来栖夏芽 (くるすなつめ)

Last-modified: 2023-06-01 (木) 21:12:16
「ありがとう」って言ってくれて、ありがとう♪
face_orig.png
Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧
主な活動場所YouTube / Twitter / ツイキャス
ハッシュタグ配信用:#なつめぇ牧場
ファンアート:#なつめぇ画
ゾーニング:#来ないなつめ
よろず:#なつmemo
ボイス感想:#なつmemory
ファンの呼称等ファンネーム:#なつめいと
推しマーク:🐏🎵(仔羊、音符)
同期タグ:#まななつ
マシュマロ
公式紹介文
音楽とヒツジをこよなく愛する新人作家。
興味のあることには何でも挑戦してみようと思い、配信を始めた。
絵を描いたり字を書いたり、創作全般が趣味。
旧紹介文

音楽とヒツジをこよなく愛する、19歳の大学生。
ノリが軽く人懐っこい性格。
興味のあることには何でも挑戦してみようと思い、配信を始めた。

illust:UNI(@cowardly_bug)

人外教室の人間嫌い教師』コミックス1巻 発売中!!!

loading...

来栖夏芽目次

紹介

概要
2019年の最後にましろ奈羅花との三人でデビューした大学生。
音楽が好き。ギターも弾いているが買ったのは11月(つまり、デビューする直前)。また、にじさんじに入ろうと思ったきっかけもにじさんじの音楽配信「にじロック」を見たからとのこと。
配信を通して文才を見出され、2022年に作家デビューを果たす。以降、にじさんじライバーと新人作家という二足のわらじを履いて活動を続けている。
配信スタイル
デビュー後しばらくは実家から、後に配信部屋を借りてそこから配信をしている。
雑談とゲーム(ゲーマー向けジャンルではないものが多い)がメインで、ときおりお絵かき配信や歌枠、ASMR配信を行う。「マインクラフト」などのゆったりとやれるゲームでは雑談と両立させることも。お絵かき配信では即興で適当に描いたり、他ライバーの絵を描いたり、はたまた自分のファンアートを自ら描いたりもする。実家から配信していた時期にはギターの練習配信も行っていた。
ソロ配信はゲリラ的に行われることがままあり、配信開始の約1時間前にツイッターで告知がされる。配信の長さはおおよそ1時間半~3時間程度になることが多い。
配信の時間帯に関しては、2020年4月ごろからしばらくは朝の6時~9時ごろのいわゆる「朝活」がメインだった。また、2020年9月末から11月頭ごろは一時的に実家に戻り(事情など詳細は後述)、基本は夜の20~22時から、たまに深夜から配信を行っていた。極稀に早朝配信も。
現在はコラボ配信をする(または参加する)機会が増えたこともあってか、夕方から夜にかけての無理なく配信できる時間帯がメインになっている。
性格
デビュー当初は「クールなお姉さん……であろうとしているのだが、どうにも抜けている(にじさんじ的に言うなら「ポン」の)節がある」という印象が強く、そんなクールでありながらポンな彼女は「クーポン夏芽」と呼ばれることもあった。
同期の奈羅花からは「ポンコツなところはポンコツだけど優秀なところは凄く優秀」と評されているらしいが、果たして。
口調は比較的やわらかく、ときおり関西なまりが混ざる。一時期は住環境の都合もあって、配信部屋からの配信ではささやき声になることが多かった。一方で、(コラボなどで)スタジオを借り大きな声を出せる環境から配信をするときや、自分の好きなもの(特に性癖)について語るときには、普段の配信とは打って変わってハイテンションになることも。
なぜか妙に「罰ゲーム」を好む節があり、ゲーム配信などで(ソロでもコラボでも)ときおり「○○できなかったら(または負けたほうが)罰ゲーム」というスタイルの配信が行われる。
デフォルト衣装が現在のものになってからはクールでいようとすることは少なくなり、「物腰やわらかなお姉さん」的な雰囲気のほうが強くなった。リスナーからは、にじさんじの(真の)清楚枠のひとりに挙げられることもあるとかないとか。
愛称・あだ名
なちゅめ」「ぽちゅめ」「なちゅ」「クーポン夏芽」など。作家デビューが発表されてからは「先生」と呼ばれることも。
「なちゅめ」はリスナー、ライバーともに使用頻度が最も多いと思われる愛称。
「ぽちゅめ」は同期の2人がこう呼ぶことがある。なちゅめ+ポン=ぽちゅめ。
「なちゅ」は主にフミ山神カルタなどのライバーが使う愛称。
「クーポン夏芽」は前述の通り。主にデビュー当初によく呼ばれていた。
他には、戌亥とこからは「ごはんちゃん」、西園チグサからは「なっつん先輩」などと呼ばれているようである。イブラヒムからは(なぜか)「会長」と呼ばれているが、その理由は後述

プロフィール

年齢19歳→20歳→21歳→22歳デビュー時→2022年9月現在
誕生日9月7日誕生花は棗
血液型AB型
身長163cm(+ヒール8cm)にじさんじ内では健屋花那と同じ
マスコッツめいちゃん
ギターアコースティックギターの「うな重
エレキギターの「弦太
イメージカラー#8AD1EF公式サイトのカラーコードに基づく。

好み

好きな食べ物チョコレート、蜂蜜、フルーツタルト、しゅわしゅわ系ムースケーキ、カレー
好きな飲み物ココア、水、林檎ジュースと蜂蜜を混ぜたお湯、くだもの(特に林檎)
苦手な食べ物ぬめぬめの芋、苦味があるもの
苦手な飲み物甘くない(苦味を感じる)飲み物(コーヒー、紅茶や緑茶など茶類全般、コーラ)
アレルギー蕎麦(最後の晩餐にしたいらしい)
おにぎりの具タラコ、鮭
シャンプーボタニスト(ボディーソープも)
好きな
アーティスト
「古川本舗」「BUMP OF CHICKEN」「RADWIMPS」 「Official髭男dism」
「米津 玄師」「amazarashi」「04LimitedSazabys」
「AJISAI」「メレンゲ」「Creepy Nuts」
「FAKE TYPE.」「キュウソネコカミ」「ヤバイTシャツ屋さん」
「レキシ」「岡崎体育」「シナリオアート」
「GOOD ON THE REEL」
好きな作家・
漫画家
星新一、手塚治虫 など

衣装・オプション等まとめ

衣装の公開日など、2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページを参照/3Dモデルの詳細は3Dモデルまとめのページを参照

気をつけよう!

配信でのマナー

配信概要欄より引用:

※配信内容に関係のない方、話題に上がっていない方のお名前を出すことはお控えください。
→わたしが寂しがります。
※また、他の方の配信で話題に上がっていない時にわたしの名前を出すこともお控えください。
→こわって思われます。もしくは困るなーって思われたりします。
※楽しそうにやんちゃしてる人が居たらそっとブロックしましょう。
→君子危うきに近寄らずです。
※コメント同士での会話はお控えください。
→あとでわたしがアーカイブを見たときになんか寂しくなります。

配信開始前のコメントについて

配信開始前のコメントは、基本的に待機コメント以外は(反応に困るものもあったため)無しの方向で。
ただし、待機コメント自体はチャット欄が正常に動いているかの確認もできるため歓迎とのこと。

活動場所

詳しく知りたい

エピソード

オーディション

  • 審査通過のメールが届いた際、「なるべく早く返さなければ!」と昼食を放っておいて返信した結果、鳩に盗られた。*1
  • オーディション最終面接の案内に書いてあった「服装・持ち物自由(評価には影響しません)」をボケのフリと解釈し、鼻メガネを着けていこうとした*2
    ...が、結局近所の百均では入手できなかったため、やむなくエレキギターを担いで面接へ赴いた。
    当時ギターが弾けなかったにも関わらず。
    • 夏芽「オーディションのアレってフリじゃないんですか???」
      いちからさん「フリじゃなくて普通の面接...ですねぇ...」
      夏芽「(なる...ほどねぇ...なる...ほど...)私もそう思ってました!そうですよね、普通に考えてそうですよね!!」
      って感じでしのいだ!(しのげていない)
    • そして、「ギター弾けるんですか?」と聞かれたので正直に「全然弾けません!Fコードもろくに鳴らせないんですけどとりあえず持ってきました!」と答えたらしい。

ツイッター解禁後


初配信

  • 待機画面には「Now Loding」の文字が...Aは??
    • なお次回の配信では「Now Lo'a'ding」に修正された。主張が激しい。
  • 来栖(ライス)夏芽(カメ)ではない。
  • 昔石鹸食べたことがある。
    • 「ぬめぬめの芋」が苦手なのは石鹸を食べた際の食感がトラウマとなっているためだとか。
  • 映画は「最初笑えてあとで泣ける」系のが好き(キサラギ、ジャッジ、鍵ドロボウとか) 
  • 12月頭にマイコプラズマと百日咳を一緒にひいて若干肺が死んでいる。
  • インフルエンザの予防接種を受けているが毎年罹る。
  • 11月にギターを買った。
  • ゲームは大学生になってからやりだした。
  • 妹がいる。
    • その後の配信で妹について「めっちゃかわいい」「身長はちっちゃめで目ぇでかくて、よく笑う子で、ちょっとデレデレしてしまう」と語った。
    • 本人曰くシスコンではない。フツウジャナイ?とのこと。
  • 去年の年越しはジャンプした。
  • ま=とも(来栖夏芽)
    な=んとも言えない可愛さ(奈羅花)
    なつ=んだかとってもやべーや(ましろ)
    嘘です。
  • にじさんじ ○○○○○○○ ○○○○○
    • 初配信時、同期3人で川柳を詠もうとなった際、トップバッターの来栖が詠んだ箇所。
  • 頭の飾りは昆布。
  • 胸部と鎖骨の間にあるタトゥーのようなものはシール(いわゆるタトゥーシール)。
    • プールとか温泉とか行きたい。
  • 小芝居が好き。

2019年12月・2020年1月~12月

  • 第一回目のゲーム配信でパズルゲームつよつよを明言。実際見事な手腕を発揮する。(ただしどこかでポンが必ず発動する)
  • 待機所でのコメント等では来栖が来るっすの後ろにw(草)を生やすのはやめてほしいとのこと。
  • ほくろフェチ。
  • かつて箏曲部(お琴)に所属していた。
  • 高校と大学は女子校。
  • 中学生の時に女子から告白されたことがある。
  • 同期の奈羅花曰く、ポンコツなところはポンコツだけど優秀なところは凄く優秀らしい。
  • 同期二人がデビュー後早期にホラーゲームをプレイしたことから「来栖さん、ホラゲやらないんですか?」とのマシュマロが届く様になったため、「精神的ホラゲ」と銘打ち壺男こと"Getting Over It"をプレイする。(概要欄引用『壺おじはホラゲに入りますか?』)
    • この回(2020/01/02)では土管や樽がある岩場周辺*3をうろうろして終わった。
  • 壺配信でついたあだ名:クールでポンなお姉さん=クーポン夏芽!
  • 年明け早々に友人に身バレした。記録はデビューから8日。
    • 友「もしかしてさぁ、YouTube始めた?」
      夏芽「チョットナンノハナシカワカラナインデスヨネェ」
      友(登録済みチャンネル画面スッ)
    • ちなみにその友人はティッシュ食べる人と同一人物とのこと
  • 早口言葉が得意(自称)
    • 「バスガス爆発バスガス爆発バスガスバクハスどやぁ」
    • 「外郎売りぃ?いやだぁ...」
    • 「あぶりカルビあぶりかぶりあぶりかぶり」
    • 「東京きょっきょきょきゃちょきゅ」
    • 「滑舌そんなに強くないんだす」
    • 「早口言葉ね、超得意だから!早口言葉チョ―得意だから!!...これから頑張る」
こちら約束の自撮りです
loading...
  • 1月13日8時頃、入浴中にめい*4にチャンネルを乗っ取られ、勝手に配信をされる。
  • 自宅に楽器がたくさん置いてある防音室があり、弾き語り配信などで使用する。
  • 置いてある楽器の中からリコーダーとアコーディオンを少し演奏したことがある。*5。なおアコーディオンは少し年代物でガシャガシャと音が鳴るとのこと。
  • 持っているギターはアコーティックギター1本とエレキギター1本の計2本。アコギのほうは某密林にて1万円で購入。
  • 初のギター練習配信で、演奏終了直後に恥ずかしくなり、未来の自分に許しを乞いたいと言い出し即興曲「未来の私マジでごめん」を演奏した。
  • 配信中に電子レンジを使用するとWifiが落ちてしまう*6らしい。そのため、雑談配信中に妹が電子レンジの使用許可を求めに来たことがある。妹には待ってほしいと伝えたがどうやら我慢できずに電子レンジを使ってしまったらしく、オフライン中はコメント欄が「妹さん待たせてごめん」で溢れた。
    • なお、回線が落ちたタイミングが噛んだ直後だったという偶然のフォロー(?)が起きていた。姉妹てぇてぇ。
    • この時に妹を配信に誘ったが、恥ずかしいから無理と拒否された。そのうち出るかもしれない、と諦めない様子だったがはたして……?
  • 1月21日、まななつの3人でマインクラフトのにじさんじサーバーへ初上陸。
    • この配信ではいろいろな事件が起きた(そのあたりはましろのページなどが詳しい)のだが、こと彼女に関して言えばとにかく死にまくった。ボートにスケルトンが同乗してきて射殺される、クリーパーの爆発で吹っ飛ばされて溶岩ダイブ、まななつハウス建築予定地にようやく到着して意気揚々と崖から降りて落下死、建築資材を収集するために木こりをしていたらいつの間にかやってきたクリーパーに爆破される(ぷちさんじ化されたのはこのくだり)、村人みたいな人(ウィッチ)がいると眺めていたら魔法をぶつけられる、などなど。死亡回数もさることながら死因も多彩で「ゆくゆくは死因コンプリートするのでは」と言われるほどだった。以降、マイクラ配信ではしばらく「配信中にどれだけ死なずにいられるか」も注目されることに。
    • まななつハウスの建築においては、感圧板とドア(トラップドア)の組み合わせでドアをパカパカと開閉させられるのを気に入り多用するようになる。ここから感圧板だいすきお姉さんと呼ばれることも。
  • 1月25日、ギターの名前がアコギのうな重とエレキの弦太に決定した。
  • 1月30日に来栖にとって初の後輩となるライバー3人のデビューが発表された。
    「はじめての後輩ににっこにこしてる」*7
  • おやつがわりによくくだものを食べる。特に好きなのはリンゴ。
  • 2月5日にマイクラ実況での目標「配信中に一度も死なない」を達成!!*8
  • 2月9日、ついにマインクラフトの「ハードコア」モードに挑戦。果たして彼女はこの険しい世界で何分生存できるのだろうか!?!?
    再生時間でネタバレ
    • ちなみにワールド名は「ha-dokoa」。概要欄にはただ「目標:ダイヤ欲しい」の一文が...
  • 朝配信をしようか二度寝をしようか迷ったためツイッターでアンケートをとったところ、二度寝が75.8%と圧倒的な票を集める。
    が、これを「フリだな」と解釈したため、ものっすごい勢いで元気に朝枠が始まる。
    一連のツイート
    loading...
    loading...
    loading...
  • 幼いころは活舌の問題から「ペペロンチーノ」のことを「ぺロロンチーノ」と言っていたらしい。
  • 前髪の赤い部分はメッシュではないらしい。
    曰く「髪の毛版の"ほくろ"で、黒染めしてもここだけ赤くなる」とのこと。しかも瞬時に。
    • なので、高校時代も赤かったしそれが原因で校則違反にカウントされたことはないらしい。もっとも、そもそも校則が緩かったようで仮にメッシュであっても許されたかもしれないとのこと。
    • 赤色素はヘモグロビンではないかということで落ち着いた。流血...?
      • 加えてピアス穴保持のため透明なピアスも付けて行っていた。目は地色。
  • 「か行」が苦手(滑舌的に)なので「所属」が言いにくい。
    • 当然、リスナーからは「それ『さ行』が苦手なのでは?」とツッコミが入る。
  • 2月7日に発売されたまななつグッズのデザインおよびイラストを担当。
    • グッズはにじさんじ公式BOOTHにて2月27日まで販売。ラインナップは缶バッジ、クリアファイル、ICカードステッカー、モバイルバッテリー、パスケース、トートバッグ、サコッシュ、パーカーの8種。
  • 2月のある日、夜中に帰宅した来栖はすぐさま配信を始めるが、対象を自由に動かせる「悪魔のスマートフォン」のターゲットとなっていたことを知らなかった...
    スマートフォンの持ち主でびでび・でびると、悪魔が呼び出したライバー達の魔の手に堕ちた来栖は絶え間なく与えられる無茶ぶりに応えられるのか!?
    • 【雑談】何かあってからでは遅い【来栖夏芽/にじさんじ】
    • 大学生強制操作~スマホで命令したことが現実に~
      キャスト
      • でびでび・でびる(悪魔・仕掛け人)
      • 来栖夏芽(大学生)
      • スマホを拾ったライバー達
        • 勇気ちひろ
        • シスター・クレア
        • 天宮こころ
        • 黛灰
        • ましろ
        • 奈羅花
        • えま★おうがすと
      お題
      突然親父ギャグを言う
      突然歌を歌う
      おしりを勢いよく叩かれる
      ダンスする
      めちゃくちゃ拍手する
      コメントへの感度が10倍に変わる(押す度に追加される)
      頭を撫でられる



      ※追加(奈羅花参加のタイミング)

      ことばが幼児語になっちゃう
      「○......でも!○○しちゃう!」の例文を言う(状況に合わせて)



      ※追加(奈羅花二度目参加後のタイミング)

      自分の配信にコメントを書き込む
      Twitterで、「でびる様最高」と呟く
      でびる様の妻だという認識になる
  • ゲーム『Ori and the Blind Forest』の初回実況時、オープニングでちょっと泣く。
  • 人生初のホラーゲームとして、ゲーム『夜勤事件』を初見でプレイする。*9
    • 想定外の謎アクシデント、絶叫、パニック、近所迷惑を乗り越えて無事クリア。
      「たすけてくださいお客様ーー!!!」
  • 翌日、「夜勤事件」RTAに挑戦。
    全ルートの回収もすませたことで自信をつけ、様々な小技を身につけ挑戦。
    ちなみにバグ技は使わない主義とのこと。
    • 記録(反転)「32:30
      ※「よろしいですか?」の選択肢「はい」を押した時点
  • ホラーは現実感が無いものや照明が明るいものであればあまり怖くないらしい。
  • 絵本作家のエドワード・ゴーリーにどハマりしていた時期があった。
    • ホラー耐性があるのはそれが理由なのかもしれないとのこと。
  • との歌動画にて、架空の動物の鳴き声を作り出した。「キリーンキリーン」
  • 5月11日、この頃定例となってきた朝配信が突如BANをされた。
  • その後アーカイブは無事復活したが、なぜか視聴に年齢制限がつけられており、この「うっふん」がネタではなく本当に原因だったのかは定かではない…
  • 時空を歪めることに定評がある。(およそ2900億年である。)
  • ましろの誕生日プレゼントにパックを送るなどMTGプレイヤーでもあり、5月からはMTGA配信も始めている。初心者ながら順調にランクを上げていき、同月30日の耐久配信にて最高ランクのミシックに到達している。
    • MTGが生んだ縁か、MTGAで最高ミシック3位という実績のある個人勢のカードゲーマーVtuber魔希みちるともコラボ。初コラボでは「先に自滅して敗北したほうが勝ち」という超変則ルールでの対戦が行われた。
    • 「にじさんじ甲子園」のドラフト会議では、MTGプレイヤー同士ということで社築監督率いる横須賀流星高校に指名されている。
      • そんな社監督が彼女に付けたニックネームは「ジェイスのおんな」。社曰く、由来は配信外で会話した時にジェイス同担拒否勢であることが判明したため。
    • (2020年12月)現在はMTG関連の配信は少なめに。メインで使っていたデッキが使いづらい環境になってしまったことや、「ミシック到達経験がある」という事実があるゆえかプレイスキルを高く見られがちになりコメントでの指摘が厳しくなったことなどを要因として挙げている。
    • そんな彼女を沼に引きずり込もうと目論む怪しいおじさんEDH*10勢。
      社築「やはり来栖を教育して、EDHに…」
      花畑チャイカ「突然、こんな、何十万というデッキを使う者たちの中に…」
      加賀美ハヤト「アリーナからEDHはなかなかなんだよな」
      社築「『飛んだな』って」
      ……
      社築「『お前の好きなジェイスがな、EDHだと6~7種類ぐらい使えるんだぜ』って」
      加賀美ハヤト「そこ引きにするの結構鬼ですよ」
  • 家の回線が変わった結果、朝以外の時間帯は配信が難しい状況になってしまっていた。5月ごろは朝配信を中心に活動しつつ配信用の部屋を借り、防音処理を行っている。
    • 翌6月に引っ越したことで回線も一新。500Mbps超の速度が出る超つよつよ回線に。以前の回線は調子が悪いときには1Mpbsを大きく割り込むこともあったようで、最大で感度およそ3000倍の速度差となった。
    • すっかり習慣づいたためか引越し後もしばらく朝配信は継続。そのため、早寝早起きを守る健康的なライバー生活を送っている。
  • 山神カルタとのオフコラボに備えて用意していた会話デッキが、会話に使えそうな話題をカードに書いた「リアル会話デッキ」だった。幸いにしてコラボは終始大盛り上がりだったため、配信の最後にこのリアル会話デッキ自体を話のネタにした時が唯一の出番となった。
    • このコラボは自身にとって転機の一つとなったよう。詳しくは下記「主な関連人物」の山神カルタに関する記述にて。
  • 5万人記念配信で子作りをする。この配信で12歳の息子・夏樹くんが誕生。詳細については下記を参照のこと。
  • 玉子豆腐と茶碗蒸しの違いを検索しようとして誤って検索ワードをツイートしてしまう玉子豆腐と茶碗蒸しの違いについてはリスナーたちがリプライで教えてくれたため、結果的には目的を果たせた。
  • 回転しながら落下する哺乳瓶を空中でキャッチするのが得意技。……って非公式wikiに書いといて、と夏芽本人が言っていたので書いておきました。
  • 松明のプリンセス。
  • 6月18日、この日の朝マイクラの配信終わり際、隣人に「(本来の意味での)壁ドン」をされる。
    • これ以降、新居での配信は基本的に声を抑えての配信をするようになった。
      結果としてASMR味のあるささやき声での配信になり、リスナーからASMR配信か?と言われるものの、本人は否定。あくまで声を抑え気味なだけの朝マイクラ配信(ASaMinecRaft)だと主張している。
    • コラボ配信などで声を出せる環境が必要な時は、いちからのスタジオを借りて配信を行うことが多くなっている。
  • 配信でねこになるが、当人は犬派。にゃつめ
    • 5万人記念衣装で犬耳が実装されたあたり、やはり犬派であるらしい。
  • Nintendo Switchを欲しがっているが、昨今の情勢もありなかなか入手できずにいる。販売抽選に応募しては落選する、という日々が続く。
  • 8月5日、初めて自身で企画したオフコラボを開催。ASaMoRiの使い手山神カルタ、AjinSaMaRingfitの使い手レヴィ・エリファの2人とともに、ASaMinecRaftの使い手来栖夏芽がASMRについて講師のフミ様に学ぶ、という企画内容。
  • 8月10日、『世界のアソビ大全51』に収録されているゲームで一番得意だという「ヒット&ブロー」20連勝するという配信*12を敢行。おそらく大半のリスナーは「あ、これは耐久配信になるやつだ」と思っていた(たぶん)……が、蓋を開けてみれば、リスナーへの解説を交えつつサクサクと連勝を重ね、約1時間であっさりと20連勝を達成。
    • その後は21時*13までどれだけ連勝を続けられるかのチャレンジに変更。30連勝を超えたところで縛りプレイとして6ターン以内でのクリアを目標とするも、それでも35連勝を達成。そこからさらに5ターン以内*14へ縛りを変更したところで1ターン足りずに連勝ストップとなったが、この配信でパズルゲームに関してはつよつよであることをアピールすることとなった。
    • そして、配信外でのプレイ中に初手4ヒットを決める
  • 9月7日、自身の誕生日に初の逆凸配信を敢行。
    • ちょうど二十歳の誕生日ということで、会話デッキとして「二十歳になったら出来ること」のリストを用意、ゲストに対してはリストの中から二十歳になったらやってみたいこと、または二十歳になった夏芽におすすめしたいものを聞いていった。
      逆凸ゲストと会話デッキへの回答(ネタバレ注意)
      ゲスト名二十歳になったら出来ること・やりたいことオススメのお酒・呑み方
      レヴィ・エリファローンを組む(家を買いたい)日本酒
      戌亥とこ競馬(競走馬)-
      メリッサ・キンレンカ深夜営業のお店に入れるお酒は苦手だが、おつまみは好き
      町田ちま実名報道(されないように)-
      緑仙飲酒-
      轟京子飲酒・年金手帳カクテル(カルーアミルクなど)
      でびでび・でびるもちろん飲酒いいバーに行って呑む
      山神カルタ10年パスポート(海外旅行)-
      空星きらめ飲酒-
      奈羅花飲酒・振り袖を着る(成人式)まななつで飲み会
  • 戌亥とこからは「ごはんちゃん」と呼ばれている。「来栖→ライス→ごはん」という連想だろうか。
  • 数ある配信の中でも特にマインクラフトは長期的に続いており、1.16バージョンアップ以降は養蜂、ネザー開拓、新規ワールド進出など活動の幅がより広がっている。
    • にじさんじ全体でのマインクラフト熱が再燃したこともあり、山神カルタを始め、桜凛月小野町春香町田ちま笹木咲椎名唯華イブラヒムなどなど、他のライバーとマインクラフト内で絡む機会も増えてきた。
      • さらには、空星きらめ朝日南アカネといった後輩ライバーに夏芽のほうがマインクラフトを教える、という初期の夏芽を知るリスナーからすると感慨深い気持ちになるコラボ配信も。
    • まななつハウスの建設などを通して技術や知識は大幅に向上した一方、戦闘に関してはいまだザコ相手にもテンパってしまうことが多い。
      • 装備品がエンチャント付きダイヤのフル装備になってからは、テンパりながら敵をどんどん屠っていくという光景も見られるように。
  • botと会話する趣味がある。オススメはLINEの任天堂公式アカウント。
  • 9月の終わり頃から約一ヶ月間、一時的に実家へ戻って配信をしていた。そのため、声は出せるようになったかわりに回線が不安定になりやすい以前の状態での配信となっていた。
    • 実家へ戻った理由について当初は「後日説明する」として秘密にしていたが、10月14日の雑談配信にてその理由が明らかに。
    • 何があったのかと言うと「足を骨折した」ため。友人らと入ったカフェでカウンター席の丈の高い椅子に座ったのだが、そこから移動しようとした際に高さを見誤って転倒し骨折してしまったとのこと。当人としては事の顛末が顛末だけに「お大事にだけど草」と笑い飛ばしてほしいようである。
      • リスナーからは「草だけどお大事に」というコメントやスパチャも投げられていた。
    • ギプスを付け松葉杖をついた状態での目立つ移動になるため、もしかしたら身バレするかもということで当初は内緒にしていたそう。
    • 全治約4週間とのことで、11月の上旬には配信部屋に戻っている。完治にはさらにもう少しかかる*15そうだが、完治した暁にはリングフィットアドベンチャーなどで体を鍛えたほうが良いのかも、と考えているようである。
    • 「足を骨折していた事を明かし、その経緯と経過を報告する配信」というどう考えても重いはずの内容ながら、説明に使われたお手製イラストの可愛さや本人の語り口もあってか、治療中の夏芽を気遣う反応こそ多かったものの、全体としては比較的和やかだったという不思議な配信となっていた。
    • そして、この報告配信の翌日にYouTube登録者数7万人&Twitterフォロワー数8万人を達成。お大事にだけどおめでとう!
  • 10月29日、ツイッターの録音ツイートを使って投稿。*16
    • 1回目では、ツイッターの録音ツイートが使えることを祝うだけのボイスだったが、2回目では、配信でもあまり聞かないほどの関西弁で友人と電話で他愛ない会話をするシチュエーションのボイスを披露している。
    • そして、直後のツイートではしっかりした環境で録音した自身のボイスの宣伝ツイートも抜かり無く行う。
    • これ以降も、録音ツイート機能を使った投稿はしばしば行われている。気になったアナタはTwitterを要チェック。
  • 耳につけているのは手裏剣らしい。
    • 月ノ美兎がライバーを描く配信において夏芽を描いた際、耳飾りを見て「なんか手裏剣つけてね!?」と言ったのが元ネタ。
    • 5万人記念衣装によるリニューアルで、この手裏剣めいたイヤリングを外せるようになったため、本当に手裏剣として投げることもある……かもしれない。
  • 来栖夏芽がギリギリで信じる嘘は「マインクラフトにはランタンのなる木がある」。
  • iPhoneをPCのUSBポートに繋げても充電できることを知らなかった。*18
  • 11月23日に5万人記念衣装を公開。
    • この衣装はオプションが豊富なのが特徴的で、「帽子(ベレー帽・犬耳・なし)」「髪型(編み込みおさげ/新衣装版ストレート)」「ピアス(あり・なし)」「眼鏡(あり・なし)」「カーディガン(羽織る・プロデューサー巻き・袖通し・なし)」「手の位置(胸の前・降ろす)」と多岐にわたる。その組み合わせは192通り。
      • 以降、サムネイルにこの衣装を着たファンアートを使った際は、そのイラストと同じオプションの組み合わせで配信を行うようにもなった。
    • ちなみに、この衣装では腕時計を右腕につけているが、利き手は右である。
  • ある日、「わたし連呼癖があるかも」と思い当たる。お気づきになりましたか。
  • 長財布と間違えてSwitchを持って出かけ、立ち寄ったコンビニでピンチに陥る。が、定期入れに入っていたICOCAで事なきを得る。
  • マシュマロで送れる範囲の文章量(最大1000文字)は長文だとは感じないそう。なので、いわゆるレシートマロも平気。

2021年1月~12月

2022年1月~12月

2023年1月~12月

  • 1月10日、2023年のやりたいことリストを作成した。
    やりたいことリスト

    リスト

    • 誰かとディズニーに行きたい。
    • ヘリコプターに乗ってみたい。
    • コンカフェに行ってみたい。
    • 猫を身近に感じたい。
    • 1週間ぐらい実家に帰る。(達成済み)
    • パスポートをとる
    • 川越に行ってみたい。(達成済み)
    • 3Dで小規模な企画をしたい。
    • 初めましての人と話す。(達成済み)
    • TRPGやってみたい。
    • 手書きで切り抜き動画を作ってみたい。
    • イラレ、フォトショを勉強したい。
    • 作詞作曲したい。
    • グランピングやってみたい。

チャンネル登録者数&収益化情報
チャンネル登録者数1万人達成2019年12月28日00時30分頃
チャンネル登録者数2万人達成2019年12月29日21時10分頃
チャンネル登録者数3万人達成2019年12月31日01時10分頃
チャンネル収益化2020年01月09日
チャンネル登録者数4万人達成2020年02月02日01時10分頃
チャンネル登録者数5万人達成2020年04月28日07時20分頃
チャンネル登録者数6万人達成2020年08月05日20時55分頃
チャンネル登録者数7万人達成2020年10月15日11時50分頃
チャンネル登録者数8万人達成2020年12月05日15時46分頃
チャンネル登録者数9万人達成2021年02月09日21時59分頃
チャンネル登録者数10万人達成2021年06月06日18時29分頃
チャンネル登録者数11万人達成2021年07月19日01時00分頃
チャンネル登録者数12万人達成2021年08月27日早朝*26
チャンネル登録者数13万人達成2021年10月17日16時04分頃
チャンネル登録者数14万人達成2021年12月27日20時17分頃
チャンネル登録者数15万人達成2022年01月23日23時15分頃
チャンネル登録者数16万人達成2022年02月09日23時44分頃
チャンネル登録者数17万人達成2022年03月12日11時45分頃
チャンネル登録者数18万人達成2022年07月11日12時50分頃
チャンネル登録者数19万人達成2022年08月24日18時58分頃
チャンネル登録者数20万人達成2022年12月28日22時18分頃

著書『人外教室の人間嫌い教師』

名言や迷言・口癖など

  • 「おつなつー!」
    • 配信を〆るときの挨拶。このあと、蓋絵に変わってからいわゆる「Cパート」の一言が入ることもしばしば。
  • 「こーん、にーち、わー!」「こーん、ばーん、わー!」
    • 配信に入るときの挨拶。こちらは独自のものではなく、おおよそ時間帯に合わせた一般的な挨拶を夏芽流にアレンジして使っている。
  • 「わたしくし」
    • 普段の一人称は「わたし」だが、ときどきこう言う。一人称としてはかなりレア。
    • オタク心が顔を出しているときなどは一人称が「ぼく」になることも。
  • 「なーほーね」
    • 何かを理解、または把握したときに。「なるほどね」が訛ったものと思われる。「なーほーなー」とも。
  • 「いいよぉ」「いいですよぉ」
    • 主に同意するときに使うが、テンションや状況によってアクセントや語尾が変わる。「いいよぉ」は視聴者やNPCに、「いいですよぉ」はコラボ相手にと使い分けている。
  • 「〇〇さん」「〇〇氏」
    • 対戦相手などを「お相手氏」と呼ぶなどが代表的だが、人物に限らず色んなものを丁寧に呼びがち。
    • そしてカードゲームのモンスターにもさん付け、ちゃん付けする中、蛾のモンスターにだけは突如「蛾かよ…(笑)」と例外的に呼び捨てて冷笑する口ぶりはごく一部の視聴者に歪んだ悦びを与えたとかないとか。
  • 「ちゃんちゃん♪」
    • 話にオチがついた(?)時に言う。かわいい。
  • 「ばかばかばかばか」「ばかやろーっ!?」
    • 主に、ゲーム中に何かやらかしてしまった(やらかしそうになった)時によく口にする。
  • 「あぱぱぱっ」
    • こちらも主にゲーム中、テンパってしまった時に言うことが多い。メンバー限定スタンプにもなっている。
  • 「へたくそ選手権開催!」
    • マインクラフト配信中によく開催される。
  • 「ちがいますー、ちーがーいーまーすー」
    • エピソードの項でも書いているが、同じ言葉を連呼する癖がある。例えば(主にリスナーたちに言われたことを)強く否定する時はこんな言い方になる。
  • 「せんきゅ」「おっぷす」
    • 英語はわりと苦手な方であるようだが、リアクションを取る時にはなぜか英語を使いがち。・・・"Oops"の発音は「ウープス」か「ウップス」だが。
  • 「はじめる前から諦めないでこう、一歩踏み出したら世界変わるんやな、って思いました!」
  • 「来栖が来るっす!w」
    • 初配信時、寄せられたマシュマロより。コメントに使う時は「w」は付けないように!
    • その後、自然と放送開始前のチャット欄が「来栖が来るっす!」で埋められる文化が生まれる(非公式)。
      • 現在は上記から転じて生まれた「来栖を待つっす!」もよく使われる。
  • 「リンゴジュース記念日だね」
    • 初配信中、緊張のさなかでリンゴジュースを一口飲んで放った一言。
  • 「POWER IS POWER」
    • 2回目配信時、強引なゲームプレイ内容を行った際に放った一言。力こそパワー。
  • 「わかった!」
    • 2回目配信時、クリア方法を本当に理解した上で放った一言。
  • 「ホラゲなぁ……ホラゲなぁ……ドラゲナァイ……」
  • 「土管記念日じゃん!どかんきねーんび♪」
  • 「めいさん元気だよ~、今日も元気にジンギスカンって感じ」
  • 「推しは推せるときに推せ」
  • 「声量のソーシャルディスタンス」
    • 声に出して読みたい日本語(?)とのこと。
  • 「よきにおはからいせんきゅー」
    • マインクラフトにてイブラヒムと物々交換をした際、彼の好意でオマケしてもらえたことに驚きながらも出た感謝のチャット。イブラヒムのリスナーにウケてちょっとだけ流行った。
  • 「杞憂について思うこととしては、人の気持ちを“想像”するのは大事(中略)だけど、人の気持ちを“捏造”するのは(中略)ちょっと違うかな、とは思うかな」
    • いわゆる「杞憂民」について夏芽自身の考えを述べたもの。「相手の気持ちを考えるのはめちゃめちゃ大事」としたうえで、しかしそれが(「あの人はこう思ってるに違いない」といったような)捏造の域に達してしまうのは危険だと説いた。
  • 「やらかした瞬間」や「失敗」のことを「人間」って言うと、少し前向きになれるのでオススメです。
    • 来栖夏芽流ライフハック。
  • 「コミュニケーションは受け手が全て! これは私の人生で一番大事に(している言葉で)何回でも言うてやろうという所なので、非公式wikiにも書いといてください」
    • ここにちゃんと書かせてもらいましたのでご確認ください。
  • 「勘違いしないでよね!」
    • 白雪巴の20万人記念逆凸に出演した際、配信で心がけていることとして「勘違いされないような言葉選び」を挙げたのだが、その対策としてツンデレの常套句であるこのセリフをを枕詞として使えば勘違いされないはずだと力説。これには流石の白雪も困惑した反応を見せていたが、ほどなく「来栖夏芽、お前は間違っていない」と全肯定botと化していた。
    • そういうわけなので、夏芽が唐突にツンデレめいたことを言い始めた時はこのような意図があるんだなとリスナー諸氏においては察してあげていただきたい。
  • 「おf**kですわーっ!」
    • 妹から言葉遣いを指摘され「暴言が出たら即終了Getting Over It」をやることになった夏芽。なんやかんや誤魔化しつつプレイを続けていたが、ついに「ばかやろーっ!?」が飛び出てしまい終了となった際の締めの一言。
    • この配信は公式で切り抜かれてしまい大いにうろたえることになった。
  • 「迷子になっても道は道じゃん。だから大丈夫。たまに迷子になりながら歩いて行こうな。」
    • 2021年の誕生日後夜祭配信にて。「まあどっかには行けるでしょ。」との事。
  • 「ありがとうって言ってくれて、ありがとう」

キーワード

  • なんやかんや
    • 配信終了前にチャンネル登録やTwitterフォロー、動画への高評価と共にお願いされるもの。なんやかんやはなんやかんやである。類義語に「どうやこうや」がある。
  • 来栖妹(仮称)
  • めい
    • 牧場でペットとして飼っている羊*27"たち"。待機画面や腰のチャームなど、見かける機会は多い。
      『羊には全員「めい」って名前つけてる』*28
      初代

      初代

      • 一人称は「ぼく」。活発でお調子者な性格であることをうかがわせる喋り方をする。好物は牛乳で、来栖家で飼養している牛"ども"から絞った牛乳をよく飲むとのこと。
      • 語尾など口調に際立った特徴があるわけではないのだが、打った文章にはどこかしらおかしなところがある。蹄でのタイピングは難しいのだろうか?
      • 主人が不在の間勝手に配信したり、個人情報を曝露したりといたずらっこではあるが、初配信の際には前座を務めるなど、なんやかんや主人思い...なのかもしれない。
        • 「めいがメインっす!」
      • おそらく一匹目ではないのだが、それ以前の『めい』が配信に登場していないため、当Wikiでは便宜上このめいを初代として扱う。
      • 1月12日(乗っ取り配信の日)に夏芽家でジンギスカンが食べられて*29以降目撃されていない。
      • 出てきた配信
      二代目

      二代目

      • 非常に丁寧な言葉づかいでおっとりとした話し方をする羊。3サイズの話題を振られても「なんのお話でしょう?」と流し、「声変わった?」と聞かれても「わたしはそのまま」と答えるなど、危機察知能力が高い思慮深い性格であるようだ。
        ちなみに一人称は「わたくし」。
      • 夏芽本人からは猫なで声で可愛がられるなど、溺愛されている様子。怖がっている?そんなまさかぁ。
      • 出てきた配信
  • 来栖ファミリー(仮)
  • ナツメオルタ
  • 来栖夏樹
    • 5万人記念配信で産まれた、来栖夏芽とリスナー達の愛の結晶。髪型や衣装といった各種要素をコメントしてもらい夏芽がランダムでチョイスする、という「安価スレ」のような形式で誕生した。
    • 12歳の男の娘で、誕生日は6月14日(5万人記念配信が行われた日)。
    • 元気でスプラトゥーンが得意な中学生。愛称は「なつきち」。
    • 外見については様々な要素が盛り込まれているため、配信後に投稿されたツイートを見るのが手っ取り早い。
    • ファンアートタグは「#夏樹くんちゃん」。
    • 翌年の彼の誕生日に新衣装を安価で決める配信が行われる。が、サムネに書いた年齢が間違っていた(15歳ではなく13歳)。
  • ゲームスキル
    • 自他ともに認めるゲーム下手。コントローラーやキーボードによるゲーム特有の操作が苦手かつ、瞬時の判断が求められるとテンパりがちなのが相まって、アクション要素のあるゲームがとにかく苦手。
      • 同期の2人が共にゲーマー気質(ましろは元ダークソウルRTA勢で色んなゲームをそつなくこなし、奈羅花は様々な対戦ゲームを渡り歩いてきたゴリゴリの対人戦ゲーマーである)なため余計にこの点が目立ってしまう、というのもある。
    • マリオカート8DXにおいて屈指の運ゲーコースと言われるベビィパークのみで8レースを走り順位を競うミニ大会「にじさんじベビパ杯」でも総合成績で最下位になるなど、勝負運にも恵まれない。
    • 一方で、上記の要素があまり求められないジャンル、例えばカードゲームやパズルゲームなどでは人並み以上の腕前を発揮することも少なくない。
  • TCG
    • そういうわけで、比較的得意と言えるのがこのゲームジャンル。もともとやっていたMTGは兄の影響で始めたらしい。
      • にじさんじ内ではMTGプレイヤーはあまり多くないようで、多人数でプレイする統率者戦をやりたいと社築花畑チャイカ加賀美ハヤトの3人から目を付けられたりもしていた。
    • その後『マスターデュエル』の流行もあって遊戯王も始めており、遊戯王好きのライバーたちとのコラボも行っている。
  • 鎖国
    • デビューしてからしばらくの間、同期以外とのコラボが少なかった時期のことを夏芽自身が振り返った際に、当時のことを表現したもの。
    • 山神カルタとのオフコラボなどをきっかけとしてコラボにもかなり積極的になり、現在は完全に「開国」した状態になっている。
  • ダジャレ
    • 非常にダジャレ好きな彼女。会話中にまあまあな頻度で飛び出すが、リスナーからは決まって「何て?」と返される。こんなやり取りがまあまあな頻繁で起こるため、メンバー限定スタンプにも「何て?」がある。
    • 第3回マリカにじさんじ杯では待機中に新衣装の犬耳を付けながら“一位狙いだけに犬耳で「ワン」ってか~w”とテロップを出していたが、司会の剣持刀也からは(扱いに困ったのか)見なかったことにされていた。
  • 安価
  • 言葉にならない声
    • 時折、感情が極めて高ぶった時に出ることがある。多くは配信中に(ゲームのプレミなどで)やらかして悔しさを顕にする際に出る。
  • 本好き
    • 作品や作家だけでなく、ハードカバーの装丁にもこだわりを見せるほどの本好き。
    • 白雪巴の逆凸配信に出演した際は、凸が来るまで読書をしていたという夏芽を白雪は解釈一致だと喜んでいた。
      白雪巴「何の本を読んでるんですか?」
      来栖夏芽「瀬尾まいこさんの『そして、バトンは渡された』って本を読んでました」
      白雪巴「そして罵倒は渡された……?」
      来栖夏芽「罵倒じゃないですよ!?」
  • お酒
    • 2020年の誕生日に20歳を迎え、お酒を飲めるようになった夏芽。配信内での初飲酒は、同年12月のまななつコラボにおける「奈羅花に気づかれずに飲酒しながら配信はできるか」という裏ドッキリ企画だった。
    • 少量のアルコールですぐに酔ってしまう体質ながら飲酒自体は嫌いではないようで、その後もときおり雑談配信などで飲酒しながらの配信を行っている「適量を守って楽しく飲酒」するタイプ。
    • 「やまなつ晩酌RADIO」を始めとして飲酒しながらの配信がたびたび行われた結果、リスナーとライバーの双方から酒好きライバーのひとりとして認識されつつある。「にじさんじ甲子園2021」でも彼女にあてがわれたのは特殊能力「ハイボールヒッター」持ちの選手だった。
    • お酒が回ってくると「パフェ」が「ぱへ」になるなど滑舌がさらに甘くなり、また、いつもより饒舌になりやすくなるようである。
  • 無印良品
  • 会長
    • マインクラフトにおいてチャットでイブラヒムとレスバトルを繰り広げた*30際、敗北宣言をしてきたイブラヒムに対して「いいよ」と返答した夏芽に『HUNTER×HUNTER』のネテロ会長を連想した彼から「会長」と呼ばれるようになった。
    • これ以降、主にマインクラフト配信でリスナーからも「会長」と呼ばれる事がある。このシーンの公式切り抜きでも「来栖会長」と書かれた。
  • 夏芽漱石
    • 天宮こころの「にじ文豪になろう!」企画に参加した際、寄贈した2冊のうちのひとつ『吾輩はネコである』に、その本の内容と自身の名前をもじって付けた著者名。
    • この企画に参加しているライバーが多いこともあって、これら夏芽が書いた本が他ライバーに読まれる機会もまた多かったが、その評価はおしなべて高かった。ただ、ところどころ難読漢字が含まれていたせいか、夏芽の本を読む際に若干漢字テストめいた雰囲気になっていたライバーもいたのはここだけの話。
    • 魔使マオなちゅめそういうこと(執筆業)で生計立ててる?
    • ニュイ・ソシエールなちゅめ先生新刊出ないかなあ
  • 夏芽友人帳

歌った曲

歌った曲

ギター練習枠

ギター練習枠

歌枠

”歌枠”

オリジナルソング

オリジナルソング

オリジナルソング
ギターを買った日に作った落書きソング[2020/01/06]

歌詞

今日ギターを買ったよ
弾けるコードはまだ少ないけれど

今日ギターを買ったよ
これからよろしくね

 

優しさに大感謝[2020/01/14]

歌詞

優しさに大感謝
頻度が落ちてマジでごめんよ

優しさに大感謝
私のペースで頑張るね

 

なつめ やるね(マシュマロソング)[2020/01/15]

歌詞

(作詞・リスナー*31)
なつめ やるね かわいいやつめ
なつめ しるせ 先行く道を
すすめ すすめ その道を
来栖夏芽ですよろしくね

 

あと3分でごはんが炊ける歌[2020/01/25]

歌詞

残り3分 あと3分でお米が炊けるよ
残り3分 あと3分でお米が炊けるよ

早く君に会いたいな
早く君に会いたいな
早く君に会いたいな
はやる気持ちはわき上がる湯気のよう

明太子納豆に梅干し茶漬け
何でも合うね相性だね
お友達は多い方が良いね

今日も幸せごはん

 

カップラーメンタイマー(ショートver)[2020/01/25]

歌詞

カップラーメンタイマー 今から3分だけの
カップラーメンタイマー 歌を作ってみるよ
カップラーメンタイマー 何味がいいのかな
カップラーメンタイマー

 

ギターを買った日に作った落書きソング(ロングver)[2020/01/26]

歌詞

今日ギターを買ったよ
弾けるコードはまだ少ないけれど
今日ギターを買ったよ
これからよろしくね

どんな歌を歌おうかな
夢の話 恋の話
君のための歌を作りたいな
やっぱそれはひとりじめしようかな

今日ギターを買ったよ
弾けるコードはまだ少ないけれど
今日ギターを買ったよ
これからよろしくね

 

死亡した時の感情即興曲[2020/01/26]

歌詞

長生きしたかった
長生きしたかった
死にたくないと思ってても
死ぬときは死ぬよ

 

朝配信の時の即興ソング(きょうも来てくれてありがとう)[2020/02/05]

歌詞

きょうも来てくれてありがとう
さわやかな朝だよがんばろう

きょうも来てくれてありがとう
あしたからもよろしくね
チャン♪

 

にゃっにゃ~にゃんにゃ*32[2020/02/08]

歌詞

にゃにゃ~にゃにゃにゃんにゃにゃんにゃにゃ~にゃんにゃにゃ~
にゃにゃんにゃんにゃにゃ~にゃにゃ~にゃにゃにや~にゃにゃにゃ~

にゃにゃ~にゃにゃにゃんにゃにゃんにゃにゃ~んにゃんにゃにゃ~
にゃんにゃんにゃにゃんにゃにゃ~ にゃんにゃにゃんにゃにゃ~ん


にゃ~にゃにゃ~にゃにゃにゃにゃ~んにゃにゃ~ん
にゃ~にゃにゃ~にゃにゃ~にゅ~~ん

にゃ~にゃにゃ~にゃにゃにゅな~~ん
にゃにゃ~ん にゃにゃぁん


にゃにゃ~にゃにゃにゅんにゅにゃんにゅにゃ~んにゃんにゃにゃ~ん
にゃにゃ~にゃにゃ~にゃにゃんにゃにゃ~にゃ にゃ~にゃにゃんにゃ~

にゃにゃ~にゃにゃにゃんにゃにゃんにゃ にゃ~にゃにゃにゃ~ん
にゃにゃんにゃにゃんにゃにゃ~ にゃんにゃにゃんにゃにゃ~ん

 

気楽に忘れちゃう曲[2020/02/23]

歌詞

忘れんぼの歌を
いまここに歌うけれど

忘れんぼだから
秒で忘れちゃったよ


忘れんぼの歌を
いまここに歌うよ

忘れんぼの歌だ
もう忘れたから歌詞わかんない

そんなときもあるよね
わからないこともたくさん
そんなときもあるよね

もーうわーからーないーよー!

 

バカンスに行きたすぎて落書きみたいな曲を作りました[2022/07/21]

歌詞

バカンスにいきたい週3で
休みを取って南の島へ
バカンスに行きたい週4で
3泊4日の旅に出よう

バカンスに行きたい週5で
週5…集合!?みんなで行こう
バカンスに行きたい週6で
会社の経費で遊びたい

バカンスに行きたい週7で
毎日毎日遊びたいから
バカンスに行きたい君と
これからも楽しくよろしくね

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

ライバーオフラインオンライン
1対1複数人1対1複数人
月ノ美兎月ノ美兎
勇気ちひろ勇気ちひろ
えるえる
樋口楓樋口楓
静凛静凛
渋谷ハジメ渋谷ハジメ
鈴谷アキ鈴谷アキ
モイラモイラ
鈴鹿詩子鈴鹿詩子
宇志海いちご宇志海いちご
家長むぎ家長むぎ
夕陽リリ夕陽リリ
物述有栖物述有栖
文野環文野環
伏見ガク伏見ガク
ギルザレンIII世ギルザレンIII世
剣持刀也剣持刀也
森中花咲森中花咲
叶
赤羽葉子赤羽葉子
笹木咲笹木咲
闇夜乃モルル闇夜乃モルル
本間ひまわり本間ひまわり
魔界ノりりむ魔界ノりりむ
葛葉葛葉
雪汝雪汝
椎名唯華椎名唯華
ドーラドーラ
海夜叉神海夜叉神
名伽尾アズマ名伽尾アズマ
出雲霞出雲霞
轟京子轟京子
シスター・クレアシスター・クレア
花畑チャイカ花畑チャイカ
社築社築
安土桃安土桃
鈴木勝鈴木勝
緑仙緑仙
卯月コウ卯月コウ
八朔ゆず八朔ゆず
神田笑一神田笑一
鳴門こがね鳴門こがね
飛鳥ひな飛鳥ひな
春崎エアル春崎エアル
雨森小夜雨森小夜
鷹宮リオン鷹宮リオン
舞元啓介舞元啓介
竜胆尊竜胆尊
でびでび・でびるでびでび・でびる
桜凛月桜凛月
町田ちま町田ちま
月見しずく月見しずく
ジョー・力一ジョー・力一
遠北千南遠北千南
成瀬鳴成瀬鳴
ベルモンド・バンデラスベルモンド・バンデラス
矢車りね矢車りね
夢追翔夢追翔
黒井しば黒井しば
童田明治童田明治
久遠千歳久遠千歳
郡道美玲郡道美玲
夢月ロア夢月ロア
小野町春香小野町春香
語部紡語部紡
瀬戸美夜子瀬戸美夜子
御伽原江良御伽原江良
戌亥とこ戌亥とこ
アンジュ・カトリーナアンジュ・カトリーナ
リゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタ23/05/25
三枝明那三枝明那
愛園愛美愛園愛美
鈴原るる鈴原るる
雪城眞尋雪城眞尋
エクス・アルビオエクス・アルビオ
レヴィ・エリファレヴィ・エリファ
葉山舞鈴葉山舞鈴
ニュイ・ソシエールニュイ・ソシエール
葉加瀬冬雪葉加瀬冬雪
加賀美ハヤト加賀美ハヤト
夜見れな夜見れな
黛灰黛灰
アルス・アルマルアルス・アルマル
相羽ういは相羽ういは
天宮こころ天宮こころ
エリー・コニファーエリー・コニファー
ラトナ・プティラトナ・プティ
早瀬走早瀬走
健屋花那健屋花那
シェリン・バーガンディシェリン・バーガンディ
フミフミ
星川サラ星川サラ
山神カルタ山神カルタ
えま★おうがすとえま★おうがすと
ルイス・キャミールイス・キャミー
魔使マオ魔使マオ
不破湊不破湊
白雪巴白雪巴
グウェル・オス・ガールグウェル・オス・ガール
ましろ爻ましろ爻
奈羅花奈羅花
フレン・E・ルスタリオフレン・E・ルスタリオ
メリッサ・キンレンカメリッサ・キンレンカ
イブラヒムイブラヒム
長尾景長尾景
弦月藤士郎弦月藤士郎
甲斐田晴甲斐田晴
空星きらめ空星きらめ
朝日南アカネ朝日南アカネ
周央サンゴ周央サンゴ
東堂コハク東堂コハク
北小路ヒスイ北小路ヒスイ
西園チグサ西園チグサ
アクシア・クローネアクシア・クローネ
ローレン・イロアスローレン・イロアス
レオス・ヴィンセントレオス・ヴィンセント
オリバー・エバンスオリバー・エバンス
レイン・パターソンレイン・パターソン
天ヶ瀬むゆ天ヶ瀬むゆ
先斗寧先斗寧
海妹四葉海妹四葉
壱百満天原サロメ壱百満天原サロメ
風楽奏斗風楽奏斗
渡会雲雀渡会雲雀
四季凪アキラ四季凪アキラ
セラフ・ダズルガーデンセラフ・ダズルガーデン
Taka RadjimanTaka Radjiman
ZEA CorneliaZEA Cornelia
Hana MacchiaHana Macchia
Rai GalileiRai Galilei
Amicia MichellaAmicia Michella
Miyu OttaviaMiyu Ottavia
Riksa DhirendraRiksa Dhirendra
Azura CecilliaAzura Cecillia
Nara HaramaungNara Haramaung
Layla AlstroemeriaLayla Alstroemeria
Etna CrimsonEtna Crimson
Bonnivier PranajaBonnivier Pranaja
Siska LeontyneSiska Leontyne
Nagisa ArciniaNagisa Arcinia
Derem KadoDerem Kado
Reza AvanlunaReza Avanluna
Hyona ElatioraHyona Elatiora
Xia EkaviraXia Ekavira
Mika MelatikaMika Melatika
ウィフィウィフィ
ユ・ルリユ・ルリ
シン・ユヤシン・ユヤ
ミン・スゥーハミン・スゥーハ
ガオンガオン
カエンカエン
ローローローロー
ハン・チホハン・チホ
ハクレンハクレン
ソ・ナギソ・ナギ
チェ・アラチェ・アラ
イ・シウイ・シウ
ヌン・ボラヌン・ボラ
明楽レイ明楽レイ
イ・ロハイ・ロハ
ヤン・ナリヤン・ナリ
リュ・ハリリュ・ハリ
シン・ギルシン・ギル
オ・ジユオ・ジユ
セフィナセフィナ
ソン・ミアソン・ミア
バン・ハダバン・ハダ
コ・ヤミコ・ヤミ
ハ・ユンハ・ユン
ナ・セラナ・セラ
イ・オンイ・オン
小清水透小清水透
獅子堂あかり獅子堂あかり
鏑木ろこ鏑木ろこ
五十嵐梨花五十嵐梨花
石神のぞみ石神のぞみ
ソフィア・ヴァレンタインソフィア・ヴァレンタイン
倉持めると倉持めると
艾因艾因
琉綺琉綺
七海七海
光一光一
无理无理
羽音羽音
有加有加
ニャツキニャツキ
惑姫惑姫
弥希弥希
マヒルマヒル
星弥星弥
アザアザ
八木迪之八木迪之
度人度人
ロイロイ
星也星也
沙夜沙夜
ユキエユキエ
サマエルサマエル
花留花留
シキシキ
カオスカオス
清良清良
千春千春
星宸星宸
瑞芙瑞芙
勺
ユアユア
田野柴田野柴
伊深伊深
茉里茉里
千幽千幽
勾檀勾檀
犬童犬童
九十九九十九
蕾米蕾米
桃星桃星
吉吉吉吉
キロウキロウ
コシヤコシヤ
ハクジャハクジャ
未羽未羽
ヨミヤヨミヤ
リアリア
尤格尤格
克克克克
暴食暴食
友夏友夏
シヴィルシヴィル
ギリミギリミ
狩砂狩砂
希侑希侑
莱恩莱恩
江乱江乱
伊舞伊舞
欧珀欧珀
栞栞栞栞
Elira PendoraElira Pendora
Pomu RainpuffPomu Rainpuff
Finana RyuguFinana Ryugu
Selen TatsukiSelen Tatsuki
Rosemi LovelockRosemi Lovelock
Petra GurinPetra Gurin
Enna AlouetteEnna Alouette
Nina KosakaNina Kosaka
Reimu EndouReimu Endou
Millie ParfaitMillie Parfait
Ike EvelandIke Eveland
Mysta RiasMysta Rias
Vox AkumaVox Akuma
Luca KaneshiroLuca Kaneshiro
Shu YaminoShu Yamino
Alban KnoxAlban Knox
Yugo AsumaYugo Asuma
Fulgur OvidFulgur Ovid
Sonny BriskoSonny Brisko
Uki VioletaUki Violeta
Kyo KanekoKyo Kaneko
Maria MarionetteMaria Marionette
Aster ArcadiaAster Arcadia
Aia AmareAia Amare
Ren ZottoRen Zotto
Scarle YonaguniScarle Yonaguni
Doppio DropscytheDoppio Dropscythe
Hex HaywireHex Haywire
Meloco KyoranMeloco Kyoran
Ver VermillionVer Vermillion
Kotoka TorahimeKotoka Torahime

参加しているユニット一覧

参加しているユニット一覧
人数コラボ名詳細メンバー
2あさがくる来栖夏芽, 朝日南アカネ
4ASMR落第部レヴィ・エリファ, フミ, 山神カルタ, 来栖夏芽
2クルストファー・レヴィ(夏ヴィ)レヴィ・エリファ, 来栖夏芽
2女王と会長白雪巴, 来栖夏芽
4てっぺん本間ひまわり, 鷹宮リオン, 来栖夏芽, 長尾景
2なちゅきゃみルイス・キャミー, 来栖夏芽
2なつそら来栖夏芽, 空星きらめ
4にじさんじブルーアイズレヴィ・エリファ, 来栖夏芽, 空星きらめ, 朝日南アカネ
不定にじさんじラジオ体操部渋谷ハジメ, える, 勇気ちひろ, 伏見ガク, 剣持刀也, , 笹木咲, 椎名唯華, ドーラ, 轟京子, シスター・クレア, 花畑チャイカ, 鈴木勝, 緑仙, 鷹宮リオン, 舞元啓介, でびでび・でびる, 桜凛月, ジョー・力一, ベルモンド・バンデラス, 童田明治, 小野町春香, 戌亥とこ, 三枝明那, 雪城眞尋, レヴィ・エリファ, 葉加瀬冬雪, 加賀美ハヤト, 夜見れな, 黛灰, アルス・アルマル, 相羽ういは?, 天宮こころ, エリー・コニファー, ラトナ・プティ, 早瀬走, 健屋花那, フミ, 星川サラ, えま★おうがすと, ルイス・キャミー, 不破湊, 白雪巴, グウェル・オス・ガール, 奈羅花, 来栖夏芽, フレン・E・ルスタリオ, メリッサ・キンレンカ, イブラヒム, 長尾景, 弦月藤士郎, 甲斐田晴, 北小路ヒスイ, 西園チグサ, アクシア・クローネ, ローレン・イロアス, レオス・ヴィンセント, オリバー・エバンス, レイン・パターソン, 海妹四葉, 風楽奏斗, 渡会雲雀, 四季凪アキラ, セラフ・ダズルガーデン, Taka Radjiman,ZEA Cornelia, Riksa Dhirendra, Nara Haramaung, Layla Alstroemeria, Bonnivier Pranaja, Derem Kado, Xia Ekavira, Mika Melatika, ソ・ナギ, オ・ジユ, セフィナ, ハ・ユン, ナ・セラ, Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Selen Tatsuki, Petra Gurin, Enna Alouette, Reimu Endou, Millie Parfait, Luca Kaneshiro, Shu Yamino, Yugo Asuma, Sonny Brisko, Uki Violeta, Aia Amare, あばだんご
4ふるとなフミ, ルイス・キャミー, 白雪巴, 来栖夏芽
3まななつましろ, 奈羅花, 来栖夏芽
2やまなつ山神カルタ, 来栖夏芽

夏芽友人帳(主な関連人物)

同期

ましろましろ

  • 同期。まななつの一員。
    • 「ましろん」と呼んでいる。
    • 夏芽曰く「…ヤバイ。……あいつはヤバい」とのこと。
    • 最初のうちはどう接していいか距離感がわからなかったが、「なちゅめどうしてそんなに自信ないの!」「他人より自分を信じろ」等と相談に乗ってもらい、頼れるいいやつ、という印象を抱くようになったらしい。
    • 当のましろからは「なちゅめはハイスペ」「ゲーム以外だったら何でもできる」と評されている。
    • 夏芽の著書(『人外教室の人間嫌い教師』)にお題を提供したライバーの一人である。

奈羅花奈羅花

  • 同期。まななつの一員。正式なコラボ名ではないが、リスナーからは夏芽と奈羅花のコンビを「ならなつ」と呼ばれることも。
    • 奈羅花ちゃん。初配信で「ちょうかわいい」と絶賛した。
      • この初配信の音質が妙に悪いと気づいた奈羅花が夏芽に問いただしたところ、ノートPCの内蔵マイクで配信していたことが判明。奈羅花の手ほどきでマイクなど音声環境が改善されることになった。
    • いつから.linkでは最推しライバーに設定している
    • 「ぽちゅめ」呼びはならかちゃん専用がいいとのこと。
      • まななつコラボ等を経て、「ならかちゃんの手下ちゃんならいいよ!」となった。
    • 普段の配信やツイート等から非常に彼女のことを慕っている様子が伺えるが、たまに限界民と化している。
    • オフコラボ後にましろを交えた三人で始発までカラオケをしていたことを明かした。「奈羅花ちゃんめっちゃかわいいんだよ!」「声優さんのライブに来た気持ち」と大喜びだった様子。
    • 奈羅花からは「なちゅめだったら何しても許してくれそうだし、なちゅめになら何されても許してあげられそう」と評される。

先輩

山神カルタ山神カルタ

  • コラボ名は「やまなつ」。
    • 2020年6月に初コラボ。これが同期以外では初のオフコラボであった。
    • その後、ウミガメのスープでの突発コラボやマインクラフトなどでコラボを重ねる。
    • 山神のことは「カルタさん」と呼ぶことが多く、山神からは「なちゅ」と呼ばれることが多い。
    • コラボを重ねるたびに、夏芽がだんだん山神の扱いに手慣れていく様を見ることができる。
    • 山神とのコラボが夏芽にとって非常に大きなターニングポイントとも言える出来事であったとも語り、それまで同期以外とはあまりコラボをしてこなかった自分がコラボに積極的になってきたのはカルタさんのおかげ、と彼女の誕生日配信で感謝の言葉を述べている
    • 黛灰「山神さんと来栖さんって噛み合わせたら山神さんの方が気圧されるんだ……って新しい発見があったね」
    • 2021年2月からはラジオ配信「やまなつ晩酌RADIO」が開始。月に1回、満月の日の夜に配信していた。
    • 2022年1月17日ラジオ配信「やまなつ晩酌RADIO」が第一期が完結する。
    • 2022年10月1日、にじFesにおいて「やまなつ晩酌RADIO」が復活。時間帯が夕方の上にイベントのため飲酒も出来ないため、「晩でもなければ酌でもない」とサブタイに付け加えられていた。
    • 夏芽の著書(『人外教室の人間嫌い教師』)にお題を提供したライバーの一人である。

フミフミ

  • サシのコラボ名こそ無いが、コラボなど配信で絡むことが多いほか、歌ってみた動画にイラストを提供するなどしている。
    • 配信での初絡みは2020年3月に魔使マオとの3人で行ったOvercooked!2コラボ
      • この時にフミが夏芽のことを「なちゅ」と呼んでいたのが(配信上での)「なちゅ」呼びの発祥とする説が現在では有力。しかし、本ページで長らく山神カルタ発祥かのように書かれていたことも影響してか、フミ自身はしばらく「なちゅ」呼びを遠慮していたようである。なんかほんとすみません。
    • ASMR好きで、夏芽のASMR配信も聴いている模様。
    • また、元々ASMRが苦手だった夏芽がASMR配信を始めたきっかけはフミの配信を聞いたことがきっかけであると度々語っている。

レヴィ・エリファレヴィ・エリファ

緑仙緑仙

  • 配信ではコラボや誕生日逆凸などで絡む。
    • MTG仲間であり、にじさんじ内にMTGプレイヤーがもっと増えないものかとお互いに悩んでいる。
    • 夏芽のSwitchの初フレンドも緑仙。FPSなどのいわゆるゲーマー向けジャンルが苦手、といった点でゲームの嗜好が一致するよう。
    • 夏芽の著書(『人外教室の人間嫌い教師』)にお題を提供したライバーの一人である。

轟京子轟京子

  • 配信ではコラボや誕生日逆凸などで絡む。
    • 同年代(轟のほうが1つ年上)ということもあり、夏芽がにじさんじデビューする直前の段階から何かと気にかけてくれていたよう。
    • こうした経緯や轟の気さくな性格などもあって、お互いにタメ口で話し「京子ちゃん」「夏芽ちゃん」と呼び合う関係に。

町田ちま町田ちま

  • マインクラフトのにじ鯖夏祭り2020にて初コラボ、他には自身の逆凸配信や町田の凸待ち配信でお互いにゲストとして絡んでいる。
    • にじ鯖夏祭り2020へはもともと2人ともソロで参加する予定だったが、お互いにソロならばということで町田に誘われる形でコラボ参加となった。
    • マインクラフト内ではハロウィンプレゼントも送っているが、このプレゼントを町田が見つけたのが「現在時刻に3が入るたびにデビルマンのうたが流れるMinecraft」の配信内だったため、町田からは曲に合わせて「夏芽マン」と呼ばれることに(女の子やぞ)。

グウェル・オス・ガールグウェル・オス・ガール

  • グウェルが司会を務めるコラボ企画への参加という形で絡むことが多い。

白雪巴白雪巴

ルイス・キャミールイス・キャミー

  • コラボ名は「なちゅきゃみ」。
    • 配信での絡みはにじクイが初めて。
    • その際に一緒にご飯に行き、フルトイが好きだということをルイスに伝えると……。この時のエピソードはぷちさんじにもなっている。
    • 他にもお酒を飲まない宣言をしたにも関わらず「ゆずソーダ」を「ゆずサワー」と言い間違えるなどの恥ずかしエピソードも存在する。
    • 2022年8月6日にNintendo Switch Sportsでコラボした。
    • その時、ルイスのあまりのセクハラ発言に普段は優しい夏芽から出たルイスへの別称が「セクハラおっぱい魔人」である。

花畑チャイカ花畑チャイカ

  • 配信ではTCG関係で絡むことが多い。
    • ほかにも『人外教室の人間嫌い教師』第2巻の三題噺を提供してもらったり、にじヌ→ンで共演したり、自身の3Dお披露目にゲスト出演してもらったりと何かとお世話になっている。
    • また、『スプラトゥーン3』でスプラトゥーンを始めた夏芽に同作の基礎を叩き込んだ教官でもある。

後輩

イブラヒムイブラヒム

  • 主にマインクラフトで絡みがある。
    • 配信での初絡みは「にじさんじ若手人狼」なのだが、この時はイブラヒムが諸事情で途中参加だったことなどから、配信内ではあまり絡みは無かった(あまり詳細を書くとゲーム内容のネタバレにもなってしまうので、ぜひ当該配信を見ていただきたい)。
  • 気に入ったフレーズを死ぬほど擦り続ける癖が高じ、一時期マイクラのチャット欄にてbot状態と化していた彼だったが、これが逆にbot遊びを趣味とする夏芽の琴線に触れてしまう。夏芽が楽しくbot相手への返信を繰り返していた一方で、勝手に対抗心を見出した末に勝手に敗北した。以降やたらと腰が低くなる。
    • (イブラヒム視点では)ある種超然としたレスバ技術に恐れをなしていく過程で、ハンターハンターのキャラ(ネテロ)になぞらえて「会長」と呼ぶようになった。夏芽本人はというと、白雪巴のコラボで自称するなどまんざらでもない模様。

空星きらめ空星きらめ

  • コラボ名は「なつそら?」。
    • 配信では誕生日逆凸が初絡み。その後、マインクラフトで初のコラボ配信を行い、この配信内でコラボ名も決定。
    • きらめが年下で後輩ということもあってか、このコラボではお姉さんムーブをする夏芽を見ることができる。
    • マインクラフトで眠りたい時の挨拶(いわゆる「太陽がみたいよう」)としてきらめが使った「夢の中でお逢いしましょう」を夏芽が大変気に入り、パk……自身でも使うことがある。
    • クリスマスイブに2人で出かけるなど、公私ともに仲が良いようである。
    • 一時期、夏芽のTwitterのヘッダー画像にきらめが描いたイラストを使っていたことがある。

朝日南アカネ朝日南アカネ

  • コラボ名は「あさがくる?」。コラボ名は朝日南が考えた。空星きらめとのコラボ名と並べるとなんだかN○Kの朝ドラっぽく見えてくる不思議。
    • 主にマイクラでのコラボ。2日連続で朝日南のマイクラ内での家建設を配信。ほぼ初心者の朝日南のフォローをしつつ、素材集めや村人ゾンビの確保をしている夏芽の姿が見られる。感慨深い……。
    • 朝日南が「初めてマイクラ楽しいと思った」と言うなど、マイクラの楽しさを教えることができた配信となった。
    • 2人とも、ガッキーこと新垣結衣の大ファン。

動画一覧

【YouTube】来栖夏芽 にじさんじ公式 他ライバー 外部 【その他】Twitter ツイキャス ニコニコ動画 その他 🔒非公開

ライブ配信(アーカイブ)

※メンバーシップ限定動画はこちら

2019年

2020年

2020年

2020年

1月

1月

2月

2月

3月

3月

5月

5月

6月

6月

7月

7月

8月

8月

9月

9月

10月

10月

11月

11月

12月

12月

2021年

2021年
1月

1月

2月

2月

3月

3月

4月

4月

5月

5月

6月

6月

7月

7月

8月

8月

9月

9月

10月

10月

11月

11月

12月

12月

2022年

2022年
1月

1月

2月

2月

3月

3月

4月

4月

5月

5月

7月

7月

8月

8月

9月

9月

10月

10月

12月

12月

2023年

2023年
02月

02月

03月

03月

04月

04月

05月

05月

投稿動画

なつめぇ絵日記

歌動画

2020年

2020年

公式動画

2020年

2020年

2021年

2021年

2022年

2022年

その他投稿動画

2020年

2020年

2021年

2021年

2022年

2022年

フリーチャット



loading...

  • 編集掲示板/来栖夏芽
    本頁の編集について、軽く聞きたい事、相談したい事、リクエストや提案を書き込む掲示板です。
    「この情報を載せて欲しい」「この記述は間違っている」などご意見お待ちしています。
    ※編集と関係の無い書き込みはご遠慮ください。
    (最終更新日:2023-04-25 (火) 04:13:27)