青魔法・敵の技/【エアロラ】

Last-modified: 2024-02-14 (水) 17:07:17

風属性攻撃魔法「エアロラ」には青魔法バージョンが登場する作品も存在する。

  • というか初出がFF5の青魔法。

関連項目
エアロ系エアロ/エアロラ/エアロガ/エアロジャ
トルネド
→エアロ系(青魔法):エアロ(青魔法)/エアロラ(青魔法)/エアロガ(青魔法)


FF5

青魔法の1つ。
消費MPは10で効果値50と、ファイラなどラ系の魔法と同程度の威力と燃費を持つ。
単体・全体に対象変更できるが、リフレクで反射される。


最も早い時期にラーニングできるのは、カルナック城ギガースから。
単体に来ると200以上のダメージを受けるため、この段階では即死の可能性が高い。
時間制限もあるので、古代図書館32ページまで待ったほうが無難かも知れない。
この時点でもなかなかの脅威を誇る魔法であり、32ページからラーニングしておいても損は無い。


アルケオエイビス(第1形態)が風弱点なので、有効。2発くらいで第2形態に移行する。
風属性を強化するエアナイフを買える時期になると、上位のエアロガが解禁されてしまう。

  • ムーアの大森林ガジェラガジェリ(風属性弱点)を吹き散らすにはエアロの全体がけで充分だったりする。
    エアロの魔法攻撃力は20(全体化で半減→弱点を突いて2倍)、魔法倍率はレベル1・魔力0でも4(シェルなし)。
    全体化してもガジェラガジェリのHP75を確実に一撃で上回るため、エアロラ以上を唱えるのは消費MPが勿体ない。

確かに風弱点の敵は少ないし、一見長所のほとんどない魔法だが、
「青魔法に属する攻撃魔法」というのがポイントになる。
単体全体両用で威力も消費MPもそこそこ…というのは黒魔法的にはなんでもない特徴だが、
全般的にクセの強い青魔法にとっては、「使いやすさ」という長所をもった、貴重な魔法である…と思う。
序中盤、青魔道士を使うなら覚えて損することはない魔法、というか重要魔法だという見方もできると思う。


確か俺の記憶では、初回プレイ時、こいつのラーニングを取りこぼしたまま第三世界に行った場合、入手が非常に困難だった記憶がある。
そろそろ青魔法も充実させようと思った時、ミュカレから覚えられる「エアロ」や、エルムギガースから覚えられる「エアロガ」と比べてこの頃に「エアロラ」を発射して来る敵はいなかった…
まあその頃には、所要が特別あるわけでもなかったが、青魔法をコンプするなら時期的な意味でも貴重な魔法といえる。

  • 「第三世界でエアロラを覚える」という条件なら、まだ古代図書館が吸い込まれる前の(魔力の歌を覚えられる)タイミングで、ダンジョン部分にちょっと潜って32ページに会いに行くのが一番スムーズである。
    以下は、そこでも取りこぼしてしまった場合。
  • 覚えたい場合は沈んだウォルスの塔に潜りましょう。
    第三世界において、おそらくウォルスの塔以外では(雑魚敵から)覚えられない唯一の魔法。
    • 次元の狭間の遺跡エリアでもラーニング可能。ウォルスの塔も次元の狭間もせんぷうまじんが使用する。
      次元の狭間の方はレアエンカだが。
    • 次元城屋上(ツインタニアエリア)に1/16の確率のレアで出現するガジェラガジェリを操るのも可。ここでしか会えない上レアエンカなので普通は気づかないはず。
      が、GBA版の攻略本のP251のコラム「第三世界で青魔法コンプリート」ではラーニング先として、よりによってこれが書かれている(しかも次元城内の具体的な出現エリアが書かれていない)。
      間違ってないんだけど…間違ってはいないんだけど…。
    • ちなみに、ウォルスの塔ではかなり広範囲で出現するが、9階(クリスタルルームの隣)が一番お手軽。
  • アポカリョープスも一応使用する。が、時期・使用頻度等々の関係でラーニング相手には不適。
  • なんだかんだいっても、第三世界に入ってもちゃんとラーニングは出来るようになってる。焦るな。

エフェクトは対象に小さな緑色の竜巻を投げつけて、命中後に球形に風の衝撃波みたいなものが迸るという感じのもの。
虹色の風の色違い。

  • 涼しそう。

FFEX

青魔法の1つ。風の渦を発射する風属性の魔法攻撃。中盤のラムウからラーニング可能。

  • エアロ系は魔法射出系の攻撃だが、射程限界か障害物に接触するまで敵を貫通する。