防具/【ダイヤシールド】

Last-modified: 2023-08-24 (木) 22:47:33

初代FF1から登場する
名称違いのダイアの盾も含めるとFF6まで皆勤賞だった盾である。


ダイヤ(ダイア)製の盾で、稲妻や雷系の攻撃に対する耐性を持っているという設定になっている。

  • 硬い宝石として有名なダイヤモンドだが、実際にはひっかき傷等が付きにくいだけで大きな衝撃では割れやすく、現実的なことを考えると防具としては向かないため、クリスタル系防具と同様に、現実のダイヤとは違う特殊なものでできているor装飾として埋め込まれているダイヤから出ている魔力で守られているため頑丈な防具として利用できると考えるのが妥当か。

関連項目:データ/【ダイヤ(ア)シリーズ】防具/【ダイアの盾】アクセサリ/【ダイヤシールド】


FF1

のひとつで、稲妻属性に強くなる。
海底神殿浮遊城で1つずつ、合計2個入手できる。
防御力はイージスの盾と同等だが、ナイトしか装備できないため、ナイトが2名以上いない場合は店売りされることが多い。


防具の詳細な性能は防御力16・重量0、雷属性耐性。
クラスチェンジ前はどのジョブも装備できず、クラスチェンジ後のナイト専用品。


海底神殿5Fと浮遊城2Fの2個のみしか入手できない非売品で、売った際の値段は全バージョン共通で7500ギル。
どのバージョンでも2個だけしか入手できない貴重品のため、持ち物制限のあるFC版で完全に不要な場合のみにしか実際に売ってしまうことはまずないと思われる。


ナイトが1人しかいない普通のパーティ構成の場合には、この盾を最速入手できる海底神殿5Fからドラゴンメイル&イージスの盾が入手できるミラージュの塔までの短い期間しか装備する機会がなく、浮遊城のものは完全にコレクション品(FC版では換金用)にしかならない。

  • ナイトが2人いる場合にも同防御力のイージスの盾と海底神殿5Fで手に入れた1個が既にあるため、同様に浮遊城のものは実際に装備されることはない。

FF1(GBA版以降)

様々な防具が追加されたが、これと同防御力の盾は1個限定の英雄の盾ただ1種類のみ。
そのため、ナイト4人の場合に防御力を最重視する場合には3人目以降はこの盾の世話になることとなる。

  • GBA版以降でもダイヤ製防具の中ではダイヤの腕輪と共に最後まで活躍できる可能性がある。
    (他のものは完全上位互換品が存在したり全耐性付の英雄の盾&4つ目のリボンの追加で最終的には完全に不用品となる)

ただし、GBA版以降の盾には防御力こそこれより劣る9だが回避率と関係なく1/3の確率で物理攻撃を強制回避するという特殊効果のあるエルフのマントという強力な存在があるので、プレイヤーによってはナイトが3人以上いてもそちら優先でこの盾の出番がない可能性も高い。


持ち物制限のなくなったGBA版以降は、アイテムに無頓着なプレイヤー以外、完全に不要でも売ったり捨てられたりすることはほぼなくなった。


GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「ダイヤモンドで できた たて」というだけのもの。
本当に攻略情報を何一つ全く仕入れていない場合には、この盾に雷耐性がある事に気が付かないまま終わる可能性も。

  • これに限らず他のダイヤ系防具も同様に雷耐性の有無については説明文には一切記載がないため、この盾だけでなくの方も雷耐性がある気づかずに終わる可能性があるだけでなく、逆に今作では雷耐性のない小手・腕輪を盾・鎧と同様に雷耐性があると勘違いして装備してしまう事態も起こり得る(これに関しては後発の作品を先に遊んでいる人のほうがより勘違いしやすい)。

FF1(PSP版以降)

頑張れば複数個入手可能かつ全耐性持ちで防御力も最硬の最強の盾マスターシールドの追加により、ナイトが3人以上いるパーティで防御力を最重視する場合でも最終候補には残らなくなってしまった。
ただしもちろんマスターシールドを入手するまでの繋ぎとしてなら今までと変わらず複数ナイトがいる場合の硬い盾として役立つ。

FF2

のひとつで、稲妻属性に強くなる。
リバイアサン内部の宝箱で手に入る他、黒騎士が落とすことがある。
防具としての性能は、耐性を発揮する属性が違うことを除けば、黄金の盾アイスシールド炎の盾と同等。
ただし、ダイヤ製のためか店売り価格はこれが一番高かったりする。
ドラゴンの盾イージスの盾を入手するまでは前衛に立つメンバーの身を守ってくれるだろう。


盾の詳細な性能は攻撃力4・回避率7・魔法干渉70、稲妻属性耐性。
店では購入不可能な非売品で、売った際の値段は全バージョン共通で1個4000ギル。


アダマンタイマイがドロップするので、運が良ければ序盤から使うこともできる。
属性の関係で盾を使い分ける可能性もあるので、売らずに実戦投入するとよい。

  • この段階では破格の回避力を持つのも大きなメリット。
    ミスリルの盾の回避力が5なのに対し、ダイヤシールドは8。
    盾レベル1につき3%回避率が上昇する。盾レベル5なら実に+15%である。

何気にPSP版の追加ダンジョンの秘紋の迷宮でも宝箱からは入手できず、複数欲しい場合にはくろきしorアダマンタイマイを狩り続けて集めるしかない。
また、秘紋の迷宮のないバージョンではくろきしとはパラメキア城突入~クリアまでの間の期間限定でしか戦えないため、最終的にはアダマンタイマイを狩り続けるしかなくなる。
とはいえどのバージョンでも二度と入手できなくなるわけではないため、コレクターでも気にする必要はないが。

FF2(GBA版以降)

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「いなずまにつよい ダイヤの たて」。
FF1のものと違い、こちらは耐性についてきちんと説明がなされており、文章をよく読まない人を除き耐性付きだと気づかない可能性のない安心仕様に。


GBA版以降の追加シナリオSoRでは宝箱からは入手できないが、くろきしと同じドロップテーブルを持つカトブレパスを倒すことで入手&量産が可能。
ただしカトブレパスの出現する謎の宮殿内では、これの完全上位互換品のドラゴンの盾を落とすブラックドラゴンや、これらの盾なしで同じ耐性を補える黒のローブリボンを落とすモンスターも同様に出現するため、活躍できる期間は本編と比べると大分短い。

  • もちろんこの盾を入手するより先にドラゴンの盾や黒のローブ、リボンの方を先に手に入れて入手前に不用品になることも普通に起こり得る。

FF3

回避率14%,防御力13,魔法防御15。雷属性耐性と耐性がある
(但し、FC版での蛙耐性は実質無意味)
ナイト竜騎士バイキング忍者が装備可能。
海底洞窟で2個、時の神殿で1個拾え、古代遺跡インビンシブルで18000ギルで購入できる。


デザインは六角形状に切り出したダイヤモンドそのものといった感じ。
ゴージャスさもさることながら、無駄に重そう。

FF3(DS・PSP・3D REMAKE版)

物理防御力14,魔法防御力10。重量+1の補正が付く。
DS版のダイヤ(ア)シリーズのサガで雷属性耐性の他、蛙状態もなくなった代わりに、石化暗闇沈黙を防げるようになった。
FC版のジョブに加えてすっぴん戦士たまねぎ剣士も装備可能になった代わりに、忍者は装備不可能になった。
加えて、今回は海底洞窟では1個しか拾えなくなった。


デザインはブリリアントカットのダイヤモンドを前面に押し出したような形状で、カラーも無色透明となっている。

FF4

防御力4,回避率32%,魔法防御力2,魔法回避率3%の。雷属性耐性付き。
セシル(パラディン)、カインシドが装備可能。
トメラの村で15000ギルで購入できるが、すぐにイージスの盾が購入できるのでスルーされる。

  • むしろ氷の盾の属性耐性が素晴らしすぎてスルーされるんだと思うが。
    雷耐性が欲しいなら兜・小手があるし。

因みに、店売品の盾では唯一磁力の影響を受けない。入手時期的にどうでもいいメリットだが。

FF4イージータイプ

ダイヤのたて」の名前で登場。性能は特に変わりはない。

FF4(DS版)

カインがイージスの盾を装備不可になったので一応候補に入る。
麻痺・混乱を無効化させる効果が追加された。

FF4TA

雷耐性がある盾。
真月編で買える。

FF10

物理防御+○%」が4つついたティーダ

FF11

表記は「ダイアシールド」。
ナイト専用ので雷属性に強くなると、初期FFシリーズのお約束を踏襲した防具。
だが、今作ではアイスシールドより弱い。
店では売られておらず、製作にはダイヤモンドを使うため結構お高い。


詳細はこちら→ダイアシールド

FF12

ライセンス『盾装備4』で装備できる。物理回避+18。
フォーン海岸のトレジャーのほか、東ダルマスカ砂漠キラーフィッシュが低確率で落とし、モブのアトモス討伐の報酬としても手に入る。

FF14

次元の狭間オメガ零式:シグマ編4層で入手できるIL375の
シグマデータログでの個別交換を除き基本ダイヤソードとのセット入手となる。
源氏シリーズよりも格上のため、歴代でも屈指の強力なダイヤシールドと言える。


詳細はこちら→エオルゼアデータベース「ダイヤシールド」

FFT

表記は「ダイアシールド」。の1つ。
Chapter3では、白刃取り愛好者御用達のイージスの盾や、属性攻撃を吸収、半減できる盾がある分、いささか地味な存在かも。

FFCC

クラヴァット専用の
レシピ「ダイヤのたて」と、オリハルコン×1、ダイヤのもと×1で、マール峠ティパの村の鍛冶屋で作れる。
クラヴァットにはチョコボシールドがあるため、わざわざこれを作る必要は無い。

DFF

ラージシールドダイヤ×2、15460GILで交換でき、Lv50で装備可能な
+版はダイヤシールド1、ラミアのウロコ変化の粉×4、15460GILで交換でき、LV36で装備できるようになる。
他のダイヤシリーズと3つ揃えることでダイヤの神秘が発動できる。

DDFF

DEF+43、ダイヤの神秘(1/3)の効果がある。装備Lvが60以上になった。
フォースシールドダイヤ×2・夢想の願い×3、75220ギルでトレード可能。

DFFAC

WoL

WoLスキンセットに設定できるウェポンの一つ。サンブレードとのセット。
C.Lv25にするとショップで購入可能。価格は10800ギル。

フリオニール

フリオニールスキンセット「ウェポンパックIV」に収録されている盾。

DFFOO

「ダイヤシールド【I】」。☆5の防具。
ウォーリア・オブ・ライトの専用装備かつ相性装備で、相性性能は「破壊と力の意思」。

FFL

ナイト編・忍者編で入手できる。性能は中程度。特殊効果は無し。

FFRK

FF1、FF2、FF3、FF9、FF12、FFT、FF零式共鳴のが登場している。

  • 「ダイヤシールド【I】」
    レア5。共通必殺技「輝きの加護?」付き。
  • 「ダイヤシールド【II】」
    レア5。雷属性軽減【小】の効果を持つ。
    ゴードンのレジェンドマテリア「カシュオーンの後継者」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
  • 「ダイヤシールド【III】」
    レア7。地属性強化【小】の効果を持つ。
    イングズのデュアル覚醒奥義「覚醒モノリスソード?」付き。
    2023/5/31、「クリスタルダンジョン(ナイト)」装備召喚第1弾で追加された。
  • 「ダイヤシールド【IX】」
    レア5。ベアトリクスのレジェンドマテリア「誇り高き聖騎士」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    2019/7/5、イベント「きらめくお願いゴト」装備召喚で追加された。
  • 「ダイヤシールド【XII】」
    レア5。レックスの超必殺技「ソードコンボ」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
  • 「ダイアシールド【FFT】」
    レア6。ラムザのリミットチェイン超必殺技「草笛の思い出?」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
  • 「ダイヤシールド【零式】」
    レア6。ナインの閃技「クイックランサー?」付き。修得ボーナスは攻撃力+10。
    2020/1/24、FF零式イベント「命賭した友からの伝令」装備召喚第1弾で追加された。