拠点を落とす方法

Last-modified: 2021-05-01 (土) 17:49:02

拠点を落とす方法

 

共通

  • 拠点は種類によって壁、装飾品等見た目が違うので、
    遠くから見ただけでもその拠点が何拠点なのか判断出来る。
  • 基本的に拠点では鼎(四隅に設置されている煙が出ている壺)は無視。
    ただし精鋭での兵糧庫、武将拠点、対決などの場合はその限りではない。
     

兵士拠点

Heishi.jpg
  • 見た目
    入り口が丸太の棒で組んであり、貧相な感じ。
     
  • 落とし方
    拠点内には四隅にそれぞれ10人ずつ、計40人の敵兵が待機しているので、
    20人もしくは40人の兵士を一箇所に集めて撃破する。
    20人を撃破した場合は20人→20人→20人→20人→20人とテンポよく撃破していく。
    一度に40人を撃破した場合は次の兵士が沸くまでの間、拠点の外の兵士を狩る。
     
  • その他コツ等
    兵士を一箇所に集める時に、角に1、2人残ったり、
    一部の兵士が中央の壁にひっかかる事があるので注意が必要。
    また副将の攻撃で敵兵を気絶状態にしてしまう事もあるので同じく注意。
     

兵長拠点

heiTyou.jpg
  • 見た目
    入り口の左右が板張りの太い壁、門の上が見張り台っぽくなっている。
    投石器が設置されているのは兵長拠点だけなので、その音でも判断可能。
      
  • 落とし方
    4人の兵長を一箇所にまとめて撃破する。
    1人ずつ撃破するのはタイムロス。
     
  • その他コツ等
    兵長をダウンさせてしまうとタイムロスなので、なるべくダウンさせないようにする。
    もしダウンさせてしまった場合は、すぐに倒れた兵長を視界からはずすこと。
    いつまでも画面内にとらえていると倒れた兵長はなかなか起き上がってくれない。
    ダウンさせた敵兵は視界から外すと起き上がる。
     

戦車拠点

  • 見た目
    兵長拠点と似ていて入り口には屋根、周りには柱が付け加えられている。
  • 落とし方
    虎戦車は四隅に1台ずつ配備されているが動きがとても遅いので
    兵長拠点みたいに4台を集めて破壊・・・などより地道に1台づつ破壊
    していくしかないと思われる。
  • その他コツ等
    虎戦車の攻撃パターンは今の所確認されている分では2種類
    ・プレイヤーの方を振り向いて火の玉を発射(その場でよろけダウン)
    ・プレイヤーの方を振り向いて火炎放射を発射(連続でのけぞりダメージ)
    したがって横に回りながら攻撃するのが無難
     

高楼拠点

Kourou.jpg
  • 見た目
    四隅に高楼(櫓みたいな)が見える。
     
  • 落とし方
    しっかり破壊強化をした後、C3や通常攻撃など手数の多い攻撃で高楼をひたすら攻撃して破壊する。
     
  • その他コツ等
    大斧はJC、双剣ならC3といったように武器によって
    効率のいい落とし方が大体決まっているので、各武器のページを見てみるべし。
     

武将拠点

Busyou.jpg
  • 見た目
    外の塀に白い布が付いていて、豪華な感じ。
     
  • 落とし方
    攻撃強化をしっかりして敵武将を殴る。
    <攻撃強化の目安>
     新参部屋⇒【攻撃強化:2~3】
     熟練部屋⇒【攻撃強化:3~4】
     精鋭部屋、無双部屋⇒【攻撃強化:4~5】
     
  • その他コツ等
    ランダムスロットの攻撃力2倍を準備していくと楽。
    兵長拠点と同じように敵武将ダウンさせてしまうとタイムロスになるので注意。
    ダウンさせてしまった場合はすぐにカメラアングルを調整、視界から外し、また戻すようにすると
    すぐに起き上がる。
    敵武将は攻撃力が高いので、余裕があれば防御強化もしておくと吉。
    ちなみに黄色拠点には武将拠点が存在しない。
     

兵糧庫

  • 落とし方
    攻撃強化を4~5回した後、敵武将2人を1箇所に集め、
    ランダムスロット攻撃力2倍を使い無双乱舞を決めて一気に落とす。
     
  • その他コツ等
    武器や鍛錬によっては2倍無双だけでは倒せない場合もあるので、
    その場合は「C3→2倍無双」など2倍無双の前にある程度ダメージを与える必要がある。
    しっかり攻撃強化をしてから行かないと、制圧するのに2、3分かかったりすることもあり、
    大きなタイムロスにつながるので注意。
     

拠点内効果

  • 自軍拠点内にいると体力が自動的に回復していくほか、その拠点から属性効果を得ることができます。
  • 拠点属性と同種の玉を装備していると効果が上がります。(通常玉→極玉程度の効果)
    ※極玉装備時に強化されるかは要検証。
  • 「熟練」「精鋭」の場合、その拠点の属性により一部のパラメータが上昇します。
    「新参」ではパラメータが上昇することはありませんが、回復効果や属性効果は得られます。

上昇するパラメータは以下の通りです。
 

拠点属性上昇するパラメータ上昇度
無属性拠点防御力UP熟練&無双(+10%)、精鋭(+20%)
炎属性拠点攻撃力&防御力UP熟練&無双(+10%)、精鋭(+20%)
氷属性拠点防御力UP熟練&無双(+20%)、精鋭(+40%)
風属性拠点回復速度UP熟練&無双(2倍)、精鋭(3倍)
雷属性拠点防御力、移動速度UP熟練&無双(+10%、+15)、精鋭(+20%、+30)
斬属性拠点攻撃力UP熟練&無双(+20%)、精鋭(+40%)
兵糧庫攻撃力&防御力、移動速度、回復速度UP熟練(+10%、+15、2倍)、無双&精鋭(+20%、+30、2倍)

 
これらの効果は拠点内の鼎を全て破壊されると無効となる。
また鼎が1つ破壊されていくごとに体力の回復速度が低下し、全て破壊されると回復しなくなる。
 
拠点の属性は以下の物の色(上記表参照)で判断することが出来ます。

  • 鼎から出ている炎の色
  • 拠点外壁に張り付いている布の色

例えば鼎から出ている煙の色が緑色なら、風属性拠点です。
 
また拠点の属性は通常は変わることはありませんが、玉を装備したプレイヤーがその拠点を落とすと、
その拠点の属性はそのプレイヤーが装備している玉の属性と同じものになります。
(例)炎玉装備のプレイヤーが拠点を落とす→炎属性拠点に変化

 

拠点報告について

マップに出現する拠点の種類は、毎回ランダムです。

高楼拠点、戦車拠点があれば破壊強化が、武将拠点であれば攻撃強化が必要でしょう。
そこで仲間に向けて「ここは〇〇拠点です」と、事前に付近の拠点種類を報告することで
その後の戦闘をスムーズに進める目的で行われたりします。

この拠点報告は、「制圧戦(争奪、乱戦、攻防戦など)」を行う場合によく見られます。
報告自体は義務というよりは、良心的なものであり、初心者のうちは報告の内容から
どこ拠点が実際に何の拠点なのかを、離れた場所からでも理解できればよいでしょう。

 

拠点報告には様々な方法がありますが、もっとも多いのは
以下の5パターンを定型文に登録して報告するものです。

「ここは兵長拠点です」「ここは兵士拠点です」「ここは武将拠点です」
「ここは高楼拠点です」「ここは戦車拠点です」

 

また「寸止め(もうすぐ拠点を制圧できますよ、いつでも落とせますよ)」の報告もあります。
※青拠点内で味方から「寸」と報告があった場合は敵に寸止めされているという意味です。

 

他にも定型文に登録することなく直接チャットを打つ場合もあります。

拠点の頭文字を取って、
t=兵長 Heityou(Heichouと打っている人は c の場合もあり)
b=武将 Busyou
h=兵士 Heisi
k=高楼 Kourou

「4t」=4番拠点は兵長拠点
「1h」=1番拠点は兵士拠点、などのように報告する方法。

定型文の枠を1つだけ使って、
「1回で兵士拠点、2回で高楼拠点」=この発言を1回だけ発した場合は兵士拠点、
2回連続で発した場合には高楼拠点、といったように報告する方法。

 

コメント

  • ただ単にお前が下t(ry -- 2010-06-30 (水) 18:25:40
  • もしかして : 孔雀 -- 2010-07-27 (火) 05:33:47
  • 拠点内効果の、表の兵糧庫についての記述が間違っていたので公式サイトを元に修正しました。 -- 2011-10-30 (日) 20:10:46
  • 拠点内効果について、要検証部分削除。 -- 2011-11-16 (水) 23:59:17
  • 消した部分は極玉についてとこ、後発動確率が上がると追記しているが、どちらも検証したのか?その辺はっきりさせた上で編集してるのか? -- 2011-11-17 (木) 00:27:18
  • 拠点の属性効果は玉装備時の場合副将スキルと同じ効果ってだいぶ前に検証されてね?ついでに言えば属性レベルで発動確立は上がるよ。検証不可な斬の効果は別として発動確立が曖昧なのが元々100%属性の付く属性がさらに上がるかどうか(100%-服属性なのか100%+属性レベル-服属性なのか)が曖昧だったはず。 -- 2011-11-17 (木) 01:31:00
    • 後半何言ってるかちょっとよくわからん… あと拠点の鼎効果と重複するのは副将スキルじゃなくて武器錬成だったはず。 -- 2011-11-17 (木) 06:57:06
  • 自分で検証してるわけでもなく、その辺の情報もあいまい記憶で覚えてるわけでもなく、俺が聞いた事に対しての返答や資料および情報の提供、説明すらまともにできないなら元に戻すわ。 -- 2011-11-17 (木) 09:43:09
  • 少しはggれよks。倍率に関してはモーション倍率のサイトに載ってる。それで氷雷の100%効果が出るわけじゃない感電凍結は倍率が上がると同時に発動効果も上がってるのは分かるよな?斬の効果の雑魚1撃も100%出る効果じゃないけど拠点取った時点で雑魚居なくなるから検証できない。後半の話は元々100%効果が出てる炎風斬の燃焼鈍足無双ゲージダメのこと、服の属性耐性の効果が目に見えて効果が出始めてきた時に出た話題で元々100%効果の出る属性が極玉とN玉で発動確立が上がってるのかはちゃんとした検証はまだ無い。 -- 2011-11-17 (木) 12:51:20
  • っていうか逸れるけど、別に氷も雷も斬も属性がのる確率は100%だと思うんだけど。そこから凍ったり感電したり一撃死させたりするかどうかが確率に依ると言うだけで。まあその話は今してないみたいだからいいんですけど… -- 2011-11-17 (木) 18:24:47
  • どうやら俺の説明が下手すぎるみたいですまん。俺の書いた文は忘れて最初に編集した人と話し合ってくれ。正直、説明文の変更は有っても無くてもどうでも良いし書き逃げすることにする。後は任せたb -- 2011-11-17 (木) 19:19:05