[アップデート]7月11日ユニット合成システムアップデート案内 2013-07-05
重複したユニットは解体していますか?これからはユニット合成をしてみて下さい。
ユニット成長を簡単にしてくれる4種のボーナス効果が手に入ります。
ユニット合成とは? 
2機以上の同じモデルユニットを一つのユニットに合わせることを言います。
例えばザクⅡは同じザクⅡとだけ合成が可能です。
ユニット合成をすれば何が付いてきますか? 
ユニット合成をすれば該当ユニットに下の4種のボーナス効果が新しく付いてより一層楽しくて簡単にユニット成長及びゲームプレイが可能になります。
合成回数 | 1回 | 2回 | 3回 | 4回 | 5回以上 |
---|---|---|---|---|---|
ユニット経験値 | 1~30% | 5~35% | 10~40% | 15~45% | 20~50% |
ユニット修理費減少 | 1~30% | 5~35% | 10~40% | 15~45% | 20~50% |
パーツ初期化費用減少 | 1~30% | 5~35% | 10~40% | 15~45% | 20~50% |
アイテムドロップ率上昇 | 5% | 10% | 15% | 20% | 30% |
テーマ週刊イベント期間のあいだ該当テーマのユニットを合成すればボーナス効果最大値が5%増加します。
(アイテムドロップ率上昇効果は除外)
ユニット合成はどうやりますか? 
- マイルームで合成するユニットを出撃ユニットに指定します。
- マイルームでファクトリーメニューを選択します。
- ファクトリーでユニット合成メニューを選択します。
- 材料ユニットを選択します。
- ユニット合成ボタンクリック
ユニット合成をしたユニットはどのように表示されますか? 
ユニット情報欄や戦闘待機部屋で下の画像のようにアイコンで表示されます。
合成数とどれだけボーナス数値を受けているのかによってアイコンの模様が変わります。