*小技集
Last-modified: 2023-08-19 (土) 14:30:28
小技集
- 新たに時間の進みという項目を作りました。分かりやすくするため、タルコフ内の時間の進みと現実での時間の進みを比較したgifも作成。一応何回か検証したりしましたが、おかしなところがあったら教えてくださいまし。 --
- Pスカの時にNスカについてくるようハンドサインで誘導し、鉄条網などに上手く絡ませればカルマ落とさず殺すことができます。Wood医療キャンプとかおすすめ。 --
- ド畜生で草 --
- これボスにもやりたいけどどんだけカルマ上げてもついてきてくれない --
- インチェのスカブキャンプ辺りもできる --
- オブジェクト(暖炉みたいなドラム缶とか)全般でできそうですねそれ --
- 荒らすなバカモン --
- 同じ場所に複数アイテム設置するタスクは、一瞬バッグを開くとすぐに次の設置ができる --
- ラグマンの服買う所で、未所持の服を右クリすると試着でき、自分のキャラを右クリすると装備中のヘルメットとかバックパックを反映できる(雑談掲示板58091より) --
- SCAVで味方のAI SCAVにハンドサインを出すとそれに対応したことをしてくる。こっちこいってやると追従してくれたりする。(注意)中指を3回ほど立てると敵対して殺されます。 --
- 情報提供ありがとうございます。掲載させていただきます。 --
- 一番安い弾を一発ずつルーブルで買ってそれらをひとつずつドルで売れば金は増える。めんどくて効率悪いから余程のことがない限りおすすめはしないけど --
- 間違えた左クリックだ --
- Yキー二回押したら画面にハンドサインのマークが出るから好きなのを右クリックするとできるよ --
- ハンドサインってどうやってやるんですか? -- aaaa?
- 食料は基本的にマップスポーンのみやと思う --
- このシュガーなどはどこから入手するんでしょうか? マップスポーン限定ですかね? --
- ↑なるほど、公然の秘密だったのですね…BAN怖いので止めておきます。あとCtrl+ドラッグ初めて知りました、ありがとうございます。 --
- ↑別にCtrl+ドラッグで1発ずつ分ければええやん。メリケン1発屋って小技というよりバグ利用チックな感じがしてアレな技だからあえて誰も書き込んでなかったと思ってたがw --
- 一発分だけ空けた弾倉に中のとは別種の弾を装填して[UNLOAD AMMO]で取り出してを繰り返して、インベントリに弾丸が一発ずつ並んでる状態にしたら、[peacekeeper]に1発1ドルで売り捌いてるんですけどこれって既出ですか? --
- 武器からマガジンやピストルグリップを外すと2x5から1x5になるので収納に便利 --
- フィールドで拾ったアタッチメントは、バイタルパーツ(発射・操作機構)以外のものであればその場で手持ちの銃に取り付けられるものもある。戦闘能力の向上だけでなく、持ち運ぶ分のインベントリの節約にもなる。 --
- 鍵類はすべからく稀少だ。装備スロットに入っていなくても使えるので、セキュアコンテナの中に入れて持ち運ぼう。 --
- アーマーやヘルメットは頑丈なため、小口径の弾だと10発近く留められてしまうが、アーマーの無い足を狙う事で、逃走を封じつつ、比較的多くのダメージを与えられる。敵の装備に応じて、撃つ部位を狙い分けるといい。 --
- 保険をかけたアーマーヤライフルなどを人目につかない場所の草薮の中に投棄して、空いた装備スロットに敵から鹵獲したアーマーやライフルを装着して帰る。保険をかけて投棄した持ち込みアイテムは、中身入りのプレイヤーに拾われさえしなければ一定時間で戻ってくるため、フル装備対フル装備の交戦に打ち勝った時などは敵のアーマーの耐久値や脱出ポイントまでの距離(交戦頻度)を鑑みて、このテクニックを使う事で、鹵獲量が大幅に増える。 --
- •アタッチメントのサイズはベースとなるレール等のサイズに準ずる。例えば、サイレンサーのNT-4は1×2だが、1×1のハイダー、KACに装着すると1×1 になる。各アタッチメントを4面レールにつけると意外とスペースの節約になる。 --
- アタッチメントのサイズはベースとなるレール等のサイズに準ずる。例えば、サイレンサーのNT-4は1×2だが、1×1のハイダー、KACに装着すると1×1 --
- レールが許す限りライトを複数載せることもできる。明るさは強くなるが敵の視力を奪えるかは不明。 --
- 銃を3つ渡すなどのタスクは、分解して機関部だけ渡せばクリアできる。分解したアイテムは売って小銭に出来る。 --
- トレーダーから買ったアイテム、すぐに売り返せなくなってますね --
- コンテナにそんな効果が!ありがとうございます! --
- コンテナはポーチにあるコンテナのこと。コンテナ内のアイテムは死んでもロストしないから、ナイフで走り回ってアイテム取るだけ取って死ぬなり脱出すれば自分のものになる。これを繰り返せば装備をロストせずにアイテム取れるよってことです。 --
- お金の稼ぎ方、という小技の欄の「コンテナ」とは何を指すのでしょうか? また、この裏技の内容は、手軽な装備だけを持ちフィールドに出て、ポケット等に入るだけ戦利品を持ってそれを全て売るという事を繰り返す。ということでしょうか? -- ??