのが嫌でトンネルから出ようとしなかったんだ。トップハム・ハット卿はとにかくカンカンだった。お仕置きに…、そのまま僕をトンネルに閉じ込めちゃった!!あれは悪い事だったなぁ。」 ・トーマス「僕が採掘所で貨車の入れ替えをしてる時だった。危険標識があるのは分かっていたんだけど、その先に進んだらどうなるか知りたかったんだ。それで標識>危険!立ち入り禁止を超えて側線に入って…穴の中におっこっちゃったんだ!」 ・エミリー「それは…とっても悪い事ね。」 ・トーマス「でも、それ位じゃソドー島から永遠に追放される程悪い事じゃないよね?」 ・パーシー「永遠に?そんな事になったら嫌だなぁ!」 ・エドワード「とても考えられない…。」 ・ジェームス「ディーゼルの失敗は?前に橋の上から海の中へ丸太を落としたじゃないか!」 ・エミリー「それでも、ソドー島から追放されたりはしてないわ。」 ・トーマス「大丈夫だよルーク。僕が絶対に君を助けてあげるからね。」 ・レニアス「この傷本当に嫌になっちゃうよなあ!傷があると…。」 ・ピーター・サム「古い?アッハハハハ」 ・ラスティー「カッコ悪い?ハハハ」 ・スカーロイ「その傷のおかげで役に立つ機関車に見えるけどな。」 ・レニアス「でも、やっぱり…」 ・スカーロイ/レニアス「新しいペンキを塗ってほしいよな!(笑い声)」 ・トーマス「ねえスカーロイ!昨日皆に聞いてみたんだけど、このソドー島を追放されるほど悪い事なんて誰にも出来ないって言う事が分かったよ!」 ・スカーロイ「トーマス!まさかルークの事を他の皆に話したのか?」 ・トーマス「違うよ!話さないって約束したでしょ!ルークを助けたいんだ!友達になりたいんだよ!」 ・スカーロイ「分かったよトーマス。着いておいで!」 ・トーマス「あっ!ロッキー危ない!止まってスカーロイ!」 ・ロッキー「うわああ!?こりゃすまんスカーロイ!危ない所だったな!」 ・スカーロイ「全くびっくりしたよ!ありがとうトーマス!」 ・トーマス「どう致しましてスカーロイ!」 ・スカーロイ「運転室がぐちゃぐちゃになる所だったよ。君は大切な友達だ。」 ・トーマス「あっ!?やあルーク!」 ・ルーク「やあトーマス!君から逃げたりしてごめん。君を知らなかったから怖かったんだ。でも今は、その…僕の…友達になってくれる?」 ・トーマス「もちろんだよルーク!友達になって嬉しいよ!」 ・ルーク「いいかーい?トーマス!」 ・トーマス「いつでもいいよー、ルーク!」 ・トップハム・ハット卿「やあトーマス!君に知らせがある!パクストンの修理が終わったぞ!」 ・ミスター・パーシバル「いやぁ手伝ってくれてありがとうトーマス。パクストンがここにまた戻って来るからね。」 ・トップハム・ハット卿「君はもう自分の支線に戻っていいぞ。」 ・トーマス「わかりました。」 ・トーマス「ルーク!お願い出てきて!僕からは隠れなくいいんだよ!もう友達だからね!どうして隠れてるのルーク?スカーロイから聞いたんだ。君はソドー島から追い出されるのが怖いんだって?でも、そんなに心配要らないよ!」 ・ルーク「でも、トーマス。僕は物凄く悪い事をしちゃったんだ。」 ・トーマス「僕だって悪いことした事あるよ。皆もね。僕、危険標識を無視して走って穴に落ちちゃった事がある!でも追い出されていないでしょ!」 ・トーマス/ルーク「(笑い声)」 ・ナレーター「トーマスとルークが話に夢中になっていて、採石場にパクストンが戻って来た事に気が付いていなかった。」 ・ルーク「僕がした事を話すよ。でも、誰にも話しちゃ駄目だからね。」 ・トーマス「約束するよルーク。僕を信じて。」 ・ルーク「随分前の事だけど、僕はこの採石場で働くためにソドー島に運ばれてきた。ワクワクしてボイラーが泡だっていたよ。ソドー島で働くのが夢だったからね。船には黄色い機関車もいたんだ。遠くからやって来たみたいで、僕達とは違う言葉で話していた。」 ・黄色い機関車(回想内1)「Hola! ¿A dónde vas? ¿Vas a Sodor?」 ・ルーク「…何を言っているのかさっぱりわからなかった!その後、嵐が近付いて海は荒れていた。でも、僕は幸せだった。ソドー島が見えてきたんだ。早く、島の線路を走りたくてたまらなかった。ブレンダムの港は活気が有って賑やかだったよ。クレーンが音を立て、作業員が叫んでる。」 ・ブレンダム港の作業員A「順番に吊り上げるんだぞ!」 ・ルーク「黄色い機関車を降ろそうとしてた。でも、僕は船から一番最初に降りたかったんだ。」 ・ルーク(回想内1)「僕を先に降ろして!お願い!お願いしまーす!」 ・ルーク「その時、作業員達は僕の頼みを聞いてくれたんだ。」 ・黄色い機関車(回想内1)「¡Tengo un problema!」 ・ルーク「でも、その後…」 ・トーマス「何があったの?」 ・ルーク「僕は、黄色い機関車を、海?に突き落としちゃったんだ!」 ・パクストン「!?」 ・トーマス「どうして?!」 ・ルーク「黄色い機関車に思い切りぶつかって、そのまま海?に落としてしまったんだ!物凄い音が聞こえたよ…。僕はソドー整備工場へ修理に行った。その夜はずっと嵐が吹き荒れていたけど、僕は海?に落ちた黄色い機関車の事ばかり考えていた。黄色い機関車は長い間、海?にいた所為で引き上げられた時にはもう…錆び付いて酷い状態だったんだ。それからずっと黄色い機関車の事は見てないんだ…。精錬所に連れて行かれちゃったに違いない。」 ・パクストン「!?」 ・ルーク「役に立つ機関車じゃなくなったから。」 ・パクストン「!?」 ・ルーク「僕が船を先に降りようとした所為で、あんな事になってしまった…。それも全部、僕のせいだ。僕があの時順番を待っていれば、その機関車を海に突き落とす事は無かったんだよ」 ・トーマス「でもルーク。それはもう昔の事でしょ?」 ・ルーク「僕はまだ怖いんだ、トーマス。それに高山鉄道の皆以外に僕がここにいることを知られてしまったら、きっと、ミスター・パーシバルやトップハム・ハット卿に伝わっちゃうだろう…?そうしたら僕は永遠にソドー島から追い出されると思う…」 ・スカーロイ「おーいパクストン!そこで何をしてる?速く仕事に戻るんだ!」 ・トーマス「パクストン!」 ・ルーク「ああ!大変だ!」 ・トーマス「そこで何してるの?」 ・パクストン「あ!それはその…。や、やあトーマスさん!あのつまり、だから…その…港へ運ぶ石のスレートを取りに来まして、し、仕事中なんです。トップハム・ハット卿に言われて。ハハッ。またね。」 ・トーマス「ルーク?ルーク?もう大丈夫だから、出て来て!」 ・トーマス「ごめんよルーク。もう自分の支線を戻らないといけない。でも、また来るからね。忘れないでルーク。僕は君の友達だよ。」 ・アニー「ねえ、ちょっとどうしたの?」 ・クララベル「ゆっくり走ってよ。停まって!今赤信号だったわよトーマス!」 ・トーマス「しまった!ごめんなさい!うっかりしてた…!」 ・クララベル「しっかりしてよ!」 ・アニー「私たちみたいに。」 ・トーマス「僕の仕事を手伝ってくれてありがとう。」 ・トビー「いいんだ。気にしないでトーマス。」 ・トーマス「この後もお願いしていい?」 ・トビー「まだまだ、手伝ってあげたいんだけど、今日はちょっと忙しいんだ。」 ・トーマス「お願い!僕とっても大事な仕事があるんだよ。」 ・トーマス「ありがとう宜しくね!」 ・アニー「どこに行くの?」 ・クララベル「大事な仕事って?」 ・トビー「いつ戻るんだい?」 ・トビー「トーマス!やれやれ。一緒に来て!アニー、クララベル。仕事をしよう!」 ・アニー/クララベル「貴方に着いて行くわよトビー!(笑い声)」 ・トーマス「あ!よく探せば黄色い機関車を見つけられるかも。そしたら、何が起こったのか本当の事が分かるはずだ!機関車がいなくなるなんてあり得ないもん!」 ・エドワード「おはようトーマス。」 ・トーマス「エドワード!実は黄色い機関車を探しているんだけど、見た事ある?」 ・エドワード「いや…見た事無いなぁ。ディーゼル整備工場は探した?」 ・トーマス「成程そうだね。行ってみるよ!」 ・エドワード「トーマス!どうして君は黄色い機関車なんて探してるんだい?」 ・トーマス「うわっ?!」 ・パクストン「…それでその時、ルークってのが黄色い機関車を海の中に突き落としたんです。」 ・ディーゼル「ほぉ。」 ・パクストン「それから、長い間その黄色い機関車はいなくなったままだそうです!」 ・トーマス「あっ!?」 ・ナレーター「パクストンが意地悪なディーゼルにルークの事を話していたのだ。」 ・ディーゼル「よくぞ俺に話してくれたパクストン。ソドー島にそんな機関車がいるなんて困ったもんだ!次は俺達の誰かが突き落とされるかもな。お前かも知れないぞ。」 ・パクストン「え!そんな!」 ・ディーゼル「トップハム・ハット卿に話して、ミスター・パーシバルに伝えて貰おう。そして、ルークをこのソドー島から永遠に追い出して貰うんだよ。」 ・パクストン「ん。」 ・トーマス「えぇ!?」 ・ディーゼル「おい!誰だ?トーマスだな!急がないと拙いパクストン。トーマスは凄く厄介な蒸気機関車だ。きっと、何かしようとしてる。彼奴に先を越されたら拙いぞ~!」 ・パクストン「ああ、大変だ!」 ・トーマス「他にどこを探したらいいかな?きっと、誰かが黄色い機関車を知ってるはずだ!ブレンダムの港なら誰だろう?そう例えば…クランキーだ!クランキー!教えて欲しいんだ!海?に落ちたって言う黄色い機関車の事を覚えているかい?」 ・クランキー「う~ん?今忙しい!」 ・ブレンダム港の作業員B「よし、そうだ。降ろして。いいぞ!」 ・トーマス「お願いだよクランキー!大事な事なんだ!」 ・クランキー「大事な事は他にも沢山あるぞ!」 ・ブレンダム港の作業員C「いいぞ!持ち上げてくれ!」 ・ブレンダム港の作業員Ⅾ「そのまま そうだ!」 ・トーマス「クランキー!君が黄色い機関車を海?から引き上げたの?」 ・クランキー「そうだったかもな。」 ・トーマス「じゃあ、どこに行ったか知ってるでしょう?」 ・ナレーター「トーマスの質問にクランキーは苛々していた。」 ・クランキー「そいつのライトが壊れた事しか覚えてないよ!後は何言ってるかさっぱり分からなかった!」 ・トーマス「それじゃあ…。え?もう、びっくりしたなあ!何してるんだいディーゼル?」 ・ディーゼル「トップハム・ハット卿を探してるのさ。どこにいるクランキー!」 ・クランキー「知らないね!俺は忙しいんだ!一体なんだ皆で質問ばかりして!」 ・トーマス「うん。きっとそうだ!ありがとうクランキー!」 ・パクストン「なんかすみませんトーマスさん。悪気はなかったんです。」 ・ジェームス「ちょっとどうしたんだいトーマス!そんなに急いでどこに行くの?」 ・トーマス「ソドー整備工場さ!」 ・ジェームス「どうして?トーマス!」 ・トーマス「錆び付いた機関車はそこに行くはずだもん。」 ・ケビン「やあトーマス!うわっ!うわああああ!うわぁ。」 ・ビクター「ケビン!」 ・ケビン「すんません!ボス!」 ・トーマス「ビクター!海に落ちた黄色い機関車を修理した事ないかな?違う言葉を話す機関車だよ。」 ・ビクター「¡ Calderas hirvientes!(何が起きた!)」 ・トーマス「今何て言ったの?」 ・トーマス「あ!?そういう事だったんだ。あれはビクターだったんだね!ビクターが海?の中に落ちた機関車だったんだ?!」 ・ビクター「その通りだトーマス、それは私だ。」 ・トーマス「何が起きたのか教えて!」 ・ケビン「すんません!ボス!」 ・ビクター「この話は誰にもした事が無いんだトーマス。あれはもう随分と昔に起こった事だ。」 ・キューバの船乗りA「慎重に!慎重に降ろせ!」(初台詞) ・ビクター「遥か遠くの故郷にいた時、私はソドー島に行って仕事をしてほしいと頼まれたんだ。」 ・キューバの船乗りB「鎖を!」 ・キューバの船乗りC「注意しろよ。」 ・ビクター「きっと、役に立つ機関車になれるはずだからと言われてね。」 ・キューバの船乗りD「了解!」 ・キューバの船乗りA「いいぞ!」 ビクター「船はとても大きかった。私たちは何日もかけていくつもの海を渡ったんだ。ソドー島に到着する前ある場所によると、そこで小さな緑色の機関車が船に乗って来た。」 ・ビクター(回想内2)「Hola! ¿A dónde vas? ¿Vas a Sodor?(やあ、君もソドー島に行くのかい?)」 ・ビクター「言葉は通じなかったけど、彼がとても嬉しそうにしていたのが分かったよ。ソドー島に着く頃になって嵐がやって来たんだ。空が真っ暗になって、高い波がうねっていた。次の瞬間、大きな波に揺られ車輪を繋いでいた鎖が…壊れた!デッキに固定されていなかったから、私はとても危険な状態だった。」 ・キューバの船乗りE「嵐が迫ってる!急ごう!皆急げ!」 ・緑色の機関車(回想内2)「僕を先に降ろして!お願い!お願いしまーす!」 ・ビクター(回想内2)「¡Tengo un problema!(問題が起きた!)」 ・ビクター「作業員に話しかけたが、言葉が通じなかった。それで、誰も助けてくれなかったんだ。クレーンは緑色の機関車の方を先に吊り上げた。彼はフックにぶら下がったまま大きく揺れて、私にぶつかった!どうしようも無かったよ。鎖が外れてたんだからな。そのままバシャーン!海?の中に落っこちたって訳だ。丁度、浅い所だから沈まなかったが、火室が水でびしょ濡れになってしまった。おまけに酷い天気だった所為で、随分長い間海の中で助けを待っていなければならなかったんだ。やっと陸に引き上げられた時には、私はとんでもなく酷い状態だった。」 ・トーマス「物凄ーく怖い思いをしたんだね。」 ・ビクター「ああ。本当に怖かったよ。でも何より怖かったのは言葉が通じなかった事だ。」 ・トーマス「それでどうしたの?」 ・ビクター「ここの言葉を学んだんだ。最初に覚えたのは『赤』って言葉だ!」 ・トーマス「どうして?」 ・ビクター「それはだなトーマス。ソドー整備工場に来て修理して貰った時、ペンキも塗り直す事になった。その時、選んだ色が赤だったんだよ。鮮やかなその色はソドー島での新しい生活にぴったりだったのさ!」 ・トーマス/ビクター「(笑い声)」 ・トーマス「そうだったんだ!船の上でルークがぶつかった時、鎖が外れていたから、そのまま海?の中へ落ちた。あれは事故だったって事か!しかも精錬所には行かなかった!修理して貰ったんだ!この事をすぐルークに教えなきゃ!ありがとうビクター!話してくれてよかったよ!」 ・ビクター「トーマス!『ルーク』って誰だ?あの緑色の機関車の事か?おーいトーマス!」 ・ケビン「またねトーマス!うわっ!うわぁぁ!」 ・トーマス「やっと、話を全部聞けたぞ!本当は何が起きたのかが分かった!これでルークは隠れなくていいんだ!あっ!どうしよう 大変だ!」 ・ナレーター「そこにはディーゼルがいた。彼はトップハム・ハット卿と話をしているところだった。」 ・ディーゼル「パクストンが全部話してくれましたんです!あいつは採石場に隠れています!機関車を海?に突き落とすんですよ!そのままにしてたら、凄く危険だ!早く追い出さないと!」 ・トップハム・ハット卿「いい加減にしろディーゼル!何の話をしてるんだかさっぱりだ!そんな事よりもメイビスは修理が必要なのに、誰も助けてないじゃないか!君がディーゼル整備工場に連れて行きなさい!今すぐにだぞ!」 ・ディーゼル「トップハム・ハット卿…。」 ・トップハム・ハット卿「早くしろディーゼル!」 ・メイビス「ありがとうディーゼル!凄く親切ね!」 ・ディーゼル「ふんっ!」 ・トーマス「助かったぞ!」 ・トップハム・ハット卿「それから、パクストン!どうしてディーゼルの後ろをくっついて回っているんだ?採石場の仕事はどうした?」 ・パクストン「そうですよね…ホントにごめんなさい。その、あの、えっと…。」 ・トーマス「僕も自分の仕事に戻らなきゃ!でも、その前にルークに会わないと!」 ・トップハム・ハット卿「進むんだウィンストン!そっちじゃないぞ!」 ・ウィンストン「心配はいりません。まだ慣れてないだけです。」 ・トップハム・ハット卿「その通りだウィンストン!慣れてないだけだ!(叫び声)」 ・トーマス「うわ大変!」 ・ナレーター「トーマスはとにかく急いで走った。ブルーマウンテンの採石場にディーゼルよりも早く付かないとならない。黄色い機関車が本当はどうなったかルークに伝える必要だった。」 ・ジェームス「また会ったねトーマス!」 ・トーマス「ごめんよジェームス!急いでいるんだ、じゃあね!」 ・ジェームス「ハイ!?」 ・ナレーター「ジェームスはとても驚いた。」 ・ジェームス「トーマスったら急ぎ過ぎ!あれじゃまるで、ビュンビュン機関車だよ。」 ・レニアス「だけどさ、スカーロイ。またぶつかっちゃったから、本当にペンキを塗り直して貰わないと!」 ・スカーロイ「君は色んな物にぶつかり過ぎなんだよレニアス!アッハハハ!やあトーマス!」 ・トーマス「ルークはどこ?」 ・ルーク「ここさトーマス!」 ・トーマス「ルーク 君に凄く良い知らせがあるんだ!ビクターと話をしたんだ!君が船から降ろされた時に本当は何が起きたか、ビクターが話してくれたよ…!」 ・スカーロイ「今、何て言った?!」 ・トーマス「え…?ビクターと話したって…」 ・ルーク「ビクターに…話しちゃったの?」 ・トーマス「うん。でも…!」 ・スカーロイ「他の機関車達には話しちゃいけないってあれほど言っっておいたのに…!」 ・レニアス「話したんだね!」 ・ピーター・サム「僕達の友達だと思ったのに…!」 ・ルーク「君は僕の友達だと思っていたのに…!」 ・スカーロイ「友達なんかじゃない!!!!」/レニアス/ピーター・サム/ラスティー「友達なんかじゃないや!!!!」 ・トーマス「ちょっと待ってよ!何か勘違いしてるって!」(警笛) ・トーマス「あ!」 ・ナレーター「その時、ディーゼルの警笛がブルーマウンテンの採石場に響き渡った。」 ・ディーゼル「おーや…彼奴がそうか?お前が他の機関車を海?に突き落とすって言う機関車だなぁ?お前の話は全部聞いてるぞ!!」 ・ナレーター「高山鉄道の機関車達はトーマスとディーゼルとパクストンから離れて、採石場の上に行ってしまった。」 ・トーマス「ディーゼルの話じゃなくて、僕の話を聞いてよ!」 ・スカーロイ「お断りだ!話なんか聞きたくない!!君は裏切り者だ!!」 ・サー・ハンデル「帰ってくれ!トーマス!」 ・ピーター・サム「さっさと自分の場所に戻ってよ!!」 ・トーマス「ルーク!お願いだから逃げないで!僕の話を聞いて!」 ・ルーク「君の話なんか聞きたくない!!もう二度とね!!」 ・ナレーター「トーマスは高山鉄道の仲間をガッカリしてしまった事に気付いた。そしてルークを裏切ったと思われた事に何より一番辛かった。トーマスはとても悲しい気持ちだった。」 ・ディーゼル「すぐに、トップハム・ハット卿とミスター・パーシバルがお前の小さな友達を永遠に追放するからな。ハッハッハッハッ!」 ・オーエン「下に参りまーす!次は山の麓でーす!」 ・トーマス「ルーク!」 ・ディーゼル「トーマス、どうするつもりだ!」 ・トーマス「ロッキーお願い!僕をオーエンの台に載せて!どうしてもルークと話したいんだ!」 ・ロッキー「うーん…そう言われてもな…トーマス…」 ・トーマス「お願いロッキー!」 ・ロッキー「しょうがないなあ。君がそこまで頼むなら…でも、落ちるんじゃないぞトーマス!」 ・ディーゼル「おっとトーマス!」 ・オーエン「何してるんだいトーマス?君は重過ぎて持ち上がらないよ!」 ・トーマス「でも、どうしても引き上げて欲しいんだ!ルークと話しなきゃ!君だったら出来るよ!力持ちだからね!お願いやってみて!」 ・オーエン「ああ分かったよ。上に参りまーす!次…は山の上でーす!ぬぅ~…!!うぅ~…!!」 ・ディーゼル「降りて来いルーク!トーマスは助けてくれない。俺達は知ってるんだ。お前が凄く悪い事をしたってな。だから、ソドー島には居られないぞ。後は、トップハム・ハット卿に追い出されるだけだ。」 ・トーマス「ディーゼルを信じちゃ駄目だ!僕は本当の事を知ってるよ!君は悪い事なんか何もしてないんだ!」 ・ディーゼル「嘘つくなトーマス。パクストン!トップハム・ハット卿を探してここに来るように伝えろ。」 ・パクストン「どうしよう…!」 ・トーマス「駄目だパクストン!ルークを助けなきゃ!ソドー整備工場に行ってビクターをここに連れてきて!」 ・パクストン「そんな!どうしたらいいんです?」 ・ディーゼル「早く!残念だったなトーマス!これでもうお前の友達は救えないぞ!」 ・トーマス「いや、絶対に救えるよディーゼル!オーエン 遂にやったね!ありがとう!」 ・オーエン「ああ 到着でーす!切り出し場だ!この先は、ブロンディン橋…!」 ・トーマス「ルーク!ルーク!」 ・ナレーター「トーマスはルークを探す為に走り出そうとした。だがその時問題が起きた。この先はトーマスが走るには線路の幅が狭すぎたのだ。」 ・オーエン「ああ 拙いぞ!」 ・トーマス「うわぁ~うぅ…!うわぁ!!どうしよう!うぅ…!誰か!助けて!助けて!うぅ…!!」 ・ディーゼル「気をつけろトーマス!!彼奴はお前を突き落とすつもりだ!黄色い機関車を海に突き落としたようにな!」 ・トーマス「そんな…」 ・ルーク「トーマス~!!トーマス!大丈夫だ!僕がオーエンの所まで引っ張るからね!大丈夫!僕に任せて!君は友達だ!」 ・トーマス「うわ!危ない!」 ・ルーク「う…ぐ…もう少しだ、トーマス…!」 ・トーマス「ありがとうルーク!」 ・ナレーター「ルークは自信に溢れていた。彼は今までより強くなった気がした。高山鉄道の皆も汽笛を鳴らして喜んだ。」 ・スカーロイ「よくやったぞルーク!」 ・レニアス「凄いぞ!」 ・ナレーター「メリックまでも目を覚ました。」・メリック「本当によくやったな!えっと…ここにいる皆!」 ・トーマス「ありがとうルーク!」 ・ルーク「もう大丈夫だよトーマス!」 ・オーエン「おっと!」 ・トーマス「おおっと危ない!」 ・オーエン「じっとしていろ!次は…君は重すぎるよ!」 ・トーマス/ルーク「(叫び声)」 ・レニアス/ピーター・サム/ラスティー「ああ 大変だ!」 ・トーマス/ルーク「(叫び声)」 ・トーマス「良かった!助かったぞ!」 ・オーエン「凄いぞ!よくやった!やるな!やれやれ。」 ・スカーロイ「最高だ!アハハハハ!!」 ・トーマス「ふぅ~。」 ・ディーゼル「フ~ン!ん?」 ・ナレーター「その時、採石場にいた全員が奇妙な音を聞いた。」 ・トーマス「おっ!」 ・トップハム・ハット卿「うわぁ~!あぁ~!!」 ・ミスター・パーシバル「あぁ~…!!」 ・ナレーター「トップハム・ハット卿がかんかんに怒りながらやってきた。」 ・ミスター・パーシバル「あっ!」 ・トップハム・ハット卿「一体、これはどういう事だ?トーマス!君はここで何をやっているんだ!」 ・トーマス「本当にごめんなさい。僕は、その…」 ・トップハム・ハット卿「私はいつもの仕事に戻るように言ったはずだぞ!だが、支線で仕事をしているのはトビーじゃないか!」 ・トーマス「ご、ごめんなさい。僕は…」 ・ミスター・パーシバル「ロッキー!トーマス達を今すぐあそこから降ろしてやってくれ!」 ・ロッキー「解りました。今すぐやります。」 ・ディーゼル「俺が全て説明しますよ。そこにいる機関車はルークと言うんです。彼は悪い機関車ですよ。黄色い機関車を海?に突き落としました。トーマスがここに匿ってたんです。」 ・トップハム・ハット卿「んん?」 ・トーマス「違うんです。トップハム・ハット卿!パクストン!ビクターを連れてきてくれたんだね!」 ・トップハム・ハット卿「ビクター?!君まで何をしてるんだ?」 ・ビクター「私は、随分長い間会っていなかったある友達に会うためにこの採石場に来ました。友達の名前は『ルーク』です。」 ・トーマス「ビクター!彼がそのルークだよ。」 ・ビクター「こんにちは。ルーク。やっと会えた。本当に本当に久しぶりだな。お前さんは突き落として等いないよ。私は滑り落ちたんだ。車輪の鎖が外れていてね。あれは事故だったんだよ。だから、お前さんの所為じゃないんだ。」 ・ルーク「でも、そんなの信じられない…。だって、色が黄色じゃないし、僕達と違う言葉を話していないもの。」 ・ビクター「(笑い声)Buenos días, Luke. Me llamo Victor. ¡Es un placer volverte a ver!(おはよう、ルーク。私はビクターだ。また会えて嬉しいよ!)」 ・ルーク「あっ…!!あの時の言葉だ!!」 ・ビクター「そうだよルーク。」 ・ルーク「だけど、あの船に乗っていたのは黄色い機関車だった。」 ・ビクター「その通りだよ。昔は黄色だった。でも、修理をしてもらった時に赤い色に塗り直して貰ったんだ。」 ・ルーク「それじゃ、精錬所には行かなかったの?」 ・ビクター「ああ 行ってない!ソドー整備工場にずっといたからね。今の仕事場だ。今度遊びに来てくれ。新しいペンキを塗って、磨いて、洗えば、お前さんもピカピカの機関車だ!」 ・ルーク「(笑い声)」 ・ナレーター「そして初めてと言っていいほど本当に本当に久しぶりにルークは幸せな気分になれた。」 ・レニアス「ペンキの事だけどさ、『僕も塗り直したい』ってスカーロイに話してたんだ。」 ・スカーロイ「それは後にするんだレニアス。」 ・ミスター・パーシバル「ルーク、君に会えてとても嬉しいよ。やっとこう言える。ようこそ私の鉄道へ!!」 ・トップハム・ハット卿「ディーゼル、どうやら君が間違ってたようだな。君がこの素晴らしい話をきちんと理解していなかったせいで、ソドー鉄道に混乱と遅れが生じたぞ。本当に起こっている事は何なのか、いつでも知る事が大切だ。本当に起こった事こそが何よりも一番大事な事だからな。」 ・ディーゼル「はい…。わかりました…。」 ・トップハム・ハット卿「今日はミスター・パーシバルと高山鉄道の機関車にとって本当に素晴らしい日になった。」 ・ルーク「それもこれも全て、トーマスのお蔭なんです!トーマスは僕のヒーローで、大切な友達です!」(汽笛) ・トップハム・ハット卿「本当によくやったトーマス!!君の事を誇りに思うよ。」 ・トーマス「ありがとうございます。」 ・トップハム・ハット卿「だから、自分の仕事をしていなかった事も今回だけは特別に許すことにしよう。」 ・トーマス「すみません。感謝します!」 ・トップハム・ハット卿「ミスター・パーシバル。こんなに素晴らしい機関車達がいてくれて我々は幸せですな。」 ・ミスター・パーシバル「その通り!心から誇りに思いますよ。クレーンも、そして機関車も君達は皆…。」 ・トップハム・ハット卿/ミスター・パーシバル「本当に役に立つ仲間達だ!」 ・ナレーター「全員が高らかに汽笛を鳴らす中トーマスとルークの汽笛は大きく響き渡った。」 ・(歌) ・ナレーター「それから数日後の事、トーマスはソドー整備工場にやって来た。そこにはビクターと一緒にルークがいた。」 ・ルーク「やあトーマス!」 ・トーマス「やあルーク!それにビクター!」 ・ビクター「やあトーマス!お前さんは黄色い機関車を探していたんだったよな?どうやら…私がその機関車を見つけたようだ!」 ・トーマス「え?」 ・ビクター「トーマス、彼が…正しく黄色い機関車だ!」 ・レニアス「ジャジャーン!」 ・トーマス/ビクター/ルーク「レニアスだ!」 ・レニアス「いい色だろ!」 ・トーマス/レニアス/ビクター/ルーク「(笑い声)」 |
英国版CV | ・ナレーター:マイケル・アンジェリス ・トーマス/トビー/レニアス/オーエン:ベン・スモール ・エドワード/ヘンリー/ジェームス/パーシー/スカーロイ/サー・ハンデル/トップハム・ハット卿/ミスター・パーシバル:キース・ウィッカム ・エミリー/メイビス/アニーとクララベル:テレサ・ギャラガー ・ディーゼル:ケリー・シェイル ・パクストン/ピーター・サム:スティーブ・キンマン ・ウィンストン/ラスティー/ロッキー/クランキー/ケビン/メリック/ブレンダム港の作業員/旗振りの男性:マット・ウィルキンソン ・ビクター:デヴィッド・ベデラ ・ルーク:マイケル・レッグ |
米国版CV | ・ナレーター/ディーゼル:マイケル・ブランドン ・トーマス/パーシー:マーティン・シャーマン ・エドワード/トビー/ロッキー:ウィリアム・ホープ ・ヘンリー/ジェームス/ケビン/トップハム・ハット卿/ミスター・パーシバル/ブレンダム港の作業員/旗振りの男性:ケリー・シェイル ・エミリー/メイビス:ジュール・デ・ヨング ・パクストン/ピーター・サム:スティーブ・キンマン ・ウィンストン/ラスティー/メリック:マット・ウィルキンソン ・スカーロイ/サー・ハンデル:キース・ウィッカム ・レニアス/オーエン:ベン・スモール ・ビクター:デヴィッド・ベデラ ・ルーク:マイケル・レッグ ・アニーとクララベル:テレサ・ギャラガー ・クランキー:グレン・ウレッジ |
日本語版CV | ・ナレーター:ジョン・カビラ ・トーマス:比嘉久美子 ・エドワード:佐々木望 ・ヘンリー/オーエン/ブレンダム港の作業員E*10:金丸淳一 ・ジェームス:江原正士 ・パーシー:神代知衣 ・トビー/メリック/キューバの船乗りB*11:坪井智浩 ・エミリー:山崎依里奈 ・ディーゼル:ケン・サンダース ・メイビス/アニーとクララベル:吉岡さくら ・パクストン/ロッキー:河本邦弘 ・ウィンストン/ルーク:羽多野渉 ・スカーロイ:梅津秀行 ・レニアス/旗振りの男性/ブレンダム港の作業員D:中村大樹*12 ・サー・ハンデル/ミスター・パーシバル/ブレンダム港の作業員C/キューバの船乗りⅮ:樫井笙人*13 ・ピーター・サム/ブレンダム港の作業員/キューバの船乗りA:佐々木啓夫*14 ・ビクター/ブレンダム港の作業員A*15:坂口候一 ・ラスティー:川島得愛 ・クランキー/キューバの船乗りC:黒田崇矢 ・ケビン:河杉貴志 ・トップハム・ハット卿:納谷六朗 |
ゲスト出演 | ・タカボウシ・ヒデキ卿(ストーリー・テラー):高橋英樹 |
予告編(日本語版) | loading... |
前作 | きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲 |
次作 | きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠 |