青魔法・敵の技/【マインドブラスト】

Last-modified: 2022-06-27 (月) 17:13:06

関連項目:特技/【マインドブラスト】


FF5

単体を麻痺スリップ状態にし、さらに魔力ダメージを与える青魔法。基礎威力80。必中
消費MP6のわりには威力は高く、魔法防御力をほぼ無視する。

  • 参考として、アクアブレスが威力75(魔法防御は無視しない)。
  • 単体ラ系が威力50(魔法防御は無視しない)。単体バイオが威力105・魔法防御無視・スリップ付加なので感覚としては(若干威力が劣るが)これに近い。

なおイージスの盾でも回避できない。リフレク反射可。
ストーカーツインタニアマインドフレイアが使用してくる。


味方PCが使っても『のうみそを すいとられた!』と受動的表現なのが謎。

  • 脳を吸い取るってもの凄く恐ろしい技だと思うのだが。
  • 他者の脳を吸うのはマインドフレイア自身の食性であって、元々は技自体との関係は無い(出典元より)。だが本作品では混同して扱われた模様。

何も考えずマインドフレイア達に挑むと、コレで地獄を見せてくれる。
が、アクセサリのエルメスの靴には麻痺耐性がある。
この事を覚えておくだけで、大分戦いやすくなる筈。


アポカリョープスも頻繁に使うが、かなり性質が悪い。
コイツ相手の問題は勝つことよりもレア枠アイテムの巨人の小手を盗むこと。
Lv40前とかのHPでこれはかなり痛い上に盗み役・リターン役を足止めされたりと、ストレスが溜まる。


ちなみに、ツインタニアが使うマインドブラストは何故か全体化してくる上にエフェクトが一段と激しい。
リフレク反射が可能なので全て弾き返せたが。


FF5のマインドブラストは青魔法なので、ラーニングできる。
その場合、マインドフレイアではなくストーカーから覚えてもいい(最速ラーニングはストーカー戦)。
一般的な進め方をした場合、これを持って残すは「死のルーレット」ラーニングで青魔法コンプリートとなる。


無属性・必中・魔法防御力無視・火力もそこそこ、追加でスリップマヒ、消費MPはわずか6。
若干威力の問題は残るものの、なかなかの使い心地を誇る魔法。
ラストフロアでシングを斃したり、ゴーキマイラネクロマンサーを麻痺させたりと便利。


麻痺にする手段(鞭系の追加効果やレモラなど)の中では、麻痺の持続時間が最も短い。
ただし、ボスに対しては他の麻痺にする手段も含めて全て同じ持続時間に短縮・統一されるため、
確実性の面で一歩リードする。失敗が許されないならこれがお勧め。
麻痺が通用するボス(「全てを知る者」やネオエクスデスの「左上」など)にどうぞ。

  • こちらが麻痺を受けてもあっという間に自然回復する。耐性がない状態で受けた場合も、スリップでHPを削られるのが致命傷にならない限り、慌てる必要は無い。
  • 確率はマインドブラストが必中。レモラは基本命中率100(レベルが同値以下・魔法回避ゼロなら必中)だがレベル差や魔法回避があれば回避される。鞭は当たればレベル差等関係なく50%の確率で麻痺。
    他にはモモンガも必中だがそもそも確率発動。
  • マインドブラストの麻痺時間は90。その他の麻痺効果(レモラ・モモンガ・デスクロー等)の時間は240なので約1/3の持続。
    ボス耐性がある場合持続は30とさらに短く統一される。

FF5(iOS/Android版)

スマホ版ではマインドブラストの麻痺の効果時間が強化された。ボス系耐性がないとマインドブラストでもかなり長く麻痺する。
デスクローと同じ持続時間となっている。

  • 今回は無策で受けたら危険。使用してくる敵に対してエルメスの靴の重要性が跳ね上がっている。

FF11

青魔道士青魔法。ソウルフレア族からラーニング可能。
効果は特殊技版と同様だが、効果範囲が単体になっていたりするなど、
微妙に弱体化されている。あまり使われない青魔法のひとつ。


詳細はこちら→マインドブラスト

FF14

自分の周囲を攻撃する無属性魔法攻撃。威力100。命中した際30秒間麻痺を与える。
インスタンスダンジョン「地下霊殿タムタラの墓所」の最終ボス「絶対王ガルヴァンス」から習得できる。


この魔法、性能的にはさほど問題ないがそれ以外の問題が多い。

絶対王ガルヴァンスからしか習得できず、しかも最終ボスなのでダンジョンを攻略しないといけない。
三国ダンジョンの二番目(Lv16)ではあるが、青魔道士はコンテンツファインダーによるルーレットが使用できないためパーティを募集する必要があり、
逆にソロで行く場合はせめてLv30ぐらいまで上げておかないとかなり厳しい(さらに範囲攻撃もいくつか習得しておかないと辛い)。
加えて上記の通りダンジョンを攻略して習得できないとまた通わないといけないので非常に面倒。
さらに問題なのがこの青魔法の習得が青魔道士Lv20のジョブクエスト開始の条件になってしまっている点。

この後のクエストは「猫だまし(Lv30)」と「針千本(Lv40)」が開始条件になっている。
どちらもフィールドmobから習得できるため、どう考えても開始条件の設定が間違っている。

  • ちなみにLv50の開始条件は「グラワー」。こちらもダンジョンにいるボスから習得する必要がある。
  • 実装の翌週木曜日(2019/1/24)のメンテナンスで技を見ていれば100%習得できるようになった。さすがにジョブクエストの足止めになっているのは不評だったのだろう。これは上記のグラワーも同様に修正された。。