福岡

Last-modified: 2024-08-13 (火) 22:58:45

福岡.png福岡都市高速(福岡高速道路)

TA開始地点

半道橋ランプ(6RR+から変更)
全長17.7km 適正馬力 P18:H16(760馬力)

分身・乱入対戦スタートランプ一覧

  • 西行き 姪浜ランプ
    10.2km先の千鳥橋JCTを強制左折後、分身対戦では高さ制限の標識と「駅東出口右へ」の電光掲示板が見える所がゴール
  • 西行き 博多駅東ランプ
    分身対戦では福重出口のループ後の黄カーブ直後でゴール
  • 東行き 西公園ランプ
    分身対戦では西行きの赤カーブ(豊JCTの合流)直後がゴール
  • 東行き 半道橋ランプ
    分身対戦では西行き直線区間(百道入口付近)がゴール

スタートランプは4箇所だが、いずれも分身対戦でのゴール位置は必ず同じ。
 

雑記

  • 3DX+より登場。4で一旦削除されたが、メジャーアップデート★1で復活。
  • 実際の道路では環状線化されている。
  • 西行きの百道と西公園の間に一カ所オービスがあるが、6RRまではTAでは通過しない為、称号【福岡のスピード狂】が取れなかった。
    6RR+よりスタート位置が変更され、オービスを通過するようになり称号が取れるようになった。
  • なお、実際に最も交通量が多いと思われる香椎1号線*1は一切収録されていない。
  • 湾岸マキシでは初の「ICを出て一般道を走り、また同じICの逆方向に行く入り口から入る」レイアウトが採用されたコースでもある。プレイヤーからもスタッフからも評価が良かったのか、後に登場した高速道路コースの神戸広島でも類似の手法がとられた(この2コースには高難度のコーナーを配置する目的もあったと思われる)。

コースマップ及びガイド

福岡都市高速

fukuoka_img01.jpg
全長:16.8km
(地図の番号は下記のコースガイドの番号と対応しています)

  • 特徴
    都市部・空港・臨海地域など、様々な景観の中、福岡市内の東部-西部間を移動するコース。
    長めの直線区間も織り交ぜつつ、アップダウンしながらうねる高速コーナーが連続する。
  • コースレイアウト
    2車線の箇所が多いながらも、他都市コースの3車線より広い道幅なので、比較的広々と走れる。コーナーについても赤表示になるものこそ複数あるが、全体的には高速コースと呼べるだろう。
    両端のインターチェンジの「出る→もう一回高速に入る間の一般道をUターン」もうまくラインを取ったりドリフトが決まれば十分高速コーナーとして攻められる(もちろんうまく抜けるための練習は必要)。ここは料金所も広い…というか他コースのそれと異なりコース上の仕切り状になっておらず、またIC付近もそこまで低速になるようなカーブにはなっていないため、不慣れだとしても多少ならオーバースピードでもなんとかなるだろう。
    本線区間でも連続する高速コーナーのラインを見出してリズムよく走れるかが攻略の要点。
    セッティングでは、高速コーナーでロスせず踏ん張れるハンドリングも必要となるだろう。
    逆にコーナーをしっかり攻められるようになれば、実はアップダウンや大きく曲がるコーナーが多いだけでそんなに難しいコースではない部類*2。安定して走れるようになれば、ドレスアップゲージ稼ぎやビンゴチャレンジの玉集めがかなり楽になるだろう。あとなぜか大阪・名古屋ほど否定的な意見がない。正直ここも否定派が挙げる条件と似たようなものが揃っていると思うのだが…

コースガイド

1-1.月隈出口
fukuoka_01-1.jpg
側道に出た直後、2連ジャンプが続く。制御が効きにくくなるので、壁やアザーカーに注意。

1-2.月隈出口
fukuoka_01b-2.jpg
その後のループコーナーも油断せずに抜けよう。
黄色コーナー表示ということもあり、実はコーナリング性能のいい車種だと急ブレーキをしなくてもコーナー入り口で軽く減速→軽めに回す程度のステア操作+ハーフアクセルでのドリフトで抜けられる模様。要練習。

2.福岡空港近辺
fukuoka_02.jpg
空港施設や旅客機を横目に見ながら走り抜ける区間。
この付近はゆるいコーナーと長い直線で、かなりスピードが乗る。

3.千鳥橋JCT
fukuoka_03.jpg
反対車線同士が上下に交互しながら曲がっている、特徴的な急コーナー。
コーナー手前で減速しながらマシンを横に向けて、ドリフトを維持しながら抜けよう。
先述のように、実際の福岡の高速道路ではここで「別ルートで福岡空港の方に向かう」路線へ転線も可能。

4.天神北出入口付近
fukuoka_04.jpg
激しくアップダウンしながら左右にうねる高速コーナーが連続する。
福岡都市高速を象徴する特徴的な区間。

5.荒津大橋
fukuoka_05.jpg
博多港を渡る荒津大橋。この橋自身のスタイリッシュさはもちろん、高い海抜からの見渡しも絶景。

6.臨海地域
fukuoka_06.jpg
右にはビルや高級ホテルが、左には見晴らしの良い海が見える、風光明媚なスポット。更には福岡PayPayドームの目の前を通る。
ちなみに、よく見てみるとPayPayドーム(元ヤフオク!ドーム)の名前が「ハンサム!ドーム」になっている*3

7.百道付近
fukuoka_07.jpg
きつめの直角コーナーが現れる。
道幅が広く、また右に折れるだけの単純なコーナーなので*4落ち着いていけばそう難しくはないはず。スローイン・ファーストアウト、可能ならアウトインアウトインベタドリフト急加速といった速いライン取りで確実に抜けよう。

8.姪浜-愛宕間
fukuoka_08.jpg
約 1km ものロングストレート。
このストレートに入る前のコーナーで脱出速度を稼ぐのが、この区間を早く駆け抜けるための攻略ポイントとなる。

9.福重出入口
fukuoka_09.jpg
一旦福重出口を出て、再度入口へと合流するループコーナー。
飛距離の長いドリフトを維持し、車速を維持しよう。ここで減速を最低限にしてオーバーテイクできれば、セッティング次第で上の姪浜ストレートで引き離すことも可能か。

関連動画


*1 地図でいうと②から③(西行きにあたる)に向かう向きで、③(千鳥橋JCT)で右折後ほぼ真っすぐなルート
*2 道幅が広いので黄色はもちろん赤コーナーも見た目ほどシビアなライン取りが要求されず、タイムアタックでなければある程度なら適当に曲げてしまっても十分突破可能。むしろ坂や直角ターンによるブラインドコーナーの多さの方が面倒で、アザーカーの動きをよく見てコーナーに入る必要がある。
*3 PayPayおよびYahoo側から版権許諾を取れなかったものと思われる。他コースでもよく見るとこの辺の解決のために架空の企業名になっていたり、登場ホイールのメーカーの看板になっていたりする。
*4 一応直後にゆるい左コーナーはあるが。