ANA Tactical M2 armored rig 
概要 
クラス4のアーマープレートを内蔵したリグ。
ロシア特殊部隊員の経験を元に開発された。
ANAタクティカル社が製造している。 公式サイト
WARRIOR ASSAULT SYSTEMSのRPCに似ているが、クイックリリースのバックル、カマーバンドのサイドジッパー、モジュラー式バックパネルシステムなどが独自に追加されている。
https://images.app.goo.gl/6TsstgALf3H6P2sQ6
フロントパネル自体にもモジュラーパネルシステムと吊り下げ具(バックル)があるが、背面プレート保持用の布地とは別に、その外側のバックパネルが剥がせるようになっており、状況に合わせたセッティングのポーチ類とそのパネル一式を素早く交換できるものになっている。ドラッグハンドルのそばには、そのための吊り下げ具(リングパーツに通して折り返ししてベルクロで止めるもの)がある。
インゲームのものは非常に判別しにくいがデジフロ(レイド中にスコープなどで見るとはっきりわかる)
実写ドラマで主人公のSkifが装備しているものは、ベルクロ部分が無地ODであることから旧ロットのグリーンモスと思われる。現行モデルではA-Tacs FGに変更され、ベルクロも迷彩となっている。
性能 
重量 | 容量 | 構造 |
7kg | 18 |
アーマークラス | 保護部位 | 耐久値 | 移動速度 | ターン速度 | エルゴノミクス |
4 | 胸、腹 | 60 | -8% | -5% | -2% |
アーマークラスと耐久値がレベル3の40から変更。
入手方法 
トレード
トレーダー | トレーダーLV | 必要なアイテム | 入手できるアイテム | 備考 |
Ragman | Lv.3 | Round frame sunglasses x4 K1S Visor x3 | ANA Tactical M2 armored rig x1 | |
Lv.4 | Dogtag(Lv20以上)x10 |
現金売り無し
クラフト
なし
スカブケース
オブジェクト
フィールド
その他
- SCAVレイダーが装備していることがある。
- Glukharが装備していることがある。
- Reshala護衛SCAV・Glukhar護衛SCAVが装備していることがある。
- 「Ragman/Sew it good - Part 4」報酬 x1
タスクでの使用 
- 常設タスク
なし
トレード、隠れ家での使用 
なし
コメント 
オブジェクトのページに従い、既出で無い入手情報、クラフトレシピ等があれば当ページ、編集要請への書き込みをお願いします。
(入手方法に書かれているオブジェクト内には場所を問わず湧きます。入手方法に当該オブジェクトが記載されている場合は書き込む必要はありません。)
- ragman2になりましたが解放されてません。マーケット検索でロック中なのでタスクかなんかですかね -- 2022-02-08 (火) 02:57:43
- 誰か更新してくれましたがLv.3からです。 -- 2022-02-16 (水) 17:23:28
- 全日空の略称では無い -- 2021-10-26 (火) 15:57:14
- クラス4、容量18、修理も安いでSCAV相手ならこいつを愛用してるぜ -- 2021-02-28 (日) 17:52:15
- 修理した際の戻りが良くないのが難点です -- 2021-02-28 (日) 20:31:53
- このベストの迷彩って結局なに? -- 2020-12-16 (水) 01:18:01
- 結局というほど議論されてる? -- 2020-12-16 (水) 02:30:34
- 公式の廃版になってないラインナップ内ではGREENMOSSか、今はなくて1年前くらいに日本の購入者が画像上げてるA-TACS FGかなとは思うけど。 -- 2020-12-16 (水) 02:33:39
- 実写とゲームのはA-TACS FG。今は廃版で中古も出回ってない感じ。グリーンモスはA-TACS FGより迷彩がはっきりしてる感じ。 -- 2021-10-24 (日) 00:07:37
- デジフロ、ちゃんとデジタルパターンだからモスの類では無いのは間違いない。 -- 2021-11-29 (月) 17:58:02
- レイダーが装備している -- 2019-10-25 (金) 23:17:42