≪雑キープ/That's Keep.≫

Last-modified: 2025-04-15 (火) 05:10:45

雑キープ*1とは、カードゲーム等共通の趣味を持つ男性ライバー3人(社築花畑チャイカ加賀美ハヤト)を指すコラボ名称である。
以前からコラボをしていたものの長らくコラボ名がなかったが、定期雑コラボ(雑な雑談コラボ)4回目にしてついに名称が決定。
最初は提案の「ノーマリガン」でほぼ決まりかけていたが、紆余曲折あり「雑キープ」となった。*2
(なお、にじさんじユニット歌謡祭2022出演にあたり運営へは「ノーマリガン」に決まりかけていた段階でユニット名を提出してしまったため、「ノーマリガン」名義で出演している。)
英字部分("That's Keep."(ザッツキープ))は本人たち曰く海外展開した時用。正式な表記はMTGのカード風に≪雑キープ/That's Keep.≫としている。
カードゲームだけでなく、アニメ・漫画・ホビー等のオタクトークでも話が合い、視聴者そっちのけで盛り上がることも。
花畑チャイカによる3人のパック剥きメインのコラボ再生リストの名前はシャカパチ台パン*3追加漏れあり

プロフィール簡易まとめ
face_orig.png
花畑チャイカ
face_orig.png
社築
face_orig.png
加賀美ハヤト
イメージカラー#40CF84#B6C6F2#B9ADB9
年齢可変33歳33歳
誕生日6月27日11月23日12月2日
星座蟹座射手座射手座
身長186.5cm*4180.3cm182cm
血液型BAA
リスナー名時間の無駄飲み友潜在株主
ファンマーク🌵🖥🏢
主な呼ばれ方花畑チャイカ-「社」
「社君」
「加賀美」
社築「チャイカ」-「社長」
「加賀美」
加賀美ハヤト「チャイカさん」「社さん」-
各々のカードゲームプレイ状況

各々のカードゲームプレイ状況
TCG一覧から引用

略称作品名
MTGMagic: The Gathering
遊戯王遊☆戯☆王オフィシャルカードゲーム
DMデュエル・マスターズ
WXWIXOSS
SVShadowverse
ポケカポケモンカードゲーム

◎…配信内で取り扱った実績がある(対戦、パック開封、デッキ構築など。リアルカード、コンピューターゲームの別は問わない。)
◯…配信で話題に出したことがある

MTG遊戯王DMWXSVポケカ
花畑チャイカ
社築
加賀美ハヤト
比較

比較

花畑チャイカ社築加賀美ハヤト
リアルカード化予定予定
デジタルカード化
スリーブ化
3.0実装
お酒飲まないほぼ毎日飲む飲む
台パン力186669996
兄弟構成兄2人内緒
自動車免許
手塚治作品の1位ほぼ読んでいないアドルフに告ぐ*5
ポップコーンの食べ方指先派手のひら派
耳の裏 何で洗う?シャンプー洗顔料
使用スリーブ傾向カードの裏面と同じスリーブキャラスリーブ別カードゲームスリーブ
うどんのトッピング
(からあげととり天があったら)
両方取るとり天両方取る
そばのトッピング生卵肉そば
ラーメンのトッピング1つだけならメンマ味玉

コラボ名決定以前のエピソード

2019年~2022年

2019年~2022年

  • 御伽原江良とのGTAVコラボ2回目配信の3日前に御伽原がWIXOSSでカード化する事が告知され、3人の豊富なカード知識を元に隙あらば自然な流れでWIXOSSの宣伝を行った。そのやり取りは配信が終了してもTwitter上で行われた。*6
  • 2019年10月15日、「にじさんじのハッピーアワー!!」の第2回放送に出演。
  • コロナが流行る以前に3人で旅行に行っている。
  • 3人の通常連絡用ディスコードサーバーとは別に、3人が美味しかった(焼肉やラーメン等)お店を紹介しあうディスコサーバーが存在する。
  • 2020年8月17日、「Nintendo Labo」のロボットキットを配信内で組み立てて遊ぶ3Dコラボを行った。初の3人3Dでのコラボにテンションが高め。
    • この配信用にロボット本体(背中に背負うダンボール)の3Dモデルが制作された。
  • 加賀美のチャンネルで行われたデュエプレ案件配信の際に、加賀美と社のMTGの特殊パックの譲渡や加賀美がチャイカにガンプラをプレゼントするなどの交流があった。後日、チャイカが加賀美にもらったガンプラの組み立て配信をメン限にて行っている。(告知ツイート)
  • 2020年12月3日、ボトルマンとかで遊ぶ3Dコラボを行った。
    配信で専用に作られた3D小物達
    • ボトルマン
      • 各々組み立てたボトルマン
        花畑社築加賀美
        ボトルマンアクアスポーツギョクロックコーラマル
        タイプ連射コントロールパワー
      • 3人仕様のボトルマン3Dモデルも制作され、ボトルマンから飛び出すボトルキャップもトラッキングされる謎技術が披露された。
    • ベイブレード
      • ベイブレードが映らない状態で2回ほど対決後、各々が組み立てたベイブレードをスタッフが代理で回すかたちでカメラに映し対決した。
    • レーザーガン
      • 目隠し気配レーザーガンやレーザーガン卓球対決をした。
    • 配信が終わった後も3Dスタッフと皆でベイブレードを囲んで遊んでいたとのこと。
  • 2021年4月24日、メ~テレ主催のオンラインライブ『Virtual Japan Circuit』名古屋公演に出演。Xでの告知動画オフィシャルレポート
    セットリスト

    セットリスト
    1.Not For You / ChroNoiR(加賀美)
    2.金野火織の金色提言 / DJ TECHNORCH(社)
    3.-OZONE- / vistlip(花畑)
    4.うっせぇわ / Ado(加賀美・花畑・社)
    5.ニューチャレンジャー / BOYS AND MEN(BOYS AND MEN)
    6.Redemption / GACKT(加賀美・花畑)
    7.Great Days / 青木カレン・ハセガワダイスケ(花畑・社)
    8.WILD CHALLENGER / JINDOU(加賀美・花畑・社/コーラス:轟京子ニュイ・ソシエールエリー・コニファー
    9.世界はそれを愛と呼ぶんだぜ / サンボマスター(加賀美・花畑・社)

    • 振り返り配信:花畑チャイカ 社築 加賀美ハヤト
    • 加賀美の振り返り配信曰く、各々のソロ曲とチャイカとのデュエット曲以外の選曲と歌詞割りは加賀美が担当。スケジュール上の融通が効き想像していた通りのものができたとのこと。
    • 3人はいつもはカードゲーム等で遊ぶ仲であり、練習やリハーサルの空き時間にはMTG(レガシーデッキ)の対戦をしていた。
  • 2022年7月24日、3人でMTGのパック剥きをした回で、加賀美が以前チャイカの誕生日凸待ちに出演した際に、レアカードをプレゼントする約束をしていた為、今回のパックの一番高いカードをチャイカにプレゼントする事を約束した。同席している社もプレゼントする事を約束し、最終的に加賀美からはボーダーレスの《否定の力/Force of Negation》が「チャイカさんへ」の言葉と共に加賀美のサイン入りで贈られ、社からはFoilの《最後の望み、リリアナ/Liliana,the Last Hope》が贈られることになった。
    • この配信内で、テーマも企画もないままに数人で集まってゆるく雑談をするようなコラボが昔と比べて激減していることが話題に上がり、この3人でそういったコラボを定期的に行うことが決まった。
  • プライベートEDH(統率者戦)を度々行っている。
  • 2022年8月より月一定期コラボを開始。

コラボ名決定後のエピソード

2022年

2022年

2023年

2023年

  • 新年恒例のMtG福袋開封にて3つの福袋のどれかにブラックロータスが含まれる高額福袋の購入をチャイカと社が撮れ高を人質に加賀美を誘う。前日配信の遊戯王福袋ですでに高額を使っていたため迷って購入したが、結果加賀美がブラックロータスを引き当てる事となった。配信内で加賀美が誘われた事に感謝を述べている。また、今回の件は複数のWebニュースに取り上げられた。
    • 加賀美が高額出費(400万)してたことを後で知った社は禊として50万福袋を2つ持参し遊戯王福袋配信に初参加を果たした。*7
  • 社の5周年記念オリジナル楽曲「ゲーム・ボーイ・アワー」にコーラスとしてチャイカと加賀美が参加した。
    • チャイカ曰く「加賀美の声量に女性陣がビビっていた」という。
    • 社曰く全体収録に来れたメンバーに叙々苑を振舞ったとの事。
2024年

2024年

  • 2024年夏に期間限定開催されたにじさんじ百貨店の社築の絵日記展示にて、3人でカードゲームで遊んだことが描かれた。
  • 10月20日のデュエプレ公式生放送でチャイカの実装が発表されたことによりデュエマシティに雑キープが揃い踏みした。
    • 雑キープのコラボカードはそれぞれ
      加賀美ハヤト(第2弾):腐敗無頼トリプルマウス
      社築(第4弾):龍素記号sr スペルサイクリカ
      花畑チャイカ(第5弾):S級原始 サンマッド
  • 11月27日発売の『HE4RT BE4T!』にてそれぞれ社築春曲、花畑チャイカ夏曲、加賀美ハヤト秋曲を担当した。
2025年

2025年

  • 1月4日、雑キープ&夜見に加えデュエ友の伏見の5人で毎年恒例の福袋開封配信を行った。
    各オリパ内容
    • 花畑チャイカ:デュエマ50万円デッキオリパ(晴れる屋)、デュエマ3万円オリパ(1口)、遊戯王5万円福袋(個人ショーケース)

      社築:デュエマ3000円オリパ(30口)、デュエマ3万円オリパ(加賀美も何口か購入している)、デュエマ50万円デッキオリパ(晴れる屋)、デュエマ30万円福袋、デュエマ100万円福袋

      加賀美ハヤト:遊戯王1500円オリパ(10口)、デュエマ5万円デッキオリパ(晴れる屋。8box。布教用)、デュエマ2万円福袋(夜見用)、遊戯王4万4千円福袋(個人ショーケース)、デュエマ3万円オリパ(社も何口か購入している)、デュエマ50万円デッキオリパ(晴れる屋)、デュエマ100万円福袋(配信では開けてない)、遊戯王300万円福袋
  • 1月16日、『DM24-EX4 にじさんじコラボ・マスターズ「異次元の超獣使い(バーチャル・デュエリスト)』のPR配信を行った。
    • 配信後半で特別に3人のシークレット/サイン入りシークレットのカードイラストが公開された。本人たちがシクを見た感想として、加賀美は「俺自身がボルメテウス・レインボー・ドラゴン」、社は「スノーフェアリーを守護する者」、花畑は「ザ・ワールド・イズ・マインのコスプレしている」との事。
      デッキ攻略

      加賀美ハヤト「攻撃と防御が高いレベルで両立した革命チェンジデッキ。強力なドラゴンの波状攻撃で相手を一気に攻め落とす」社築「圧倒的な展開力を誇るスノーフェアリーに呪文とドラゴン、フェアリーが織り成すハーモニーを堪能せよ」

      • デッキ戦略が3人の中で公開されなかった花畑はカードデザインからどのデッキにも出張出来る(「私も入れてよ」が出来る)汎用性の高さほか、何よりもパーティ向けのカードとしての性能を有しているとの事。

デュエル・マスターズ×にじさんじコラボパック

にじデュエマ

DM24-EX4 にじさんじコラボ・マスターズ「異次元の超獣使い(バーチャル・デュエリスト)
  公式サイト/ 紹介配信
大人気カードゲーム「デュエル・マスターズ」のにじさんじコラボパックが発売決定!!

  • 1パック8枚入り、1BOX12パック入り
    ※1パックに1枚以上ホイルカードを封入
    ※1BOXに「にじさんじ」イラストを使ったカードスリーブ10枚(全4種ランダム)を同梱
  • 発売日:2025年3月15日(土)
    予約解禁日:2025年2月15日(土)
商品説明

商品説明
VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」とデュエマがコラボレーションしたEXパックが新登場!

新規・再録含むすべてのカードイラストに、バーチャルライバーが登場!
各ライバーごとに2文明が割り当てられており、それぞれの戦略を選定!好きなライバーのカードを組み合わせてデッキが組める!

過去の人気カードや、大会での活躍が期待できる新規カードも多数収録。
各ライバーのシークレットイラストのカードを封入!
1パックに1枚以上ホイルカードを封入!

BOX購入特典として「にじさんじ」イラストを使ったカードスリーブ10枚(全4種ランダム)を同梱!
※カードはランダムに封入されています。

雑キープコラボカード

雑キープコラボカード
カード名:地雷冥土(じらいめいど)The World Is M(ザ・ワールド・イズ・マイン)ine

地雷冥土The World Is Mine 地雷冥土The World Is Mine サイン入りシークレット版

種族:デーモン・コマンド/アウトレイジ
コスト:6(闇/自然) パワー:9000

■ リベンジ・チャンス:各ターンの終わりに、相手の、コスト9またはパワー15000以上のクリーチャーがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■ ブロッカー
■ W・ブレイカー
■ このクリーチャーがタップした時、相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。
 その後、その選んだクリーチャー以下のコストの、進化ではないクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。

デュエマ公式HP紹介文
今回の担当文明は闇/自然。地雷(Mine)のような能力で、相手を冥土(メイド)へご招待。そんなクリーチャーがご本人の意志で誕生!

カード名:守護地龍(しゅごちりゅう) ザノウハウ

守護地龍ザノウハウ 守護地龍ザノウハウ サイン入りシークレット版

種族:ジャイアント・ドラゴン/スノーフェアリー
コスト:8(水/自然) パワー:12000

■ シンパシー:スノーフェアリー
(自分のスノーフェアリー1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただしコストは0以下にはならない)
■ マッハファイター
■ T・ブレイカー
■ このクリーチャーが出た時、カードを3枚まで引く。
■ 自分のスノーフェアリー・クリーチャーすべてに「セイバー:スノーフェアリー」を与える。
(自分のスノーフェアリーが破壊される時、「セイバー:スノーフェアリー」を持つクリーチャーをかわりに破壊してもよい)

デュエマ公式HP紹介文
今回の担当文明は水/自然。ご本人直筆ラフデザインを元にしたクリーチャーと共に、スノーフェアリーデッキを次世代に昇華させる!

カード名:ボルメテウス・レインボー・ドラゴン

ボルメテウス・レインボー・ドラゴン ボルメテウス・レインボー・ドラゴン サイン入りシークレット版

種族:アーマード・ドラゴン
コスト:7(光/火) パワー:11000

■ 革命チェンジ:光または火の、コスト5以上のドラゴン
 (自分の光または火の、コスト5以上のドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと手札にあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい)
■ W・ブレイカー
■ 自分の、名前に《ボルメテウス》とあるクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。
■ このクリーチャーが出た時、このクリーチャーは自分のシールドを1つブレイクしてもよい。
■ 自分のシールドゾーンにあるコスト7以下のドラゴンすべてに「S・トリガー」を与える。

デュエマ公式HP紹介文
今回の担当文明は光/火。ボルメテウスと共に、魂のドラゴン革命チェンジ戦略でデュエマの世界を駆け抜ける!

配信

※ 画像はクリック/タップすると拡大表示されます ※
にじさんじオフィシャルストアBooth BOOTHにて公式グッズ発売中

  • 新ビジュアルグッズ
    • 大判アクリルスタンド:
    • ランダム缶バッジ:

【YouTube】花畑チャイカ(動画) 社築(動画) 加賀美ハヤト(動画/投稿) にじさんじ公式(公式/切抜/英語) その他
【その他】ニコニコ生放送 X(旧Twitter)

※3人のみが出演している配信を記載。雑キープ主体でも他ライバーが参加している配信は下記「雑キープが参加したコラボ配信」を参照。

2020年

2020年

2021年

2021年

2022年

2022年

2023年

2023年

2024年

2024年

2020年

2020年

2021年

2021年

2022年

2022年

2023年

2023年

2024年

2024年

~2022年

2021年

2022年

2023年

2023年

2024年

2024年

2025年

2025年


  • 編集掲示板/≪雑キープ/That's Keep.≫
    本頁の編集について、軽く聞きたい事、相談したい事、リクエストや提案を書き込む掲示板です。
    「この情報を載せて欲しい」「この記述は間違っている」などご意見お待ちしています。
    ※編集と関係の無い書き込みはご遠慮ください。
    (最終更新日:2024-11-06 (水) 23:14:38)

*1 本人達やリスナーから「雑キ」や「雑キー」と略される時もある
*2 マリガンとはカードゲーム用語で試合の最初に配られる手札を引き直すこと。ノーマリガンはマリガンをしないこと、つまり「良手札なので引き直す必要無し」と「多分このままいけるだろう(楽観視)」の2つの場合があり、雑キープは後者の意。
*3 このパック剥き枠から雑談コラボ(雑コラボ)が派生した為、雑談枠も同じ再生リストに追加されていると思われる
*4 可変という設定もある
*5 「火の鳥」は殿堂入り
*6 御伽原が卒業に伴いTwitterアカウントを削除した為ツイート元は無いが、御伽原「グランドセフト嘔吐 おつえら~」チャイカ「私が言おうとしたやつ!」御伽原「?私が考えたんやが?」と続く。
*7 遊戯王福袋開封配信は21年に加賀美と夜見MC組が始めたのをきっかけに22年にはチャイカ、そして23年に社と結果的に雑キープが揃った
*8 エイプリルフールネタのため、関連グッズも含めて販売期間は4月1日限定。
*9 後日トロピ氏による解説福袋動画も公開された
z