*HK416A5
Last-modified: 2023-02-08 (水) 04:40:13
HK416A5
- 反動バフで20inchフルカスしなくても反動抑えれるよつになったのでかい。本体フリマで6万くらいだし、カスタムもサプ、サイト、グリップ、ストックだけで20万以内には抑えれて普通に使える性能してる。 --
- ニョッキって出てるフロントサイトをへし折りたくてたまらない --
- 初期反動きつくないですか? --
- ドルフロのHK416の見た目に改造してなあ --
- 砂色のブースター時たまクッソ高くなるからそれだけ注意ゾ、それ以外ならまだコストも性能も使える仕様になる --
- サンキュー レシピとかってどっか載ってるかな --
- サイトとかレーザーの細かい位置は調整できないしタルコフにないパーツは似たので代用してるけどこんな感じかな https://imgur.com/a/uJ0lVCb
--
- 『そんなこと誰でも知ってるわ』って情報かもしれませんが、ファクトリーの3階事務所前の本棚に刺さってました。 --
- この銃が好きでタルコフ始めてようやく手にできた、嬉しくてレイドに持っていけない… --
- 今期Hk416ナーフ入りました?フルカスしても反動40切らない --
- この最初リコイルカスタムとかの画像ってどうやったら見れますかね...? --
- ? そもそも貼られてないけど --
- あ、貼られてないのかw imgとかfileとか書いてあったから画像見れるのかと思ってたわすまぬ... --
- 2シーズン前ぐらいで知識が止まってるんだがなんでhk使う人減ったの? --
- カスタムの均一化によってHKよりM4の方が性能良くなったから --
- そんな減ってる?今もエルゴかレート取るかって認識でいいと思うけど --
- Midwest 13.5" M-LOK と 16.5インチバレル対応してない気がするんだけど なんかやり方間違えてるのかな? --
- その組み合わせで使えるのはもっと長いバレルの時だけですね。特定のパーツの組み合わせで干渉して付かないのは良くあることです。プリセットを組んでいるときに赤字で警告が出るはずです --
- フロントサイトが干渉するっぽい --
- 16.5inバレル用にM27IARのハンドガードが欲しい。 --
- CQRストック付かないんだけど実銃もつかんのか?ロアの形状M4と同じはずだからつくと思うんだけど --
- M4と違ってガスピストン方式なんでボルトの形状も違うと思うからバッファチューブの長さも規格違うんじゃないか?詳しくは知らんけど --
- ボルトが違ってもチューブの太さ自体は同じだから互換性はある。 現にそれ以外のストックは付けられる。 --
- 径は同じだけどバッファーチューブを止めるためのバッファーリングの長さが違うから干渉してつけられない --
- マジだ気づかなかった。416Dと違うんだね。 --
- 構えた時にバイザー上げたみたいな音がするのはなぜ? --
- ムーンシャインでスカブケース回しているとよくでてくる印象。一週間くらい回してるけど3つもいらないよ… --
- リザーブの地下にて武器ボックスから沸きよった。そのあとチーターに殺された --
- カスタム次第ではリコイルも30台,100未満に抑えれるから発射レートも併せてこっちのほうが強いと思う。高いけど。 --
- HK416のフルカスは、M4のフルカスより安くて性能が良いと思ってるんだけど違う?(フルカスの定義が人によって違いそうだけど --
- M4と比べてレートが早いので理論上のキルタイムは早いが、リコイルが強めなので上級者向けの武器 --
- customの倉庫武器クレート大からドロップ確認 --
- このゲームはクレートごとにルートアイテムが決まっているのでどこのクレートから出たなどの報告はあまり意味がありません。(例外あり) --
- フルオート射撃を繰り返しても首がおれたりしないので安心である --
- フロントサイトの取り外し出来ないんだが、リアサイト外して適当な光学サイトを載せると、FPS画面上ではフロントサイトが消えている --
- 折りたたみ式サイトなので折りたたんでいるだけです。MBUSなど一部バックアップサイトでも光学照準器がついてると自動で畳んでくれます --