防具/【ダイヤアーマー】

Last-modified: 2023-09-14 (木) 20:44:35

初代FF1から登場するダイヤ系装備
名称の異なるダイヤメイル・ダイアの鎧や、防具ではなくアイテムのダイヤアーマーまで含めると、FFシリーズのほとんどの作品に登場する。


名前及び割と高額で店売りできる点から考えると、ダイヤモンド製の鎧だろうか…。

  • ダイヤモンドは斬撃に対しては強いが、打撃に対してはそれほど強くない(ハンマーで普通に砕ける)。
    防具の素材としてはちょっと首を傾げたくなる。
    • ダイヤ製の装甲というわけではなく、装飾にダイヤを使っているだけなのでは。
  • クリスタル系防具と同様に、現実のダイヤとは違う特殊なものでできているor装飾として埋め込まれているダイヤから出ている魔力で守られているため頑丈な防具として利用できると考えるのが妥当か。

ダイアモンドは炭素の固まりであるが、別に炎が弱点になるわけではないのでご安心を。


関連項目:データ/【ダイヤ(ア)シリーズ】防具/【ダイヤメイル】防具/【ダイアの鎧】アイテム/【ダイヤアーマー】


FF1

胴用の防具のひとつで、稲妻属性に強くなる
海底神殿4Fで手に入るが、この段階で既に防御力はドラゴンメイルと並び最大値を誇る(FC~PS版まで)。
ただしナイト専用であるため、ナイトが2名以上いない場合はドラゴンメイル入手後に売り飛ばされることが多い。
なおダイヤの防具は他にもあるが、他のシリーズと違い稲妻属性に強いのはこれとのみなので注意。


防具の詳細な性能は防御力42・重量10、稲妻耐性有。
クラスチェンジ前はどのジョブも装備できず、クラスチェンジ後のナイト専用品。


全バージョン共通で海底神殿4Fで1個のみしか入手できない非売品で、売った際の値段も全バージョン共通で30000ギル。
実際には持ち物制限のあるFC版でナイトが2人以上いないパーティ構成の場合のみにしか売ってしまうことはまずないと思われる。

FF1(GBA版以降)

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「ダイヤモンドを かこうした アーマー」というだけのもので、稲妻耐性について一切触れられていない。
そのため、本当に攻略情報を何一つ全く仕入れていない場合には雷耐性がある事に気が付かないまま終わる可能性も。

  • これに限らず他のダイヤ系防具も同様に雷耐性の有無については説明文には一切記載がないため、この鎧だけでなくの方も雷耐性がある気づかずに終わる可能性があるだけでなく、逆に今作では雷耐性のない小手・腕輪を盾・鎧と同様に雷耐性があると勘違いして装備してしまう事態も起こり得る(これに関しては後発の作品を先に遊んでいる人のほうがより勘違いしやすい)。

追加ダンジョンで4つ目のリボンや全耐性付の英雄の盾が手に入るようになったので耐性目当てで装備されることがほぼなくなっただけでなく、防御力目当ての場合でもこれより硬いGBA版最硬の(PSP版以降でも2番目に硬い)鎧クリスタルメイルも入手可能になり出番がなくなった。

  • 加えてクリスタルメイルは風の囁く洞穴B3Fと浅い階層で入手可能な故に容易かつ最速でティアマット撃破直後とかなり早期に入手が可能。

FF2

鎧系防具のひとつで、稲妻属性を防ぐ効果がある。
竜巻5Fで入手できるが、FF2で鎧系防具は回避率の減少が凄まじく(特に中盤以降)、回避率至上主義のプレイヤーにとっては利用価値はほとんどない。
防御力のみで考えるとしても、源氏の鎧はもちろんドラゴンアーマーにも引き離されており、挙げ句の果てにはダイヤの胸当てと同じ防御力なので、最終装備とはなりにくい。

  • 竜巻の宝箱でこれを守っているジェネラルがドラゴンアーマーを落とす可能性があるので、全く使ってもらえない可能性も。
    まぁ、鎧の実用性はまた別の話としておいて。
    • 無論あえて重装備を使う縛りプレイをしている等のどうしても鎧を使いたいという強いこだわりのないプレイヤー以外は、防具は軽いものだけを選んで装備するようにし、ジェネラルからのドロップ品はドラゴンアーマーよりもはるかに有用な最強のかつ貴重な非売品&期間限定品でもあるルーンアクスの方を狙った方が良い。

防具の詳細な性能は防御力43・魔法防御5・重量47・魔法干渉86、稲妻属性耐性。
全バージョン共通で個数限定でしか手に入らない非売品で、売った際の値段も全バージョン共通で10000ギル。


竜巻の宝箱、竜巻の皇帝のドロップ、レオンハルトの初期装備の計3つしかない。
皇帝のドロップについては優秀武器のディフェンダーも落とすこともあってダイヤアーマーを狙うプレイヤーはほとんどいないだろう。
ちなみに殆どのアイテムが宝箱からいくらでも取れるPSP版以降の秘紋の迷宮でもダイヤアーマーは入手できない(ディフェンダーは入手可)。
そのためPSP版ではアイテムコレクターは個数も気にするなら皇帝相手に落とすまで粘っておきたい。


単に稲妻耐性を得たいだけなら金の髪飾りダイヤシールドの方が優秀。
特に持ち物制限がとても厳しい&二刀流が機能しないFC版ではこんな物を使う余裕はなく、出番はない。

  • FC版発売当時ならまだしも、攻略情報がとても充実している今現在では、あえて重装備を使う縛りプレイをする場合や本当に何も知らないプレイヤーでもない限り使われることはまずないことだろう。

黄金の盾炎の兜氷の小手とでセットで装備すると、炎・冷気・稲妻・毒の4属性の耐性を得られるが、耐性の面でこれらよりも優秀な装備は結構あるので、敢えてこれを実践する必要はない。

  • そんな組み合わせで装備するくらいなら、素直にドラゴンアーマーでも装備した方がいい。
    • いや、量産可能なダイヤの胸当てで十分。
    • ダイヤの胸当ての方が防具として優秀なのは確かにその通りだが、胸当ての方には雷耐性はないので代わりにすることはできず耐性は他で補う必要あり。

実は、魔法干渉はドラゴンアーマーよりも高い。
そして、売値はドラゴンアーマーよりも低い。
FF2は鎧が不遇な作品ではあるのだが、これは鎧の中でもダントツに扱いが悪いと言えよう。

FF2(GBA版以降)

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「いなずまにつよい ダイヤせいの アーマー」。
この鎧自体は原作と同様の残念性能なため、実際に使われることはほぼないが、説明文だけはFF1のものと違い耐性についてきちんと説明がなされており、文章をよく読まない人を除き耐性付きだと気づかない可能性のない安心仕様になっている。


装備品としては不遇だが、個数限定の非売品故に、持ち物制限のなくなったGBA版以降では全く使わなくても持ち物欄に大事に残されている場合が多い。

  • 当然ながら持ち物制限のあるGBA版以前のFF2の場合は他の多くのアイテム同様容赦なく売り払われるか捨てられるだけである。

FF4

防御力19,回避率0%,魔法防御力4,魔法回避率2%の
セシルカインシドが装備可能。
トメラの村で40000ギルで購入できる。
雷耐性がある。


雷耐性はダイヤの兜で事足りるので、アイスアーマーフレイムシールド装備で炎・冷気耐性も得たほうがいいかも。
イージスの盾と一緒に装備するならこちらで。

  • セシルの場合は同じ雷耐性の体防具なら光のローブの方がいいかも。
    • なおダイヤアーマーから光のローブに着替えた場合、防御が7下がる。
      が、代わりに回避+10%、魔防+5、魔回避+7%、アンデッド耐性、知性精神+5を得る。
      ついでにあっちの方が安い。入手時期は多少遅くなるが。

FF4 EASYTYPE

イージータイプでは「ダイヤのよろい」になっている。
性能等は特に変わりない。

FF4(DS版)

価格が30000ギルに値下がりした。

FF4TA

カイン編、月の民編チャレンジダンジョンで、最深部の宝箱からレアアイテムとして入手可能。

FF9

スタイナーフライヤが装備できる身体用防具・の1つ。
物理防御+33・魔法防御+2・力+1・魔力+1。
サポートアビリティ「アビリティアップ」を使用・修得可能。


Disc3のダゲレオでしか買えず、他の入手手段もないのでコレクターは要注意。
買値は8800ギル。

FF10

物理防御+○%」が4つついたリュックアーマー

FF12

重装備の1つ。『重装備6』のライセンスで装備可能。
物理防御+39、ちから+7、活力+5。
活力が大きく上昇するため、活力依存武器との併用が有効。


オリジナル版だと店売りタイミングが悪く、同期により高い防御力の防具が存在していたため、地味なポジションだった。
しかし、インター版ではガリフ前にモスフォーラのトレジャーから入手できるため装備する機会が増えたかもしれない。

FF14

次元の狭間オメガ零式:シグマ編4層で入手可能なIL370の胴装備。
ジョブ毎にディフェンダー、スレイヤー、ストライカー、スカウトの4種類が存在。
ちなみにレンジャーはコート、キャスター、ヒーラーはローブが用意されている。

FFT

表記は「ダイアアーマー」。
HP+80。ショップで買える何の効果もない

FFTA

表記は「ダイアアーマー」。
パラディン守護騎士が「武器ぼうぎょUP」を覚える

FFTA2

表記は「ダイアアーマー」。
パラディン守護騎士バスタードが「武器ぼうぎょUP」を覚える
ほりだしもの「硬く豪華な装備B」(ディプレーウ青銅攻竜の殻あまい粘液)で手に入る。

FFCC

クラヴァット以外の種族では最高の防御力を持つ
レシピ「ダイヤのよろい」と、オリハルコン×1、ダイヤのもと×1、がちがちこうら×1で合成できる。
作製出来るのはマール峠ティパの村の鍛冶屋。

DFF

ヘビーアーマーダイヤ×2、12040GILで交換でき、LV51で装備可能な重鎧
+版はダイヤアーマー、正体不明の骨、変化の粉×4、12040GILで交換でき、LV37で装備できるようになる。
他のダイヤシリーズと3つ揃えることでダイヤの神秘が発動できる。

DDFF

HP+2291、BRV+27、ダイヤの神秘(1/3)の効果がある重鎧。装備Lvが60以上になった。
サバイバルベストダイヤ×2、大樹の願い×3、73440ギルでトレード可能。

DFFOO

「ダイヤアーマー【II】」。☆5の防具。
レオンハルトの専用装備かつ相性装備で、相性性能は「勇気と守りの意思」。

FFL

ナイト編・忍者編で入手できる
性能は中程度。特殊効果は無し。

FFRK

FF2、FF3、FF4、FF8、FF12からとして登場。

  • 「ダイヤアーマー【II】」
    レア5。FF2共鳴。雷属性軽減【小】の効果を持つ。
    レオンハルトのレジェンドマテリア「開花せし闇の力」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    Lv20時のステータスは攻撃17、防御142、魔防97、回避105。
    2017/4/14、FF2イベント「託されし想いの炎」で追加された。
  • 「ダイヤアーマー【III】」
    レア7。FF3共鳴。地属性強化【小】の効果を持つ。
    イングズのシンクロ奥義「勇猛なる騎士道?」付き。
    2021/3/12、イベント「無秩序なる追憶」装備召喚第1弾で追加された。
  • 「ダイヤアーマー【IV】」
    レア5。FF4共鳴。必殺技や特殊効果は付いていない。
  • 「ダイヤアーマー【VIII】」
    レア6。FF8共鳴。
    ラグナの閃技「ジャンクションフリーズ?」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    2019/7/26、FF8イベント「変貌せし慈母」第1弾装備召喚で追加された。
  • 「ダイヤアーマー【XII】」
    レア6。FF12共鳴。闇属性強化【小】の効果を持つ。

ヴェインのオーバーフロー奥義「不壊衝天」付き。修得ボーナスは攻撃力と魔力+5。
Lv25時のステータスは攻撃19、防御185、魔力19、魔防125、回避105。
2019/4/12、FF12イベント「森を想う蒼穹の麗人」第1弾装備召喚で追加された。