- 各都道府県の個別ページは現行最新バージョンが稼働している店舗のみ掲載対象となります。旧バージョン機の記載はコチラへ。
- 現行最新作・旧作が同一店舗で並行して稼働している場合は店舗名の頭に【新旧並行稼働】の文字を付けています。
- 福岡県は設置台数がそれなりに多いため、3ページに分割しています。
この基準をもとにエリア分けしています。https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/fukuoka.pdf
県内他エリアの店舗は、福岡県/北九州・遠賀・京築および福岡県/筑豊・筑後のページを御覧下さい。
- 所在地欄は、市区郡以下のみを記入して下さい。都道府県名は必ず省略すること。
- 最終確認日欄は、その店の状況確認を行った日付・手段名の記入を願います。
最終確認日の欄を更新していない、あるいは手段名を記載していないケースが多数見受けられます。ご注意下さい。
- 過度な文字装飾の多用は可読性を損なうのでお止め下さい。詳しくはスタイルマニュアルをご覧下さい。
- ※撤去・閉店済の店舗に関しては、当該都道府県ページの下部の隔離スペースに移動させて、記述を完全削除させないで下さい。
その際、屋号名・所在地・稼働バージョンおよび台数・情報確認日・その他備考のところになくなった日や消滅した経緯等を記載し、他はコメントアウト(行の最初に // 半角スラッシュ2本で非表示化)をお願いします。
- ※店舗情報編集のガイドラインは、店舗編集ガイドラインを御覧下さい。
福岡エリア 
宗像市 
楽市楽座 くりえいと宗像店 
【所在地】宗像市くりえいと1丁目4-4 くりえいと宗像南側別館2階
【マップコード】
【営業時間】10:00~24:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+?円
【交通】サンリブバス停(宗像市ふれあいバス・宗像市コミュニティバス)下車徒歩約2分
赤間駅(JR鹿児島本線)下車徒歩約12分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/create-munakata/
【最終確認日】2017年3月28日 現地確認済
【その他備考】基本的に学生等のプレイヤーが目立つ。ギアのメンテが行われていない場合もあるので注意。
福津市 
楽市楽座 イオンモール福津店 
【所在地】福津市日蒔野6丁目16番地の1 イオンモール福津3階
【マップコード】
【営業時間】09:00~22:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+300円
【交通】イオンモール福津前バス停(西鉄バス急行系統)下車すぐ
福間駅(JR鹿児島本線)下車徒歩約21分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/aeonmall-fukutsu/
【最終確認日】2020年2月19日 現地確認済
【その他備考】2台しか無いせいか平日はガラガラで土日祝でも乱入対戦はあまり活発ではない。
どちらかというと、これからフルチューンしようとしている未成年者が多め。ごく稀にそういう人たちが乱入歓迎にしている時がある。
糟屋郡新宮町 
サンゲームス 新宮店 
【所在地】糟屋郡新宮町美咲3-1-40
【マップコード】
【営業時間】10:00~24:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+400円
【交通】人丸バス停(西鉄バス26/26A系統・新宮町コミュニティバス)下車徒歩約4分
福工大前駅(JR鹿児島本線)下車徒歩約14分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【twitter】https://twitter.com/sungames_singuu
【最終確認日】2021年12月24日 現地確認済
【その他備考】
アソビクル 福岡新宮店 
【所在地】糟屋郡新宮町三代999-1 ホームセンターコーナン福岡新宮店内
【マップコード】13744088*30
【営業時間】10:00~24:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:?00円
首都高一周:?クレ分消費
【交通】新宮偕同園前・そぴあしんぐうバス停(新宮町コミュニティバス相らんど線)
上の府太郎丸バス停(西鉄バス赤間急行線/北九州空港福北リムジン)両者共下車徒歩7分
新宮中央駅・福工大前駅(JR鹿児島本線)
西鉄新宮駅(西鉄貝塚線)両者共下車徒歩29分
【駐車場】無料
【wi-fi】なし
【Twitter】https://twitter.com/asobikuru_shi
【最終確認日】2022年10月29日 現地確認済
【その他備考】
糟屋郡久山町 
楽市楽座 210トリアス店 
【所在地】糟屋郡久山町大字山田990 トリアスエンターテイメントプレイス内
【マップコード】
【営業時間】10:00~24:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+200円
【交通】トリアス久山バス停(西鉄バス都市高速27B/77系統・久山町コミュニティバス)下車徒歩5分
土井駅(JR香椎線)下車徒歩47分
門松駅(JR篠栗線)下車徒歩49分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/210torius/
【最終確認日】2017年3月29日 現地確認済
【その他備考】2台から一時期4台になっていたが、2022年3月時点ではまた2台に戻っている。
糟屋郡粕屋町 
楽市楽座 イオンモール福岡店 
【所在地】糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡2F
【マップコード】
【営業時間】09:00~21:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+400円
【交通】イオンモール福岡バス停(西鉄バス2/30/36/福岡空港-イオン福岡系統)下車すぐ
酒殿駅(JR香椎線)下車徒歩約18分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/aeonmall-fukuoka/
【最終確認日】2023年2月6日 現地確認済
【その他備考】注意 イオンモール福岡伊都や、イオン福岡東SCとは異なります。
以前は1クレ200円だったが100円に値下げされた。学生相手ではあるが乱入は割と多い。
筐体は右から1台目は5速は入るがすぐ抜ける。
右から4台目はシートの右のスピーカーから音が出なくなっており、最近はあまりメンテはされていないように感じる。
福岡市 
楽市楽座 003楽市街道箱崎店 
【所在地】福岡市東区箱崎5-1-8
【マップコード】
【営業時間】平日 10:00~03:00
土日祝 10:00~05:00
【台数】8台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+200円
【交通】箱崎松原バス停(西鉄バス4/4-3/20/21/22/23/23-2/26/27/29系統)下車すぐ
箱崎九大前駅(福岡市営地下鉄箱崎線)3番出口から徒歩3分
箱崎駅(JR鹿児島本線)下車徒歩約13分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/003rakuichikaido-hakozaki/
【最終確認日】2021年12月23日 現地確認済
【その他備考】国道3号線沿い。
8台設置で深夜営業店なのか比較的盛り上がってる模様。
夕方辺りにマナーの悪い客が現れる。暴言を吐く人もいる。
パスカランド 博多店 
【所在地】福岡市東区東浜1-1-1 ゆめタウン博多2F
【マップコード】13379890*86
【営業時間】10:00~21:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+200円
【交通】ゆめタウン博多バス停(西鉄バス15系統)下車すぐ
箱崎宮前駅(福岡市営地下鉄箱崎線)2番出口から徒歩13分
【駐車場】無料
※平面北側・立体4Fに電気自動車充電ブースあり(平面は急速1台 有料 eモビリティパワーカード認証。
立体は普通200V5台 有料 PIYO CHARGEアプリ必須。)
【Wi-Fi】なし
【HP】https://cw-office.co.jp/passca/game_passcaland.html
【最終確認日】2021年11月23日 現地確認済
【その他備考】近くに楽市街道があるためかあまり盛んではない。
ナムコ 博多バスターミナル店 
【所在地】福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル7F
【マップコード】13320529*02
【営業時間】10:00~22:30
※閉店45分前にカード受付終了。
【台数】5台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+100円
【交通】博多駅(JR山陽新幹線/九州新幹線/博多南線/鹿児島本線・福岡市営地下鉄空港線)直結
【駐車場】なし
【Wi-Fi】無料(FREESPOT)
【HP】https://bandainamco-am.co.jp/game_center/loc/hakata/
【twitter】https://twitter.com/namco_hakata
【最終確認日】2023年2月24日 現地確認済
【その他備考】注意 西鉄天神高速バスターミナルとは異なります。*1
かつては福岡の聖地のひとつであったが現在はそうでもない様子*2。
メンテはそこまで悪くないが、一番左の台はギアが入りにくいためオートマ推奨。
腐っても博多駅前なので乱入対戦は時間によるがけっこう盛んな方。特に夕方が多い。
しかし台パンや自演、連コなどをするプレイヤーがいるなど治安が良くないことがある。
ゴミの放置がかなり多いが、店員が数分に一度近くを通っているためすぐに回収される。
エボ9を使っている餓鬼が隣りになった場合は注意。ギアガン、ガコハンを行うため非常にうるさい。ガコハンは筐体の振動が隣に伝って来る程である。
この手の迷惑行為を行うプレイヤーにありがちなことだが、ランクと実力が伴っておらず、SS8級だが普通に下手くそである。
タイトーステーション 福岡天神店 
【所在地】福岡市中央区天神2-6-35 サザンクロスビル
【マップコード】13317328*34
【営業時間】平日 10:00~24:00
土日祝 09:00~24:00
【台数】4台
【料金】電子マネー使用可。iD・nanaco・PASELI・WAON・交通系IC・楽天Edy対応。
1クレ:100円
カード:?00円
首都高一周:+400円
【交通】西鉄福岡(天神)駅(西鉄天神大牟田線)下車徒歩2分
【駐車場】なし
【Wi-Fi】無料(店独自)
【HP】https://www.taito.co.jp/store/00001649
【twitter】https://twitter.com/Taito_Tenjin
【最終確認日】2022年12月19日 現地確認済
【その他備考】昼間は基本的に空いていることが多い。
メンテにばらつきがあるが平日は隣のラウンドワンより対戦が盛んである。
ラウンドワン 福岡天神店 
【所在地】福岡市中央区天神2-6-12
【マップコード】13317327*28
【営業時間】06:00~01:00
【台数】6台
【料金】1クレ:100円
カード:300円 ※Aime・アミューズメントIC対応e-amusement PASS
首都高一周:+400円
【交通】西鉄福岡(天神)駅(西鉄天神大牟田線)下車徒歩6分
【駐車場】なし
【Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:au・店独自
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/fukuoka-tenzin.html
【twitter】https://twitter.com/r1_fukuoka
【最終確認日】2023年2月25日 現地確認済
【その他備考】岩田屋真向かい。
ここの筐体は設置場所が頻繁に変わっており、1階もしくは地下1階に置かれている。2019年大晦日時点では筐体は地下1階に設置*3。
当店ではバナパスの代わりに店内カード自販機にてAimeとアミューズメントIC対応のe-amusement PASSを300円で販売。湾岸でも使えるので問題は無いが。
GiGO 福岡天神 
【所在地】福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル1~3F
【マップコード】13317356*02
【営業時間】10:00~23:30
【台数】4台
【料金】電子マネー使用可。iD・nanaco・PASELI・WAON・交通系IC・楽天Edy対応。
1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+200円
【交通】西鉄福岡(天神)駅(西鉄天神大牟田線)下車徒歩3分
【駐車場】なし
【Wi-Fi】なし
【HP】https://tempo.gendagigo.jp/am/tenjin/
【Twitter】https://twitter.com/GiGO_tenjin
【最終確認日】2019年11月2日 掲示板
【その他備考】2019年11月1日開店。2010年までこの建物には「天神GIGO」が入居しており、約10年振りに同じ場所に再出店したことになる。
筐体はセガワールド富士*4から持ってきたらしい。
画面への映り込みは少なく、両替機が真後ろにあるので環境はいい。
一番左の台のハンドルが頻繁にカタカタ鳴る。但しグラついているわけではなく操作に問題はない。それ以外は筐体の状態も良好。
【新旧並行稼働】ラウンドワンスタジアム 博多・半道橋店 
【所在地】福岡市博多区半道橋2丁目2番8号
【マップコード】13292626*47
【営業時間】平日 10:00~翌06:00
土日祝 06:00~翌06:00*5
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円 ※アミューズメントIC対応e-amusement PASS
首都高一周:+100円
【交通】博多駅東口(筑紫口)ホテルセントラーザ博多前を発着する無料送迎バスあり。(乗り場地図・時刻表は公式HPへ)
福岡高速道路環状線 半道橋IC降りてすぐ
半道橋バス停(西鉄バス41/43系統)下車すぐ
福岡空港国際線ターミナルビルから徒歩12分 ※国内線ビル⇔国際線ビルの間は無料の場内連絡バスが走っている。
東比恵駅(福岡市営地下鉄空港線)下車徒歩12分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:au・店独自
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/fukuoka-hanmichibashi.html
【twitter】https://twitter.com/r1_hakata
【最終確認日】2020年1月1日 現地確認済
【その他備考】九州エリア内では最も空港に近い設置店なので遠方から来やすいだろう。
1Fにはオートバイ用品・修理店の「2りんかん福岡店」が入居している影響か店の周囲は排気音で結構やかましい。
以前は23:50終了ゾーンにあったがいつの間にかフル営業ゾーンに移設。一番左の台のハンドルにぐらつき有り。
筐体の周りにはしばしばゴミが散らばっているので荷物は床に置かないほうが良い。
バナパスの代わりに筐体右側に設置の簡易カード自販機にてアミューズメントIC対応のe-amusement PASSを販売。
スポッチャ内の3DX+の情報に関してはコチラへ。
楽市楽座 イオンモール福岡伊都店 
【所在地】福岡市西区北原1丁目3番1号 イオンモール福岡伊都別館2F
【マップコード】
【営業時間】10:00~22:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+400円
【交通】九大学研都市駅(JR筑肥線)下車徒歩6分
【駐車場】タイムズ 最初の3時間無料、それ以降1時間220円
3000円以上買物飲食で+2時間無料、660円で天井発動(駐車から24時間経過まで適用)
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/aeonmall-fukuokaito/
【twitter】https://twitter.com/karintoo4 ※スタッフの勝手垢
【最終確認日】2018年9月23日 現地確認済
【その他備考】注意 イオンモール福岡や、イオン福岡東SCとは異なります。
よく連コする者がいる。
楽市楽座 福重店 
【所在地】福岡市西区石丸4-263-1
【マップコード】
【営業時間】10:00~24:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+300円
【交通】通町バス停(西鉄バス206*6/急行K*7系統)下車すぐ
福岡高速道路環状線 福重出口の近所。
橋本駅(福岡市営地下鉄七隈線)下車徒歩22分
下山門駅(JR筑肥線/唐津線・福岡市営地下鉄空港線)下車徒歩23分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/fukushige/
【最終確認日】2018年12月6日 現地確認済
【その他備考】パスカランドの近所。駅からは遠いが、バスの本数は昼間でも毎時2~3本、ラッシュ時で5~6本と悪くない。
天神からは206/急行K系統どちらも可。博多は急行K系統、地下鉄別府は206系統のみ。
パスカランド 福重店 
【所在地】福岡市西区拾六町1-7-1 メガドンキホーテ福重店3F
【マップコード】
【営業時間】09:00~21:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+200円
【交通】通町バス停(西鉄バス206/急行K系統)下車徒歩2分
福岡高速道路環状線 福重出口の近所。
橋本駅(福岡市営地下鉄七隈線)下車徒歩19分
下山門駅(JR筑肥線/唐津線・福岡市営地下鉄空港線)下車徒歩25分*8
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://cw-office.co.jp/passca/game_passcaland.html
【最終確認日】20??年?月?日 年月日の真横に確認した手段名(現地確認済だとか店舗HP・SNSにて情報発信されただとか)を記入する
【その他備考】楽市楽座の近所。何故かドンキのHP上では橋本駅から徒歩での所要時間の案内が無い。その他交通事情(バスに関して)は↑の楽市楽座参照。
学生が多い。昼間の対戦は盛ん。メンテは微妙。
モーリーファンタジー 笹丘店 
【所在地】福岡市中央区笹丘1-28-74 イオンスタイル笹丘地下1F
【マップコード】
【営業時間】09:00~22:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:?00円
首都高一周:+100円
【交通】田島バス停(西鉄バス12/快速12/94系統)下車徒歩3分
茶山駅(福岡市営地下鉄七隈線)下車徒歩14分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】http://sasaoka.aeonkyushu.com/shop/detail/35
【LINE】https://page.line.me/krl7600m
【最終確認日】2018年8月7日 現地確認済
【その他備考】
Gステージ 七隈店 
【所在地】福岡市城南区七隈8丁目4-8 七隈ファミリープラザ内
【マップコード】13163689*71
【営業時間】10:00~24:00
【台数】4台
【料金】※不定期にクレサあり。
1クレ:100円
カード:?00円
首都高一周:+?00円
【交通】七隈駅(福岡市営地下鉄七隈線)から徒歩4分
【駐車場】無料
【wi-fi】なし
【HP】https://nextstage2009.com/shop/#shop--nanakuma
【Twitter】https://twitter.com/gstage_nanakuma
【最終確認日】2022年12月18日 現地確認済
【その他備考】左から2台目の画面が黒くなっている。
クレサ情報に関しては公式Twitterにて公開中。
大野城市 
ラウンドワン 大野城店 
【所在地】大野城市御笠川1丁目18番16号
【マップコード】13178154*00
【営業時間】平日 10:00~24:00
土日祝 06:00~24:00
【台数】4台
【料金】1クレ:100円
カード:?00円
首都高一周:+?00円
【交通】御笠川4丁目バス停(大野城市コミュニティバス乙金ルート)下車徒歩3分
春日原駅(西鉄天神大牟田線)下車徒歩17分
春日駅(JR鹿児島本線)下車徒歩22分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】有料・無料併設
有料:ソフトバンク 無料:au・店独自
【HP】http://www.round1.co.jp/shop/tenpo/fukuoka-onojo.html
【twitter】https://twitter.com/r1_onojo
【最終確認日】2018年8月8日 現地確認済
【その他備考】国道3号線「御笠川4丁目」交差点すぐ。
2階に設置。メンテナンス状態は良い。
治安は比較的良い方だが、近場のフタバ図書と同じく小中学生に乱入しては蹴散らし、負けては連コして台に居座るおっさんが毎日のように出没するので要注意。
春日市 
スペースタイム25 ザ・モール春日店 
【所在地】春日市春日5-17 ザ・モール春日2F
【マップコード】
【営業時間】09:00~21:00
※閉店15分前にカード受付終了。
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+400円
【交通】春日6丁目バス停(西鉄バス6系統・春日市コミュニティバス星見ヶ丘線/春日公園線)下車徒歩2分
大野城駅(JR鹿児島本線)下車徒歩21分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://rakupa.jp/shop/mall-kasuga/
【最終確認日】2019年1月6日 現地確認済
【その他備考】平日は過疎。休日は低年齢層で溢れている。プレイ中の飲食禁止。
以前よりは改善されたが相変わらずメンテ状況が悪い模様。右の筐体のシートのスピーカーが死んでいたり、ギアガチャをする者が多い。
一応ギア抜けが確認できる状態で店員を呼べばクレジット保証をしてもらえる模様だが。
正直あまりオススメできない店舗。メンテ面を考慮するならフタバ図書のほうがマシ。
フタバ図書TSUTAYA ギガ春日店 
【所在地】春日市昇町8丁目1-1
【マップコード】13084014*28
【営業時間】10:00~22:00
【台数】2台
【料金】1クレ:100円
カード:300円
首都高一周:+400円
【交通】一の谷2丁目バス停(西鉄バス42系統)下車すぐ
博多南駅(JR博多南線)下車徒歩23分
【駐車場】無料
【Wi-Fi】なし
【HP】https://tsutaya.tsite.jp/store/detail/7652/
【twitter】https://twitter.com/gigakasuga
【最終確認日】2022年12月29日 店舗公式ツイート
【その他備考】2021年6月24日からTSUTAYAのフランチャイズに加盟し屋号名を変更。2023年1月2日から営業時間変更*9。
入店してすぐ右に曲がった通路の一番奥にある。プレイ中の飲食禁止。メンテナンス状態は良い。
マナーが悪い方も多く、乱入して小中学生を蹴散らし、負けては連コして台に居座るおっさんが現れるので要注意
撤去済み・閉店済み店舗の隔離スペース(実施時系列順) 
アミューズワールド 
【所在地】糸島市高田5丁目24-1
【マップコード】224553053*01
【抹消当時のバージョン・台数】3DX:2台
【最終確認日】2012年6月6日 旧Wikiのインターネットアーカイブ
【その他備考】2009年9月18日時点では記載があったが2012年6月6日時点で消されていることから、約3年間の間に撤去された模様。正確な撤去年月日不詳。
その後いつの間にか閉店した模様だがその正確な年月日も不詳*10。
プラボ ホークスタウン店 
【所在地】福岡市中央区地行浜2-2-1 ホークスタウンモール2F
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:4台
【最終確認日】不明 ※旧Wikiのアーカイブデータより
【その他備考】正確な撤去年月日は不明だが、かつて3DX+まで稼働していたのは事実。その後、2014年3月31日閉店。魚拓 http://megalodon.jp/2014-0701-0258-54/www.namco.co.jp/am/loc/hawkstown/
バンバン梅光園 
【所在地】福岡市中央区梅光園1-1-14
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】不明 ※旧Wikiのアーカイブデータより
【その他備考】2012年3月21日閉店。 https://kaiten-heiten.com/banban-baikouen/
ラウンドワン 福岡天神レジャスタ店 
【所在地】福岡市中央区天神2-6-12
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:4台
【最終確認日】不明 ※旧Wikiのアーカイブデータより
【その他備考】2014年5月7日 06:00、リニューアルに伴いレジャスタフロア閉鎖。魚拓 http://megalodon.jp/2014-0629-1250-07/www.round1.co.jp/shop/tenpo/fukuoka-tenzin.html http://i.imgur.com/03NFZwU.jpg
楽市楽座 和白店 
【所在地】福岡市東区和白丘1-2-4
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】
【最終確認日】2015年1月17日 例のbot
【その他備考】2015年2月28日閉店。
アミューズメントMGM 博多店 
【所在地】福岡市博多区那珂5-8-35
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】5DX:4台
【最終確認日】2015年11月29日 例のbot
【その他備考】2016年1月31日閉店。
宗像シティボウル 
【所在地】宗像市王丸字徳丸772
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】5DX+:?台
【最終確認日】2018年7月1日 バンナム公式リスト
【その他備考】2018年7月1日時点で登録抹消済。
最後の5ドル 
【所在地】糟屋郡粕屋町仲原2706 イエローハット糟屋仲原店2階
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6:2台
【最終確認日】2018年11月8日 現場確認済み
【その他備考】2018年11月8日時点で撤去済*11。
タイトーステーション博多パピヨンプラザ店 
【所在地】福岡市博多区千代1-2-17
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6:2台
【最終確認日】2019年2月1日 店舗公式ツイート
【その他備考】2019年2月28日閉店。
ナムコ マークイズ福岡ももち店 
【所在地】福岡市中央区地行浜2-2-1 マークイズ福岡ももち4F
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6:4台
【最終確認日】2019年3月22日 掲示板
【その他備考】掲示板情報によると、2019年3月5日撤去された模様。
博多スターレーン 
【所在地】福岡市博多区博多駅東1丁目18-33
【マップコード】13321399*03
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2019年1月22日 ライブドアニュース
【その他備考】2019年3月31日閉店。*12
フタバ図書 ギガ福大前店 
【所在地】福岡市城南区片江5-51-16
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6R:2台
【最終確認日】2020年8月11日 例のbot
【その他備考】2020年9月22日18時閉店。
ジーカム 和白店 
【所在地】福岡市東区和白3丁目27-69 TSUTATA和白店同一敷地内
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6R:2台
【最終確認日】2020年9月1日 店舗ツイート
【その他備考】2020年10月18日閉店。
サンゲームス大野城店 
【所在地】大野城市瓦田5丁目11-28
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】6R:2台
【最終確認日】2021年4月12日 公式ツイート
【その他備考】2021年5月9日閉店。
スポガ 香椎店 
【所在地】福岡市東区千早3-6-37
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:2台
【最終確認日】2021年6月17日 例のbot
【その他備考】2021年9月30日閉店。
タイトーステーション マリノア店 
【所在地】福岡市西区小戸2丁目12-30 マリノアシティ福岡2F
【マップコード】
【抹消当時のバージョン・台数】3DX+:?台
【最終確認日】2022年6月12日 現地確認済
【その他備考】2022年6月12日時点で既に撤去済。
博多由布院・武雄温泉万葉の湯 
【所在地】福岡市博多区豊2-3-66
【マップコード】13352341*00
【抹消当時のバージョン・台数】3:2台
【最終確認日】2023年1月18日 Twitterの口コミ
【その他備考】2023年1月18日時点で既に撤去済。