小説版「機動戦士ガンダム」でアムロの死によりNTに覚醒した際のカイ=シデン
…が一年戦争後もパイロットとして活躍しているIF展開の姿。
「GジェネレーションDS」のとあるルートが元ネタ。
パイロット
- カイ=シデン(ニュータイプ)
SP:ひらめき, 1, 幸運, 3, 必中, 10, 集中, 15, 直撃, 20, 決意, 27
(アップグレード後に入れ替わり)
アップグレード
ガンキャノン
↓
ガンキャノンディテクター
↓
カイ専用νガンダム
(要Hi-νガンダム)
↓
カイ専用νガンダム(HWS)
運用
Hi-νガンダムを入手後、余ったνガンダムに乗り換えて参戦。
アップグレードを経由しているはずのνガンダムと同性能。
あちら同様、集中をかけて敵陣に放りこみ、敵を弱らせて行くと良い。
やはり水中戦だけは苦手なので、海が多いMAPは他の機体に任せよう。
原作のようにアムロの代わりを務められる程では無いが、パイロット能力も大きく強化。
底力と引き換えに、全能力が5~10ほど強化されてNTも追加。
NTレベルも9まで上昇するため、アップグレード前と比べると、常に底力が発揮しているレベルの命中・回避力を持つ。
覚悟が据え置き、直近のアップデートで覚悟が削除されたが、直撃と決意を持つため、アムロよりはボス戦向き。
雑魚戦の安定感はアムロに劣る。上手く使い分けよう。
もっとも、流石にアムロと比べればというだけであり、実際の回避値はカミーユと同等クラス*1。
間違いなくリアル系トップエース級なので心配はいらないだろう。
ちなみに、実はロボダンの宇宙世紀系MS乗りの中で、決意を覚えるNT能力持ちパイロットは非常に少ない。
というよりVer12.1.04より前のバージョンではカイしかいなかったほど。
既にその時点で強烈な個性と言える。
Ver12.1.05で一人増えたものの、NTLvの都合上本機やHi-νガンダム、Zガンダムが持つ高NTLvを要求する特殊能力を起動できないので、カイの座が取られる事はないだろう。
最後のアップグレードでνガンダムにHWSが追加。
パーツ分離でνガンダムになるため、事故に強くなる。
更にMAP兵器が追加され、カイの稼ぎに向いたSPが真価を発揮する。
EN消費武器が2連装メガ粒子砲しかないため、ファンネルと合わせた継戦能力はかなり高い。
2P武器が無くなるので、進撃戦に弱くなるのは玉に瑕。
また、HWS・分離後共にサイコフレームの共振が追加。
これにより、気力130以上でダメージが25%増加し装甲がNT・強化人間レベルに応じてアップする。
効果が得られるときには機体が緑色の光をまとった画像に変わる為、視覚的にもわかりやすい。
発動条件はNTもしくは強化人間のレベルが7以上。ただしカイ、もしくはアムロ(反転)搭乗時に限り、NTレベル6以下でもダメージUP効果は発動する。アップグレード解禁階層辺りではガンキャノン・ディテクターが息切れして二軍落ち、結果カイのレベルが低くなっている可能性もあるので、覚えておくといいかもしれない。
アップグレード元が弱く、アップグレード条件も厳しい機体ではあるが、手に入れた時のリターンは非常に大きい。
ロボダンではアムロが生きているため、2機のνガンダムで思う存分暴れよう。
注意点としてカイのNTLvの上がり方はアムロと全く同じという事がある。
普通ならそれは利点だと思うかもしれないが、アムロはLv9になるのが異常に遅いという弱点を抱えており、カイもその弱点をコピーしてしまっている。
Lv8までなら普通に伸びるので思ったよりは気にはならないかもしれないが……。
パーツ
パーツスロットは2つ。
運動性・弾数・CT補正辺りからお好みで。
SPアイテムはめざめる心でMAP兵器の位置調整がおススメ。
備考
- カイ専用と書いてあるが、宇宙世紀のパイロット達及び∀ガンダム系とベルリで乗り換え可能。
- νガンダムのアップグレードはオリジナルモードでは50階の階層制限がついているが、そもそももう一つ条件になっているHi-νガンダムのアップグレード条件が70階なので実質意味がなかったり。
- 「νガンダムに乗るカイ=シデン」の元になったGジェネDSには、実はνガンダムHWSは存在していない。つまりカイ専用νガンダムHWS装備は存在自体がロボダンオリジナル機という非常に珍しい機体となっている。
- ただ、覚醒値がない場合が多いのでやる価値はあまりないものの一応カイが仲間になるトムクリエイト製Gジェネ(ジェネシス等)では再現ができる。
※リンク先は初期機体となっております。
パイロット名 | NTLv7になるパイロットレベル | NTLv最大値(パイロットレベル) | 備考 |
カイ=シデン | -(36) | 9(70) | 自分 無条件発動可能 |
アムロ=レイ | -(36) | 9(70) | 無条件発動可能 |
カミーユ=ビダン | 39 | 9(51) | |
クワトロ=バジーナ | 41 | 8(46) | ギレンの野望版は不可 |
フォウ=ムラサメ | 42 | 8(52) | 強化人間 |
ジュドー=アーシタ | 37 | 9(49) | |
ルー=ルカ | 58 | 7(-) | |
エル=ビアンノ | 56 | 7(-) | ビーチャは不可 |
エルピー=プル | 41 | 8(52) | 強化人間*2 |
プルツー | 41 | 8(52) | 強化人間 気合持ち |
ウッソ=エヴィン | 54 | 8(63) | |
マフティー=ナビーユ=エリン | 45 | 8(57) | |
レーン=エイム | 53 | 7(-) | 闘争心及び気合持ち |
トビア=アロナクス | 40 | 7(-) | キンケドゥはどちらも発動不可 |
ムジカ=ファーエデン | 53 | 7(-) | PTにも乗れる |
バナージ=リンクス | 36 | 9(53) | |
マリーダ=クルス | 41 | 8(52) | 強化人間 |
リディ=マーセナス | 54 | 7(-) | アップグレード後 気合持ち |
ヨナ=バシュタ | 58 | 7(-) | アップグレード後 気合持ち |
セレイン=イクスペリ | 44 | 9(58) | 強化人間 |
セレイン=イクスペリ(クローン) | 44 | 9(58) | 強化人間 NTor強化人間がLv9に伸びるパイロットで唯一気力上昇SP(気迫)持ち |
ゼロ=ムラサメ | 45 | 8(59) | 強化人間 |
ベルリ=ゼナム | 51 | 7(-) |