量產型丘貝雷(Active 加農炮)/양산형 큐베레이 (액티브 캐논)
※韓国版:調合式(上士クエスト(ミッション01.サイコガンダム破壊!3)クリア)
※台湾版:設計圖(8000Point/上士任務クリア)
※香港版:
![]() | ユニットNo | 168 |
---|---|---|
ランク | BS | |
ユニットタイプ | 遠距離型 | |
地形 | 万能 | |
シールド | ||
所属勢力 | ||
その他所属 |
攻撃力 | 0 | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
防御力 | 0 | ![]() | |
機動力 | 0 | ![]() | |
操作性 | 0 | ![]() | |
総 合 | 0 |
武器名 | 弾数 | 射程 | リロード | 属性 | その他 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() ビームサーベル | N/A | 近接 | N/A | 格闘 | 段格闘 |
2 | ![]() アクティブカノン | 中距離 | 視界外 | |||
3 | ![]() ファンネル |
ネオ・ジオン軍のニュータイプ専用量産型MS。ニュータイプ部隊の実用化によりその搭乗機として開発された「キュベレイ」の量産タイプだ。量産機であるが、背中部分にアクティブカノン2門を装備してファンネル搭載量が30基に増えるなど、火力においては始祖の「キュベレイ」を凌ぐ。しかし、機体を操るパイロットが強化人間だったために機体の性能を完全に発揮することができなかったことが惜しい。第1次ネオ・ジオン抗争末期に量産が開始されてグレミー・トトの叛乱軍の一員として参加するが、ハマーン・カーンが率いるネオ・ジオン正規軍に全滅させられてしまう。 |
ユニット調合 
■この機体をキーに使用するユニット
ASランク - キュベレイMk-Ⅱ
■この機体を材料に使用するユニット