ゲートキーパー

Last-modified: 2021-07-27 (火) 22:24:42

概要

おそらく今作で一番厄介な敵。 ただ高耐久高攻撃力なだけではなく、
高防御力によって命中率が安定しない。
攻撃手段を変更する変形とそれに伴う防御系ステータスの変動、そして浮遊など、前作のサイバーディスクを彷彿とさせる。

基本能力

能力ゲートキーパー
ルーキー/ベテラン/コマンダー/レジェンド
HP20/20/25/30
アーマー5/6/6/7 (開殻時2/3/3/4)
命中率70/80/80/80
クリティカル率0/0/10/10
回避0/0/0/0
防御力25/35/40/40 (開殻時0/10/15/15)
意志力100/110/120/120
サイオニック120/120/120/120
機動力15/16/16/16
探知半径12/12/12/12


装備武器ダメージクリティカル破砕貫通
ゲートキーパー・ビーム9-1213-1600
吸収7-107-1000
ゲート5-75-700
死の爆発5520

アビリティ

アビリティ名効果備考
死の爆発ゲートキーパーが死亡すると、それを引き金にして爆発が起きる。半径4.5マス(ゲートキーパーは2x2マスなので、実質3マス以内の距離でダメージを受ける)。
吸収近接攻撃範囲内にいるヒューマノイド型ターゲット一体の生命力を吸収し、倒した場合はサイキックゾンビとして復活させる。
ゲートサイキックによって一定範囲に次元断層を開く。この攻撃で倒されたヒューマノイド型ターゲットはサイキックゾンビとして復活する可能性がある。半径10.5マス。 範囲内にいる死体もゾンビとして復活する。
オープンシェルゲートキーパーの外殻を開く。装甲は減少するが、より多くのアビリティが使用可能となる。吸収・ゲートは開殻時のみ使用可能。
クローズシェルゲートキーパーの外殻を閉じて装甲を増強する。ただし、一部のアビリティは使用不能となる。開殻時に攻撃を受けると自動で発動する。

死体

前提条件出来るアイテム死体消費数

攻略

高い防御値が本当に厄介。 爆発物などでアーマーを削ったあと、普通に射撃したら外しまくるなんてことはザラ。
しかも死亡時に自爆するので、ショットガンなどで接射しに行くこともできない。
ホロターゲティング、高所ボーナス、PCS、スコープなどの命中率補正を乗せられるだけ乗せよう。

  • 紛らわしい見た目だが有機生命体である。 毒なんかも普通に通る。
    しかしなぜかEMPボムとブルースクリーン弾の対機械特効効果は乗る。
    技術兵の戦闘プロトコルの機械特効効果は乗らない。
  • ゲートキーパーの主砲は爆発物属性であり、サイキックの難攻不落で無効化できる。戦術に組み込むのは困難であるが、祈るしか無い状況に追い込まれた際には思い出してみてはどうか。
  • オープン/クローズでは射線、視点が変わるらしく、高低差によっては『ハマり』を起こす。特にビル一階分ほど低い位置に兵士がいると起きやすい。
    • ゲート使用のためにオープン→目的位置を選択不能に→クローズ→ゲート目的でオープン……と繰り返す。これが起きれば兵士の位置と遮蔽物が変わらない限り何もしてこない。やはり戦術に組み込むのは困難だが、頭の片隅に入れておけば役立つかもしれない。
  • 長丁場であるラストミッションでは、こいつをドミネーションできると頼もしい味方となる。専用アビリティのゲートの使い勝手がよく、倒した人型アドヴェント兵やアヴァターを範囲に巻き込めば多数の肉壁ゾンビを作ることも出来る。ゲートキーパー自身も驚異的な耐久性があるので囮にしてもいい。ドミネーション成功率は賢者サイキック兵エイリアンアンプ持ちでも6~7割程度だが是非狙ってみよう。
    • (WotC)ラストミッションが二層に分かれてしまった為に、途中で支配下に置いたゲートキーパーは残念ながら放棄されてしまう。