武器/双錘

Last-modified: 2016-07-14 (木) 16:21:18

双錘(ソウスイ)

基本能力

  • 基本値
    種類攻撃力破壊力防御力体力無双移動力ジャンプ力究極強化破壊補正
    双錘41(5)37(1)31(3)150(6)170(2)135155鼓舞1.0
     
  • 上昇値(ランク1上昇につき3上昇)
    ランク名前基準値
    攻撃力破壊力防御力体力無双
    1双錘+29+15+25+34+20
    2双錘・改+32+18+28+37+23
    3芙蓉錘+35+21+31+40+26
    4麗玉錘+38+24+34+43+29
    5金麗玉錘+41+27+37+46+32
    6真・金麗玉錘+44+30+40+49+35
    7眩麗+47+33+43+52+38

※上昇値には基準値より±1が発生します

刻印

 
種類効果よろけ気絶吹飛ばし浮かしダウン属性付与SA
C1ではバク転して少し溜め、C6ではその場で少し溜めて前方に衝撃波を撃ち出す。射程は長い。自身後方にも当たり判定あり。C1では方向転換は出来ず、バク転のモーションの影響で自身の位置が動く。C6
舞うように双錘を振り回す攻撃。回転運動をしながら2人分くらい後退(よろけ)、少し前進(吹き飛ばし+属性付与)の2連撃。溜め時間はほぼ無く出は早いが、硬直が長い。判定は前方から時計回りに発生し後方や左側への攻撃は遅い。
目の前の地面に胴廻し蹴りを叩きつける攻撃。自分を中心に全方位の打ち上げの狭い衝撃波。溜め時間は長く、出した後の隙も大きいがヒットした位置によっては追撃可能。C6
少しためて屈んだ後、バレリーナのように高速で2回転。狭い範囲の全方位攻撃。吹き飛ばし距離も極めて短い。高速で2回転だがヒットは1回。
V字に気円斬状の衝撃波(気絶)を放つ。追加入力で貂蝉C1のようなスライディング(浮かし)を行う。どちらも方向転換ができ、属性も乗る。
跳び上がり大きく溜めて着地時に全方位の平面衝撃波(よろけ)。範囲はそこそこ広い。
  • SA=スーパーアーマー・・・発動中は攻撃を食らってものけぞらない。火花が飛ぶようなエフェクトが出ている。
  • 属性付与の表記は、C1のみもしくはC6のみの場合そのままの表記で、両方の場合は"○"、

刻印の評価

対象C1C6
×
××××

◎→非常に良い、○→良い、△→普通、×→悪い
人→対人、他→拠点・撃破
刻印評価デフォルト

 

チャージ攻撃・その他

 
種類効果よろけ気絶吹飛ばし浮かしダウン属性付与SA
C2少し溜めのある打ち上げ技。
C3飛び回って移動しながらSA付回転攻撃。モーション中空中判定。攻撃の間隔と移動距離が長いためガードの裏を取りやすいが、モーションが横に振り回し→縦に振り落とし(範囲狭い)を交互にやるので、めくりながら全段を当てるのは困難。最後の一回転に気絶+属性判定。連撃強化で4→6→8と回数増加。
C4双錘を揃えて一回転してさらに回し蹴りをする2回転攻撃。2回目の回し蹴りで属性付き吹き飛ばし。
C5目の前に竜巻を出す打ち上げ技。範囲は狭い。タイミングが難しいが追い討ち可能。花びらのエフェクトがつくが見た目のみで威力には関係ない。
JA左から右へ双錘を一振り。リーチは短い。
JC空中で一回転して地面着地時に極小範囲衝撃波。相手は浮く。追撃可能。柵越えに使える。衝撃波の端っこで当てるとよろけ攻撃(R5攻撃4未改造で弓兵の半分しか減らない威力)。JCを木箱に当てても壊れないが、端っこを木箱に当てると壊れるのはこのため。
D走りこんで側転蹴り。蹴りのモーションが終わるまで空中判定。
EvoN1~N3→C4の連撃。C4のモーション上一撃多くなる。8段目と9段目で浮かして最後に吹き飛ばし。Evoの最後に属性が付く
  • C1及びC6については刻印を参照。
  • C3は連撃強化することによって連続攻撃の回数が増えます。
  • 武器によってはJCも、チャージ連打することによって連続攻撃できるものがあります。

無双

 
種類タイプ効果
無双乱舞移動型反時計回りに回転しながら蹴り→finishで前転しながら双錘を左右に広げて吹き飛ばす。浮かし。
真・無双乱舞↑+炎属性。finishでバック転しながら蹴り上げ、広範囲衝撃波を放つ。
 
  • タイプは移動型と地点型のどちらかの表記でおねがいします。
     

主な鍛錬

制圧―43320
対人―40332,50320,40421,40430

備考

「私の舞をご覧にいれましょう!」
貂蝉ご愛用の品。

 

また攻撃速度が遅いため強化速度が遅く、攻撃スロットが5で体力スロットが6であるため、
対決では、大器晩成型になる。

2011年2月17日のアップデートで、攻撃のモーション変更や範囲の拡大、一部刻印のSA付加など大幅な強化が成された。

撃破

基本的にC1に狩刻印として有能なものがないため、序盤はC3で連撃強化後はC6衛、覇を用いると良い。
ただし、風属性を使っている場合は、序盤はC4も選択肢に入る。

  • C3使用の特徴
    SA付きで潰されにくいが、攻撃が遅いので効率が悪い。しかし序盤はこれに頼るしかない。
  • C6衛使用の特徴
    敵雑魚兵に自分を追いかけさせて、直線状に集まったところを衛の1撃目で狩ることができる。
    追加入力の2撃目は不要。気絶であるため仙箪の回収は楽である。
  • C6覇使用の特徴
    よろけであるため、こちらも仙箪の回収は楽である。衛と違って場所を選ばず、C3よりも撃破効率は良い。
  • C4使用の特徴
    風属性を付けると、C3ラストは吹き飛ばしとなってしまい、かなり仙箪の回収能力や撃破能力が低下する。
    N1、N2は範囲が狭く、雑魚狩りにはあまり適さない。風属性を付けた際は、序盤はC4を交えて使うと良い。
    1撃目の部分を敵雑魚兵に当て、2撃目の属性部分を外すようにして狩るようにする。

拠点

兵長拠点・・・N、C3、C4
兵士拠点・・・C3、覇
武将拠点・・・N、EVO、C3、C4等
高楼拠点・・・N止め、C3
戦車拠点・・・N止め、C3

  • 高楼拠点、戦車拠点について
    破壊強化が1スロと強化は早いが、伸びが最低なのに加えてC3が激遅なので高楼や戦車を破壊するのに最も時間がかかる。破壊強化3回ですら他の武器の2回より遅かったりするため、制圧では破壊強化は3回もしくは4回を強く推奨する。2回の場合は服飾と所属武将の破壊ボーナスで補わないとかなり足手まといに。
    EVO7撃目は高楼に対して99%スカる為、高楼を破壊する際はN6止めかC3が若干早い。

兵糧庫

N、EVO、C3、C4等。

対人

属性支援をするなら、C1突やC6衛があると便利。

Dはかなり有能。当てやすい上気絶が付き、空中判定で隙も小さい。
Dで敵指揮官をひたすら気絶させるだけでも味方の支援が出来るが、C1に盾、陣があれば、
風、雷属性を付けることによって容易に強力な追撃も可能。

前線で戦うなら、基本はC3、EVOもしくはC6砕、衛。
C3は、チューンナップにより当てやすくなるよう修正されたが攻撃の遅さに難はあり。
とはいえ、高倍率でSAが付いていているため、主力になる。
跳ね回って回転するため、連撃強化してるとガードの裏に回り込みやすい。
C3一辺倒では容易に潰されるのでC6やEVOとの使い分けも重要。
ちなみに、EVOのラストに属性が付く珍しい武器である。

無双乱舞について
1撃ごとの威力は全武器中2番目に高い。
無双乱舞を正面から敵に当てていても落とす事があるので要注意。
鎮身石帯装備の相手には受身を取られる。

刻印

突・・・動きが特徴的で出が遅く感じられるが他の武器の突の同じエフェクト中では早い方。
    C1では支援に有能だが、放った時の位置ずれが酷いので連発する際は注意。
    C6で方向修正が可能だが発動が早いのであまり変えることができない。
    敵に密着していれば、正面からでもガードめくりが可能。

砕・・・C1、C6両方とも出が早い。威力も高めで属性が乗る。
    C1では出の速さを利用して、相手のSA攻撃を崩すのに有効。
    ただし、モーションの特徴から、気絶した敵にC1砕の2撃目を当てるのは難しい。
    C6だとN5から繋がり1撃目でよろけ2撃目に属性付与で共に高倍率だが、1撃目がよろけであるため、
    合う属性は限定される。

盾・・・範囲が狭く雑魚狩りには若干不向き。むしろC1でも属性付与な点から対人向き。
    気絶した敵に当てるのが主な使い方になる。当てた後Nで追撃可能。
    炎属性を付ければ着火無双も容易に可能である。
    
陣・・・出が遅く範囲狭いが、高威力属性付与なので風・雷を付ければかなりのダメージが見込める。
    また、SAも付いているのでカウンターに有用である。
    炎属性を付ければ、当てた瞬間に無双乱舞を放つことにより、着火無双が可能。

衛・・・中距離攻撃、追加入力時の高倍率攻撃兼逃げにも使えるので受身を取ったミリ狩りなどにも有効。
    敵に密着していれば、正面からでもガードめくりが狙える。

覇・・・攻撃範囲が広いため、雑魚狩りにとても有用。
    よろけなので対人にも使えるが、N5から繋がらないため、タイマンで正面から出すのは厳禁。

究極強化・鼓舞

味方の無双武将、一般武将、副将、護衛兵、兵士の体力を8ずつ自然回復。
敵指揮官の拠点の制圧の妨害には、効果が薄すぎてあまり役立たない。

激突では、副将に効果が入るため、副将を撤退させないように回復させるのにそこそこ役立つ。
騎乗副将ならば、騎乗中であっても回復していく。
そのため、忍耐力3+副将強化を3回をして、対人で使えるようになってさえいれば、
鼓舞使うことによって、騎乗副将の耐久力を上げつつ騎乗して戦うことが出来る。

乱戦時には鼓舞を使うことによって火計・輸送部隊の回復に使えるが、部隊の防御力が上がる訳ではないため、
使っても相手の攻撃力によってはあっけなく倒されてしまうので気休め程度の効果である。

かつては争奪時の「総大将撃破」において、無双武将の回復に用いられたが、
対無双武将武器の普及による決着の早期化により、単独で使用しても空気扱いに。
味方の構成を整えた上で、撃破狙いで多用するという使い道はあるが、
同じ鼓舞を使用できる双剣と比べ、双錘は雑魚狩り能力や強化速度が格段に遅い。
もし撃破狙いで鼓舞を多用しようと考えているならば、双剣で行うことを強く推奨する。

仕様変更履歴

  • 2006/09/27
    実装
  • 2007/02/14
    刻印「突」のダメージを小さくなるよう調整しました
  • 2007/03/22
    ダッシュ攻撃の攻撃範囲を拡大しました
    チャージ攻撃 3 のフィニッシュを無敵ではなくしました。ただし、攻撃にひるむことはありません
  • 2007/04/18
    刻印 6 の「突」のダメージを大きくしました
  • 2007/07/18
    ダッシュ攻撃のダメージを大きくしました
  • 2007/09/01
    刻印「砕」の攻撃範囲を拡大しました
    刻印「突」の発動後、方向転換ができないようにしました
    刻印「突」の吹き飛ばし距離と浮き上がりの高さを低くしました
  • 2007/11/28
    刻印「覇」を、高低差のある地形でも当てやすくしました
    ジャンプチャージ攻撃に属性が付かなくしました
  • 2008/03/19
    真・無双乱舞」の最後の1撃で相手を吹き飛ばすように変更しました
    刻印「砕」の攻撃 (2 撃とも) が命中した際、相手を吹き飛ばす(受身不可)ように変更しました
  • 2008/11/18
    ダッシュ攻撃のダメージ量が低くなるように調整しました
  • 2008/12/16
    刻印 1 「突」の発動までの時間が早くなるように変更しました
  • 2010/07/15
    無双乱舞」を当てやすくなるように浮き上がる高さを上げました
  • 2011/02/17
    通常攻撃 2 モーションを変更しました
    通常攻撃 4 攻撃範囲を拡大しました
    エボ攻撃4 攻撃範囲を拡大しました
    ダッシュ攻撃 モーションを変更しました
    刻印:突 チャージ攻撃 6 を方向転換可能にしました チャージ攻撃 6 をアーマー状態にしました
    刻印:盾 モーションを変更しました 攻撃範囲を拡大しました チャージ攻撃 6 をアーマー状態にしました
    刻印:陣 アーマー状態にしました
    刻印:砕 相手のやられ方を変更しました
    刻印:衛 モーションを変更しました
    刻印:覇 攻撃力を上げました 衝撃波の発生を早めました 硬直を短くしました
    チャージ攻撃 3 当たり判定、ヒットバックを調整しました
    チャージ攻撃 4 攻撃範囲を拡大しました
    チャージ攻撃 5 攻撃範囲を拡大しました
    無双乱舞 吹き飛ばし方を調整しました やられモーションを変更しました フィニッシュの攻撃範囲を拡大しました
    無双乱舞 吹き飛ばし方を調整しました
  • 2013/03/21
    通常攻撃・エボリューション攻撃の攻撃力をアップしました
  • 2015/07/16
    刻印:陣 (C6)攻撃範囲を拡大しました
    刻印:砕 (C6)技の出を早くしました (C6)1発目に属性を付加しました
    チャージ攻撃4 技の出を早くしました
  • 2016/04/20
    チャージ攻撃2 アーマーを付与しました
 

議論用コメント

議論/双錘

コメント

  • ところどころ同じことを書いている箇所の説明文の見直し -- 2011-07-22 (金) 23:25:23
  • 衛の気絶付与の場所を明記 -- 2011-07-23 (土) 10:17:58
  • 全体的に、備考を朴刀のページと同様、最近の書き方に合わせました。攻撃→対人項目 雑魚敵→撃破に変更。兵糧庫の項目を追加。最初期のアップデートによる砕、覇の記述を削除。また、ところどころ加筆したので違いを知りたい方は差分やバックアップを参照してください。加筆・修正等あればお願いします。 -- 2011-11-22 (火) 18:07:30
    • おつかれさん -- 2011-11-22 (火) 18:22:48
  • 鼓舞について加筆しました。回復量についてはスクリーンショットで確認して書きましたが、間違いであったら修正等お願いします。 -- 2011-11-22 (火) 23:37:25
    • お疲れ様です。これ、双剣ページに転載して構わないですか? -- 2011-11-23 (水) 09:32:47
    • 構わないですよ~。是非お願いします~ (^^) -- 2011-11-23 (水) 19:06:25
  • 鼓舞 について加筆しました。加筆修正などあればお願いします。 -- 2011-12-04 (日) 02:40:57
  • 仕様変更履歴項目として仕様変更内容をまとめました。 -- 2012-01-11 (水) 22:28:09
  • 突を加筆、砕を文章を若干修正。 -- 2012-01-11 (水) 22:41:35
  • 対人に無双乱舞の項目を移しました。 -- 2012-01-11 (水) 22:57:16
  • 試技していたのですがc1突 c6突ですが 刻印説明に>>自身後方にも当たり判定あり。 とありますがないと思われます。試技なので密着とかは調べられませんでした。 -- 2013-03-31 (日) 14:45:52
    • たぶん、自身後方に当たり判定ってのはC1突のことでないかと思う。 前方に踏み出しつつ空気砲を打つから、若干当たり判定が後ろに残っていることを書いていたんだと予想する。 -- 2013-04-03 (水) 00:08:51
  • 基本破壊力37じゃなくて47です -- 2014-02-25 (火) 04:27:03
    • 破壊武将に仕えてないかい? -- 2014-02-25 (火) 17:07:54