델타 건담/???/???/???
※韓国版:機体販売(12800Cash)、調合式(39000Point
)
※台湾版:
※中国版:
※香港版:
![]() | ユニットNo | 1000 |
---|---|---|
ランク | S | |
ユニットタイプ | 近距離型 | |
地形 | 万能 | |
特殊 | 変形 | |
シールド | 通常:左 変形:なし | |
所属勢力 | アナハイムエレクトロニクス社 | |
その他所属 | - |
通常 | 変形後 | ![]() | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 122 | 攻撃力 | 0 | ![]() | |
![]() | 148 | 防御力 | 0 | ![]() | |
![]() | 138 | 機動力 | 0 | ![]() | |
![]() | 104 | 操作性 | 0 | ![]() | |
512 | 総 合 | 0 |
■通常
武器名 | 弾数 | 射程 | リロード | 属性 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ビームサーベル | N/A | 近接 | N/A | 格闘 | 5段格闘 |
2 | ![]() バルカン砲 | 実弾 | ||||
3 | ![]() ビームサーベル(格闘コンボ) | 格闘 | スロウ |
■変形
武器名 | 弾数 | 射程 | リロード | 属性 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ビームガン | ビーム | ||||
2 | ![]() ビームライフル | ビーム | 貫通 |
当初可変MSとして開発されながらも、ムーバルフレームの強度不足問題によって非変形MSに再設計された[MSM-00100 百式]を初心に戻って可変MSとして完成させた姿。アナハイムエレクトロニクス社は可変MSとしてZ系統の生産モデルの開発を様々な種で試みる一方、倉庫に保管されていたデルタプランの再検討も平行して進行していた。以前に紹介されたデルタプラスはこのデルタガンダムの量産試作機として少数が生産されたものだとされている。 |
ユニット調合 
ランク | 機体名 | レベル | |
---|---|---|---|
キーユニット | AR | デルタプラス | Lv7 |
材料ユニット | AS A BR B | 百式(クレイバズーカ) フルアーマーガンダムMk-Ⅱ リゼル(隊長機) ゼータプラスA1型 | Lv6 Lv2 Lv1 Lv1 |
■この機体をキーに使用するユニット
■この機体を材料に使用するユニット