愛知県/名古屋市外

Last-modified: 2023-03-24 (金) 23:59:38

  • 各都道府県の個別ページは現行最新バージョンが稼働している店舗のみ掲載対象となります。旧バージョンの機種がある場合はコチラへ。
  • 現行最新作・旧作が同一店舗で並行して稼働している場合は店舗名の頭に【新旧並行稼働】の文字を付けています。
  • 所在地欄は、市区郡以下のみを記入して下さい。都道府県名は必ず省略すること。
  • 最終確認日欄は、その店の状況確認を行った日付・手段名の記入を願います。
    最終確認日の欄を更新していない、あるいは手段名を記載していないケースが多数見受けられます。ご注意下さい。
     
  • 過度な文字装飾の多用は可読性を損なうのでお止め下さい。詳しくはスタイルマニュアルをご覧下さい。
     
  • ※撤去・閉店済の店舗に関しては、当該都道府県ページの下部の隔離スペースに移動させて記述を完全削除させないで下さい。
    その際、屋号名・所在地・稼働バージョンおよび台数・情報確認日・その他備考のところになくなった日や消滅した経緯等を記載し、他はコメントアウト(行の最初に // 半角スラッシュ2本で非表示化)をお願いします。
     
  • ※店舗情報編集のガイドラインは、店舗編集ガイドラインを御覧下さい。

東三河北部エリア

※現在設置店なし

東三河南部エリア

豊橋市

【新旧並行稼働】ラウンドワンスタジアム 豊橋店

【所在地】豊橋市大岩町字岩田27番地-2
【マップコード】43187398*58
【営業時間】平日 10:00~23:50
      土日祝 09:00~23:50
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:1クレ分消費
【交通】豊橋駅東口 パチンコUSA豊橋駅前店を発着する無料送迎バスあり。時刻表・乗り場地図は公式HPを参照。
 
二川駅(JR東海道本線)下車徒歩12分

土日祝に自動車で来店する場合、国道1号の浜松方面側の「動植物園入口」交差点は、右折待ち車両で非常に混雑することがある為注意。
可能であれば、豊橋方面側からの来店を推奨。
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:ドコモ・au・店独自
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/aichi-toyohashi.html
【最終確認日】2023年3月2日 現地確認済
【その他備考】のんほいパーク(動植物園)の近所。そこの駐車場が有料なので、駐車場代をケチる為ここに車を放置して遊びに行く不届き者が出現している。

設置場所がよく変わる。現在は1Fサービスカウンター付近の喫煙室の目の前。タバコの臭いはしないので大丈夫。
すぐ裏にUFOキャッチャーがあり、人の往来が多いため集中してプレイするのには不向き。
以前まではメンテが劣悪だったようだが、最近はちゃんとメンテを行なっているのか、現時点ではギア抜けは起きず、カッチリとした操作感でギアが入る。
その他の点は至って普通の状態。ゲームの音量面も問題ないと思われるが、他店舗よりは気持ち小さめか。
感染防止対策として、筐体間にアクリルのような柔らかい素材のシートがぶら下がっていたが、1月末頃あたりに撤去された模様。

以前まで豊橋市には湾岸設置店舗は何店舗もあり、駅近ゲーセンや強者が集まる店舗もあるほどに栄えていたが、設置店の閉店や筐体撤去が重なり、現在では豊橋市唯一の湾岸設置店舗になった。そのため他店舗に流れたかそもそもプレイ人口が減ってしまった影響か、豊橋駅から直行バスがあるとはいえど現在は過疎気味。
対戦は起きてもほとんど身内対戦ゲスト対戦で、乱入拒否に設定するプレイヤーがほとんど。メンテは悪くないため、現状は1人でゆっくり楽しみたいプレイヤーにはオススメ。
 
客層は、メダルゲームがまだあった時点では家族連れやお年寄りといった幅広い年齢層がいた。現在はメダルゲームがすべてUFOキャッチャーに置き換わったため、今はカップルや大学生グループといった若い年代の客がメイン。
入口付近でたまにナンパをしているグループがいるため、女性プレイヤーの方や女性と一緒に行く際は要注意。

スポッチャ内の3DX+の情報に関してはコチラへ。

豊川市

豊川メトロポリス

【所在地】豊川市下長山町上アライ14-1 豊川コロナワールド1F
【マップコード】43451825*57
【営業時間】平日 10:00~23:50
      土日祝 09:00~23:50
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円 自販機でのみ販売(Aime
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】三菱UFJ銀行 豊橋駅前出張所ATM付近から無料送迎バスが発着中時刻表・乗り場地図はコロナワールド公式HP参照
帰り(豊橋駅行き)の便に乗る場合は店のカウンターで乗車券にスタンプを押してもらう必要がある。
 
正岡町バス停(豊鉄バス90/91/92/94/96/97系統)下車徒歩3分
 
牛久保駅(JR飯田線)下車徒歩7分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.korona.co.jp/Game/tok/
【最終確認日】2023年3月24日 現地確認済
【その他備考】愛知県道400号豊橋豊川線(豊川街道)沿い。
度々設置場所が変わる。現在はサービスカウンター付近。
平日は開店~夕方頃までは過疎っている。土日は過疎っている時とそれなりに人が集る時とムラがある。
対戦はあまり起きず、TA勢や分身対戦勢が多め。たまに身内同士が対戦している程度。
いつの間にか2台設置から4台設置となり、その影響かグループでの対戦が以前よりは増えたが、やはり過疎気味。
 
メンテの状態が不安定なことが多いが、2023/3/24現在特に異常はなし。一応定期的にメンテはされているようだが、下記のような質の悪いプレイヤーが多いため、正直イタチごっこ状態。
 
客層は、高校生~20代前後の若年層が多い。
マナーの良い客もいるが、夜(特に金・土・日・祝)になると奇声や台パン・気合いハンドル・回しプレイ・連コ・暴言と、迷惑プレイオンパレードの常連がよく出没する。2023/3/24、現地にて、TA中にミスをし思い切り画面にパンチをする輩を編集者がゲームプレイ中に確認。
また、対戦マナーも最悪なプレイヤーが多い(初見・1人客にペナガリ、思いっきりバチコンしてくるなど)。以上のように4台設置になってから治安が非常に悪くなったため、この店舗に来るのはあまりおすすめできない。
普通にプレイしたい場合は、平日や開店直後・閉店1時間前くらいを狙うことを推奨。

西三河北東部エリア

※現在設置店舗無し

西三河南部エリア

岡崎市

ADXマミー 岡崎店

【所在地】岡崎市井田新町6-1
【マップコード】51784772*11
【営業時間】09:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:?00円
    首都高一周:1クレ分消費
【交通】北岡崎駅(愛知環状鉄道)下車徒歩9分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【最終確認日】2023年2月9日 現地確認済
【その他備考】金・土・日は乱入対戦優先のハウスルール有り
 
長らく湾岸は設置されていなかったが、どこからか筐体が流れてきたのか突如4台設置された。
設置された事がまだあまり知られていないのか、近くにあるファンタジアン岡崎や岡崎グランドボウルより現時点では過疎気味。
ハウスルールも相まり、いずれ知名度が広がれば恐らくファンタジアン岡崎と良い勝負、もしくはこちらの方が混み出すと思われる。
 
筐体の状態は普通。1番左の台はシフトの操作感がスカスカだがギア抜けは起きない。
また湾岸ターミナルの画面右下が暗くなっているが、操作は問題なく可能。
 
店舗へのアクセス面では、ファンタジアン岡崎や岡崎グランドボウルより駅から少し遠いが徒歩許容範囲。店舗ハシゴも充分可能。駐車場も比較的停めやすい。

ゲームランド

【所在地】岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎シネマ館(映画館棟)3階
【マップコード】51665093*82
【営業時間】10:00~22:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:1クレ分消費
【交通】イオンモール岡崎バス停(名鉄バス)下車すぐ
 
六名駅(愛知環状鉄道)下車東に徒歩17分
【駐車場】無料
※1階平面Bゾーン・本館立体4階C-8ゾーン内に電気自動車充電ブースあり(平面は急速1台・普通200V3台、立体は普通200V10台)。
WAON決済 or eモビリティパワーカード認証。急速30分300円・普通1時間120円(最大3時間連続設定可)。
Wi-Fi】無料(ドコモ)
【HP】http://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/gl_okazaki/
【LINE】https://page.line.me/xat.0000193120.8n6
【最終確認日】2022年12月30日 現地確認済
【その他備考】URLから判るが実はカプコン系列店。
シネマ館3階は本館2階と渡り廊下で繋がっている。車で行く場合、西武百貨店側(L棟等)の駐車場からは結構な距離がある。
やりこむというよりもちょっとやっていこうかな的な腰かけ感覚でプレイする人、いわゆる『ライトプレイヤー』『エンジョイ勢』が多い。
ガチ勢は滅多に出現せず、湾岸はこの店では過疎っている。
だが、上記のライトプレイヤーと思われる客に限ってタチが悪く、並んでいる感を出して後ろにいても、待ちを確認せず連コをし続ける2人組のプレイヤーが後を立たない。
 
筐体の状態は操作面では問題ないが、音響の面は少々問題あり。右側の筐体は、シート側のスピーカーが死んでおりわずかな音しか聞こえない。左側は特に問題なし。
 
現状、岡崎市には北岡崎駅(愛知環状鉄道)から徒歩10分圏内に、4台設置かつ100円2クレの店舗が3店舗も存在している為、コスパや設置台数、メンテレベル等を考えると、正直ここでプレイする意味はあまりない。

ゲームファンタジアン岡崎店

【所在地】岡崎市錦町2番地4
【マップコード】51784406*17
【営業時間】09:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】北岡崎駅(愛知環状鉄道)下車徒歩2分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.fantasian.co.jp/shop5.html
【twitter】https://twitter.com/Amex_gfo
【最終確認日】2022年7月21日 現地確認済
【その他備考】国道248号線沿い。旧:ループ岡崎店の居抜き店舗。
 
筐体の状態は良好。湾岸に限らず、どのゲームもよくメンテが行き届いている印象。
交通の便がかなり良く駐車場も広いため、来店しやすい*1
 
全体的にレベルが高く、平日の夕方頃には高校生が溜まっていたりするが彼らもレベルは高い。
最近はプレイ人口が減っているのか、以前ほど対戦が盛り上がっている様子は見られなくなり、少々過疎気味か。
以前(2017年頃)は6台あったが現在は4台に減台済。
 
ファンタジアンから徒歩3~4分ほどの距離に、ほぼ同じ価格設定・台数設置の岡崎グランドボウルがある。
メンテの良さ・対戦の多さはファンタジアンに軍配が上がるが、欠点としてゲーセン独特の暗さと雰囲気・空調の効きの悪さがある。
メンテや対戦重視のプレイヤーはファンタジアン、環境重視や非ガチ勢・TA勢のプレイヤーはグランドボウルに集まる傾向が見られる。

岡崎グランドボウル

【所在地】岡崎市日名北町1-1
【マップコード】51784428*24
【営業時間】月~木 07:00~24:00
      金 07:00~02:00
      土 08:00~02:00
      日祝 08:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:+300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】北岡崎駅(愛知環状鉄道)下車すぐ
 
伊勢湾岸自動車道 豊田東ICから車で約20分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.grandbowl.jp/okazaki
【twitter】https://twitter.com/okazakigb
【facebook】https://www.facebook.com/OkazakiGB/
【最終確認日】2023年2月12日 現地確認済
【その他備考】
2023年2月12日現在、ギア抜け等のプレイに重大な支障が出る問題は発生していないが、以下の不具合を確認。
一番右側の台は画面右下あたりに、よほど気にならないレベルだが、誰かが台パンしたのか小さい線が入っている。
また右側2台は、シフトレバーの入力がうまく認識しない。レース中のギア操作は問題ないが、名前入力や隠し車種のコマンド入力はできないと思った方がいい。
 
ゲーム音が設定で「小」にしても「中」レベルくらいに聞こえるレベルに大きい。人によってはそれ以上の大きさに感じると思われる。
画面に関しては、1番右側の台のみ色温度が高め(青白い)。他の3台はやや暖かめの色。
 
客層はボウリングや卓球コーナー目当ての家族連れ・若い人が多い。対戦はそもそもゲーセン側には人があまり来ないため滅多に起きず、ゲスト対戦がほとんど。
対戦がしたい方は素直にゲームファンタジアン岡崎に行くべき。
 
たまにだが、特に変なことをしていなくても、ものすごくプレイの様子をガン見してくる客がいる。実害はないので無視してプレイすることを推奨。
 
上記にも記載されているが、この店舗から徒歩3~4分ほどの距離にゲームファンタジアン岡崎があり、そちらの方が国道248号沿いということもあってか客はそちらに流れている印象で、穴場的なゲーセン。
ファンタジアンが混んでいる場合や、1人で遊びたい気分のときはこちらに来てみる価値は大いにあり。
店内環境もファンタジアンに比べ、ゲームとゲームの間隔が広く取られているため閉塞感がなく、空調もよく効いており、一年を通してプレイしやすい環境。
たまにメンテが悪くなる点を除けば、タイムアタック王冠を狙いたいプレイヤーにはかなり優秀な環境。
 
穴場という特性上筐体を掛け持ちするプレイヤーが以前はよく出没していたが、最近筐体の前あたりに誰かが店員に告発したのか、掛け持ち禁止の旨が書かれた掲示が設置され、滅多に掛け持ちをするプレイヤーは見なくなった。
更にプレイしやすさが増したと言える。

安城市

安城メトロポリス

【所在地】安城市浜富町6-8 安城コロナワールド1・2F
【マップコード】17447181*27
【営業時間】平日 10:00~23:50
      土日祝 09:00~23:50
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:4クレ分消費
【交通】南安城駅(名鉄西尾線)下車徒歩10分
安城駅(JR東海道本線)下車徒歩18分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.korona.co.jp/Game/anj/index.asp
【twitter】https://twitter.com/anjyometropolis
【最終確認日】2022年11月23日 現地確認済
【その他備考】JR東海道本線の線路沿い。
筐体はお店の1Fの中央あたりに設置されている。基本過疎だがDQNや外国人がたまっているときがある。
子連れの客が多いため、GUEST(カード未使用者)やあまりやり込んでいない若年層がほとんどな印象。
2台設置というのも相まり、高レベルのプレイヤーがいる場合もあるがだいたい乱入拒否でプレイしている。
 
筐体に関しては、シフトノブの締め付けが少々緩くなっている点以外はかなり良好。音響面も問題無し。
 
店内環境については、複合施設の中にこの店舗は所在しているため土日祝はかなり混む。冬場でも人が混んでいると暑く感じる程度には混む。
また人の往来もかなりあるためTA等、集中してプレイするには不向きな環境。

刈谷市

エムズパーク 刈谷店

【所在地】刈谷市稲場町3-206
【マップコード】17615255*70
【営業時間】10:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】稲場町3丁目バス停(刈谷市公共施設連絡バス1系統東境線)下車すぐ
 
逢妻駅(JR東海道本線)下車徒歩21分
刈谷駅(JR東海道本線・名鉄三河線)下車徒歩24分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】https://msp-kariya.amebaownd.com/
【Twitter】https://twitter.com/msparkkariya
【最終確認日】2023年1月31日 現地確認済
【その他備考】国道155号線沿い。隣が本屋。連絡バスは刈谷駅から乗れて、運賃無料。12月29日~1月3日の間全線運休
悪天候時に様々な機種のクレサを実施し、その対象はランダム。今のところは湾岸は常時クレサ状態。
世間がコロナ禍になる前は時折大会・交流会を行っていた。現状は当面自粛しクレサや景品配布のみを行っている。
誰かが荷物を引っ掛けたか、右の筐体のシート調整レバーのあたりの下の鉄板が若干歪んでいる。
2021年8月20日時点で4台に増台。

西三河北西部エリア

豊田市

GiGO 豊田

【所在地】豊田市深田町1-65-1
【マップコード】30225666*28
【営業時間】09:00~24:00
【台数】2台 ※2023/3/11現在、1台故障中
【料金】1クレ:100円
    カード:300円(カード自販機にて販売、Aimeのみ)
    首都高一周:4クレ分消費
【交通】柿本町バス停(名鉄バス55系統)下車徒歩3分
土橋駅(名鉄三河線)北口から徒歩20分
東名高速道路 豊田ICから車で1分
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:ドコモ・au
【HP】https://tempo.gendagigo.jp/am/toyota/
【Twitter】https://twitter.com/SEGA_toyota
【最終確認日】2023年3月11日 現地確認
【その他備考】2022年10月20日に屋号名変更。
筐体の状態は良好。

エムズパーク 豊田店

【所在地】豊田市寿町3丁目21・22番地 トヨタグランドビル内
【マップコード】30197365*77
【営業時間】09:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:1クレ分消費
【交通】寿町バス停(とよたおいでんバス土橋・豊田東環状線)下車徒歩2分
 
土橋駅(名鉄三河線)・三河豊田駅(愛知環状鉄道)両者共下車徒歩14分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://toyota2010.blog10.fc2.com/
【twitter】https://twitter.com/msparktoyota
【最終確認日】2022年11月19日 現地確認済
【その他備考】愛知県道491号豊田環状線沿い。
平日は過疎気味だが土日はN級からガチ勢まで幅広くプレイ。平日の夕方には学生服軍団からガチ勢もたまにみえる。土日はちょくちょく大阪からの遠征者も来たりしてレベルは高め。
そのため土日は常連客で非常に混み合い、なかなかプレイできないことも多い。筐体の増台が望まれるところであるが、店員によると「予算の兼ね合いから難しい」とのこと。残念。
複数のプレイヤーの優勝賞状や記念品が展示されており、プチ湾岸ミュージアムな一画もあり。そのため、かつては中京エリアの聖地と言われていたことも。(2017年2月20日現在)
 
筐体は「別館」の1Fに設置されている。「本館」には設置されていないため注意。
メンテの状態は比較的良好。店員の対応もかなり良い。

尾張東部エリア

長久手市

ゲームファンタジアン 長久手店

【所在地】長久手市武蔵塚705
【マップコード】30605174*08
【営業時間】09:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】長久手古戦場駅(愛知高速交通リニモ東部丘陵線)下車西に徒歩5分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.fantasian.co.jp/shop4.html
【twitter】https://twitter.com/Amex_GFN
【最終確認日】2021年5月9日 現地確認済
【その他備考】愛知県道6号力石名古屋線沿い。
最盛期は6台設置だったが、2021年3月中旬頃に4台に減台*2
対戦が盛んであり、レベルはかなり高め。だが最近はマナー・治安が悪く、粘着を行うセルシオ、緑のR34が稀に居るので注意。
一応店員がちょこちょこ様子を見たり巡回はしているが。
集団で奇声をあげたり、連コしたり、台でお菓子を食べて手を拭かずにそのままハンドルを握る等のDQN行為が横行。
窃盗被害も出るなど犯罪行為も頻発安いからと行くのはあまりオススメしない

ナムコ イオンモール長久手店

【所在地】長久手市勝入塚501番地 イオンモール長久手3F
【マップコード】30606373*02
【営業時間】10:00~21:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:?クレ分消費
【交通】長久手古戦場駅(愛知高速交通リニモ東部丘陵線)下車すぐ
【駐車場】最初の4時間無料、それ以降30分200円 映画鑑賞で+3時間無料
Wi-Fi】無料(FREESPOT)
【HP】http://www.namco.co.jp/game_center/loc/nagakute/
【twitter】https://twitter.com/namco_nagakute
【最終確認日】2019年4月29日 現地確認済
【その他備考】メンテナンスは余り良くない模様。
2019年1月19日時点では4台とも稼働していたが、一番左の筐体、アクセル、ステアリング共にガタ有り。
2019年2月23日時点では、上記のことと全台ギア抜けがひどい。その隣の筐体と一番右端の筐体はステアリングにガタ有り。
湾岸ターミナルの音量設定はゼロ。
ガチ勢はここには行かずファンタジアンに行くため、一見さん、特にカード未使用のファミリー層が散発的にプレイすることが多い。
土日は初見粘着する鳥Sエイトのガチ勢親子やブレフラ厨が来るみたいので注意。
余談だが、ここから東に数百mほど行くと「トヨタ博物館」がある。

春日井市

オークランドボウル 春日井

【所在地】春日井市鳥居松町3-11 
【マップコード】4596078*44
【営業時間】09:00~23:55
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:200円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】市役所バス停(かすがいシティバス東環状線/西環状線/北部線/南部線)下車徒歩7分
 
勝川駅(JR中央本線・東海交通事業城北線)下車徒歩20分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.oakland.gr.jp/oakland-kasugai/index2.html
【最終確認日】2020年1月19日 現地確認済
【その他備考】国道19号線沿い。
系列の津店*3筐体2台がこちらへ設置され4台に。
筐体の状態は良好だが、シフトノブ部分の締め付けが緩くシフトチェンジの際に回ることも。
回しプレイ連コ厨の若者が多い。DQNが溜まっていることもある。
筐体筐体の間にタバコの吸殻入れがあるので臭いには注意(店内もタバコ臭いので注意)。

GiGO 春日井

【所在地】春日井市岩野町4180
【マップコード】4655858*04
【営業時間】平日 10:00~24:00
      土日祝 09:00~24:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】岩野バス停(名鉄バス20/21/52系統)下車すぐ
 
間内駅(名鉄小牧線)下車徒歩34分
【駐車場】無料
Wi-Fi】無料(au)
【HP】https://tempo.gendagigo.jp/am/kasugai
【twitter】https://twitter.com/SEGA_kasugai
【最終確認日】2023年3月21日 現地確認
【その他備考】2022年10月19日に屋号名変更。
名城大学農学部附属農場の真向かい。バスは春日井駅、JR勝川駅、小牧駅のいずれかから乗れる。
店舗2F、頭文字Dと向かい合わせで設置。荷物入れ用のかごがシート脇に置いてある。
筐体の状態は全体的に普通な状態。ステアリングのがたつき等が確認されていたようだが、現時点では異常なしと思われる。

小牧市

ファンタジープラザ 桃花台店

【所在地】小牧市古雅1-1 MEGAドン・キホーテUNY桃花台店3F
【マップコード】4778667*23
【営業時間】10:00~24:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:?00円
    首都高一周:?クレ分消費
【交通】桃花台センターバス停(こまき巡回バス・あおい交通・名鉄バス)下車すぐ
※利用する事業者・系統によりバス停の位置が違うので要確認。
 
中央道桃花台バス停下車徒歩17分、以下の高速バスが停まる。
・中央道高速バス新宿線 聖蹟桜ヶ丘駅・バスタ新宿方面(名鉄バス・京王バス)
・中央道高速バス飯田線 昼神温泉・飯田駅方面(名鉄バス・信南交通バス)
・中央道高速バス伊那線 名鉄バスセンター・駒ヶ根バスターミナル*4・箕輪方面(名鉄バス・伊那バス・信南交通バス)
・中央道高速バス松本線 松本バスターミナル*5方面(名鉄バス・名鉄観光バス・アルピコ交通バス)
・中央道高速バス長野線 長野バスターミナル・長野駅・善光寺方面(アルピコ交通バス)
・近距離高速バス多治見桜ヶ丘ハイツ線(可児多治見~名古屋線) 名鉄バスセンター・桜ヶ丘・皐ヶ丘・桂ヶ丘・可児車庫方面(名鉄バス・東濃鉄道バス)
・近距離高速バス名古屋西可児線 名鉄バスセンター・リトルワールド・可児市役所前・可児車庫方面(東濃鉄道バス)
・中央ライナーなごや号 バスタ新宿・東京駅方面(JR東海バス・JRバス関東)
名古屋ライナー甲府号 甲府駅・竜王駅方面(JR東海バス・山梨交通バス)
 
味岡駅(名鉄小牧線)下車徒歩59分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】https://www.donki.com/store/shop_tenant.php?shop_id=522&tenant_id=3664
【最終確認日】2021年4月4日 現地確認済
【その他備考】

知多エリア

大府市

ゲームファンタジーランド ダイナソアエイジ

【所在地】大府市東新町三丁目87番88
【マップコード】17700273*28
【営業時間】平日11:00~24:00
      休日10:00~24:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:?00円
    首都高一周:1クレ分消費
【交通】共和駅(JR東海道本線)下車徒歩7分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【twitter】https://twitter.com/FGLDainosaur
【最終確認日】2023年1月24日 現地確認済
【その他備考】2021年10月24日に閉店*6したが、別の業者に取って代わって同年12月16日営業再開。
土日祝と、学生から大人まで様々な人が訪れる。タイミングを外すと混雑している。左端の筐体は、スピーカーの左側から音が鳴らない。

ナムコ リソラ大府店

【所在地】大府市柊山町1-98 リソラ大府ショッピングテラス2F
【マップコード】17 640 608*04
【営業時間】10:00~20:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:?クレ分消費
【交通】大府駅(JR東海道本線/武豊線)下車北へ徒歩15分
【駐車場】無料
Wi-Fi】無料(FREESPOT)
【HP】https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/obu/
【最終確認日】2023年3月5日 現地確認済
【その他備考】ビバーチの居抜き。
ナムコ店にしては珍しく公式Twitter垢が無い。

知多郡東浦町

ユーズランド 東浦店

【所在地】知多郡東浦町大字緒川字旭13-2 イオンモール東浦2F
【マップコード】17522067*61
【営業時間】10:00~21:00
【台数】4台
【料金】1クレ:200円*7
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】緒川駅(JR武豊線)から徒歩約5分
モールには以下の高速バスも乗り入れる。
・知多シーガル号 東京駅方面(JRバス関東)
・ドリーム知多号 東京駅・新木場駅・東京ディズニーランド方面(JR東海バス・JRバス関東)
【駐車場】平面および南駐車場:無料
エンジョイライフ館(駅に近い側)駐車場:平日最初の3時間、土日祝最初の4時間無料
それ以降営業時間中(07:00~00:30)は1時間200円、営業時間外は1時間100円
一日500円で天井発動(日付が変わるとリセット)
※本館3階Dゾーン内に電気自動車充電ブースあり(急速2台、普通200V10台)。
WAON決済 or eモビリティパワーカード認証。急速30分300円・普通1時間120円(最大3時間連続設定可)。
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.yous-am.com/higashiura.html
【Twitter】https://twitter.com/yous_higashiura
【最終確認日】2022年6月4日 現地確認済
【その他備考】東海道本線・名古屋本線沿線と異なり、武豊線は電車の本数が少ないので注意。ほぼ全ての時間帯で毎時1~2本だけ、平日ラッシュ時でも1時間3~4本が関の山。
筐体の状態は良くない。不定期に店舗大会があったが、昨今のコロナウイルスの影響でここ最近は実施していない模様。※ソーシャルディスタンスを守れず密集・密接になってしまう為。
2022年6月4日現在、1番右の台がステアリングセンターが右にずれている。ハンドルもガタガタ。

半田市

【新旧並行稼働】ラウンドワンスタジアム 半田店

【所在地】半田市瑞穂町6丁目7番地の8
【マップコード】17158760*41
【営業時間】平日 10:00~23:50
      土日祝 09:00~23:50
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:?クレ分消費
【交通】市役所前バス停(知多バス)・半田市役所バス停(JRバス関東)両者とも下車南に徒歩14分
 
半田駅(JR武豊線)下車徒歩21分
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:ドコモ・au・店独自
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/aichi-handa.html
【twitter】https://twitter.com/r1_handa
【最終確認日】2022年5月8日 現地確認済
【その他備考】メンテは定期的に行われている為か良好。特に右の筐体の画面が綺麗。左右どちらの台ともギアがしっかりとガチッとした感じで入る。
しかしバス停からだいぶ遠い為か過疎気味。
スポッチャ内の湾岸Rに関してはコチラへ。

半田メトロポリス

【所在地】半田市旭町3-11-1 半田コロナワールド2F
【マップコード】17125539*88
【営業時間】10:00~23:00
閉店1時間前カード受付終了
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:?クレ分消費
【交通】東成岩駅(JR武豊線)下車すぐ
青山駅(名鉄河和線)下車徒歩10分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】http://www.korona.co.jp/Game/han/index.asp
【twitter】https://twitter.com/handametropolis
【最終確認日】2022年5月5日 現地確認済
【その他備考】電車で行く場合本数は少ないが駅出てすぐのJRと、駅から少し遠いが本数がたっぷりな(特急以下全部停まる)名鉄の2つがあり、融通が利く場所にある点は高評価。ただし上り最終列車が早めなのでご注意を。

事業者最終発車時刻特記事項
JR23:02(大府行き)大垣・豊橋・瑞浪方面の最終に連絡
名鉄23:05(一宮行き急行)岐阜・新鵜沼・津島・中部国際空港・西尾・豊川稲荷・伊奈方面の最終に連絡

 
メンテはあまり良くない。1番左側の筐体は、アクセルペダルがカタカタ動く。左から2番目の筐体ギア抜けが酷く、3速に入らない事が多々ある。1番右の筐体が1番まとも。
大人から学生まで様々なプレーヤーが来る。土日、祝日は混雑が予想される。
 
余談だが、以前公安当局の許可を得ずに勝手に艦これACのために朝7時から店を開けて県条例に抵触。当局から怒られて1ヶ月ほど営業停止処分を食らったことがある。今度同様のことを再度やったら営業許可取り消しとのことらしい。

当該ツイートを開くには+をクリック

loading...

常滑市

アミューズファクトリー 常滑店

【所在地】常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑専門店街2階
【マップコード】371759405*33
【営業時間】10:00~21:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】中部国際空港の空港バス9番乗り場を発着する無料送迎バスあり。ただし当面の間日曜日のみ*8の運行。
詳しくはモール公式HP参照。
 
りんくう常滑駅(名鉄空港線) 下車すぐ
 
知多横断道路 りんくうICから車で5分
【駐車場】最初の4時間無料、それ以降30分300円
映画鑑賞で+3時間無料、マーゴの湯利用で当日24時まで完全無料。
※平面Aゾーン内南側・屋上I1ゾーン・屋上I2ゾーンに電気自動車充電ブースあり(平面Aは急速・普通200V各2台ずつ、I1は普通200V10台、I2は普通200V5台)。
WAON決済 or eモビリティパワーカード認証。急速30分300円・普通1時間120円(最大3時間連続設定可)。
Wi-Fi】有料(ソフトバンク)
【HP】http://www.capcom.co.jp/amusement/game/shop/tokoname/
【LINE】https://page.line.me/kzp0694i
【最終確認日】2018年3月9日 現地確認済
【その他備考】公式URLを見れば分かるが、実はカプコン系列店。しかし屋号名にはカプコンの名が入っていない。
空港からわずか1駅だししかも無料バスもあることから、遠方からの訪問は容易。
店にはフードコート側からでも入れる。
中古台(ただしどこから来たやつなのかは不明)。筐体の状態は右側がハンドル内側の赤いU字のパーツが取れている以外は問題なし。ギア抜け等も起こらない。
湾岸ターミナルの音量がゼロになっている。操作はちゃんと出来るので問題は無いが。

尾張西部エリア

丹羽郡扶桑町

楽市楽座 イオンモール扶桑店

【所在地】丹羽郡扶桑町南山名字高塚5-1 イオンモール扶桑2階
【マップコード】70063851*23
【営業時間】10:00~21:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:3クレ分消費
【交通】扶桑駅(名鉄犬山線)下車徒歩18分
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料(ソフトバンク)
【HP】http://rakupa.jp/shop/aeonmall-fuso/
【最終確認日】2019年1月4日 掲示板
【その他備考】真後ろに設置されているUFOキャッチャーの画面への光の反射が酷く、マトモに画面が見えないためTAなどは出来ないと言ってもいい。(2019/1/4現在も未だに解決に至っていない)
メンテに関しては店員の知識もないため整備してほしい旨を伝えてもエラーが起きない限り対処もされない。
客層はイオンモールの中ということもあり、子連れや馬力の低いゲストがプレイする程度であってやり込み勢はほぼいない。
以上のことから、対戦目当てのプレイヤーは他店舗に行ったほうがいい。作業勢にもあまりここはおすすめしない。

丹羽郡大口町

ファンタジープラザ 大口店

【所在地】丹羽郡大口町丸2丁目36番地 ユニー大口店2階
【マップコード】4889240*43
【営業時間】10:00~22:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:1クレ分消費
【交通】メガドンキユニー前バス停(大口町コミュニティバス基幹/北部/中部/南部ルート)下車すぐ
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【HP】https://www.j-ce.co.jp/service/amusement.php#aichi
【最終確認日】2021年5月27日 現地確認済
【その他備考】カードが品切れになる事が他の店よりも多い。

名古屋

楽市楽座 022楽市街道名古屋

【所在地】北名古屋市中之郷神明45番1 ドンキホーテ楽市街道名古屋店2F
【マップコード】4552336*20
【営業時間】10:00~24:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】名古屋高速道路16号一宮線 春日IC or 西春ICから1km車で2分
 
はるひ呼吸器病院バス停(きよすあしがるバスサクラルート/ブルールート)下車すぐ
 
西春駅(名鉄犬山線)下車徒歩31分
清州駅(JR東海道本線)下車徒歩34分
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料(ソフトバンク)
【HP】http://rakupa.jp/shop/022rakuichikaido-nagoya/
【twitter】https://twitter.com/nagoyagaidou
【最終確認日】2018年6月2日 現地確認済
【その他備考】国道22号線名岐バイパス沿い。

稲沢市

稲沢グランドボウル

【所在地】稲沢市井之口大坪町80-1
【マップコード】4548110*75
【営業時間】日~木09:00~23:00
      金・土 09:00~01:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円※期間限定
    カード:300円
    首都高一周:+100円
【交通】パールシティバス停(稲沢市コミュニティバス大里線)下車すぐ
 
奥田駅(名鉄名古屋本線)東口から徒歩14分
稲沢駅(JR東海道本線)西口から徒歩21分
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:au
【HP】http://www.grandbowl.jp/inazawa/
【twitter】https://twitter.com/inazawagb
【Facebook】https://www.facebook.com/inazawagb/
【最終確認日】2022年1月5日 現地確認済
【その他備考】コミュニティバスは日に4.5往復のみ。また日祝・年末年始・国府宮神社の裸祭り開催日は運休。
1Fに設置。ギア抜けする台があり乱入やTAをする方はATでやった方がいい
土日は乱入対戦推奨の張り紙あり。育成・作業勢は平日に来るか近隣のアルカナへ行きましょう。

ゲームアルカナ

【所在地】稲沢市朝府町2-33
【マップコード】4573774*68
【営業時間】09:00~24:00
【台数】4台
【料金】2クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:4クレ分消費
【交通】ヨシヅヤ新稲沢店バス停(稲沢市コミュニティバス祖父江下津線/大里循環線)下車徒歩2分
朝府バス停(名鉄バス)下車徒歩4分
稲沢市役所前バス停(名鉄バス・稲沢市コミュニティバス祖父江稲沢線)下車徒歩6分
 
国府宮駅(名鉄名古屋本線)下車徒歩29分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【最終確認日】2022年1月5日 現地確認済
【その他備考】ゲームプラザミッキーの居抜き。2021年3月28日開店。
対戦は普段から少なく、作業勢が多い。近隣のグランドボウルが土日祝乱入対戦推奨ルールを敷いている影響もあるだろう。
筐体には「自演プレイは禁止してないけど待ち客が居たらすぐに譲ってね(意訳)」との張り紙がある。連コ客多め。

一宮市

ゲームゾーンR 一宮店

【所在地】一宮市更屋敷門60
【マップコード】28379296*55
【営業時間】09:00~24:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:2クレ分消費
【交通】木曽川駅(JR東海道本線) 東口から徒歩18分
黒田駅(名鉄名古屋本線)下車徒歩22分
【駐車場】無料
Wi-Fi】なし
【Twitter】https://twitter.com/gamezone_ichino
【最終確認日】2020年12月4日 掲示板
【その他備考】2020年11月21日、同市羽衣2-5-1から移転し営業再開。

津島市

アミュージアム 津島店

【所在地】津島市新開351 ヨシヅヤ津島本店シネマ館2F
【マップコード】78029507*40
【営業時間】10:00~23:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
    カード:300円
    首都高一周:?クレ分消費
【交通】古川バス停(名鉄バス)下車徒歩3分 ※名鉄バスセンターから乗れる便もある。
ヨシヅヤ本店バス停(津島市ふれあいバスA/B/C/Dコース)下車徒歩4分
 
津島駅(名鉄津島線/尾西線)下車徒歩19分
【駐車場】無料
Wi-Fi】有料(ソフトバンク)
【HP】https://www.amuseum.jp/store/2651.html
【Twitter】https://twitter.com/amuseum4 ※アミュージアム全店共同アカ
【最終確認日】20??年?月?日 年月日の真横に確認した手段名(現地確認済だとか店舗HP・SNSにて情報発信されただとか)を記入する
【その他備考】ふれあいバスは各路線日に3~5本。日祝・年末年始運休。最終は17時。
アッシュの居抜き。
分身対戦では「アミュージアムツシマ」と津島の文字まで全部カタカナで出現。理由は不明(2019年7月7日時点)。

撤去済み・閉店済隔離スペース(実施時系列順)

ユーファクトリー 岡崎店

【所在地】岡崎市井田西町17-4
【マップコード】51784492*85
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:4台 4:4台
【最終確認日】2013年6月27日 JC-NET倒産情報ニュースほか
【その他備考】2013年6月27日、破産申請・事業停止。ソース1 https://megalodon.jp/2014-0705-1729-55/n-seikei.jp/2013/06/post-16634.html ソース2 https://megalodon.jp/2014-0705-1733-39/www.vsearch.co.jp/news2/news04/pg1003.html

ループ 春日井店

【所在地】春日井市浅山町2-4-6
【マップコード】4628240*34
【抹消当時のバージョン・台数】4:4台
【最終確認日】20??年??月??日
【その他備考】某アーケードゲームのWikiによると2014年1月5日閉店したとのこと。

ループ 岡崎店

【所在地】岡崎市錦町2-4
【マップコード】51784406*17
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:?台 4:?台
【最終確認日】2014年1月15日 公式HP
【その他備考】2014年2月9日閉店。スクリーンショット https://i.imgur.com/vFu68Me.jpg

ADXマミー 半田店

【所在地】半田市州の崎町2-188
【マップコード】17312421*24
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2014年3月3日 現地確認
【その他備考】2014年3月3日時点で撤去済。その後屋号名が「aジャック」になったが、2017年2月26日閉店。

loading...

ダウンタウン

【所在地】豊橋市岩屋町字岩屋下51-4
【マップコード】43216336*08
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2014年7月1日 現地確認
【その他備考】2014年7月1日時点で撤去済。その後、2018年2月18日閉店。

loading...

タカラ島 尾張旭店

【所在地】尾張旭市北本地ヶ原4-29
【マップコード】30695459*15
【抹消当時のバージョン・台数】5:2台
【最終確認日】2014年10月10日 現地確認
【その他備考】2014年10月10日時点で撤去済。その後、2019年6月30日閉店。

loading...

アドアーズ 一宮店

【所在地】一宮市大和町馬引三味北1番地
【マップコード】4784156*35
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:4台
【最終確認日】2015年2月7日 現地確認
【その他備考】2015年2月7日時点で撤去済。その後、2017年4月9日閉店。 https://kaiten-heiten.com/adores-ichinomiya/

タイトーステーション パールシティ稲沢店

【所在地】稲沢市井之口大坪町80-1
【マップコード】4548106*15
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2015年6月6日 現地確認
【その他備考】2015年6月6日時点で撤去済。

アミューズメントプラザマルシン

【所在地】刈谷市池田町4丁目609
【マップコード】17616403*18
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2015年7月中旬 現地確認
【その他備考】2015年7月中旬時点で撤去済。

ワイドバッティングセンター

【所在地】東海市名和町二番割上33
【マップコード】17814353*73
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2015年12月12日 現地確認
【その他備考】2015年12月12日時点で撤去済。

ビバーチ 大府店

【所在地】大府市柊山町1丁目98番地
【マップコード】17640518*78
【抹消当時のバージョン・台数】5:2台
【最終確認日】2016年1月3日 現地確認
【その他備考】2016年1月3日時点で撤去済。その後、2018年1月6日閉店。

loading...

ラウンドワン 刈谷境川店

【所在地】刈谷市今川町阿野前20番地の1
【マップコード】17737031*11
【抹消当時のバージョン・台数】5DX:2台
【最終確認日】2016年7月1日 例のbot
【その他備考】2016年8月31日閉店。

loading...
loading...

エムズパーク 三郷店本館

【所在地】尾張旭市南原山町赤土230番地
【マップコード】30756393*31
【抹消当時のバージョン・台数】5DX:4台
【最終確認日】2016年5月5日 例のbot
【その他備考】2016年5月29日閉店。西館へ統合された。

loading...

ウェーブ 豊川白鳥店

【所在地】豊川市白鳥町字京次55-1
【マップコード】51266518*50
【抹消当時のバージョン・台数】5DX+:2台
【最終確認日】2017年7月30日 現地確認
【その他備考】2017年7月30日時点で撤去済。その後、2021年11月4日破産*9

loading...

アミューズメントスクエア201(201岩津店)

【所在地】岡崎市岩津町119-6
【マップコード】30020439*35
【抹消当時のバージョン・台数】5DX:2台
【最終確認日】2017年11月6日 現地確認
【その他備考】2017年11月6日時点で撤去済。その後、2018年4月22日閉店。

loading...

エムズパーク 小牧店

【所在地】小牧市村中字稲荷783番地
【マップコード】4799112*27
【抹消当時のバージョン・台数】5DX+:2台
【最終確認日】2018年2月14日 現地確認
【その他備考】前日に筐体を店舗外に搬出。店員さんに聞いたところ、湾岸6へのアップデート資金が足りず売却したとの事。その後、2021年6月20日閉店。

loading...

ウェーブ 田原店

【所在地】田原市神戸町大坪152-1
【マップコード】311288706*43
【抹消当時のバージョン・台数】5DX+:2台
【最終確認日】2018年5月6日 店舗公式ツイート
【その他備考】2018年5月20日閉店。

loading...

ユーファクトリー イン 安城店

【所在地】安城市住吉町5-13-37
【マップコード】17564160*58
【抹消当時のバージョン・台数】6:2台
【最終確認日】2018年10月12日 バンナム公式リスト
【その他備考】2018年10月12日時点でバンナムの公式リストから抹消済。その後、2019年10月15日閉店。

loading...

アッシュ 津島店

【所在地】津島市津島北新開351 ヨシヅヤ東宝シネマ館2階
【マップコード】78029507*40
【抹消当時のバージョン・台数】6:4台
【最終確認日】2018年10月10日 例のbot
【その他備考】2018年11月11日閉店。

loading...

ユーワールド 豊明店

【所在地】豊明市前後町螺貝1384-1
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6:2台
【最終確認日】2018年11月12日 現地確認
【その他備考】2018年11月12日時点で撤去済。その後、2019年5月19日閉店。

loading...
 

ポート24 幸田店

【所在地】額田郡幸田町大字相見字沖原1-3 カメリアガーデン幸田内
【マップコード】51484418*58
【抹消当時のバージョン・台数】6:2台
【最終確認日】2019年3月2日 バンナム公式リスト
【その他備考】2019年3月2日時点でバンナムの公式リストから抹消済。

タイトーキッズランドGAZA

【所在地】豊田市喜多町1丁目140番地 ギャザ3F
【マップコード】30319127*32
【抹消当時のバージョン・台数】6:2台
【最終確認日】2019年7月15日 バンナム公式リスト
【その他備考】2019年7月15日時点でバンナム公式リストから抹消済。

バッティングセンター甲子園

【所在地】津島市寺野町字五反田43
【マップコード】4363371*54
【抹消当時のバージョン・台数】6:4台
【最終確認日】2019年8月9日 バンナム公式リスト
【その他備考】2019年8月9日時点でバンナム公式リストから抹消済。その後、2022年8月29日付けでゲームセンター事業から完全撤退。

loading...

ゲームプラザミッキー

【所在地】稲沢市朝府町2-33
【マップコード】4573774*68
【抹消当時のバージョン・台数】6:4台
【最終確認日】2019年11月2日 例のbot
【その他備考】2019年11月24日閉店。

loading...

ゲームゾーン 一宮店

【所在地】一宮市羽衣2-5-1
【マップコード】4787200*80
【抹消当時のバージョン・台数】6R:4台
【最終確認日】2020年11月12日 店舗公式ツイート
【その他備考】地域再開発に伴い2020年11月18日 09:00に一旦閉店し、同年11月21日 09:00 一宮市更屋敷門60にて営業再開。

loading...
loading...

アミューズメントクラブノバ

【所在地】豊橋市三本木町字元三本木80-2
【マップコード】43182413*06
【抹消当時のバージョン・台数】6R:4台
【最終確認日】2021年1月3日 例のbot
【その他備考】2021年1月11日閉店。

loading...

タイトーステーション 豊橋店

【所在地】豊橋市藤沢町141-4 ホリデイスクエア内アミューズメントビル1F
【マップコード】311569839*54
【抹消当時のバージョン・台数】6R:2台
【最終確認日】2021年1月31日 例のbot
【その他備考】2021年3月31日閉店。*10

loading...

あそびば

【所在地】豊田市東山町1-5-1 グリーンシティ専門店街3F
【マップコード】30322073*21
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2021年7月21日 電話問い合わせ
【その他備考】2021年7月21日時点で既に撤去済との回答アリ。

わいわいランド 知多店

【所在地】知多市新知東町1-10-1 イトーヨーカドー知多店2F
【マップコード】152239342*00
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2021年7月21日 電話問い合わせ
【その他備考】2021年7月21日時点で既に撤去済との回答アリ。

ニコパ ウイングタウン岡崎店

【所在地】岡崎市羽根町小豆坂3 ウイングタウン岡崎2F
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】3DX:?台
【最終確認日】2021年8月23日 Twitterのタレコミ
【その他備考】Twitterのタレコミによると2021年8月23日時点で既に撤去済とのこと。

ゲームファンタジアン 蒲郡店

【所在地】蒲郡市竹谷町中野1-12
【マップコード】51280081*61
【抹消当時のバージョン・台数】6RR:8台
【最終確認日】2022年1月20日 例のbot
【その他備考】最新情報 2022年2月20日閉店。

loading...

ラウンドワンスタジアム イーアス春日井店

【所在地】春日井市六軒屋町東丘22 イーアス春日井3F
【マップコード】4628607*71
【抹消当時のバージョン・台数】6RR:2台
【最終確認日】2022年3月5日 現地確認済
【その他備考】2022年3月5日時点で現行最新作は既に撤去済。
スポッチャ内の3DX+は現存(詳細は別ページへ)。

ラウンドワンスタジアム 名古屋西春店

【所在地】北名古屋市宇福寺神明15番地
【マップコード】4611168*28
【抹消当時のバージョン・台数】6RR:2台
【最終確認日】2022年5月27日 バンナム公式店舗リスト
【その他備考】2022年5月27日時点で現行最新作は登録抹消済。
※スポッチャ内の旧作は存続。詳細はコチラ

ラ・フィエスタ豊橋

【所在地】豊橋市広小路1-6 フェイス豊橋ビルB1F
【マップコード】43331342*87
【抹消当時のバージョン・台数】6R:2台
【最終確認日】2022年5月12日 バンナム公式店舗リスト
【その他備考】2022年6月21日、6Rのオンラインサービス終了につき稼働終了。

オレンジボウル イオン豊川店

【所在地】豊川市開運通2丁目31 イオン豊川店専門店街3F
【マップコード】43541854*54
【抹消当時のバージョン・台数】6R:2台
【最終確認日】2016年2月16日 電凸
【その他備考】2022年6月21日、6Rのオンラインサービス終了につき稼働終了。

エムズパーク 三郷店西館

【所在地】尾張旭市南原山町赤土207番地
【マップコード】30755382*12
【抹消当時のバージョン・台数】6RR: 4台
【最終確認日】2022年11月21日 店舗公式ツイート
【その他備考】2022年11月20日閉店。

loading...

モーリーファンタジー 春日井店

【所在地】春日井市柏井町4-17 イオン春日井ショッピングセンター4F
【マップコード】4565175*00
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:4台
【最終確認日】2022年12月25日 Twitterの口コミ
【その他備考】2022年12月25日時点で既に撤去済。

タイトーステーション 弥富店

【所在地】弥富市五明町蒲原1371-4 イオンタウン弥富敷地内
【マップコード】152701319*74
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:4台
【最終確認日】2022年12月27日 Twitterの口コミ
【その他備考】2022年12月27日時点で既に撤去済。

カーニバルCドーム

【所在地】西尾市上町南又七山35-2
【マップコード】17140324*16
【抹消当時のバージョン・台数】6RR:2台
【最終確認日】2022年12月26日 店舗公式ツイート
【その他備考】2023年1月9日閉店。

loading...

小牧メトロポリス

【所在地】小牧市間々片山181
【マップコード】4769120*70
【抹消当時のバージョン・台数】6RR:2台
【最終確認日】2023年2月1日 例のbot
【その他備考】2023年2月19日閉店。

loading...

コムテックプラザ 赤池店

【所在地】日進市赤池1-2901
【マップコード】30422104*64
【抹消当時のバージョン・台数】6RR:2台
【最終確認日】2023年2月3日 例のbot
【その他備考】2023年2月28日閉店。

loading...

*1 店舗裏手に立体駐車場の第二駐車場有り。駐車マスが狭いためSUVやワゴン車等大きい車は注意。
*2 減台分は岐阜県の精華店に移動。
*3 三重県にあった。2019年9月30日閉店。
*4 駒ヶ根駅前
*5 松本駅前
*6 https://twitter.com/iidx_close/status/1445317317882044417
*7 木曜日のみ1クレ:100円。
*8 たとえ国民の祝日だとしてもカレンダー上で日曜日の位置に無いと運行しないので注意。
*9 Twitter上では同月1日に夜逃げしたとの情報あり。
*10 閉店と同時に公式垢は鍵垢となったため例のbotにツイート差替済。その後アピナが居抜きで入居するも、湾岸は設置されず。