ガンダムMkⅡ/スーパーガンダムからのアップグレードで入手する、機動戦士Zガンダム後期主役機。
ウェイブライダーに変形可能で、地形を選ばないのが最大の利点。
パイロット 
- カミーユ=ビダン
SP:熱血, 1, ひらめき, 5, 集中, 6, 突撃, 22, 覚醒, 26, 魂, 33
アップグレード 
ガンダムMkⅡ
↓
スーパーガンダム
↓
Zガンダム
↓
Zガンダム(バイオセンサー)
合体技 
- ダブルメガランチャー
(Zガンダム or Zガンダム3号機 or ZⅡ(MS)+フルアーマーZZガンダム or 強化型ZZガンダム)
※本パイロットのカミーユでは使用不可。ZZガンダム側にジュドー、Z側にルー=ルカを乗せている時限定。
運用 
アップグレード前のスーパーガンダムと運用方法は大体同じ。
Zガンダムへのアップグレード時点では至って平凡なリアル系。本領を発揮するのはもう一度アップグレードを行ってから。
基本的にはリアル系の王道的な使い方である集中をかけて敵陣に突っ込み、反撃でダメージを与えていくのが仕事になる。
主力となるハイパーメガランチャーは威力・射程共に優れるが最大ENは低め。
無改造の状態では最大5発しか撃つ事ができないので、連発はくれぐれも計画的に。
ただし普通の弾数制ビームライフルもあるのでこの時点では継戦能力自体はわりと高め。
最大の特徴は最終アップグレード後に追加される特殊能力「バイオセンサー」と「サイコフィールド」の存在である。
バイオセンサーはNTLvに応じて運動性上昇と気力130以上でブースト効果を得る、サイコフィールドはそれなりに強力なバリアとなっている。
ただしこれらを使用する条件としてNTLv7以上を要求している(カミーユ搭乗時はNTLvに関係なく発動可能)。
カミーユ専用武装にNTを要求する物こそないが、これらの特殊能力の発動にはNTを要求しているので実質的に本機は高レベルになるNT専用機である。
Zガンダムは他のガンダム系の最終機体としては素の火力・運動性が少し低めになっており、バイオセンサーによる運動性と火力の上昇を前提としている部分があるためオールドタイプの搭乗は向かない。
その代わりといってはなんだが、同種の能力を持つ機体とは違って、気力に関係なく運動性が上がる利点がある*1。
もし乗り換えでカミーユ以外を乗せようと思っている人は備考欄にNTLv7以上になるキャラをまとめているので、参考に。
またバイオセンサー追加アップグレード後、カミーユ専用の攻撃が三つ、特殊能力が一つずつ追加される。
ウェイブライダー突撃の方は地上と水中の敵には使えない*2という大きな欠点を持つものの、ブーストや魂と併用する事で装甲次第ではちょっとしたボスキラーも可能な必殺技。
ただサイコ・ビームサーベルの方はカミーユのレベルが上がると射程が伸びるという特徴があり、最大で1-3Pになるため最終的には非常に強くなる。
ビームコンフューズはロボダンではそれなりに珍しい阻止効果。カミーユの切り払いレベルで発動率が上昇するのでしっかりレベルを上げておけば信頼できる確率になる。
Ver12.7.00で武器版も追加された。弾数が2と少ないが、1-2Pとしてはわりと使いやすい。
ただしEN消費式の武装追加により、これらにENを取られる事になるため継戦能力自体は少し落ちる事に注意。
また、武器版コンフューズと同時に「連続パンチ」という一風変わった武器も追加された。
気力105必要で命中補正が低くなった以外はロングビームサーベルの上位互換に近い。
連L10属性もあるので、命中補正の低さとは裏腹に回避が高い相手にも通用しやすかったり。
ただしこの武器、まさかのカミーユでは使用できない。実質隠し要素。
どうしても使いたい場合はこの人を乗せよう。
パーツ 
運動性・EN・射程強化辺りからお好みで。
特にEN系は主力武装の使用回数を増やせるのでオススメ。
備考 
- UCガンダム系とロランで乗り換え可能。
- ただし本機はカミーユを乗せなければ使えない武装・特殊能力がある事と、NTでなければ本領を発揮できない事だけは注意。
- ルーを乗せた場合、あちらで使えていたジュドーとの合体技が本機でもそのまま使用可能。
※リンク先は初期機体となっております。
パイロット名 | NTLv7になるパイロットレベル | NTLv最大値(パイロットレベル) | 備考 |
カミーユ=ビダン | -(39) | 9(51) | 自分 無条件発動 |
クワトロ=バジーナ | 41 | 8(46) | ギレンの野望版は不可 |
フォウ=ムラサメ | 42 | 8(52) | 強化人間 |
アムロ=レイ | 36 | 9(70) | |
カイ=シデン | 36 | 9(70) | アップグレード後 |
ジュドー=アーシタ | 37 | 9(49) | 専用武器が一つ追加 |
ルー=ルカ | 58 | 7(-) | ジュドーとの合体技が使用可能 |
エル=ビアンノ | 56 | 7(-) | ビーチャは不可 |
エルピー=プル | 41 | 8(52) | 強化人間*3 |
プルツー | 41 | 8(52) | 強化人間 |
ウッソ=エヴィン | 54 | 8(63) | |
マフティー=ナビーユ=エリン | 45 | 8(57) | |
レーン=エイム | 53 | 7(-) | |
トビア=アロナクス | 40 | 7(-) | キンケドゥはどちらも発動不可 |
ムジカ=ファーエデン | 53 | 7(-) | PTにも乗れる |
バナージ=リンクス | 36 | 9(53) | |
マリーダ=クルス | 41 | 8(52) | 強化人間 |
リディ=マーセナス | 54 | 7(-) | アップグレード後 |
ヨナ=バシュタ | 58 | 7(-) | アップグレード後 |
セレイン=イクスペリ | 44 | 9(58) | 強化人間 |
セレイン=イクスペリ(クローン) | 44 | 9(58) | 強化人間 |
ゼロ=ムラサメ | 45 | 8(59) | 強化人間 |
ベルリ=ゼナム | 51 | 7(-) |