*.45ACP
Last-modified: 2023-04-01 (土) 11:04:53
弾薬
- コイツのrip馬鹿強いからみんなrip使いな。 --
- 確かに強いとは思うんだけど店売り取り上げてアホほど時間かけるワクベオンリーにするほどじゃなくない?45AP --
- とか言ってたら時間緩和されたわとはいえ8Hかぁ… --
- 肉弾の性能が良すぎるのに対してAPは他の口径と比べても弱い水準なので、使う意味が無いと思う・・・ あとワクベで作って1発2000ルーブルオーバーなのもキツい --
- ほんそれ、使われてた理由が唯一「店売りがあったから」ってことなんだなと納得した --
- .45ACPLasermatchFMJは赤く光ります --
- .45ACP AP弾 ピースキーパーLL4で買えなくなり、非売品になりました。 --
- 45APが買えなくなっています。どのタスクを完了したら購入できるかわかる人いたらお願いします。 --
- LL4からになったって聞いたけどLLは3? --
- そうなんですね。変わったタイミングでカーソル合わせていたらタスククリアしたら出てくると書いてあったもので、、、今3ですね。。 --
- LL2からHydra-Shok売ってますね --
- 45APは性能の近い5.45BPより貫通が1高く肉ダメは25、アーマーダメージは7%高い、弾速は比べるべくもなく45APの方が遅く反動と精度も下がるがそもそもSMGで反動が軽く精度もそこまで高くないため気にならない、そしてアーマー部位以外を撃っても高いダメージを期待できる45APの方が中~近距離では有用なので交戦距離の短い人は45APがオススメ、UMP本体も保険で帰ってきやすいので本体がなくて困ることも無い --
- UMPが保険で返ってきやすい、、、?高い確率で持ってかれると思うんだが? --
- どこで落としたかにもよるんじゃない?激戦区ならとりあえず拾うけど、後から鞄パンパンになってきたからサプだけ引っこ抜いて本体はポイ、とかよくある。外周だと大体拾われるイメージ --
- 程度の問題だとは思うが、ガチガチにカスタマイズしてるM4やMk16なんかと比べると、カスタマイズできる場所が少ない(パーツ撃っても金にならない)から捨てることもあるかな。あとは似たような運用のMP7がリグに入っちゃうので、それと比べても持っていかれる確率は低い気がする。あくまで比較の話だが --
- RIPはもちろん強いけどHydraもなかなかやばいね…しかも安いという… --
- .45ACPFMJって種類もう一つある?弾速違うと思うけど --
- .45 ACP APって5ドルだった記憶があるんですが、いつの間に8ドルになったんですね --
- ドル・ルーブルのレートが135前後から105辺りになってるのでルーブル換算だと同じ値段になる値段変更かもしれないです --
- APだとしてもバイザーされててhgなら死は免れない感じですか?HGで遊びたいのですが拳銃弾の火力とコスパでここに辿り着きまして --
- APの作成とピースキーパートレードの計算をしたのだが圧倒的にトレードの方が安い、9x19APと赤ガンパウダー4つ(AP作成含め)を作ってまで.45ACPを作るよりトレードで買った方が良い。1$136㍔で計算=100発68000㍔、ワークベンチで100発分の.45ACPをどの作成ルートから考えても16万は超える。赤ガンパウダーを売ってドル買ってAP買った方が良いよ。 --
- 少し早めにAP使用できる、ってのがメリットかなぁ、と。SCAV回して余ってるFIR品使って作るならそこまでコストかからないだろうし --
- .45 ACP AP、lv3ワークベンチでの作成確認しました --
- 壊死部位のダメージについて改善が来たせいで頭当たるより足にRIP弾当てた方が早くて確実みたいね話に聞くと足に4発当てるとPMCなら死ぬらしい黒ベクターなら0.5秒で天国行き --
- HSつええ…40m --
- 50連マグないけど9mmでRIP撃つより45HSのほうが安くて反動上がったりしないしよさそうかな?1100rpmでぶっぱできるし --
- 確かに当てやすさを優先した方が安定して勝てる気がする。RIPはボス戦とか伏せ撃ち推奨になるのかな? --
- APなら肉ダメ、アマダメ、貫通力全て比較的高めなのでUMPで使っても意外と勝てたりするが基本は黒ベク推奨 --
- 今シーズンは45のAPはコスパ最高かもしれない。特にUMPだとやられても損失少ないしレイダーとやりあうのにも十分だしいろいろ理に適ってる。 --
- なんかみんなベクターでAP打つことばっか考えててUMPの評価低いけど、RIPだとアーマー無関係に足3~4発で死ぬので十分使えるよ。 --
- でも45ベクターRPMムキムキすぎて…使えるラインにあるのはわかるんだけどベクターで良くね?で終わってしまう --
- そらそうよ。銃本体の値段が違うんだからコスパの問題。ただリップ運用するならUMPで十分、ベクターのDPSはオーバーキルだと思う。 --
- APは初弾で4アーマーに貫通率46%くらいある上にアーマーダメージも肉ダメも高いので2.3発でやられることもある。スリックとか着てても1発で腹を持って行かれるので黒ベクなら殺られる可能性がある。UMP?知らない子ですね --
- .45 ACP FMJ の販売条件がピースキーパーlv2となっていますが、ピースキーパーlv1で買えます --
- 黒ベクターの登場でめちゃくちゃ需要が上がったなぁ --
- RIP+ベクターマジで強い HP高いレイダーでもすぐ死ぬ 腕に当ててもすぐ死ぬ 足なら3-4発か --
- 同じ足なら4発、一発でも別の足に当たったら5発必要です --
- 破砕の追加ダメージって拡散しないんか? --
- 貫通29以下は破砕しないよ 仕様かバグかわからんけど 破砕したら1.5倍ダメは普通に強すぎるからかな? 足と腕は防護できないし --
- 低貫通弾が高破砕率で現状ほとんど意味をなしてないからどうにかしてほしいところだよね --
- 破砕率100%の意味とは一体……? --
- 言う通りでした3-4じゃないね ありがとう https://www.youtube.com/watch?v=eV_ZYCxqZSA
--
- .45 ACP APにアーマー4一撃だったんだけどバグか? --
- もともと削れてたとか? --
- いや40/42くらいはあったはず。 --
- 削れてんじゃねーかw --
- 貫通36なら抜けることもある。削れてるならなおさらw --
- 4アーマー自体は40~50%位の確率で貫通するとして運悪く破砕入ったとか? --
- 胴体一撃には威力足りないし、初弾なら貫通足りないし確実に防ぐからバグの可能性大 それか伝播ダメ入ってるのに気が付いてないのでは? --
- 破砕だって言ってるだろ!! --
- 破砕ダメ入れるにしても貫通必要じゃない? --
- 36貫通でも43%の確率で新品クラス4貫通するよ?貫通力についての説明分かり辛いけど理解しておいた方がいい。 --
- そういった詳しい計算式ってどこに書いてありますか? --
- おそらく正規分布を利用してそうだけどガチガチの計算式は知らん俺たちはBBで計算している
--
- 2発撃たれたんじゃないの?多分最後の体治すところで当たった数見たのかもだけどレート速すぎて一発しか表記されなかったとかかな? --
- 音は1発だったなぁ。2発だったら余裕で死ぬ? --
- サイレンサーどこ…?13.0? --
- バネみたいなアダプタ介して付ける 1911のロングバレルから辿れば見つかる --
- もしかしてハンドガンのみ…? --
- 「SilencerCo Omega 45k .45 ACP sound suppressor」ってのがM1911とKRISS Vector .45ACPに対応してるって。取り付けるアダプターは銃毎に別々のものを利用との事 --
- AP以外は足打っとけば何とかなる感じですかね...? --
- RIP破砕100%は強いと思うけど --
- UMPとベクター追加でAPならバイザー貫通普通にあるからリコイル制御が簡単ならAPそれ以外ならレッグメタが良さげかな --
- UMP早く実装してくれー!45口径をフルオートで撃ちたい!! --
- 拳銃弾なんで多分弱いだろーなー(未来予知) 大した貫通力もねぇのにタッケェ!的な --
- 何の批評をしたいのか全然わからん RIPは十分使えるぞ --
- 今いろんな弾薬のコメント欄に書き込んでるやつだろたぶん。 --
- 45ACP apの奴 --
- いきなり話し始めるこみゅしょう --
- 貫通力のあるライフル弾以下の性能になるのは仕方ないわ、でもUMPぶっぱなすのもなかなか楽しいし、格上装備を倒せたときの喜びはAR勝る --
- 現状武器が強くないから9x18と同じで弾は悪くないけど武器が…みたいなん感じだね。ベクターの反動めっちゃ低いとかだったら遠距離から無音で足壊し弾ばらまかれるの面白そう --
- M1911A1のアイアンサイト見え辛過ぎて50発ほど外したわ…早く一発当てて効果を実感したいのに… --
- 威力はさておき、FMJの貫通力結構高いな。 --
- rip弾破砕率100%ってことは被弾したら全てクリティカルになって180位のダメージになる事もあるって事か やばいな --
- RIPのヤバイ所さんだしこれ以上のハイドラショック弾っていう構想がある(ガクブル --
- そんな弾あるのかしらんかった --
- 開発はオタクなのでフェデラル社とかウィンチェスター社とかの、ありとあらゆる「人体絶対痛めつけるマン弾薬」を導入してきそうで怖すぎる。 --
- ドSしか使わんやん…高貫通力の弾で苦しまずに頭打ち抜く紳士とクッソ痛い弾を足にバカみたいに打ち込むドS --
- FMJの編集しときました --
- なんか開発がapみたいな弾頭について取材してましたよ --
- 45口径ってHPとかRIPみたいな肉体ダメージの大きい弾頭は結構そろってるイメージだけど、逆にAPみたいな貫通力重視の弾ってあるんかな --