財宝クエスト

Last-modified: 2024-05-16 (木) 23:42:48

このページは旧wikiの「財宝クエスト」を参考にして作成しました。

概要

お金や各種の経験値アイテムを集めることができるクエストです。
1日1個補充されるキー(開放権)を使うことで、4つあるクエストのいずれか1つを10分間だけ開放することができます。

なお、未使用のキーを持ち越すことはできません。
キーがなくなったときは魔宝石80個を使ってクエストを開放することも可能です。

財宝クエストの種類

  • 黄金の宮殿:ゴルド(お金)
  • 英知の書庫:魔導書(キャラ用の経験値アイテム)
  • 宝玉の聖堂:霊石(オーブ用の経験値アイテム)
  • 魔魂の源泉:マナ(奥義レベル用の経験値アイテム)

それぞれ「ノーマル」「ハード」「ベリーハード」の難易度があり、
難易度が高いほど報酬内容も良くなります。


クエスト詳細

黄金の宮殿(ゴルド)

詳細を表示
難易度ステージ名STボス取り巻き
N(Lv10)黄金の間18ミミックペインギフト
H(Lv30)貴族の間21超重ボックスアサルトボックス
VH(Lv40)王の間24災厄の魔櫃不可視のチェスト
  • ボス(バースト/ファイター)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常525361497563なし物体
    H通常66268368186155なし物体
    VH通常78948525265221なし物体
    • ボススキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      N土の財宝なし大地の財宝
      敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ
      さらに30%の確率で、
      2ターンの間、暗闇状態にする
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに与えたダメージの20%を吸収する
      H氷の宝珠氷雪の重宝零度の宝珠
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに40%の確率で、
      2ターンの間、暗闇状態にする
      敵横一列に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに敵が暗闇状態の場合、
      ダメージが1.75倍になる
      敵単体に攻撃力1.3倍のダメージ
      さらに与えたダメージの25%を吸収する
      VH雷の秘宝雷電の秘宝天変地異の秘宝
      敵単体に攻撃力1.3倍の雷ダメージ
      さらに50%の確率で、
      2ターンの間、暗闇状態にする
      敵横一列に攻撃力1.3倍の雷ダメージ
      さらに敵が暗闇状態の場合、
      ダメージが2倍になる
      敵単体に攻撃力1.35倍の雷ダメージ
      さらに与えたダメージの30%を吸収する
  • 取り巻き(バースト/ファイター)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常34231246352なし物体
    H通常31045306155129なし物体
    VH通常31491437221184なし物体
    • 取り巻きスキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      N火の宝なし業火の宝
      敵単体に攻撃力1.1倍の火ダメージ
      さらに10%の確率で、
      2ターンの間、暗闇状態にする
      敵単体に攻撃力1.15倍の火ダメージ
      さらに与えたダメージの10%を吸収する
      H雨の宝石大雨の宝石嵐の宝石
      敵単体に攻撃力1.15倍のダメージ
      さらに15%の確率で、
      2ターンの間、暗闇状態にする
      敵単体に攻撃力1.15倍のダメージ
      さらに敵が暗闇状態の場合、
      ダメージが1.25倍になる
      敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ
      さらに与えたダメージの15%を吸収する
      VH凪の重宝風の重宝暴風の重宝
      敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ
      さらに20%の確率で、
      2ターンの間、暗闇状態にする
      敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ
      さらに敵が暗闇状態の場合、
      ダメージが1.5倍になる
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに与えたダメージの20%を吸収する

英知の書庫(魔導書)

詳細を表示
難易度ステージ名STボス取り巻き
N(Lv10)中央閲覧室18禁断の書魔導の書
H(Lv30)特別資料室21死者の書禁断の書
VH(Lv40)貴重書庫室24破壊の書死者の書
  • ボス(バースト/スナイパー)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常523951573367なし精霊
    H通常6591838883165なし精霊
    VH通常78450554118236なし精霊
    • ボススキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      N土の指南書なし大地の指南書
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ敵単体に攻撃力1.3倍のダメージ
      さらに2ターンの間、
      自身のアタックを強化する
      H氷の魔導書氷雪の魔導書零度の魔導書
      敵単体に攻撃力1.3倍のダメージ敵横一列に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに対象の覚醒ゲージを-1する
      敵単体に攻撃力1.4倍のダメージ
      さらに2ターンの間、
      自身のアタックを強化する
      VH雷の禁書稲妻の禁書天変地異の禁書
      敵単体に攻撃力1.35倍の雷ダメージ敵全体に攻撃力1.25倍の雷ダメージ
      さらに対象の覚醒ゲージを-1する
      敵単体に攻撃力1.5倍の雷ダメージ
      さらに2ターンの間、
      自身のアタックを強化する
  • 取り巻き(バースト/スナイパー)
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常33991312856なし精霊
    H通常398632369138なし精霊
    VH通常3140846298196なし精霊
    • 取り巻きスキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      N火の教本なし炎の教本
      敵単体に攻撃力1.1倍の火ダメージ敵単体に攻撃力1.1倍の火ダメージ
      さらに2ターンの間、
      自身のアタックを強化する
      H水の指導書流水の指導書深海の指導書
      敵単体に攻撃力1.15倍のダメージ敵横一列に攻撃力0.75倍のダメージ敵単体に攻撃力1.15倍のダメージ
      さらに2ターンの間、
      自身のアタックを強化する
      VH凪の古文書風の古文書暴風の古文書
      敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ敵全体に攻撃力0.75倍のダメージ敵単体に攻撃力1.2倍のダメージ
      さらに2ターンの間、
      自身のアタックを強化する

宝玉の聖堂(霊石)

詳細を表示
難易度ステージ名STボス取り巻き
N(Lv20)鐘塔18シャンデリアコロナフォース
H(Lv40)拝廊21スリースターズしらぬい
VH(Lv60)大聖堂24ウィルオウィスプミステリートーチ
  • ボス(バースト/スナイパー)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常54696264105124なし精霊
    H通常613355538224265なし精霊
    VH通常7338231244523517なし精霊
    • ボススキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      Nアースクロスなしサンドストーム
      敵全体に攻撃力0.75倍の雷ダメージ
      さらに60%の確率で、
      2ターンの間、めまい状態にする
      なし敵単体に攻撃力1.25倍の雷ダメージ
      さらに30%の確率で、2ターンの間、
      敵が積めるフォトンの量を-1する
      Hトルメンタグランディネヴァランガ
      敵全体に攻撃力0.75倍のダメージ
      さらに70%の確率で、
      2ターンの間、めまい状態にする
      敵単体に攻撃力1倍のダメージ
      さらに敵がめまい状態の場合、
      ダメージが1.75倍になる
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに40%の確率で、2ターンの間、
      敵が積めるフォトンの量を-1する
      VHエクレールシャージェオラージュ
      敵全体に攻撃力0.75倍の雷ダメージ
      さらに80%の確率で、
      2ターンの間、めまい状態にする
      敵単体に攻撃力1倍の雷ダメージ
      さらに敵がめまい状態の場合、
      ダメージが2倍になる
      敵単体に攻撃力1.25倍の雷ダメージ
      さらに50%の確率で、2ターンの間、
      敵が積めるフォトンの量を-1する
  • 取り巻き(バースト/スナイパー)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常34581703890なし精霊
    H通常31425393114193なし精霊
    VH通常33943739189373なし精霊
    • 取り巻きスキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      Nイグニスなしフランマ
      敵横一列に攻撃力0.5倍の火ダメージ
      さらに30%の確率で、
      2ターンの間、めまい状態にする
      なし敵単体に攻撃力1.25倍の火ダメージ
      さらに10%の確率で、2ターンの間、
      敵が積めるフォトンの量を-1する
      Hピオッジャアクアテンペスタ
      敵横一列に攻撃力0.5倍のダメージ
      さらに40%の確率で、
      2ターンの間、めまい状態にする
      敵単体に攻撃力1倍のダメージ
      さらに敵がめまい状態の場合、
      ダメージが1.25倍になる
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに15%の確率で、2ターンの間、
      敵が積めるフォトンの量を-1する
      VHラファールカルムティフォン
      敵横一列に攻撃力0.5倍のダメージ
      さらに50%の確率で、
      2ターンの間、めまい状態にする
      敵単体に攻撃力1倍のダメージ
      さらに敵がめまい状態の場合、
      ダメージが1.5倍になる
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに20%の確率で、2ターンの間、
      敵が積めるフォトンの量を-1する

魔魂の源泉(マナ)

詳細を表示
難易度ステージ名STボス取り巻き
N(Lv20)エントランス18ソウルラバーソウルシーカー
H(Lv40)地下への吹き抜け21ソウルキーパーソウルラバー
VH(Lv60)マナの底流24ソウルイーターソウルキーパー
  • ボス(バースト/スナイパー)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常6497231188117なし精霊
    H通常814140633189250なし精霊
    VH通常10358121463441488なし精霊
    • ボススキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      N私怨の土なし私怨の大地
      敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ
      さらに50%の確率で、
      自身にチャージフォトンを1つ追加する
      敵単体に1.25倍のダメージ
      さらに20%の確率で、即死させる
      H怨恨の氷怨恨の氷雪怨恨の零度
      敵単体に攻撃力1.3倍のダメージ
      さらに60%の確率で、
      自身にチャージフォトンを1つ追加する
      1ターンの間、
      自身の効果範囲を全体化する
      敵単体に攻撃力1.3倍のダメージ
      さらに25%の確率で、即死させる
      VH怨念の雷怨念の稲妻怨念の稲魂
      敵単体に攻撃力1.35倍の雷ダメージ
      さらに70%の確率で、
      自身にチャージフォトンを1つ追加する
      2ターンの間、
      自身の効果範囲を全体化する
      敵単体に攻撃力1.35倍の雷ダメージ
      さらに30%の確率で、即死させる
  • 取り巻き(バースト/スナイパー)ステータス
    難易度状態ゲージHP攻撃力防御力速度特性種族
    N通常34852003285なし精霊
    H通常3150946296183なし精霊
    VH通常34175870159352なし精霊
    • 取り巻きスキル・奥義
      難易度スキル覚醒スキル奥義
      N邪念の火なし邪念の炎
      敵単体に攻撃力1.05倍の火ダメージ
      さらに20%の確率で、
      自身にチャージフォトンを1つ追加する
      敵単体に攻撃力1.05倍のダメージ
      さらに5%の確率で、即死させる
      H悪念の雨悪念の大雨悪念の嵐
      敵単体に攻撃力1.1倍のダメージ
      さらに30%の確率で、
      自身にチャージフォトンを1つ追加する
      1ターンの間、
      自身の効果範囲を列化する
      敵単体に攻撃力1.1倍のダメージ
      さらに10%の確率で、即死させる
      VH怨嗟の凪怨嗟の風怨嗟の暴風
      敵単体に攻撃力1.15倍のダメージ
      さらに40%の確率で、
      自身にチャージフォトンを1つ追加する
      2ターンの間、
      自身の効果範囲を列化する
      敵単体に攻撃力1.15倍のダメージ
      さらに15%の確率で、即死させる


財宝クエストの攻略方法

財宝クエスト自体の優先度について

大きな注意点として、このゲームでの財宝クエストの優先度は低いです。
財宝クエストで手に入るお金やアイテムは、メインクエストやメギドの塔などの各種コンテンツをこなしているうちに自然と手に入ります。

そのため積極的にスタミナを消費して、財宝クエストを周回する必要はありません。
ただし1日1回だけ消費スタミナ0で挑戦できるので、特に序盤は毎日利用することをおすすめします。

  • 育成アイテムの入手手段について
    • ゴルド:メインクエスト・共襲イベントなどで入手可能。
      不足しやすいが、黄金の宮殿では入手効率が良くない。
    • 魔導書:メギドの塔・共襲イベントなどで入手可能。
      メギドの経験値は一般的な周回で稼ぐことができ、育成に必須のアイテムではない。
    • 霊石:不要なN~SRオーブを「アイテム変換」することで入手可能。
    • マナ:メギドの塔・メギドクエスト・共襲イベントなどで入手可能。

どのクエストを開放すべきか

基本的に財宝クエストは、1日に1種類しか開放することができません。
(「キー増加」のキャンペーン時などを除く)
おおまかな方針は以下の通りです。

初心者の場合

黄金の宮殿(ゴルド:ゲーム内通貨)か、次点で英知の書庫(魔導書:キャラの経験値アイテム)がおすすめです。
特にゴルドショップで1000ゴルドのスタミナドリンク50を買うのも厳しい段階では、黄金の宮殿で少しでもお金を稼ぐと良いでしょう。

ただし財宝クエストではゴルドの入手効率が悪く、低難度のステージではなおさらです。
毎日1回のST消費0のぶんだけ利用する形で良いでしょう。

中~上級者の場合

特定のアイテムが不足していなければ無理に利用する必要はありません。
特に宝玉の聖堂(霊石:オーブ経験値)は、不要なN~SRオーブを霊石に変換できるようになったことで利用価値が激減しました。
「急に霊石が足りなくなったが、変換できるオーブがない」というような状況では利用してもよいでしょう。

一方で魔魂の源泉(マナ:奥義レベル経験値)は、星間の造花交換所やオーダーキー・イベント指名召喚チケットの実装で
奥義レベルの上がる機会が増えたこともあり、プレイスタイルによっては積極的に利用する機会があると言えます。

悩んだら汎用性のあるゴルドを選ぶとよいでしょう。

開放時の注意点

財宝クエストは1日10分間しか開放することができないため、周回にあたっては攻略チケットの使用が前提となります。
初めて開放した時は全員生存クリアを目指し、2回目以降は攻略チケットを利用して稼ぐ…という流れになります。

クエストボスは(推奨レベル前後の戦力だと)それなりに手ごわい相手のため、
戦力が足りないうちは無理に高難度のステージに挑戦しない方がよいでしょう。


コメントフォーム

投稿の際はコメントガイドラインを読み、ガイドラインを順守して投稿してください。

ガイドライン違反の投稿への返信・反応は行わず、zawazawaの機能によって通報・ミュートしてください。

投稿できない時は

こちらの掲示板は無料レンタル掲示板zawazawaの埋め込み機能を使用しています。
投稿できない時は以下の方法をお試しください。

①ご利用のブラウザからCookieの許可をする
②「zawazawaですべて見る」から掲示板に直接アクセスして投稿する
③プライベートブラウズ等の機能を使用していないか確認する

上記の方法で解決しない場合はzawazawaのユーザー登録をお願いします。
あるいは情報提供の場合、情報提供掲示板に設置されている、別形式(wiki機能)のコメント欄をお使いいただけます。

投稿時に「400 エラー」が出る場合の参考リンク:エラーが出てコメント投稿できない時は… zawazawa official - zawazawa