FN P90 5.7x28 submachine gun / FN P90 5.7x28 サブマシンガン

Last-modified: 2024-06-01 (土) 04:58:58

バリエーション違いの同型銃は、こちらのページに誘導されます。

詳細(画像)

FN_P90_5.7x28_submachine_gun-summary_JP.jpg

英語詳細(画像)

FN_P90_5.7x28_submachine_gun-summary_EN.jpg

概要

ベルギーのFN(ファブリックナショナル)社で開発された個人防衛火器。
ハンドガンの「FN Five-seveN MK2 5.7x28 pistol」と弾薬を共有することで有名。

小ネタ

https://fnherstal.com/en/defence/portable-weapons/fn-p90/

「プロジェクト1990(年)」から名付けられた。
民間仕様の長銃身パーツや緑色のストックもあるので似せたカスタマイズもできるが、セミオートオンリー機関部のPS-90は現在実装されていない。

基本性能

表を編集する場合は、武器一覧ページから該当箇所を編集してください。

アイコンアイテムの名前
「短縮名」
射撃タイプ
(発射機構)
口径
(使用弾薬)
発射レート
(rpm)
有効射程
(メートル)
W-Smg-P90-icon.jpgFN P90 5.7x28 submachine gun

「P90」
セミオート
フルオート
5.7x28 mm900200

使用弾薬はライフル弾を一回り小さくしたような弾で、小型・軽量でありなから従来の拳銃弾を使用するSMGに比べて貫通力に優れるが、5.56mmや5.45mmの高貫通弾にはやや劣り、クラス5~6アーマーに対しては大きな効果を発揮できない。
縦リコイルは非常に少ないが、サプレッサーを付けた状態でも、横リコイルは未カスタムのAKと同じ程度となる。

50連マガジンを標準装備したSMGとして早期に運用が可能になるのが魅力。
最大の欠点は専用50連マガジンの弾込め速度に大幅なペナルティがあり、明らかにレイド中の弾込めに時間がかかること。
戦闘のわずかな合間に弾を込めるなどの運用が困難であるため、装填済のマガジンを多めに持ち込んだほうが良いだろう。

マガジンは半透明になっていて、残弾確認ではマガジンを取り外さずに行うため音を立てない利点がある。
ただし、チェンバーチェックはマガジンを一度外さなければならない。
実銃と同じようにバックアップのアイアンサイトがあるが、ノーマルの光学サイトを取り外さないと使用できない。

入手方法・使用箇所

  • 隠れ家(ハイドアウト)での使用

    • モジュールのアップグレード青字の物は消費しない
      モジュール名レベル必要な条件やアイテム効果建設時間備考
    • 上表に掲載が無い場合は、クラフトアップグレード不使用入手不可です。 
      表を編集する場合は、隠れ家ページから該当箇所を編集してください。 
    • 製造時間建築時間の「d h min sec」はそれぞれ「日 時 分 秒」を現わしています。 
      例えば、「1d 3h 5min 7sec」は「1日3時間5分7秒」、「2h 46min」は「2時間46分」という事になります。 

カスタムパーツ

バットストック、チャージングハンドルを性能のいいものに交換できる。

バリエーション

コメント

オブジェクトのページに従い、既出で無い入手情報、クラフトレシピ等があれば当ページ、編集要請への書き込みをお願いします。
(入手方法に書かれているオブジェクト内には場所を問わず湧きます。入手方法に当該オブジェクトが記載されている場合は書き込む必要はありません。)
編集で不明な点がある場合や編集依頼は、ページのURL誤表記と正表記など添えて、「編集掲示板」か「 Escape from Tarkov Japan Wiki」までご連絡ください。

  • こいつは今季くらいの立ち位置がちょうどいいな、少なくともMP7よりこっちを選ぶ理由ができた -- 2024-05-29 (水) 14:52:25
  • なんかジャムりやすい気がするけど運が悪いだけ?この前コロンタリー目の前にピースキーパーの交換で買った奴3発目くらいでジャムったんだけど、、、 -- 2024-04-08 (月) 10:22:30
    • コロンタイの目の前ってことは近づいたってこと?コロンタイに近付くと近接構えるから構えてる間はオープンボルトとかジャムらない武器使ってないと強制的にジャムるぞ。 -- 2024-04-08 (月) 20:54:22
  • フリマ使えるようになったくらいの初心者には一番コスパよさげですかね? -- 2024-03-16 (土) 15:52:35
  • 今期のP90コスパの割にはとんでもない殺傷能力あるしお気に入りだな(激遅弾込めしながら) -- 2024-01-15 (月) 16:50:41
  • 毎分毎分900発♪ -- 2024-01-03 (水) 06:22:37
  • 遅すぎる弾込めやたら要求の高い店売りまともな弾は全てナーフ、BSGは一体こいつに何の恨みがあるんだ? -- 2023-10-21 (土) 22:55:06
  • 標準弾薬のss190が買えないとはこれ如何に -- 2023-10-20 (金) 19:39:47
  • 今コイツを使うならL191運用が基本なのかな -- 2023-10-04 (水) 21:55:51
  • SS190より貫通力高いFMJSXがLL3で買えるのにSS190がクラフト限定なのはP90使わせる気ないとしか思えん -- 2023-08-25 (金) 08:32:43
    • 昔からP90好きだから使いたいけど弾買うハードル高すぎ&かろうじて買える弾が弱すぎて舐めプにしかならないのがなぁ、、高レート50連高エルゴという一歩間違えば壊れかねない要素持ってるからしゃあない -- 2023-08-25 (金) 12:34:45
  • 193の貫通力が高いのが謎すぎる…初速半分なのに190と貫通ほとんど変わらないってタルコフ物理の為せる業なのか -- 2023-08-04 (金) 13:28:37
    • 193のほうが弾頭重量倍近く重いから普通じゃないか? -- 2023-08-25 (金) 20:11:30