國士無双戦

Last-modified: 2015-08-20 (木) 18:29:12

國士無双戦

2012/03/15 龍神乱舞UPDより実装された最大25人で同時に戦える新コンテンツ。
國士無双戦
『真・三國無双 Online』初心者ガイド
従来の戦闘とは違い、味方(青色軍)が一切おらず、自分以外は皆互いに敵同士というバトルロワイヤル形式。
日時限定で桃源郷のNPC國士仙人から[國士無双戦]コマンドで出撃できる。

國士無双戦では戦闘準備画面・戦闘中・戦闘結果画面、すべてでsayでチャット可能。

戦闘準備ほか

國士無双戦への出撃は運営により決定された短期間(2時間ほど?)のみ可能。開催期間は國士仙人の[開催状況]コマンドから確認可能。
乱戦とは違い、開催中であれば随時部屋立てが行われるため、予約などのシステムはない。
争奪?の仕様と近く、立っている部屋を見ることはできずどの部屋に入るかはシステムが割り振る。また入室後は退出不可。
戦闘準備時間は30:00。一定時間経過後に準備完了が押せるようになる。
PTでの出撃は不可。

直接アイテムの装備可否、ハンデの有無、撤退時強化の維持・減少・消失などのレギュレーションは開催の度に変更される。

直接アイテムの太一丹とそれを使った錬成アイテム、龍神鱗とそれを使った錬成アイテム、覚醒玉は國士無双戦では使用不可。

以下二項目は固定。

  • 戦闘時間 : 15分
  • 地形 : 燎原(リョウゲン) (國士無双戦専用の新マップ)

NPCは全て黄色軍兵士。雑兵の配置は数通りかあるが、どの配置でもPCは必ず外周に、環状に配置される。復活位置は中央の闘技場の上。
副将出撃不可(崑崙山や乱戦と同じ仕様)。スロット4はランダムスロットになる。
仙箪強化は3段階までは強化済みだが、4段階以降は自力での強化が必要になる。

戦闘準備画面では戦闘準備、戦闘条件確認、参戦者確認、序列確認が可能。
右側の顔パネルから選んで参戦者の名前.出身、身分と立ち姿(/sstandのポーズ)を見ることが可能。
準備完了しているかどうかが表示されないため、準備完了しないでいたずらすることも可能だが、
25人フルゲートになると待ち時間が1:00になるためあまり効果はない。

  • NPC混じりでも始めたいという人と25人PCでないとやりたくない、という異なる考えの人が集まった場合、後者が折れないと時間ばかりが過ぎることに。
    sayチャットが通じるので会話してどうするか決めるべし。

戦闘中

インターフェイスは独自の物。士気ゲージなどは無い。
メンバー25人の生死しかわからない。画面横の体力ゲージ表示もないのでハイエナ作戦はすこしやりづらい。
15人脱落すると10人に絞られ、名前表示が出る。

健在状態で時間経過したり、健在の敵PCにダメージを与えたり討ち取ったりすることで画面右下の國士武功カウンターが増えていく。
時間経過での武功獲得は時間が経過するほど増える値が大きくなる。
國士武功は基本的に減らないが、NPCや炎陣で撤退した場合には半減する。敵PC(健在・輪廻の状態問わず)に撤退させられても減らないので、生存できないと思ったら自死せず開き直ってガンガン攻めるべし。
生き残りつつ、健在の敵にしっかり攻撃していく戦い方が最善だろう。

一度撤退すると脱落、「輪廻状態(りんねじょうたい)」となる。輪廻状態になるとNPCに変身し、姿が半透明になる。健在戦果の加算はストップするが、國士武功はまだ増えるのであきらめてはいけない。
マップには死んだPCは灰色○で表示されるので見分けはつく。

  • ただし、究極強化幻影でジャミングを食らうとみんな赤い点になるため、ミニマップでの健在・脱落の見分けがつかなくなる

炎陣

時間経過で戦場の外側から激しい火計のようなエフェクトが表示されるようになる。
炎陣はさらに時間経過でだんだんと内側へ範囲を広げていき、最終的には闘技場の上まで迫ってくる。
炎陣の中にいると火計と同様炎ダメージで体力が減っていく。このダメージは鎮火符でも防げない。また不屈も無効。
さらに通常の火計と違い炎陣のスリップダメージで体力が尽きた場合撤退する。このため炎陣に長時間逃げ込むと撤退する。この際自身の國士武功が半減する。
ダメージ覚悟でアイテムを回収したい、とか、敵に討ち取られて國士武功を与えるのが嫌だから自死したい(この場合武功半減で無駄な損をする)、とかでもない限り炎陣に近寄る必要はない。

  • 國士無双戦では龍神鱗(雨を降らせるアイテム)は使用できない。炎陣対策?

ドロップアイテム

乱世の魂と台座

戦場には雑兵と壺・木箱、そして時間経過でアイテムが現れる台座(右写真)があり、そこからドロップアイテムを取得できる。
肉まん・老酒・華佗膏・戦神の斧・戦神の鎧・韋駄天靴・玉璽が取得できるほか、
國士無双戦独自のアイテムも取得できる。

  • 巨大仙箪
    雑兵からドロップ。
    取得するとGET POWERと表示され、強化スロットが7つ進む。
    つまりスロットがどの状態でも即座に究極強化まで回るということ。
  • 無双の魂
    台座から戦闘中一個のみ出現。
    無双の魂は乱戦と同様の仕様。いちど無双降臨すると乱世の魂の取得はできなくなる。
    変身する武将は所属勢力に関係しない。伏犠や女媧、左慈に変身することも。
    無双4までに出てくる無双武将50人全員に変身できるということか。
  • 乱世の魂
    台座からたくさん出現。右写真参照。
    無双の魂のやや色が薄めの類似品。緑色とのことだがかなり判別しづらい。
    一応、無双の魂からは赤いオーラ、乱世の魂からは緑のオーラが出ているという違いがあるので慣れてくれば判別可能。
    拾うとMETAMORPHOSEと表示され「投爆兵」「妖術兵」「虎」(騎乗副将のそれ)「青龍」「朱雀」などに変身する。
    また、撤退した時も同様に変身し、いずれの場合でも元の姿に戻る方法はない。
    この内主に投爆兵に変身することが多く、投爆兵になった場合指揮官の装備しているアイテムに関係なくランダムでいずれかの属性がつく(風玉装備でも氷投爆兵や雷投爆兵になる)。
    この状態から新たに無双の魂や乱世の魂を取得することも可能。
    四聖獣は同時に一体までのみ、また同じ戦闘では別の聖獣が現れることはない。
    モーションの変化については以下にまとめた。

輪廻状態・変身時のNPCのモーション

種類説明効果属性付与
無双武将
無双の魂取得後のモーションについてはこちらを参照。
投爆兵
N前方に爆弾を投擲する。属性によって色が変わる。
エフェクトは時限弾が炸裂したときの少し小さいもの。
近くの敵に当たらない。NPCの投爆兵長や鉄鞭や獄刀の爆弾とは違い、とどめをさすことができる。
地形に当たるとすぐ爆発する。炎属性の場合は自分に当てることも可能、自分で自分を討ち取ることもできる。
よろけ
C少し溜めて前方に爆弾を投擲する。Nより範囲が広がり、エフェクトも豪華なものに。
:巨剣突 :細剣覇 :赤紫色の叉突矛覇
:直槍などの真無双〆の竜巻 :閃光弾を炸裂させたような新エフェクト
地形に当たるとすぐ爆発する。斬属性の場合転倒ダウンする。
吹き飛ばし
無双前方に二つ同時に爆弾を投擲する。エフェクトはチャージ攻撃のもの。
玉璽を拾って長押ししても単発。無敵が途中で解除される?
吹き飛ばし
妖術兵
N双刃剣衛の氷塊を飛ばす。のけぞり
C-1体を軸にして突進回転斬り。孫堅C1にしていわゆる「エイサー!」。エイサーと違い地上判定であるもののデフォルトで雷属性が乗るのけぞり
C-2追加入力することで、宝剣C2のモーションで前方に一本鉄戟砕の雷ビームを撃ちこむ。デフォルトで斬属性が乗る気絶
JA前方に縦斬り。宝剣尖剣互換。吹飛ばし
無双乱舞左右に斬り払いながら前進し、フィニッシュに竜巻で全方位を吹き飛ばす。地上無双。
やはり宝剣尖剣無双互換。見た目もカッコよく、繋がるうえ、フィニッシュにデフォルトで風属性がのるなど地味にかなり優秀。
のけぞり 吹き飛ばし
真・無双乱舞↑+炎属性。フィニッシュに巨剣真無双〆の火柱。地上無双。火柱は繋がらない模様。のけぞり 吹き飛ばし
D不明
C1少し溜めた後、前方に人2人分ほどジャンプしつつ、赤い×の衝撃波を放つ。
この攻撃ではプレイヤーの装備している本来の属性が付加される。属性玉を付けていない場合は武器属性が発動しない限り無属性攻撃。
吹き飛ばし
N1踏み込みつつ右手で引っかき攻撃を行う。のけぞり
N2踏み込みつつ左手で引っかき攻撃を行う。のけぞり
N3踏み込みつつ両手で前方に引っかき攻撃を行う。のけぞり
N4踏み込みつつ回転体当たり。吹き飛ばし
JA右手で、右から左へなぎ払う。吹き飛ばし
JC空中で一瞬ためて浮き上がった後、急降下し着地時に全方位衝撃波(ダウン)を出す。この際、一人分ほど向いている方向へ移動する。ダウン
D前方に突進しつつ頭突き攻撃を行う。吹き飛ばし
無双乱舞前方にジャンプ→着地と同時に真上に浮かす衝撃波を放つの繰り返し。ラストに全方位の衝撃波(吹き飛ばし)。浮かし 吹飛ばし
真・無双乱舞↑+炎属性。浮かし 吹飛ばし
青龍
N6つむじ風を起こすx3。つむじ風はゆっくりと前進する。デフォルトで風属性が乗る浮かし
C1つむじ風単発。デフォルトで風属性が乗る浮かし
C2突進攻撃 炎陣に突っ込む程の距離。(中央の舞台から落ちた際、階段をのぼることができる)
C3雷の弾を一個ずつ三回打ちだす。
C4周囲に紫色の雲を発生させて雷を落とす。雷は多弾ヒットする。
C5C3の弾を三個ずつ三回ばら撒く。
C6強烈なビームを一本前方に吐き出す。
無双乱舞あたりにビームを勢いよく吐き散らす。前方150度くらいをカバー。方向転換可能。
真・無双乱舞↑+炎属性?
朱雀
N6つむじ風を起こすx3。つむじ風はゆっくりと前進する。デフォルトで炎属性が乗る浮かし
C1つむじ風単発。デフォルトで炎属性が乗る浮かし
C2宙返りしてからの突進攻撃。そのあと着地し、衝撃波を伴って再浮上する。
C3爆発する炎の弾を一個ずつ三回打ちだす。そのあと着地し、衝撃波を伴って再浮上する。
C4環状に飛び回り、真下に炎の雨を振りまく。当たると回転するダウン効果。そのあと着地し、衝撃波を伴って再浮上する。ダウン
C5C3の弾を三個ずつ三回ばら撒く。そのあと着地し、衝撃波を伴って再浮上する。
C6C3の弾を一度に6方位にばら撒く。そのあと着地し、衝撃波を伴って再浮上する。
無双乱舞C6に酷似。
真・無双乱舞全く同じ?
白虎
N6大量の斬玉を放出する。方向転換可能。鬼迫のように、ガード貫通ダメージ効果がある
C1
C2
C3
C4
C5
C6
D
無双乱舞
真・無双乱舞↑+炎属性
  • 上に記述が無いもの(投爆兵D、妖術兵JCなど)は実装されていない。
  • 投爆兵は破壊判定のある技が無いので木箱や壺を割れずイライラする。
  • 聖獣は木箱の破壊はおろか、落ちているアイテムを取得することすらできない。体力が尽きるか國士戦が終わるまで変身できないということ。
    • ただし朱雀の一部チャージは攻撃後に着地するので、うまく調整して着地の際に他の魂を拾うことで解除可能。
  • 聖獣に変身中は初期特務や訓練特務の際に出る操作ボタンのアシスト表示がされる。

戦後処理

どのような結果でも終了時は「國士無双戦決着」と青文字で表示、勝利ジングルで終わる。

國士無双戦には「健在戦果」「國士武功」の二つの評価軸がある。
戦闘結果画面ではその二つについて序列(10位まで)と自分の成績が表示される。
(健在戦果について首位は覇者、以下10位までの撤退までのタイムが表示される)
また、これとは別に通算の序列も準備されている。

戦利品は義・軍資金・直接アイテム・錬成アイテム・古銭。
獲得義については、参加人数と「健在戦果」に依存。
獲得軍資金については、参加人数と「國士武功」に依存。
その他アイテムは、使用した武器の性能(武器ランク・鍛錬・属性付加)に依存する。
それぞれのランキングで上位になると、通常では手に入れにくいアイテムが手に入りやすいとのこと。

また、一回の開催期間中(國士武功は次の開催期間には持ち越されない)で一定量の國士武功を獲得すると褒賞品がある。
現在のところ、國士武功が10000たまる毎に古銭の蟻鼻銭(宝石と交換可能)がもらえるようになっている。
次の特典までどのくらい必要かは論功行賞画面でゲージにより視覚的に確認できる。

戦術

  • 序盤
    戦闘開始直後は強化が未完成な部分があるので仙箪強化をいそぐ。武功を上げるためには敵との殴り合いが必須。初期の配置付近での殴り合いで武功をあげるべし。撃破までいければ武功2000はかたい。初期配置周辺の雑魚兵たちは肉まんのドロップ率が高めなので炎陣が出る前に減った体力は回復しよう。
    無双の塊をとって無双武将になれれば非常に有利。中央周辺で出現するので狙うのもひとつの手。しかし間違って乱世の魂をとってしまったり,なれないモーションに変わってしまう可能性があるので注意が必要。
  • 後半
    炎陣で戦場が狭まり、輪廻状態のプレイヤーが増える後半戦はまともに殴りあう事は難しくなる。
    移動しながら輪廻プレイヤーの攻撃をさけつつJAやJCなど硬直が少ない攻撃で相手の体力を削り
    とどめに無双で仕留めるという戦法が基本となる。
    しかし無双を撃った後は輪廻プレイヤーからの一斉攻撃を受ける可能性が高いため
    瀕死の状態での無双はできるだけ避けた方がいい。
  • アドバイス
    一番注意したいのは炎陣や雑魚兵の攻撃での退却による武功半減。努力が水泡に帰すので危ないと思ったら中央で戦おう。
    健在戦果はいかにみそボンたちのヘイトをかわせるかにかかってる気がする
    國士武功はダメージ与えるだけで増えるので健在戦果で覇者になれなくても暴れっぷり次第ではトップになれる
    鼓舞孔雀守護加速献身共鳴堅牢などの味方NPCや味方PC、自軍拠点を強化する類の究極強化はその対象が存在しないためまったくの無意味。献身に至っては無駄どころか損するレベル仕様変更があり自身の弱体化処理は免除されるようになったが、効果がないのは変わらない。
    自身を強化できる究極、あるいは天運萎縮なら究極を発動する意味があるだろう。特に幻影は自分を強化すると同時に敵全員に妨害をかけられるのでオススメ。巨大仙箪がたまに落ちてるのでうまく活用すべし。ただし粉砕、テメーはダメだ。
  • 嫌われる戦術
    • 麟角刀無双などでのハイエナ行為 ある意味國士無双戦らしくなにも問題ない…がかなりむかつく
    • 丈夫武器での炎陣究極回し 丈夫武器が炎陣の中でも究極回してるだけで生き残れることを利用して覇者を目指す行為。 炎陣内で雑兵が出現しなくなった=仙箪回収ができなくなったことで実践不可能になった。

何か効果的な戦術があればコメントや加筆よろしくお願いします。

コメント

  • 前半はともかく中盤から後半にかけてみそボンの数が増えるとマラソンなんてしたくなくても逃げ回るか足を止めて自殺する以外の選択肢がなくなるんだよな、何が言いたいかっていうとゴーストキャラの癖にウザすぎ強すぎ。 -- 2012-07-29 (日) 14:49:13
  • 覇者になったら武功増えるとかしないからコンテンツの作り方が悪いんだろ。生き残っても武功が10位以下とかざらにいるのがまずおかしいと思うわ。覇者になったら1.5倍とかなら生き残るのもありだろうけど。まぁ今よりつまらなくなる可能性の方が大きいけどなw -- 2012-07-29 (日) 14:54:53
  • 生き残っていたほうが武功が自動で入るし稼ぎやすいだろう、という程度で生き残る努力してるけど、その自分を倒したゴーストが自分より上の武功を稼ぐのは納得いかん。何が言いたいかっていうと武功と生き残りの順位をポイント制にして総合順位をつけてくれ。 -- 2012-07-29 (日) 15:22:57
  • 戦術について加筆しました -- 2012-07-29 (日) 15:27:24
  • コメントアウトしていますが、白虎追加。 -- 2012-11-09 (金) 23:42:32
  • 武功の持ち越したのぉむ -- 2012-11-18 (日) 01:24:12
  • 白虎はDがあるので追加。ちゃんと調べられたら記述します。 -- 2012-12-01 (土) 03:12:46
  • 超遺書つけてたらめちゃくちゃ義かせげるな国士 -- 2014-05-09 (金) 21:10:19
  • いつからだったか・・・?撤退してもNPCに変身せず普段の姿&武器で輪廻状態になる。武侯が稼ぎやすくなり、同時に早い段階で決着がつきやすくなった。 -- 2014-08-09 (土) 02:30:10
    • 武功は稼ぎにくくなってるよ。早い時間で決着がつく→健在武功がたまりにくい +撤退者がキル取ると武功が積算されないのにどんどん持っていくから、一人倒してご褒美的にドカってもらえることが無くなった。でも死んだ後の消化試合感がなくなったのは良い事。 -- 2014-08-09 (土) 10:36:44
  • 國士無双戦っていつやるの?最近まったくみないんだけど。。。 -- 2015-08-20 (木) 18:29:12